【経産省】 原発に関するメディア情報を資源エネルギー庁が監視 「表現の自由を侵害。直ちに中止を」 日弁連が抗議の会長声明 at NEWSPLUS
【経産省】 原発に関するメディア情報を資源エネルギー庁が監視 「表現の自由を侵害。直ちに中止を」 日弁連が抗議の会長声明  - 暇つぶし2ch1:うしうしタイフーンφ ★
11/08/01 14:06:25.08 0

★原発報道監視:「表現の自由を侵害」日弁連が抗議声明

 経済産業省資源エネルギー庁が原発に関するメディア情報を監視していた問題について、
日弁連の宇都宮健児会長は31日までに「表現の自由を侵害する恐れが大きい。
直ちに中止することを求める」とする声明を日弁連のホームページ上に掲載した。

 声明では「政府の発信する情報と異なる情報の流通を制限し、原発についての世論形成をゆがめるなど、
民主主義社会の根幹を揺るがす」と批判。さらに「政府による原子力事故の情報開示が不十分」と指摘している。

 国主催の原発のシンポジウムで、同省原子力安全・保安院が電力会社に住民発言の「やらせ」や
動員を要請したとされる問題にも触れ「情報操作の動きがあることも考えれば、問題は深刻」としている。(共同)

毎日新聞 URLリンク(mainichi.jp)

▽関連リンク
・日本弁護士連合会 URLリンク(www.nichibenren.or.jp)

●原子力等に関する不正確な情報又は不適切な情報に対する常時モニタリングに関する会長声明
 日本弁護士連合会 URLリンク(www.nichibenren.or.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch