【原発問題】汚染された製茶、「二番煎じ」ならセシウム半減 放医研[07/25 00:00]at NEWSPLUS
【原発問題】汚染された製茶、「二番煎じ」ならセシウム半減 放医研[07/25 00:00] - 暇つぶし2ch435:名無しさん@12周年
11/07/25 15:41:19.75 SZ+KnPKZ0
>>431
ウンコをすればきわめて微量のウンコは極小粉末となって空気中を漂いそれを吸い込むことになる。
ウンコをするたびに何ピコグラムか何フェムトグラムかそれくらいのウンコを食べていることになる。
なので皿に盛られたウンコも気にせず食え、とそういうことを言いたいのだな?

436:名無しさん@12周年
11/07/25 16:37:17.09 xLFejzdh0
抹茶のことも忘れないであげてね

437:名無しさん@12周年
11/07/25 16:45:22.75 y1VrJVkFi
>>435
西日本の空気と土壌に、すでにどれだけの
セシウムがあるか調べてみろよ。

福島産じゃないよって。今更な話題なんだ、これは。

人生やり直して、来世は宇宙ステーションにでも住むしかないよ。

438:名無しさん@12周年
11/07/25 16:47:45.36 b3MscDyl0
もう手遅れなんだよ。
放射能汚染された日本は20年後くらいから癌患者や障害児が5%くらい増える。
それだけのことだ。政府財界は経済発展優先で原発を稼動させていくんだろ。

439:名無しさん@12周年
11/07/25 16:52:13.65 M7WCrHfM0
なんか毎度必死な奴いるが飲まなくても死にはしないから飲まないにこした事はないな

440:名無しさん@12周年
11/07/25 16:53:43.56 colq3GuIO
3杯飲んだら同じ事だな。
しかも薄いし。
東電がきっちり保証しろよ。

ダージリン飲むわ。

441:名無しさん@12周年
11/07/25 16:53:44.22 481oBWoh0
原発事故前でも宇宙線や地表から外部被曝、呼吸や食料から内部被曝してるのに過剰反応しすぎなんだよ。

442:名無しさん@12周年
11/07/25 16:57:51.78 tLf09BMm0
放医研ってアホの集まりなの?

443:名無しさん@12周年
11/07/25 16:58:46.76 A229MbYtO
うすいさちよ28歳独身の時代が来るのか

444:名無しさん@12周年
11/07/25 16:59:10.67 HsSQxWXK0
くだらねー研究だなw
こんなもんに税金使われてんの?

445:名無しさん@12周年
11/07/25 17:02:08.81 tLf09BMm0
この実験の意味は
1回目60数%
2回目32%

つまり「2番煎じまでに総量の92%以上のセシウムがお茶の中に抽出される」という事です

446:名無しさん@12周年
11/07/25 17:07:55.52 1Ytohtcz0
>>416
地産地消が基本だから、
おまえの住む地域に静岡産が売っているなら、
おまえの近所の奴らが静岡産欲しさに無理やり仕入れているだけだ。
大事な野菜なんだ。取らないでくれよ。

447:名無しさん@12周年
11/07/25 17:12:21.75 jQC1acrp0
放医研放射線防護研究センターがアホなのか田上恵子がアホなのか

448:名無しさん@12周年
11/07/25 17:19:15.90 R/dAI7yYO
>>441
無責任な国の災害廃棄物処分方針

URLリンク(skazuyoshi.exblog.jp)

「7月14日の第4回検討会を受けて、バグフィルターの付加がなくとも
燃やしてよい、埋め立ての基準は8000ベクレルから10万ベクレルに緩和する
と発表しました」

環狂省は、危険な核種を濃縮して煙突から拡散するのを容認。10年後に日本中に
影響が出てきても、すでに天下りして知らぬ存ぜぬでしょう。

449:名無しさん@12周年
11/07/25 17:51:20.41 08YBJM5N0
ウンコのたとえを出すヤツ多いけど、人の体からでたウンコの方が
フクイチのセシウムなんかよりぜんぜん安全だから。


450:名無しさん@12周年
11/07/25 18:17:55.93 s3MMj30l0
緑茶は飲めないって事だな
最近はウーロン茶ばかり飲むようになった

451:名無しさん@12周年
11/07/25 18:22:13.20 Gc4UQaGE0
百万恐喝して
かわいそうだから30万にまけてやる

452:名無しさん@12周年
11/07/25 19:38:34.56 S3tVFLY10
放医研さん、今回はちょっとピントずれてると思うw

453:名無しさん@12周年
11/07/25 19:50:42.72 ejpD1U650
二番煎じものぐさ精神分析

454:名無しさん@12周年
11/07/25 20:17:22.46 IEbxR0G00
>セシウム半減

だから何?w

455:名無しさん@12周年
11/07/25 21:49:36.61 CvHAVqOE0

 そんなにセシウムが溶け出すのかw 

 こりゃ、とてもじゃないけど危険すぎて、お茶なんか絶対買わねーw

456:名無しさん@12周年
11/07/25 21:54:21.68 +woKkoblO
夏休みの読者感想文は広河隆一のチェルノブイリから広島へを推薦する
ガキにも放射能汚染の恐ろしさ叩きこんどけ

457:名無しさん@12周年
11/07/25 21:54:56.24 Or+CtV/L0



先ごろ、環境エネルギー政策研究所所長の飯田哲也氏との共著
「原発社会からの離脱―自然エネルギーと共同体自治に向けて (講談社現代新書)」
を出版した首都大学東京教授・宮台真司氏。

長きにわたり、脱原発、自然エネルギーへのシフトを訴えてきた

社民党党首・福島みずほ議員。

ニコ生では初顔合わせになる二人がそれぞれの立場から「原発」、

「自然エネルギー」にかかる問題の本質にせまります。

URLリンク(live.nicovideo.jp)


458:名無しさん@12周年
11/07/25 21:55:18.32 cxjSWfRX0
>>1
もういい、もういいんだ…
もう、がんばらなくても、いいんだ

459:名無しさん@12周年
11/07/25 21:56:56.54 JGes8TV/0
つまり100回煎じれば何とか飲めそうってことだな

460:名無しさん@12周年
11/07/25 21:57:31.19 mb8DsDvM0
つまりデガラシを飲めばいいんだよ

461::播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA:
11/07/25 21:57:53.61 ti5mLUKd0


      ---  平成の玉音放送は 聞こえない  ---

3.11以前、 放射線被害を厳しく糾弾してきた テレビ・マスコミ が、
3.11以降、 「少量放射線 (20mSV以下) なら身体に安全!」 って宣伝してる。
そんな 180度転向パーフォーマンス を見せられたら、なおさら テレビ を疑ってしまう。

電力会社 (東電) から 巨額スポンサー料 ( 年間 2.000億円 ) を受けてるから、
【 東電ファミリー 】 は大切なお客様だから、テレビ局は 『 がんばろう 日本!』 と 我々に鼓舞扇動してるだけ。
そもそも、テレビ AC広告って、スポンサーは 東電 ( 電力会社 ) でしょ?

がんばろう 日本! ⇒  政府に頼らず 自力で頑張るしかないだろ? by 民主党 & テレビ局
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

パニックが起きるからと スピーディー情報を隠蔽され、その結果、大量の放射線被爆した数十万の人々は、
数年後に発症するかもしれない不安と恐怖を抱えながら、細々と生きるしかない。
なのに、 『 放射線飛散の隠蔽 』 について、テレビ局は 何故か 突っ込まない。 批判しない。



  【 昔 】           【 今 】

・大本営     ⇒  霞ヶ関、天下り      ( 保安院、原子力安全機構 etc  )             
・大本営発表  ⇒  テレビ&電通        ( 電力会社の広告宣伝費 2.000億円/年間 )            
・軍属、軍閥   ⇒  経団連、連合、自治労  ( 東電ファミリー、東電労組 特別採用コネクション ) 

・帝国陸軍    ⇒   原発利権シンジケート、既得権益マフィア  
・満蒙開拓団  ⇒  避難民の皆さん

歴史は繰り返す・・・


462:名無しさん@12周年
11/07/25 21:58:11.54 IeJPrHlB0
セシウムの出がらしは何回目なんだろうw

463:名無しさん@12周年
11/07/25 22:18:22.52 arCtek9X0
>>411
俺は

○外食一切しない
○スーパー惣菜・弁当一切買わない
○手作り弁当店等、一切立ち寄らない
×米を家でも一切炊かない、一年中食べない。
○パンも全面禁止。

米は九州のやつをミネラルウオーターで炊いている。

これくらいするさ。

464:名無しさん@12周年
11/07/25 22:32:18.93 nkSyHgTC0
セシウム半減なら安心だな。

465:名無しさん@12周年
11/07/25 22:42:36.60 d96LyVzN0

 汚染茶w  セシウム牛w  パスタw


466:名無しさん@12周年
11/07/25 22:43:39.59 VYijngbW0
嫌どす

467:名無しさん@12周年
11/07/25 22:45:15.76 v4qjphZT0
でっていう

468:名無しさん@12周年
11/07/25 22:48:14.35 KKZPheLyO
放医研って
暇なんだね・・・

469:名無しさん@12周年
11/07/25 22:50:25.10 xrpPo93v0
呑めるか?ボケ!

470:名無しさん@12周年
11/07/25 23:00:09.33 czDRpwyI0
そこまでして飲むやつぁいない

471:名無しさん@12周年
11/07/25 23:30:30.14 ELqi3QILO
>>463
面倒な世の中になっちまったよな…

472:名無しさん@12周年
11/07/25 23:32:33.89 EjopNqpr0
そういう問題か

473:名無しさん@12周年
11/07/26 00:24:49.97 scC+BSW70

平均寿命が下がれば、その分、年金を支給せずに済む。
アフラトキシン汚染米がばら撒かれたのと同じ、国民を間引く政策が行われている。
ちなみに、労働力は、移民奴隷を入れるから大丈夫だそうです。


放射性物質にまみれた瓦礫が、全国の焼却場で燃やされようとしている。

警戒区域のがれき 処理検討へ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)


放射性物質にまみれた肥料は、全国の畑に撒かれる。

放射性物質が検出された汚泥を全国に肥料として流通させる新基準
URLリンク(www.shomei.tv)


474:名無しさん@12周年
11/07/26 01:03:29.01 JIGJN2zo0
出がらし飲む為に茶を買うぐらいなら
紅茶かコーヒーでも飲むわい

475: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】
11/07/26 01:04:20.28 qKcRd3T80
一番絞りを売りにしてるお茶はどうするんだよ(#゚Д゚)ゴルァ!!

476:名無しさん@12周年
11/07/26 01:18:13.56 7OVg6uGl0
>>473
若い者から死んでいくからかえって年金の負担がでかくなる><

477:名無しさん@12周年
11/07/26 01:37:39.64 +uuC9LiS0
>>437
今までも定期的に検査はしてそれらは問題が無いはずなのだが?
福島原発事故後の検査で初めて桁違いの数値が出てきた

478:名無しさん@12周年
11/07/26 01:39:39.93 mdD+ZO1QP
プーアル茶の飲み方そのまんまだな。

お湯を入れ、洗茶して、そのままお湯はすぐ捨てる。
2回目から飲む。

479:名無しさん@12周年
11/07/26 01:45:51.67 mdD+ZO1QP
>>463
正確には「九州産」って書いた袋に入った米を、だろう?
今、日本に帰ると関西産が相当量あるんだろうな。

生産量の10倍とか。


480:名無しさん@12周年
11/07/26 01:51:38.29 exWumXdM0
放射能汚染は
あきらめた奴から
死んでいく

481:名無しさん@12周年
11/07/26 01:55:46.87 jbBQBn5r0
>>479
そうやって他人を嫌な気分にさせて楽しいか?

482:名無しさん@12周年
11/07/26 01:57:11.51 LZZo0uwdO
セシウム茶うめぇwwwww

483:名無しさん@12周年
11/07/26 01:58:39.91 PRSQxQh50
>>1
はいはい・・・半減半減・・・
もう入ってるのが当たり前だからな・・・

だから?って話w

484:名無しさん@12周年
11/07/26 01:58:40.10 PK7TDtfK0
そりゃ薄めれば減るんじゃね?
幼稚園児でも分かりそうな話だけど

485:名無しさん@12周年
11/07/26 02:01:16.06 MQafKC850
放射線医学総合研究所は国民の事なんてこれっぽっちも考えてないってことが良くわかった

486:名無しさん@12周年
11/07/26 02:02:14.62 yKlsNPmQ0
放医研は実験後自らそれを飲めよ 人にすすめる以上飲むのが筋だろ

487:名無しさん@12周年
11/07/26 02:03:54.76 cvOgsXji0
>>1
半分なら飲んでいいってもんじゃねーだろ!!!

わずかでも入ってたらダメなもんが入ってんだよ!!!!!!


488:名無しさん@12周年
11/07/26 02:14:56.95 sqZnketN0
>>487

半分なら飲んでいいから基準値なんだよ

489:名無しさん@12周年
11/07/26 02:38:39.73 4wmNk1M/0
あれ?静岡のアホ知事は極わずかしか出ないから飲める!とかいってなかった?

490:名無しさん@12周年
11/07/26 04:05:42.63 9Ri6XZVh0
汚染されたコーヒーがあったとして
これに牛乳混ぜてコーヒー牛乳にしたら薄まって安全ってことか

主な汚染対策

●混ぜる
●基準値を上げる
●線量を計らない

491:名無しさん@十一周年
11/07/26 04:30:43.76 z0ot8p6s0
虎舞竜 who's bad  (FUKUSHIMA explosion)

URLリンク(www.youtube.com)


492:名無しさん@12周年
11/07/26 04:57:05.68 0x9vpTqc0
25日の日経新聞朝刊
3面か5面か7面
汚染図のってたけど
かんとんとんきんほうけい=東京
福島より汚染雲かかってて

超wwwwwwwwwwwwwwwww

悶絶wwwwwwwwwwwwwwwwwww

大笑う



493:名無しさん@12周年
11/07/26 05:06:25.58 L/CVUkIj0
これは朝日新聞でしょ?共産党寄り、労働者寄りの左系の新聞。
だが思想関係はこの内容だと関係はなさそうな感じはする。

こんな当然の事をわざわざ記事にしてるって事は何かあるのか?
複雑な裏読みのしようが無いんだが…金でも貰ったから書いてるんかねぇ。。。

494: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/07/26 05:08:41.48 niNJKq5D0
>>490
カフェインは薄まってもセシウムは濃くなるじゃないか

495:名無しさん@12周年
11/07/26 05:09:27.92 vdKt3+hB0
美味かった?ねぇ、美味かったか?
もちろん飲んだよね?飲んだよね?

496:名無しさん@12周年
11/07/26 07:02:05.07 xfGAEbrL0
無駄な研究をするなヴォケが!!!

497:名無しさん@12周年
11/07/26 09:26:40.99 XI4iiCky0
彩の国で小学生のお茶摘み体験を募集しているけど、良いのかね?
「さて、自分で作ったお茶の味は…?」って…。
二番煎じにするんだよ。

URLリンク(www.pref.saitama.lg.jp)

498:名無しさん@12周年
11/07/26 09:28:25.41 JhPfHtER0
>汚染された製茶、「二番煎じ」ならセシウム半減 放医研

それ知ってて静岡は1番茶の検査を拒否して二番茶からOKしたんだろw

499:名無しさん@12周年
11/07/26 09:30:02.88 XI4iiCky0
>>498
二番茶と二番煎じは意味が違うぞ

500:名無しさん@12周年
11/07/26 09:32:22.34 JhPfHtER0
>>499
おっと、間違えてた。㌧

出がらしの事かよw

501:名無しさん@12周年
11/07/26 09:36:55.47 Ri/fuyxn0
さらに半分にするためには30年待つ!

502:名無しさん@12周年
11/07/26 09:41:52.37 eXMu4wBPO
俺凄い事思い付いた
もしかして三番煎じなら更に半分なんじゃね

503:名無しさん@12周年
11/07/26 09:49:29.76 ybtSCDFL0
>>502
もはやお茶として飲む価値ゼロだけどな

504:名無しさん@12周年
11/07/26 09:57:51.12 7T9Jk+Ra0
一煎目が一番甘くて美味いのに、捨てろってか
蔵出しの去年の茶を少し買いだめした
窒素充てんとか脱酸素剤入りだと味は変わらない感じだ

505:名無しさん@12周年
11/07/26 10:09:08.94 6gx7Z7ff0
なるほど、二番煎じ茶は健康にいいわけだな

506:名無しさん@12周年
11/07/26 10:11:33.88 wQxFBIO+0
なんか、世間では暫定基準地以下=健康という流れになってるのが怖いな。
事故が起きる前にも放射性物質がなかったわけじゃないが、基本的に0か
小数点何がしというレベルだったのに。

我々は3月10日と比べて、常に数千倍~数百万倍の放射性物質を
取り込むリスクを抱えている。

507:名無しさん@12周年
11/07/26 10:12:49.63 ys6bj0a90
二番煎じ、三番煎じ、etc、最後には白湯、茶としての価値なし(笑)
もう初めから飲まなければ摂取ゼロだなwww

508:名無しさん@12周年
11/07/26 10:15:30.59 0ahgoa6u0
>>1
それだけよくお茶の葉からセシウムは流れ出るということだね。
茶がらに残ってくれる方が嬉しいのだけど。

509:名無しさん@12周年
11/07/26 10:17:20.67 ybtSCDFL0
セシウム入りの2番煎じをわざわざ飲む理由が無い


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch