【社会】東電批判の官僚、古賀茂明氏の自宅が停電 先程復旧も、東電「漏電の可能性があるので、オタクのリスクで電気を使用して」★5at NEWSPLUS
【社会】東電批判の官僚、古賀茂明氏の自宅が停電 先程復旧も、東電「漏電の可能性があるので、オタクのリスクで電気を使用して」★5 - 暇つぶし2ch829:名無しさん@12周年
11/07/31 23:28:55.20 hewTd1tS0
状況的に電柱の上等に付いている電力ヒューズが飛んだんだと思う。
普通は1箇所のヒューズに複数の家庭が繋がってるから一緒に停電すると思うが、
受電系統や住宅密集度によっては一つの家庭専用になってる事も多々有る。
普通はヒューズよりもブレーカが先にトリップするが、
ヒューズ(電柱)とブレーカ(家)の間で分岐して電気を使ったり(違法)漏電してた
場合はヒューズが飛ぶ。

後は電力供給がギリギリで末端が電圧降下を起こして電流値が上がったかだな。
ド田舎のポンプ場とかで試運転中に電圧降下でトリップした所は見た事有るが、
もしトリップしなかったらしなかったで別の機器が壊れるからなあ。

まあ、供給電力の余裕を削る(品質が落ちる)ってのはこういう事が起きる様になるって事だ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch