11/07/24 22:22:22.01 fQgjMRPO0
今度は何匹死ぬかなぁ?
3:名無しさん@12周年
11/07/24 22:22:41.93 9BaD8cMz0
もういい・・・ もういいんだ・・・
4:名無しさん@12周年
11/07/24 22:22:49.94 +2cJWUZP0
アハハハ~
ネタ提供には事欠かないお国だことww
5:かわぶた大王 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/07/24 22:23:08.63 eizugoPT0
地下鉄なら事故起きたとき埋めるの楽だもんな。
6:名無しさん@12周年
11/07/24 22:23:21.99 f1Te6bjn0
亡くなられる方のご冥福をお祈り申し上げます。
7:名無しさん@12周年
11/07/24 22:23:25.16 KD6NfUAo0
完全に事故しか見通せない未来ってのも悲しいなぁ
8:名無しさん@12周年
11/07/24 22:23:42.28 8gVSaI/dI
先に貼っておきますね
_____
/ノ ヽ \
/ /・\ /・\ \ ご冥福をお祈りします
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_)、 |
| \ | |
\ \_| /
9:名無しさん@12周年
11/07/24 22:24:09.96 bNZfVKw+0
これ以上ないタイミングで誰が信じるwwwwwww
10:名無しさん@12周年
11/07/24 22:24:11.24 QeVHufeq0
Gカップを揉みまくる!
URLリンク(ad.j-click.biz)
11:名無しさん@12周年
11/07/24 22:24:20.25 LYLaGOwh0
香港のみなさん、逃げて~
12:名無しさん@12周年
11/07/24 22:24:26.29 JOZUkA3+0
地下で事故がおきたら、処理が大変だよw
13:名無しさん@12周年
11/07/24 22:24:33.83 8l8+ATwnO
>>1
完全に無人にすべきだ乗客も…
14:名無しさん@12周年
11/07/24 22:24:38.64 F3xQXqYY0
手口がすでに分かるよw中国様
国家にとって安心と信頼の地下鉄だなんて
さすが中国様
15:名無しさん@12周年
11/07/24 22:24:40.52 2DYyYoPB0
土葬フラグ立ちましたよw
16:名無しさん@12周年
11/07/24 22:24:42.49 TNfx2XC60
ここまで出来る国家はそうそうない・・・ご立派!!!!
17:名無しさん@12周年
11/07/24 22:24:50.23 gn4/+Tnp0
乗客も無人なら事故が起きても安心だね。
18:名無しさん@12周年
11/07/24 22:24:51.43 vu8bTM0V0
懲りてないな
19:名無しさん@12周年
11/07/24 22:24:53.31 44loLYAr0
なんで無人にする必要があるんだよw
人件費すらケチるんじゃまともに安全運行できるわけないだろ
20:名無しさん@12周年
11/07/24 22:24:55.86 BDNfj8a+0
自動列車運転装置(ATO)なら判るが、1編成に1人無線操縦者が要るなら同じことじゃねーの?
あっ!昨日みたいに衝突したとき運転士は助かるかw
21:名無しさん@12周年
11/07/24 22:24:57.16 xpmCqsuK0
毎日が被曝だけど日本人で良かった
22:名無しさん@12周年
11/07/24 22:25:17.68 Dcua6Dd60
飯事レベルの国家運営
23:名無しさん@12周年
11/07/24 22:25:38.24 Ykz87mCH0
有人でも事故ってるのに、無人だと!?
中国人はネタフラグ立てるのに命かけてるな
24:名無しさん@12周年
11/07/24 22:25:44.21 lAef7qJ30
、、、 , , _
,. -┬i^i、._ ィ`,、,、,、,、,.、'、
. / | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
l. l l l \\{f∥ミゞ, ,ィ≪:lf^i もういい・・・!
/ヽ. ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/ `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
| レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、 もう・・・
ヽ __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
,ゝ,/ .}二二二二二二二二二lヽ. ヽ \ 休めっ・・・!
l/ |ト、./´\ ||. レ'´ ̄`ヽ
|| ! 、\ ||. / :|
|| |.l l゙!.|i |ヽ) |l/ / 休めっ・・・!
|| `ヘ)U'J /-─ ,イ.|
|| _ /-─ / ヽ|
|| r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ / }
||. {三二 | │ / /
||. ヾ=--一'`ーゝ _,. く ノ|
25:名無しさん@12周年
11/07/24 22:26:01.54 HFKMgTLi0
制御不能
26:名無しさん@12周年
11/07/24 22:26:08.35 43mwfVXRO
これで従業員の安全を守れるね。
27:名無しさん@12周年
11/07/24 22:26:13.71 fQgjMRPO0
>>12
どうせ埋めるんだから、地下鉄のほうが楽だろうよw
28:名無しさん@12周年
11/07/24 22:26:26.11 3DozxcHDO
>>21
同意するわ‥
29:名無しさん@12周年
11/07/24 22:26:35.82 /RuweFZl0
・・世界最高水準の技術wwww
・・まだこりてねぇぇww
30:名無しさん@12周年
11/07/24 22:26:40.07 0cnWvf4n0
中国独自wwwwwwwwwwwww
さすが!
事故も世界レベルですwwwwwwwwwwwwwwww
31:名無しさん@12周年
11/07/24 22:26:47.63 LU80N1vk0
ヤメレ(゜Д゜)
32:名無しさん@12周年
11/07/24 22:26:52.16 L+al5c0k0
中国人死亡wwwwwwwww
ご冥福をお祈りしませんwwwwwwwwwwwwwwww
中国ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33:名無しさん@12周年
11/07/24 22:26:52.73 +BiUtItM0
新幹線って今何本くらい走ってるんだろう?
そんなことふと思ったことはありませんか?
「いまどこ?新幹線マップ」を公開
URLリンク(marukan.nayutaya.jp)
34:名無しさん@12周年
11/07/24 22:26:54.72 twwZyfaAP
(ヽ´ω`) ふぅ もうやめようよ・・・こわいお・・・
35:名無しさん@12周年
11/07/24 22:26:55.32 fBBlwcqq0
地下なら事故っても諸外国から見えにくいな
36:名無しさん@12周年
11/07/24 22:27:04.08 tTThpXiq0
でっかい自動搬送台車ってだけだけど、なんか支那が自信満々だと嫌な予感しかしねーw
37:名無しさん@12周年
11/07/24 22:27:10.76 aYD+YUy90
事故も予想できるが
無人でさばけんの?
利用客多そうなのに
38:名無しさん@12周年
11/07/24 22:27:25.92 ENthxrFy0
埋める気満々
39:名無しさん@12周年
11/07/24 22:27:31.06 cJ1EzHM/0
>>13
見事なレスだ。
40:名無しさん@12周年
11/07/24 22:27:38.10 gl9M8hH00
地下鉄じゃ一網打尽じゃん。
41:名無しさん@12周年
11/07/24 22:28:10.23 tTThpXiq0
>>40
発破だけでそのまま埋めれるお・・・
42:名無しさん@12周年
11/07/24 22:28:18.89 t9a8BC+v0
先に冥福をお祈り申し上げておきます。
43:名無しさん@12周年
11/07/24 22:28:20.41 R+JaHh5N0
人間不在の文化にして何が楽しいんだろう
44:名無しさん@12周年
11/07/24 22:28:28.99 rU+XvYJtP
走る棺桶だなwww
香港の地下鉄は今までシーメンス社製だったのに。押し売りなんだろ。
45:名無しさん@12周年
11/07/24 22:28:35.05 vhKyV+oS0
シナ人にダイヤ設定できんのかwww
46:名無しさん@12周年
11/07/24 22:28:43.06 Ykz87mCH0
発表のタイミングがもはやネタとしか思えない
47:名無しさん@12周年
11/07/24 22:28:53.66 oQkRGUrD0
地下で電車丸ごと埋めるの大変だぞ
48:名無しさん@12周年
11/07/24 22:29:01.82 DznUPrUc0
データに何かの弾みで天安門とか文字列はいってたらシステム異常起こして乗客死にそうだな
49:名無しさん@12周年
11/07/24 22:29:08.32 2x85YTbT0
中国の地下鉄に関しては事故による死者は考えなくていい。
埋める手間が省ける。
50:名無しさん@12周年
11/07/24 22:29:16.22 UkiCW3P20
, ノ)
ノ)ノ,(ノi
( (ノし
┐) ∧,∧ ノ 次は地下鉄アル!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
(/ 川口 /ノ ( ) やめて!
 ̄TT ̄ と、 ゙i
51:名無しさん@12周年
11/07/24 22:29:22.68 YDXfShND0
今まではこういうニュースを半笑いで見てたが、
原発を見てると日本も中国を馬鹿に出来ないと思ったよ。
新幹線の衝突事故のほうが、水道や食い物から放射能が出るより1000倍はマシだわ。
52:名無しさん@12周年
11/07/24 22:29:53.52 0cnWvf4n0
列車ごと土に埋められて隠蔽される中国人の人のご冥福をお祈りしますw
さすが隠蔽国家w
53:名無しさん@12周年
11/07/24 22:30:08.67 VOlecNFO0
お前ら中国に文句を言う前に、まずは手元にある自分のマウスを裏返してみろ。
Made in Chinaと書いてあるだろう。 中国製品を使わなければパソコンもできない癖に偉そうなことを言うな。
54:名無しさん@12周年
11/07/24 22:30:14.39 l7gfXREW0
ニヤニヤww
55:名無しさん@12周年
11/07/24 22:30:18.02 HsZq7+rd0
もう先に言っとく
ご冥福をお祈りします
56:名無しさん@12周年
11/07/24 22:30:18.54 +D+yEpGp0
ゆりかもめみたいなものか?
57:名無しさん@12周年
11/07/24 22:30:20.18 HShUZXVL0
キョンシーの国は、今だに土葬だったっけ?
58:07USai。 ◆ITbpsOD9g9oz
11/07/24 22:30:26.68 yzmYkfQf0
はいはい。最高最高w
59:名無しさん@12周年
11/07/24 22:30:32.03 FoDY48Fs0
>>53
おせーよ
せめて1桁で貼れよ
60:名無しさん@12周年
11/07/24 22:30:32.31 LTqlNCMr0
事故ったら爆破するだけで土葬できるから楽だよね?
やっぱりこれも特許?
61:名無しさん@12周年
11/07/24 22:30:34.99 7kmuahaK0
中国共産党は本気で人口削減に取り組みだしたな
62:名無しさん@12周年
11/07/24 22:30:40.71 F3xQXqYY0
>>19
埋められるの有りきで作ってるんだから
そんなの誰もが嫌だろう
知らない人は幸せだ~
63:名無しさん@12周年
11/07/24 22:30:57.44 bNv765AR0
中国では人の命が軽いな・・・
あぁ日本も軽いか、原発の件で自覚させられたわ
64:名無しさん@12周年
11/07/24 22:30:57.90 NO/sEd/m0
超巨大棺桶
65:名無しさん@12周年
11/07/24 22:31:00.72 JdhvYh6G0
おい、支那人、1編成にしておけば事故の確率が減るぞw
66:名無しさん@12周年
11/07/24 22:31:06.11 wQQai1DmO
今度は爆発するんだよね
67:名無しさん@12周年
11/07/24 22:31:09.56 kZEcKD1I0
乗客も無人か
68:名無しさん@12周年
11/07/24 22:31:11.13 AOveXan70
自国テロ行為
69:名無しさん@12周年
11/07/24 22:31:27.14 cdi8FTYU0
事故がおきても乗客は粛清されるから人身事故など絶対にないだろうな・・・
今度は地下だから隠すとこいっぱいあるしな。
70:名無しさん@12周年
11/07/24 22:31:28.04 Tk5Dtepg0
中国共産党政府は人口が一人でも減ることを望んでいるのさ
71:名無しさん@12周年
11/07/24 22:31:28.52 +/VPdcqu0
おいやめろ
72:名無しさん@12周年
11/07/24 22:31:33.32 EJlS/uHd0
もうやめて
73:名無しさん@12周年
11/07/24 22:31:34.90 SU7xb0/OO
>>53
台湾とかインドネシアだろ
74:名無しさん@12周年
11/07/24 22:31:41.15 ORWoM43X0
wktk
75:名無しさん@12周年
11/07/24 22:32:03.16 0cnWvf4n0
>>53
列車ごと土に埋められて隠蔽される中国人の人のご冥福をお祈りしますw
さすが隠蔽国家w
76:名無しさん@12周年
11/07/24 22:32:03.20 +8FN4I4H0
動かなくなって取り残されたりしてw
77:名無しさん@12周年
11/07/24 22:32:07.86 WMlIQrGA0
地下鉄はさすがに橋が無いだろうからね♪
78:名無しさん@12周年
11/07/24 22:32:10.38 luJ/Jgcd0
ジャッキーチェンに活躍してもらえば
どうにかなるだろ
79:名無しさん@12周年
11/07/24 22:32:18.78 03GQRuLQ0
さすが中国だな。
一度ぐらいの失敗で脱原発!とか叫んじゃうどっかのアホな国民とは大違いだw
80:名無しさん@12周年
11/07/24 22:32:28.36 IfKMehDSO
共産党離れが進む富裕層を事故に見せかけて消すにはちょうどいいな
81:名無しさん@12周年
11/07/24 22:32:31.90 baHMK3tK0
独自技術による震撼線事故で計画見直しですよね
82:名無しさん@12周年
11/07/24 22:32:37.05 vvCUu4t+0
中に生存者が居るかも知れない列車車両を、パワーショベルで転がしたり、
そのまま埋めてたりしててマジでドン引きした
83:名無しさん@12周年
11/07/24 22:32:40.87 iH6ird7XO
これって、新しい〇〇〇〇ホイホイw
84:名無しさん@12周年
11/07/24 22:32:41.36 9INBUxXh0
>>1
また「世界最高水準の技術!」ですかwwwww
85:名無しさん@12周年
11/07/24 22:32:55.83 e4YfdGaVO
この有人爆弾のターゲットはドコさ?
86:名無しさん@12周年
11/07/24 22:32:57.43 jrLtiBYVO
ソユーズがMSXで制御されてたり、共産国は概ねこんなもん
87:名無しさん@12周年
11/07/24 22:33:09.70 mLkZtBOE0
もはや誰も信用しない「世界最高技術」
88:名無しさん@12周年
11/07/24 22:33:10.17 hS5dY2Qb0
運転手は死なないから安全だね!!!!!!!
89:名無しさん@12周年
11/07/24 22:33:11.98 O6CpFVXl0
事故で死傷者が出ない事を祈る。
90:名無しさん@12周年
11/07/24 22:33:34.86 jtmvCyWx0
トンネル蒸し焼き爆発か o(^ー^)oワクワク o(^o^)oドキドキ。
91:名無しさん@12周年
11/07/24 22:33:41.08 08EWWI3v0
教訓を活かすって言葉はないのかね
92:名無しさん@12周年
11/07/24 22:33:58.90 DWcxH+4q0
まともな運行管理できてから言えアホンダラ
93:名無しさん@12周年
11/07/24 22:34:19.67 LLZfis0J0
人命に関わる事業で世界最高水準の技術って
面子でおおぼら吹くのはやめて欲しい。
携帯や窓ガラス、テレビが爆発するのは笑えるが、市民が大勢死ぬのはさすがにドン引きする。
いい加減まともな安全管理を徹底して欲しいが、無理な注文か。
94:名無しさん@12周年
11/07/24 22:34:31.77 klYezSdW0
乗客も無人なら事故起こしても安心ですね(´・ω・`)
95:名無しさん@12周年
11/07/24 22:34:32.94 +Su/rEdT0
地下鉄なら事故っても埋める手間が省けるからなw
96:名無しさん@12周年
11/07/24 22:34:44.41 Ts9y7efE0
走る前から世界最高水準って自画自賛
まず実績を示してからだろ
97:名無しさん@12周年
11/07/24 22:34:44.64 rvljz7bN0
根拠なき自信に基づく希望的記事じゃないのか?
98:名無しさん@12周年
11/07/24 22:34:45.50 tf6wVFvH0
地下鉄始動前に地盤を保てるのか心配してしまう
取り越し苦労かね
99:名無しさん@12周年
11/07/24 22:34:52.09 N4yzufKr0
>>1
大事なもの忘れてるぞ。
【中国】 高速鉄道が脱線、2両が川へ転落★18
スレリンク(newsplus板)
100:名無しさん@12周年
11/07/24 22:34:53.10 41ZaHJq10
地下だと爆風の逃げ場が無いだろ
101:名無しさん@12周年
11/07/24 22:34:56.32 rZFn9mX10
恥加鉄
102:名無しさん@12周年
11/07/24 22:34:59.22 0CF238BsO
そんな危ない列車に乗りたくないでつ><
103:名無しさん@12周年
11/07/24 22:35:03.14 yhi2oqo30
地下では落雷はないが落盤や冠水の危険性あるよね。
104:名無しさん@12周年
11/07/24 22:35:18.59 g7ytcrCFP
最近似たような思い上がった所があった気がする。
東電 「原発は、絶対安全です。」
105:名無しさん@12周年
11/07/24 22:35:20.29 hK+QXgEv0
停まってる車両に突っ込むような技術で、世界最高水準はないだろう
106:名無しさん@12周年
11/07/24 22:35:21.88 3vZIsfcN0
おいおい、人が管理しててもついこの間大事故起したって言うのに、無人だと?
中国は滅びるつもりか?w
世界一安全な鉄道を運営する日本でも、無人車両なんてそんなに運行してないぞw
107:名無しさん@12周年
11/07/24 22:35:23.08 AIiYLbYX0
例えばトンネルで火災が起きて電車が止まり誰が誘導するんだ?
バカなのか?中国人
108:名無しさん@12周年
11/07/24 22:35:26.61 aCBWz/4U0
やめとけよ
当分ちゃりんこ乗っとけ
109:名無しさん@12周年
11/07/24 22:35:34.88 0qAVFQpz0
暴走特急
110:名無しさん@12周年
11/07/24 22:35:38.81 F3xQXqYY0
>自社の技術力に自信を見せた。
素早くバレないように埋めて
その路線は最初からなかったこと
にする独自技術ですね
中国の地下鉄だけはマジで恐いな
こんなの絶対乗れないよ
運転手もビビって乗らないんだから
乗る人はチャレンジャーだな
111:名無しさん@12周年
11/07/24 22:35:39.29 6v13gMS50
高速鉄道は制止できず生死を分け、地下鉄は無人となり灰燼に帰す
112:名無しさん@12周年
11/07/24 22:35:45.35 mHJOwX1h0
無駄に人が居るシナ地区で何の意味があるんだ?
113:名無しさん@12周年
11/07/24 22:35:53.09 ZXAHDlw60
こいつら本当に自分の面子にしか興味ねーんだな
114:名無しさん@12周年
11/07/24 22:35:54.01 m9+pT/iU0
そりゃ、地下鉄なら橋から落ちないで済むわなw
115:名無しさん@12周年
11/07/24 22:36:06.27 Uo5+48bI0
皆さんを楽しませる呪いをかけたおw
116:名無しさん@12周年
11/07/24 22:36:06.52 luJ/Jgcd0
>>103
ヒント: 制御システム
117:名無しさん@12周年
11/07/24 22:36:22.54 EvT4PwkG0
有人ですらウンコレベルの事故起こしてる渦中に
何ぶっこいてんの、バカなの、死ぬの?
118:名無しさん@12周年
11/07/24 22:36:38.26 7usP+zk50
中国北方機車車両工業集団公司の「世界」って、
いったいどこの「世界」なのだろう。
119:名無しさん@12周年
11/07/24 22:36:38.57 bVq6jFAc0
毎日の捏造キター
地デジ難民記事で毎日新聞がねつ造か あり得ない設定が・・・
スレリンク(news板)
毎日の捏造キター
地デジ難民記事で毎日新聞がねつ造か あり得ない設定が・・・
スレリンク(news板)
120:名無しさん@12周年
11/07/24 22:36:40.03 Ttulb8uh0
【投票】今後中国製品を買いますか?
URLリンク(www.vote-web.jp)
【投票】中国は好きですか?
URLリンク(www.vote-web.jp)
121:名無しさん@12周年
11/07/24 22:36:46.26 hsM8j/Fr0
中国のみなさんは危険なので乗るのはやめてね
122:名無しさん@12周年
11/07/24 22:36:46.74 Sp/z7k5Y0
客が無人にならないことを願う
123:名無しさん@12周年
11/07/24 22:36:49.54 1Ow9ldjr0
地下鉄なら絶対に橋から落ちない!
124:名無しさん@12周年
11/07/24 22:37:09.52 puXVooYN0
悪いことは言わない、やめとけ
125:名無しさん@12周年
11/07/24 22:37:16.04 xGHl3I6y0
客も無人なら事故っても誰も死ななくてすむな
126:名無しさん@12周年
11/07/24 22:37:17.12 tf6wVFvH0
台湾の地下鉄はきれいでわかり易く安心だったな
無人ではなかった
127:名無しさん@12周年
11/07/24 22:37:18.17 vwhwBiyr0
世界最高(笑)
128:名無しさん@12周年
11/07/24 22:37:37.03 8aB8SL3Y0
おまいら、良く考えろ。
中国人が運転するATCもない列車とコンピュータ制御の列車。
どっちが安全かは言うまでもないだろ。
129:名無しさん@12周年
11/07/24 22:37:39.64 DTkFGOCk0
また死にたいのか?
130:名無しさん@12周年
11/07/24 22:37:57.55 FrK1hFy/0
自社の技術力に自信を見せた。
自社の技術力に自信を見せた。
自社の技術力に自信を見せた。
自社の技術力に自信を見せた。
自社の技術力に自信を見せた。
131:名無しさん@12周年
11/07/24 22:38:02.63 HFKMgTLi0
加速しっぱなし
132:名無しさん@12周年
11/07/24 22:38:17.10 F3xQXqYY0
中国ならではの世界最高の隠蔽技術ですね
133: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】
11/07/24 22:38:33.84 Zwi764M+0
地下なら脱線落下ないからいいこと考えたね
134:名無しさん@12周年
11/07/24 22:38:40.45 q/J0vNfi0
労働者が有り余ってる中国で無人にする意味がわからない
135:名無しさん@12周年
11/07/24 22:38:45.16 Unt23mPV0
また何百という人が死ぬのか…
136:名無しさん@12周年
11/07/24 22:38:51.54 aCBWz/4U0
国家主導で強引に開発すすめるとかならずどっかで歪みがでるからな
137:名無しさん@12周年
11/07/24 22:38:54.53 UKkaJtRQ0
これで人口を減らすのか・・・胸が熱くなるなw
138:名無しさん@12周年
11/07/24 22:38:57.68 3vZIsfcN0
>>128
そのコンピュータ制御システムが日本製ならわかるが、中国製だぞ?w
絶 対 に 楽 し い 事 が 起 き る に決まってる
139:名無しさん@12周年
11/07/24 22:39:09.45 mYi8OOb60
運転手になる人がいなかったのか。
140:名無しさん@12周年
11/07/24 22:39:24.96 52G1jo+80
ただ・・・・・・ ことはそれほど単純じゃないんでね じいさん・・・・・・まあ・・・いずれ気づくさ おいおいな・・・・・
141:名無しさん@12周年
11/07/24 22:39:25.39 rzr2YIUp0
ちうごくの最先端無人操縦地下鉄の制御システムは、
先行者が計算尺で計算するという優れものです。
142:名無しさん@12周年
11/07/24 22:39:26.70 q9WJq0xC0
事故が起こっても生存者ゼロなら簡単に隠蔽できるもんね
143:名無しさん@12周年
11/07/24 22:39:33.40 rvljz7bN0
考えてみれば日本の列車も事実上自動化されているからな。
それでも止まらないで衝突と言う事故がかなりの確率で起こると思う。
144:名無しさん@12周年
11/07/24 22:39:36.87 6iBhrSpB0
どうでもいい
中国に行く事は無いしww
145:名無しさん@12周年
11/07/24 22:39:38.47 baHMK3tK0
>>104
地震も津波も来なくても突如大爆発するのが中国クオリティー
146:名無しさん@12周年
11/07/24 22:39:42.58 EqKofN6S0
>>1
また大金掛けて珍しい処刑装置を作るの?
147:名無しさん@12周年
11/07/24 22:39:46.79 +duwNxBT0
>>6
ワロタw
148:名無しさん@12周年
11/07/24 22:39:47.35 3YrkztxiO
中国は
歩いた方が
良さそうだ
149:名無しさん@12周年
11/07/24 22:39:47.98 mT1RBblh0
乗客も無人というオチ
150:名無しさん@12周年
11/07/24 22:39:50.53 luJ/Jgcd0
>>128
中国人が運転するATCもない列車と中国製のコンピュータ制御の列車
どっちが安全なのか教えてくれ
ネレナイオ
151:名無しさん@12周年
11/07/24 22:39:53.85 ztEJwNLRP
事故っても、地下鉄なんて無かったことにするんじゃねーの?
152:名無しさん@12周年
11/07/24 22:40:20.99 wIE5DXHd0
ポルナレフーー!!!
153:名無しさん@12周年
11/07/24 22:40:36.67 GvZicuzIP
日本人なら新幹線で件のような事故があったら皆トラウマだが
中国人にはしょせん他人事。報道管制されたらすぐに忘れるよ
それはある意味最強
154:名無しさん@12周年
11/07/24 22:40:38.57 809W5l3t0
下等動物の棺桶乙★
155:名無しさん@12周年
11/07/24 22:40:48.99 yAClZ66i0
MTRCは十数年前に関わってたから、気が重いニュースだな
156:名無しさん@12周年
11/07/24 22:40:55.13 1X/2nL8Z0
>>1
もういいからw
157:名無しさん@12周年
11/07/24 22:40:58.70 Ts9y7efE0
大丈夫 運転手どころか乗客もいないから
本物の無人電車になるな
158:名無しさん@12周年
11/07/24 22:41:40.40 TA1Q2v6gO
分相応の技術を利用したほうがいいとおもう。
チンパンジーが車を乗りこなせないのと同じ
159:名無しさん@12周年
11/07/24 22:41:42.21 +Q22hT4q0
好きにしていいよ!
160:名無しさん@12周年
11/07/24 22:41:45.47 7JSuJqLY0
さすがに新幹線ほど悲惨なことにはならないんじゃないの?
それ以下の悲劇は起こりうるとは思うけど
161:名無しさん@12周年
11/07/24 22:41:59.01 ofuLpXdk0
まぁ地下なら雷無いから少しはマシじゃね?w
浮浪者が線路に居座って轢かれそうだがwww
162:名無しさん@12周年
11/07/24 22:42:02.13 TGnhkux20
>>53
ごめん
俺のマレーシアって書いてあるorz
163:名無しさん@12周年
11/07/24 22:42:04.37 pgkbDiWE0
少しずつ人口を減らしていきたいんだな
164:名無しさん@12周年
11/07/24 22:42:13.34 mLFRc8Pt0
総額は14億100万元(約171億円)
この中から何割中抜きされるのかな。
7割ぐらいは共産官僚の懐の中に入るんじゃないの。
165:名無しさん@12周年
11/07/24 22:42:14.37 8aB8SL3Y0
>>150
ソフトはコピー出来るが人間はコピー出来ない。
166:名無しさん@12周年
11/07/24 22:42:22.91 xGHl3I6y0
>>151
一編成が乗客ごと消えても誰にも気づかれないだろうな
167:名無しさん@12周年
11/07/24 22:42:23.30 baHMK3tK0
>>128
>中国人が運転するATCもない列車と(中国製)コンピュータ制御の列車。
究極の選択じゃないかw 練炭自殺と首つり自殺どっちがいい?みたいな
168:名無しさん@12周年
11/07/24 22:42:24.78 pNfcGCtqO
自転車にしとけ自転車に
169:名無しさん@12周年
11/07/24 22:42:25.47 +M/8+5Z80
中国人の俺、涙目だ
170:名無しさん@12周年
11/07/24 22:42:37.27 AOveXan70
(´∀`σ)σ 自国テロ行為
171:名無しさん@12周年
11/07/24 22:42:42.52 xMgiFZ7n0
謝罪はなんだったのか
172:名無しさん@12周年
11/07/24 22:42:56.21 Grh3JlA80
大邱の地下鉄火災を思い出す。
173:名無しさん@12周年
11/07/24 22:43:07.11 cT6a3bI50
香港は金をドブに捨てましたまで読んだ
174:名無しさん@12周年
11/07/24 22:43:25.01 aYD+YUy90
>>128
どっちも危険だろ
車両作るのは中国人なんだから
175:名無しさん@12周年
11/07/24 22:43:30.47 kUjjA3bw0
>>13
魂だけを運ぶんだよな
176:名無しさん@12周年
11/07/24 22:43:37.97 43ln0h0MO
自滅するのを高みの見物でいいんじゃない 糞支那クオリティwww
177:名無しさん@12周年
11/07/24 22:43:43.63 0CF238BsO
冗談は顔だけにしろよ
178:名無しさん@12周年
11/07/24 22:43:46.14 Ts9y7efE0
また一つ絶叫マシンが出来たのか ??
