【政治】永住外国人に地方参政権が付与されれば外国人も有資格者に 江田五月法相、人権救済機関の基本方針発表at NEWSPLUS
【政治】永住外国人に地方参政権が付与されれば外国人も有資格者に 江田五月法相、人権救済機関の基本方針発表 - 暇つぶし2ch1:春デブリφ ★
11/08/02 10:19:35.30 0
★委員は国会同意人事 人権救済機関の基本方針発表 権限強化の余地も

 江田五月法相は2日の記者会見で、人権侵害の被害者救済を図る新たな人権機関設置
の基本方針を法務省政務三役名で発表した。人権侵害の有無を調査する「人権委員会」
は法務省の外局とし、委員長と委員は国会同意人事にする。民主党政権は基本方針を軸
に年内の人権救済法案作成を目指す。

 基本方針は、人権委員会について「国民の人権擁護に関する施策を総合的に推進し、
政府に対して国内の人権状況に関する意見を提出することなどを任務とする」と規定し
た。
 その上で、政府からの独立性を保つため、公正取引委員会や国家公安委員会などと同
様、独自の規則制定権を持つ「三条委員会」として設置する。

 都道府県では、人権擁護事務を担っている法務局や地方法務局などが窓口となる。都
道府県の人権擁護委員は地方参政権を有する者から選ぶ方針を示し、永住外国人に地方
参政権が付与されれば外国人も有資格者になる。
(続く)
■ソース(産経新聞)8.2 10:10
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch