11/07/31 13:01:54.20 VmPrEaLY0
>>461
「タウンミーティング」問題、安倍首相が3か月分の給与返納 - 東京 2006年12月14日 18:14
URLリンク(www.afpbb.com)
東京 14日 AFP】政府が主催する「タウンミーティング」で「やらせ質問」などが行われていた
問題で、安倍晋三首相は13日、責任を取るため給与3か月分を返納すると発表した。
477:名無しさん@12周年
11/07/31 13:07:06.06 I4S2lS1kO
サクラを仕込むのは普通だな
反対意見で紛糾して、灰皿や湯飲みが飛び交うのをむしろ見てみたいもんだ
478:名無しさん@12周年
11/07/31 13:07:17.68 puRoSF0Y0
さすがヤラセ王のマスコミは、他人のヤラセには容赦ないな
479:名無しさん@12周年
11/07/31 13:21:52.57 VmPrEaLY0
>>477
仕込みというのは 質問する側だけじゃ意味ないから当然答える側にどういう質問が
ででくるというのは伝えて答える準備をさせる
つまり、タウンミーティングに参加した安倍も加担してるのは自明
>>461
タウンミーティングやらせ質問注意事項:
>・できるだけ趣旨を踏まえて、自分の言葉で。
> (せりふの棒読みは避けてください)
…安倍に言ってるのかと思ったw
480:名無しさん@12周年
11/07/31 13:26:11.19 loVL27XK0
>>479
あまり言ってやるなよw
成蹊大内部進学のレベルがどれくらいか知らないから、そんなこと言えるんだよ。
自分で文章を構成して書くなんてできるレベルじゃないぞw
秘書に書いてもらった原稿を棒読みするのが精一杯なんだからw
481:名無しさん@12周年
11/07/31 13:55:01.61 MsoJOMWTO
>>1
登山家の野口健、福島原発20キロ圏内を視察 グロすぎる
スレリンク(news板)
482:名無しさん@12周年
11/07/31 13:58:29.01 2fok4ZmT0
必見の動画ですよ
保安院の実態
URLリンク(www.youtube.com)
483:名無しさん@12周年
11/07/31 14:00:18.21 BHsyGK9N0
安倍の時か
最近の裏でこそこそしてる安倍見てるとなんか納得だなあ
484:名無しさん@12周年
11/07/31 14:11:02.73 RHBfvI2kO
>>483
自己保身と可能なら管に全ての責任押し付けて総理に返り咲きたいんだろうね
与党時代の国会答弁見たら安倍にも原発事故の責任はあるわけだが
485:名無しさん@12周年
11/07/31 14:41:00.43 MsoJOMWTO
>>1
【原発問題】原発への攻撃 1984年に外務省が極秘に被害予測も反原発運動の拡大を恐れて公表せず
スレリンク(newsplus板)
486:名無しさん@12周年
11/07/31 14:46:09.69 +13UT2lp0
保安院「我々がもらった賄賂の量を考えてみろ・・・保安院はあと10年は戦える!」
487:名無しさん@12周年
11/07/31 16:10:27.24 uPrDTjAx0
>>483
デマばら撒きすぎたせいで自民党が国会でかなり派手に恥を晒したんだが
どうして安倍はボコボコにされないですんでるんだろ。
普通の代議士だったら絆創膏じゃ済まないくらい暴力制裁受けてもおかしくないのに。
488:名無しさん@12周年
11/07/31 16:15:34.38 uPrDTjAx0
菅がベント遅らせたとか注水中断させたとか色々菅と原発事故でデマが広がったんだけど、
あれって全部安倍が広めたんだろ?
で、それを信じたせいで谷垣が、自民党総裁の谷垣が国会で赤っ恥かいたんだが、
どうして安倍はまだ自民党党員でいられるんだ?
ダンベルどころかバーベルでブチのめされても文句言えないはずなのに。
489:名無しさん@12周年
11/07/31 16:26:07.34 XXuUkrDK0
自民て存在価値あんの?
490:名無しさん@12周年
11/07/31 16:44:10.13 uPrDTjAx0
>>489
ここにいるやつはこういうやつですよーってわかりやすくするためには便利かもな。
491:名無しさん@12周年
11/07/31 16:44:28.56 n+FsH3Jj0
2006年安倍政権で発覚したやらせタウンミーティング やらせ質問者座席表まで流出
URLリンク(officematsunaga2.livedoor.biz)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
492:名無しさん@12周年
11/07/31 16:47:06.55 uPrDTjAx0
安倍は菅と原発事故についてのデマを最近たくさんバラまいてたけど、
元首相で原発支持で基地外じみた言動を頻繁にするってところは鳩山兄と似てるな。
安倍の流したデマがこの板だとまだ信じてる奴が多くいそうで怖い。
493:名無しさん@12周年
11/07/31 16:49:04.73 JfFzkcCs0
このスレは伸ばさなぁーーい。
494:名無しさん@12周年
11/07/31 16:51:54.87 uPrDTjAx0
このスレは伸びない。
なぜならここがニュース速報掲示板でなくニュース速報+掲示板だからだ。
ここは聖戦士様の瞑想の場なのだ。
495:名無しさん@12周年
11/07/31 16:53:47.28 Pj815lul0
原子力委員会 新大綱策定会議(第1回)
議事次第 平成22年12月21日(金)9:01~11:58
URLリンク(www.aec.go.jp)
> ○大橋委員 おはようございます。
> 東京大学システム創成学専攻の大橋弘忠です。よろしくお願いします。
>私もきまじめに一枚資料を昨日用意してまいりました。
>最後にプロレス的なパラダイムと書いてありまして、事務局からこのプロレスというのは
>ワープロミスじゃないかという連絡を昨日いただいたんですけれども、これはプロレスで、
>一昨日京都で泊まっていたんですけれども、夜プロレスをやっていまして、プロレスというのは
>敵と味方がありまして、レフリーがいて、それを放送するアナウンサーがいて、観衆がいるんですけれども、
>余り深くは言いませんけれども、一致団結して前へ進めていくようなところがありまして、
>そういう何かガチンコな緊張関係じゃなくて、こういうプロレス的なパラダイムで
>こういう原子力にしても、何か物を進めるような議論を進めていくといいと思って余計な一言を書きました。
プロレス的なパラダイム
496:名無しさん@12周年
11/07/31 17:18:30.58 1MdW9/0t0
ノイジーマイノリティーの組織的質疑応答時間乗っ取りを阻止するために
サイレントマジョリティーに出席促したことの何がそんなに問題なの?
日本版五毛党の皆さんwww
497:名無しさん@12周年
11/07/31 17:26:52.56 r1aDLGu20
「放射線の健康への影響」児玉龍彦氏(内容完全書き出し)衆議院厚生労働委員会7/27
URLリンク(bator.blog14.fc2.com)
H23.7.27 衆院厚労委員会
URLリンク(www.youtube.com)
498:名無しさん@12周年
11/07/31 18:17:46.29 IqzcNeKi0
自民信者は責任とって首くくって死ね
499:名無しさん@12周年
11/07/31 18:23:47.92 hFsbVevp0
就活中、電力会社の面接で反原発を主張して落ちて帰ってきたけど、
今となってはやはりオレの行為は本当に誇れるものだったんだな
500:名無しさん@12周年
11/07/31 18:56:31.63 MsoJOMWTO
>>1
【芸能】吉永小百合「原発なくしてほしい」
スレリンク(mnewsplus板)
501:名無しさん@12周年
11/07/31 19:15:02.74 im2NRFi90
>>413
まあ公共の立場で補助金使って開催する立場なんだったら、そのルール違反が明るみに出た
場合、どれほどの責任を追及されるか覚悟してやるもんだしな。今叩かれてるのは当たり前と
いうよりまだ控えめなほうだろうよ。
502:名無しさん@12周年
11/07/31 19:23:01.01 gwbgit1c0
原発に限らずこういったシンポジウムはやらせだと思ってる。
だいたい民間で働いていたら出る時間とれねーっつうの。
503:名無しさん@12周年
11/07/31 22:42:15.24 uPrDTjAx0
>>502
しかし命令したのが保安院だってのが最悪だ。
そして保安院が構造的に必ずこうなる組織だったってのも酷い。
保安院を置いた奴はどこだ?保安院よりもそいつの方が責任重大だ。
504:名無しさん@12周年
11/07/31 22:52:14.17 uPrDTjAx0
>>501
しかも本来安全について懐疑的であるべき保安院が、
国民の原発の安全についての問題意識を解消しようとしたんだからなあ。
505:名無しさん@12周年
11/07/31 22:54:47.53 LOX5KiA+0
保安院は、とりあえずプルサーマルの失敗を職員全員で賠償すべき。
公務員に法律が甘すぎる。
506:Initiative
11/07/31 22:58:36.17 9gC+eCqb0
>>270
それくらい神経質になってんだよ。予想だけどな。
507:名無しさん@12周年
11/07/31 23:02:00.52 uPrDTjAx0
>>505
しかし保安院よりもむしろ保安院を置く事を決めた奴の方が責任重大だと思うぞ。
何も出来ないのが保安院なんだから。
508:名無しさん@12周年
11/07/31 23:03:24.79 dDFuTGqt0
遡って自己責任を取らせろ
509:名無しさん@12周年
11/07/31 23:09:41.56 uPrDTjAx0
>>508
保安院を作る事を決めた奴に、死ぬまで福島産の人間向け及び家畜向け食品を
食べさせ続けるってワケか。
いいなそれ
510:名無しさん@12周年
11/07/31 23:10:58.67 mhVxQWa3O
やらせ助長の佐賀県知事のスレはたたないの?
511:名無しさん@12周年
11/07/31 23:32:40.90 uPrDTjAx0
>>510
あったと思う
スレリンク(newsplus板)l50
スレリンク(newsplus板)l50
512:名無しさん@12周年
11/07/31 23:53:33.69 VmPrEaLY0
>>503
昔は、原子力委員会が原発を推進し、原子力安全委員会が本当に安全かどうかチェックして、バランスを取っていた。
でも、それでは原発建設の手続きが面倒くさくなるので、財界からの要請で無条件認可の原子力安全・保安院を作った。
電力会社は民間企業で、どうしても利益を優先し、コストのかかる安全対策を怠りがち。
だから、それをチェックして、安全面を厳しく指導・監督するのが保安院の本来の役目。
ブレーキ役のはずが、踏んでみたらアクセルだった
513:名無しさん@12周年
11/08/01 00:32:02.96 VF2qGGkC0
ブレーキだと思ってたら、実はアクセルだったwwwwwwwwwwwwwww
514:名無しさん@12周年
11/08/01 01:27:39.86 pBnr6i5r0
k
515:名無しさん@12周年
11/08/01 03:13:31.45 QZc40aQ50
この事件が発覚した途端にコメント拒否してトンズラした小池百合子
URLリンク(www.jiji.com)
親子揃って天罰マンセーの石原といい
もう人としてどうなのってレベル
516:名無しさん@12周年
11/08/01 03:18:10.59 1Y5K+wEz0
国民の堪忍の緒が切れて大暴動へ発展するのも、もはや時間の問題となってきたな
517:名無しさん@12周年
11/08/01 03:47:23.00 ethBDesxQ
国会答弁もやらせじゃん
菅は何を言ってもはぐらかす
518:名無しさん@12周年
11/08/01 03:54:57.42 WKv6t5uQ0
>>515
自民党が初めて耳にするとか白々しいにも程があるが、
みんなの党も当時は自民党だったはずなんですが……
519:名無しさん@12周年
11/08/01 04:15:33.80 boE/urB20
官僚個々人にも責任取らせる制度つくらないと結局国の責任とかいう意味不明な結論で
お茶濁された挙句、国民から徴収した税金で賠償っていう事態が続く
520:名無しさん@12周年
11/08/01 04:55:02.06 WKv6t5uQ0
>>519
官僚個々人に責任取らせても仕方ない。いや取らせてもいいんだがそれでは何も解決しない。
保安院なんて所詮は自民が自演推進したいけど自分に追及来るのは嫌というだけのフロント組織。
まあ言っちゃ悪いけど、これ根本は小泉時代の政治の問題なんで、選んだ国民も他人事じゃないよ。
本来やらなきゃいけないのは、こんなことしてきた政治家を選挙で政界から追放すること。
フロント叩いて本丸安泰、じゃ次の選挙で自民が政権奪還したらまた名前の違う同じのが出来るだけだぜ?
521:名無しさん@12周年
11/08/01 05:30:33.83 oF57aMZl0
NHKに受信料を払わなくて済むようにする方法
URLリンク(www.nicovideo.jp)
とりあえず実行してみた。
結構、手こずって、丸め込まれそうになりながらも解約できた。
後で気が付いたんだが、犬hkの解約方法を解説しているサイトが沢山あるんだね。
それをよく読んでから実行すべきだったと後悔している。
考えるよりも先に行動しちゃう私の悪い癖がでちゃっいました。
やるのであれば、十分に検索して予備知識をあつめましょう。
そうすれば、簡単に出来ちゃうよ。
522:名無しさん@12周年
11/08/01 06:09:25.74 y/JvEaa70
よーするに討論会で反原発厨が論破された事例がまたひとつ発覚したのか
523:名無しさん@12周年
11/08/01 06:20:14.24 YUIh7Z0T0
おまえら、党の工作員は、各党の方針が脱原発になったら、速攻で反原発に衣替えするの?
電力会社・その他原発利権中毒会社・団体の工作員は、相変わらず原発爆発放射能ばらまき賛成って?
524:名無しさん@12周年
11/08/01 07:59:42.37 XjHbV6tC0
2006年安倍政権で発覚したやらせタウンミーティングの実態
■やらせ依頼文書
URLリンク(www.jcp.or.jp)
>○依頼発言についての注意事項について
>・できるだけ趣旨を踏まえて、自分の言葉で。
>(せりふの棒読みは避けてください)
>(発言していただく内容は別紙のとおりで、2についてです)
>・「お願いされて・・・」とか「依頼されて・・・」というのは言わないで下さい。
>(あくまで自分の意見を言っているという感じで)
■やらせ質問者の座席表
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
■やらせ質問「協力者」に謝礼金5千円 内閣府が予算化
> 教育改革タウンミーティングで、内閣府が運営を委託した広告代理店と結んだ契約に「協力者謝礼金5000円」が
>予算化されていることが、14日の衆院教育基本法特別委員会の審議で明らかになった。
■やらせ動員人数一覧
URLリンク(tamutamu2011.kuronowish.com)
525:人権団体代表
11/08/01 08:40:02.54 TQBuYSC10
まあ、2chでぎゃあぎゃあ騒いでも国民は、やらせ=民主時代と思ってるからなあw
原発事故起こして被爆者出した主犯・菅のイメージが悪すぎるからな・・・
526:名無しさん@12周年
11/08/01 08:42:12.00 wKYSE3x3O
>>522
お前みたいな原発乞食のケガレエタが多いってことだ
527:名無しさん@12周年
11/08/01 08:48:52.93 zZl94QL+0
>>520
政権交代しても変わらないのは本丸が官僚組織だからだよ
528:名無しさん@12周年
11/08/01 08:51:31.00 9Ml/ysyH0
>>527
つまり俺らや政府がいくら騒いでも上級公務員様が最強ってことか
529:名無しさん@12周年
11/08/01 09:02:56.30 zZl94QL+0
>>528
ただし頭脳明晰狡猾なな官僚には現首相の人知を超えた非常識行動がまったく読めないため
混乱してボロが出始めているwww
530:篠田邦彦
11/08/01 09:05:56.78 2DMD2Nck0
【緊急】本日中に電話をお願いします。
小林和裕 60歳男性のレイプ事件へ苦情がございます。
小林和裕という非破壊検査株式会社という原発癒着会社の、原発推進派の男が、出張中に仙台市内の私立女子高生を無理やりレイプした挙句、裸の写真を撮り、人に話せば、ばら撒くと脅迫をかけているようです。我々には何ともできません。早く何とかして下さい。
この男の趣味は若手社員イジメであり、普段から陰湿な性格で
一家全員が前科があるようです。社会が容認しないでしょう。
犯行者名前:小林和裕(コバヤシカズヒロ)
住所:654-0154
神戸市須磨区中落合4-2-479 102
---------------------
篠田邦彦(シノダクニヒコ)
663-8133
西宮市上田東6-14
電話番号:06-6539-5823
電話番号:080-6541-2505
531:名無しさん@12周年
11/08/01 09:09:01.60 6sQdRESk0
これってヤラセでもなんでもねーだろ
反原発集会じゃねーんだぞ
賛成意見も必要だろ
532:名無しさん@12周年
11/08/01 09:12:07.59 +9XqjEex0
いくら貰えるのw
533:名無しさん@12周年
11/08/01 09:24:02.00 ksrGH7Il0
>>1
で、民主党政権になってから
保安院はまともな組織になったの?w
534:名無しさん@12周年
11/08/01 09:50:53.35 zZl94QL+0
>>533
今んとこまともな組織じゃないってことだけは明白になったwww
535:名無しさん@12周年
11/08/01 09:59:29.25 F6Ndowpu0
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
原子力発電環境整備機構(NUMO)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(独)原子力安全基盤機構(JNES)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(独)日本原子力研究開発機構(JAEA)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
コイツ等はもう実質的に犯罪者でしょうw
536:名無しさん@12周年
11/08/01 11:49:27.52 9tB9HQGO0
『保安院解体求める声高く=自民は歯切れ悪く逃げの受答えに終始-電力やらせ問題』
【時事ドットコム】
経済産業省原子力安全・保安院が、原発推進に肯定的な発言をシンポジウム参加者に
してもらうよう中部電力などに指示していた問題は29日、政界に波紋を広げた。
自民党は政権与党当時の不祥事発覚に困惑しており、幹部らは記者会見などで歯切れの
悪い逃げの受け答えに終始。与野党で原子力行政の見直し論議が勢いづくのは確実で、
国会での攻防にも影響を与えそうだ。
自民党の逢沢一郎国対委員長は同日の会見で、「やらせ」指示について「今初めて
耳にする。事実であるとすれば大変遺憾なことだ」と述べるにとどめた。
小池百合子総務会長は会見で記者団から質問を受けたものの、「確認してからという
ことで答えとさせていただく」と、コメントを避けた。
自民党と連立を組んでいた公明党の斉藤鉄夫幹事長代行は、取材に対し「政府は堂々とシンポジウムで議論を戦わせるべきだった。原子力行政に対する不信感がさらに高まってしまう」と懸念を示した。
537:536
11/08/01 13:03:42.39 9tB9HQGO0
一方、民主党の安住淳国対委員長は会見で「政官業の癒着と野党時代に言っていたが、まさにその証明だ」と指摘。
「厳しく処断しないといけない。そんな保安院なら解体しろと言いたい」と語気を強めた。政府高官も「本当にあほだ」
と吐き捨てるように語った。
「脱原発」を党是とする社民党の福島瑞穂党首は会見で「保安院は規制する立場であるにもかかわらず、実は推進
官庁だった。存在そのものが問題で、(経産省から)分離すべきだ」と強調。共産党の市田忠義書記局長も取材に
「規制機関がやらせまで依頼して、推進していたことには怒り心頭だ。国会に責任者を招致して真相を明らかに
すべきだ」と、国会で徹底追及する考えを示した。
みんなの党の渡辺喜美代表は「原発を維持存続させるため、非合法とも言える『上から目線』の統制が行われて
きた典型例だ」と指弾した。
(2011/07/29-19:35)
538:名無しさん@12周年
11/08/01 15:33:13.50 zZl94QL+0
ダニほあんいんぜんいんあほニダ
539:名無しさん@12周年
11/08/01 18:09:34.60 2zhZeSn80
安倍と言えばベントデマの安倍
安倍と言えば注水デマの安倍
最近安倍はデマ流しすぎだろ