11/08/03 21:59:19.13 J9633/Km0
電気事業連絡会HP/電気事業のデータベース(INFOBASE)
URLリンク(www.fepc.or.jp)(32P)
によれば、全国の17箇所の原子力発電所を合わせた最大出力は4885万kW。
これを、川崎天然ガス発電所(LNGガスタービン・コンバインドサイクル。2基84万kW。運用人員25人。建設費250億円)
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
で単純に代替すると(原発の稼働率の低さには、あえて目をつぶってあげることとする)
58.2セット建設すればよく、建設費は1兆4500億円で、運用人員は驚くべきことに、わずか1454人で済む。
(東京電力だけではなく、日本中の電力会社で!)
この辺も、電力会社が、LNGガスタービン・コンバインドサイクルを嫌う理由の1つ。
社員を大幅にリストラしなければならなくなるから。
電気料金が下がることは、一般国民や産業界にとっては、有難いことなのだが・・・。
856:名無しさん@12周年
11/08/03 22:02:45.25 J9633/Km0
>>836
石炭とLNGの埋蔵量は、数百年分。(LNGは天然ガスとシェールガスのみで、メタンハイドレートは含んでいない)
他方、ウランはたかだか数十年分。(それを数百年分にすると喧伝した高速増殖炉は見事に頓挫した)
50年、100年後の世界は、石炭とLNGの世界になっており、
石炭とLNGを消費しながら、原子力エネルギーが生み出した核のゴミを、
墓守のように、何百年、何千年も面倒を見続けることになる。
その時、核のゴミ(軽水炉由来の場合は、核兵器材料にすらならない)は、
少なければ少ないほどいい。
原子力発電(軽水炉)は、なるべく早く『損切り』すべきだ。
857: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 72.7 %】
11/08/03 22:06:11.30 EU3Fra3I0
天然ガスを買い付ける利権と地方を潤す利権。
どちらが国益に適うか?は一目瞭然だ。
原発で雇用されていた人や村丸ごと生活保護費を払うコストと
天然ガスを買い付けるコストの二重苦。
脱ダムとか脱原発とか言ってる連中は生活保護費には目を向けない。
858:名無しさん@12周年
11/08/03 22:09:03.26 ikGD3H1t0
>>857
技術者丸ごと輸出しろ。
859:名無しさん@12周年
11/08/03 22:10:03.25 A4ypUWpDi
原発は麻薬
一度漬かるともう無しではいられない
860:名無しさん@12周年
11/08/03 22:10:55.46 0sRvzOhX0
原発マネーに限らず、ある物全部使うっていう予算の形をどうにかできんのかね
861:名無しさん@12周年
11/08/03 22:13:33.13 ikGD3H1t0
福島の人は家を失い、職を失い移住してるんだぞ。
移住避難してる人と同等の人数切っても誰も恨まないよ。
862:名無しさん@12周年
11/08/03 23:11:11.83 ImIFJ2ED0
>>838
病気で亡くなるのは普通の事。
今でも医療は金で格差があるさ。
犯罪はある意味モラルの問題。
むしろ税収を維持しようとしてモラルの欠けたどこかの国の方に来てもらおうとしていることの方が問題だと思う。
863:名無しさん@12周年
11/08/03 23:14:00.86 ImIFJ2ED0
>>857
なぜ短絡的に仕事がないイコール生活保護になるんだ?
その短絡的な思考がむだな生活保護を生むんじゃないのか?
864:名無しさん@12周年
11/08/03 23:18:51.60 9YFOrR3gO
ふるさとを売ったお金だよ
高くついて当たり前
865:名無しさん@12周年
11/08/04 00:17:36.22 NKSebGUT0
>>845
>>854>>855
電力会社が原発を止めたがらない最大の理由は
原発は止めて送電をやめてもコストがかかり続けるから。
廃炉した後の使用済み燃料も含めてずーっとコストがかかり続ける
今原子炉を止めて、すべて天然ガスで代替した場合、
ガス発電のランニングコストに加えて
止めた原子炉の維持と管理費が二重にかかる。
しかも、その間原子炉の方は全く電気を出さないので
お金が入ってこない、全くの無駄飯食いになってしまう
それらは最終的には電力料金に跳ね返ってくる
電力会社や産業界としては、
新規に原発建設は無理としても
今ある原子炉は建設費と廃炉費用を払えるくらいまで
発電を続けて欲しいというのが本音
866:名無しさん@12周年
11/08/04 00:21:46.41 NKSebGUT0
>>856
天然ガスの埋蔵量はそれほど甘いもんでも無いみたいだよ
URLリンク(news.livedoor.com)
ウランも同じだけどね。単純にウランを何かで代替すれば済むって問題でもないような気がする
867:名無しさん@12周年
11/08/04 01:29:42.52 hKqCyq9B0
>>857
それは、電気料金という形にして、>>854の1万1000人を、
より高コストに生活保護しているのと同じことだよ。
①発電所で、ミニマム人員で、安い電気を発電
②発電所で、ミニマム人員+大量の『泥ダンゴこね要員』で、高い電気を発電
で、②が内需拡大につながるというのは、詭弁。
内需拡大というのは、①で生まれた安い電気で、輸出産業が競争力を向上させ、
売上や利益を伸ばし、より大勢の人間を雇用する。
あるいは、家計において、電気代が安くなった分、外食したりだとか、
服や車を買ったりだとか、旅行に行ったりして、その分お金を使う。
こういうのが『内需拡大』。
868:名無しさん@12周年
11/08/04 01:34:34.94 hKqCyq9B0
>>865
電力会社の本音としては、それもあるんだろうね。
とは言え、原発の使用済み燃料を、未来永劫面倒を見続けるための
バックエンドコストは、原子力発電を続ければ続けるほど膨らむのだから、
54基の原発を、ずっと使い続ければ、バックエンドコストは積分的に増大し、
発電を止めても、バックエンドコストが消滅するわけではない。
電気を生み出していないのに、ずっとそのまま。
このように、原子力発電は、持続可能な発電方法ではない。
可能な限り早く『損切り』するべき発電方法だと思うよ。
869:名無しさん@12周年
11/08/04 01:57:28.07 htux8D2y0
原発で潤ったのは立地自治体の2万人、代わりに200万人の県民が、その100倍以上の
あまりに理不尽な損害を被る羽目になりました
いちおう日本人なもので、「そこまで大見得をきって稼働させているからには、どんなことが
あってもまわりの町村に被害を及ぼすなんてことはあり得ないんだろう、貧しい町が豊かになって
良かったね」という気持ちで見ておりました
まさか、無関係な周辺自治体の全財産まですべて抵当に入れて、国や電力会社や誘致した自治体が
巨大なバクチを打って刹那の成金生活を満喫していたとは思ってもいなかったもので
たとえ何年、いや何世代かかろうとも、他人に押しつけた負債はきっちり弁済してもらうよ
お天道さまにまじめに生きてきた東北の人間を騙した報いは、必ず受けてもらう
870:名無しさん@12周年
11/08/04 02:04:07.05 vHXIvS7k0
>>857
原発で働けない人って生活保護者予備軍だったのか・・
871:名無しさん@12周年
11/08/04 02:05:00.52 Tm8t2Z+S0
【地域経済】核燃料再処理工場を誘致した六ヶ所村の村民所得は年1364万円・・・青森 [11/08/01]
スレリンク(bizplus板)
872:名無しさん@12周年
11/08/04 02:07:00.03 VDGa8eYq0
ダム、飛行場、高速道路、原発、その周辺の箱物・・・
全部「生活保護」だから、採算は考えなくていい
873:名無しさん@12周年
11/08/04 02:10:05.18 RU81rmKqO
儲かるって‥自分のインフラとか故郷とか投資して育てた何もかもが
元も子もなくなるのにアホだろ。会計とか経済の奴隷かよ。
遺伝子に不可逆性ダメージまで負ってまさに元も子もないよ
874:名無しさん@12周年
11/08/04 07:49:02.92 gSsG1n8f0
>>869
どうせすぐ忘れるよ、ばかだしw
875:名無しさん@12周年
11/08/04 07:55:41.97 gSsG1n8f0
>>857
生活保護のほうが安く済むんじゃね?