179:名無しさん@12周年
11/07/24 22:43:46.21 8XCFkoJf0
つまり、埋める手間が省けると・・
180:名無しさん@12周年
11/07/24 22:44:16.67 XQbIztN10
これはブラックジョークにもほどがある・・・
181:名無しさん@12周年
11/07/24 22:44:28.17 aCBWz/4U0
いろいろ無理しすぎだろ
ちゃりんこ大国に帰れ
182:名無しさん@12周年
11/07/24 22:44:34.51 9INBUxXh0
( `ハ´)<世界最優秀民族の我が人民が誇る世界最高水準の超一流技術アル!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
183:名無しさん@12周年
11/07/24 22:44:43.23 KZckb7tw0
>管理技術など多方面で世界最高水準の技術が要求されるとコメント。自社の技術力に自信を見せた。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
184:名無しさん@12周年
11/07/24 22:45:00.87 G33TFGIW0
中国 地下鉄
これだけで落ちの分かるコントだな
185:名無しさん@12周年
11/07/24 22:45:01.87 UNCqYC5f0
全自動人間燻製機になるのがオチだと思う
186:名無しさん@12周年
11/07/24 22:45:20.71 +8FN4I4H0
無人土葬システム
187:名無しさん@12周年
11/07/24 22:45:31.02 BTchN3W80
もう次のネタの仕込みが完了しているなんて準備がよすぎるw
188:名無しさん@12周年
11/07/24 22:45:41.72 qpwyebj10
中国の技術力への信頼感は失墜しました。
中国も諦めろ。パクパクやってろよw
189:名無しさん@12周年
11/07/24 22:45:46.09 luJ/Jgcd0
>>165
つアップデート
190:名無しさん@12周年
11/07/24 22:45:56.44 /gx5PJHl0
ワンマンをすっ飛ばしていきなり無人システムかよw
人口多いのになんでこんなに人件費ケチってんだかな
191:名無しさん@12周年
11/07/24 22:46:09.47 VvflYKXE0
あぶない あぶない
192:名無しさん@12周年
11/07/24 22:46:10.55 nKQrJ81pO
少しは反省しろよwww
193:名無しさん@12周年
11/07/24 22:46:14.64 E/b89s070
まともに出来上がって動いたらむしろそっちの方が驚きだ
194:名無しさん@12周年
11/07/24 22:46:16.09 Vif3IVGN0
事故ったらどーせすぐ埋めるんだからなw
195:名無しさん@12周年
11/07/24 22:46:19.86 CZfUItZu0
札幌の地下鉄つくったぐらいの時点で無人運用は
「技術的」には可能という話だった。問題は運用だよな。
196:名無しさん@12周年
11/07/24 22:46:22.23 4kY1HmKY0
おいおい、中国が大量殺人マシーンを作るって言ってんのに、
国連や人権団体はだんまりか?
197:名無しさん@12周年
11/07/24 22:46:23.02 kUjjA3bw0
日本は技術援助して一度に万単位の人間が乗れるようにすべきだと思う。
198:名無しさん@12周年
11/07/24 22:46:28.48 dSHZ5/CyO
単純労働の人件費がめちゃくちゃ安い中国で無人運転とか無駄
むしろ運転士と各車両に車掌2人ずつつける、とかのほうが安全確実なんじゃないか
199:名無しさん@12周年
11/07/24 22:46:33.10 Kj4yCUC60
泥棒に刃物
200:名無しさん@12周年
11/07/24 22:46:38.42 rW1hR6xh0
はいはい最高最高ワロスワロス
(本を読むブタのAA)
201:名無しさん@12周年
11/07/24 22:46:42.01 iH6ird7XO
シールドマシンを 又貸してやったんだろ?
自分達では、何も出来ない馬鹿中共にw
挙げ句、全て自分達の最先端技術力と、報道官が・・・
202:名無しさん@12周年
11/07/24 22:46:42.25 nzEldVu70
ご冥福をお祈り申し上げます。
203:名無しさん@12周年
11/07/24 22:46:45.01 XNX47FiM0
マジでやめておいた方がいいんじゃ……
204:名無しさん@12周年
11/07/24 22:46:47.04 zeZfUM120
自動運転なら、すでに”ゆりかもめ”が何年も前からやってるが。
どこが新しいんだよ。つか、中国には無理w
205:名無しさん@12周年
11/07/24 22:46:53.55 mLkZtBOE0
無人はすごいな
扉にベビーカーが挟まれても走っちゃうんだろうな
酔っ払いが線路に落ちても走っちゃうんだろうな
自殺が起きても埋めちゃうんだろうな
206:名無しさん@12周年
11/07/24 22:47:00.99 1M3vVyIy0
人をはねようが死体が転がってようが放置して走りまくる
まさに中共が理想とする管理社会が出来上がるわけだね
207:名無しさん@12周年
11/07/24 22:47:03.57 T0zWyqfiO
同時多発自滅されても胸が痛くなるから止めてくれ…
208:名無しさん@12周年
11/07/24 22:47:10.79 Qy6OcwC60
いちいち発表しないで走らせてくれ。5年たって無事故なら発表すれ
209:名無しさん@12周年
11/07/24 22:47:19.60 +M/8+5Z80
あれは殺人マシンだ
外国籍2人を含む43人が死亡
URLリンク(news.goo.ne.jp)
210:名無しさん@12周年
11/07/24 22:47:31.89 9TN/ii8J0
誰が乗るか! ぼけぇ!
211:名無しさん@12周年
11/07/24 22:47:57.43 VA81zGHE0
やめろ!中国人がそんなもん作ったら事故る
212:名無しさん@12周年
11/07/24 22:48:16.09 aYD+YUy90
実験台にされる香港が不憫でならない
213:名無しさん@12周年
11/07/24 22:48:16.72 64wu7I+H0
最先端技術をパクって先進国家なんて国策は成り立たないことにいい加減気付けよw
214:名無しさん@12周年
11/07/24 22:48:17.64 KS723Unp0
乗客も無人にすればよくね?
215:名無しさん@12周年
11/07/24 22:48:30.75 /Pcvg5sFO
シナ土人に技術を与えた日本人の罪は重い
216:名無しさん@12周年
11/07/24 22:48:38.53 AeCuq1Z00
香港の地下で爆発か
217:名無しさん@12周年
11/07/24 22:48:55.77 +vDGiLkS0
日本のニュートラムでさえ暴走事故が起きたってのに……
218: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【Dnetgame1306721132663502】 株価【E】 【東電 64.4 %】
11/07/24 22:48:56.69 SMDHNfIQ0
やwwwwwめwwwwwとwwwwwけwwwww!!!!!
219:名無しさん@12周年
11/07/24 22:49:08.61 MOAhD7NtO
怖えー
人使ったほうが安かろうよ
220: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
11/07/24 22:49:08.64 mLFRc8Pt0
>>160
分からないよ。
一気に全路線で陥没事故。
たんまり手抜きした安っぽい車体だから一気にペシャンコ。
道路陥没。
周囲のピル倒壊。
誰か生け贄を処刑してお終いにするだろうけど。
221:名無しさん@12周年
11/07/24 22:49:15.01 jU9B6s7k0
や、やめとけ!絶対やめとけって!(チラッ
222:名無しさん@12周年
11/07/24 22:49:31.58 vc/sgjfn0
確かに地下なら落下の心配は無いな
223:名無しさん@12周年
11/07/24 22:49:42.46 aCBWz/4U0
後のカタコンベである
224:名無しさん@12周年
11/07/24 22:50:00.45 JIrwVGzZ0
地下鉄で落雷が発生したのも日本人のせいwwwwwwwwwww
225:名無しさん@12周年
11/07/24 22:50:09.88 Y1R5J+j50
操縦は無人に出来ても、乗客は無人に出来ないからな…南無南無。
226:名無しさん@12周年
11/07/24 22:50:31.12 5INw/ADy0
また事故になりそうだな。高速鉄道で、あんなに事故ったのに。
227:名無しさん@12周年
11/07/24 22:50:37.56 YI4v9cVY0
客が無人か
228:名無しさん@12周年
11/07/24 22:50:53.63 UtyLgCqo0
人口が多すぎて人の命なんてゴミみたいなもんなんだろうな。
229:名無しさん@12周年
11/07/24 22:50:56.60 ZxemB1Cj0
地下鉄で事故ったら完全に黙殺されて埋められるんだろ?
230:名無しさん@12周年
11/07/24 22:51:14.15 CankTsTN0
地下を疾走する棺桶か…
231:名無しさん@12周年
11/07/24 22:51:15.41 F700WI3M0
>>6
新しいな…
232:名無しさん@12周年
11/07/24 22:51:15.94 kUjjA3bw0
>>220
それでどれくらい駆除出来るかだよなぁ…。
233:名無しさん@12周年
11/07/24 22:51:25.29 wzOG+Yai0
大丈夫か?心配だ。
234:名無しさん@12周年
11/07/24 22:51:27.44 JqcTnZRU0
中国人の命がけのギャグ!僕は敬意を表する!!!
235:名無しさん@12周年
11/07/24 22:51:37.29 wveUAsMEP
これって事故の記事と混ぜて報道してるのか?w
ありえんw
236:名無しさん@12周年
11/07/24 22:51:38.48 v0XDt9Uv0
やりたいこととやれる力がこうも違う国も珍しいとしかいいようがないw
このタイミングでいうとこがいかにも中国らしいんだがw
237:名無しさん@12周年
11/07/24 22:51:43.70 X7/+mGAo0
こわいです
238:名無しさん@12周年
11/07/24 22:52:13.25 Ts9y7efE0
無人電車に無賃乗車 チーンナムナム
239:名無しさん@12周年
11/07/24 22:52:23.24 dzpdJUeh0
そういやチューブの中を超音速だかで走る電車の計画ってどうなったの
あのミンチ製造機だろとか言われてたやつ
240:名無しさん@12周年
11/07/24 22:52:45.37 kz29Cg1MO
こんなにフラグがビンビンなのに
向こうの人はやっぱりそれでも乗車するのかね?
俺だったら絶対乗らねーぞ
241:名無しさん@12周年
11/07/24 22:52:50.86 /2vCTk7mP
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします
242:名無しさん@12周年
11/07/24 22:53:11.60 P3cCEuIq0
やっぱ、爆発するんだろうなぁ。
243:名無しさん@12周年
11/07/24 22:53:13.24 7zYpKalM0
あれまあ、このタイミングで発表かい?
韓国の地下鉄火災以上の事故起こしそう。
244:名無しさん@12周年
11/07/24 22:53:15.13 A3+py2fnO
今度はデストレインシリーズかよ
245:名無しさん@12周年
11/07/24 22:53:33.02 AeCuq1Z00
>>229
炭鉱事故と同じだな
246:名無しさん@12周年
11/07/24 22:53:36.90 GILFvgJp0
地下鉄だったら事故っても埋めるの簡単だしなw
247:名無しさん@12周年
11/07/24 22:53:47.12 grpE0myn0
中国には反省という言葉はないのか?
248:名無しさん@12周年
11/07/24 22:54:00.21 ChvjRELj0
世界最強の馬鹿民族www
249:名無しさん@12周年
11/07/24 22:54:06.44 kUjjA3bw0
>>239
これか、面白そうだな。
記事引用元:北京週報「人民網日本語版」2010年8月2日
URLリンク(japanese.beijingreview.com.cn)
250:名無しさん@12周年
11/07/24 22:54:11.27 ul5+LPIQ0
流石に無人操縦なら事故らないだろ
と、心にもないことを言ってみる
251:名無しさん@12周年
11/07/24 22:54:19.30 +7jLryT30
これで政府にとって邪魔な人間が乗っていたら躊躇なく衝突脱線事故を起こせますねw
252:名無しさん@12周年
11/07/24 22:54:31.52 m7n2fAOV0
このスレがいつまでも上にあると、なんだか居た堪れなくなる。
別に日本人は恥ずかしくもなんともないはずなのに…w
253:名無しさん@12周年
11/07/24 22:54:37.44 ZNQt51Vp0
猫に小判だな。てか、止めた方がいいよ。
254:名無しさん@12周年
11/07/24 22:54:38.73 bv3aUkEx0
先日の倒壊したアパートみたいに
強度とか補強とか、完全無視の地下道掘りそうで怖い
255:名無しさん@12周年
11/07/24 22:54:45.65 2x85YTbT0
車両本体には力を入れても、その管理や線路はアレな国だからな。
その世界最高水準の地下鉄が、本格的に中国に導入されたら、
地上の建物が倒壊すると思うわ。
256: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/07/24 22:55:02.68 8ZW0OmTp0
今度は地下で正面衝突とか送電トラブルとか起きるのか
御冥福をお(ry
257:名無しさん@12周年
11/07/24 22:55:04.22 JXko57l40
七転び八起きを地でいくんだな。
八転び七起きに終わらなきゃ良いが。
258:名無しさん@12周年
11/07/24 22:55:13.04 18EsKvKD0
埋めるのは容易だね
259:名無しさん@12周年
11/07/24 22:55:14.44 QUSyIwUz0
客も無人で運行すればいいのでは
260:名無しさん@12周年
11/07/24 22:55:20.53 aKgeXPZo0
高速鉄道の事故車両を埋めたのはこの為か
261:名無しさん@12周年
11/07/24 22:55:29.61 ujfTaR6x0
とりあえず、中国人が運転しないってことで、少しはましだろう。
262:名無しさん@12周年
11/07/24 22:55:55.11 KZckb7tw0
>>204
意表をついて人車軌道にすればいいのに。
地下鉄なら世界初じゃね?
263:名無しさん@12周年
11/07/24 22:56:04.56 BM67BirM0
鉄の箱に人が入って、ライトちかちかさせて、
『 こ れ が 世 界 最 新 で す 。 キリッ』
とかいうんだろwwwwwwwwwwwwwwwww
264:名無しさん@12周年
11/07/24 22:56:05.69 iGEB6IDo0
>>247
ない!
あるのは責任のなすりつけ!
265:名無しさん@12周年
11/07/24 22:56:10.22 pxVD43mk0
中国様、資源は有限なのでゴミばっか作るのは止めてくださいませ
266:名無しさん@12周年
11/07/24 22:56:12.44 F3xQXqYY0
絶対に期待を裏切らないからなこの国だけはw
あれだけデカイ口を叩いてたのに
新幹線で即座にお約束かますとはさすがですね
中国
それは国を上げて大不況をも吹っ飛ばすような
笑いを提供する命を張ったお笑い芸人
267:名無しさん@12周年
11/07/24 22:56:15.48 s+0mk7PL0
ゆりかもめをパクリましたw
268:名無しさん@12周年
11/07/24 22:56:22.36 Ze5AoCjf0
この世とあの世を結ぶ鉄道をこれ以上増やすんじゃない
269:名無しさん@12周年
11/07/24 22:56:23.66 I19chiSc0
何故だろう、期待してしまう、何故だろう
270:名無しさん@12周年
11/07/24 22:56:32.19 9PIvsujr0
お前ら間違ってるぞ
中国人が直接かかわらないことは運行上の危険性は減るだろ
あいつらのいい加減ぶりは筋金入りだからな
まあ、設計・開発にかかわってる時点で致命的なんだけどな
271:名無しさん@12周年
11/07/24 22:56:41.20 FRJTBwlK0
イカン、あぶないあぶないあぶない・・・
272:名無しさん@12周年
11/07/24 22:56:46.96 lGIiEsD20
受注範囲・条件は分らないが171億円(¥換算)て随分安いな。
お客は下手をすると新建設区間では全員下車するから一人当たり価格は高すぎアル。
273:名無しさん@12周年
11/07/24 22:57:09.23 Ts9y7efE0
とりあえず発表して走らせて見る もちろん自画自賛
事故があったら、改良する
なんというダイナミック中国 大胆 無謀 思慮のカケラもない
274:名無しさん@12周年
11/07/24 22:57:32.23 rvljz7bN0
暴走地下鉄になりそうだな。
275:名無しさん@12周年
11/07/24 22:57:32.96 G0MTSXSY0
何もこのタイミングでやらんでも…
276:名無しさん@12周年
11/07/24 22:57:42.11 sroRM6sW0
地下鉄なら隠蔽しやすいから恥かかなくて済むかもしんないなw
277:名無しさん@12周年
11/07/24 22:57:43.27 +4e8cosv0
>>1
無人なんて無謀だろ
278:名無しさん@12周年
11/07/24 22:57:59.18 ZULHShgZO
満員のはずがいつの間にか無人になってんだよな
279:名無しさん@12周年
11/07/24 22:58:02.82 QdO6bS++0
中国には二度と行かないから好きにすればいい
280:名無しさん@12周年
11/07/24 22:58:12.35 +2LWe7b90
信念ある1人の日本人は(自らの)利益しか考えない10万人もの中国人に値する
281:名無しさん@12周年
11/07/24 22:58:53.66 tf6wVFvH0
車両前後に100cm厚くらいのウレタンマットつけたら安全じゃね?
おれ中国に売り込み行ってくる ノシ
282:名無しさん@12周年
11/07/24 22:59:16.56 TSvJWzbUO
>>257
七転八倒
283:名無しさん@12周年
11/07/24 22:59:58.93 ul5+LPIQ0
経済大国になって勘違いしちゃってるね
まだ技術も人間性も発展途上国なのに
284:名無しさん@12周年
11/07/24 23:00:23.03 pRDr1sgF0
このタイミングでこれはないだろw
バーボンかと思ったわw
285:名無しさん@12周年
11/07/24 23:00:34.12 TCCdO/exO
事故ったばかりで何言ってんだか・・・
まあ無(中国)人の分だけ安全かな?
286:名無しさん@12周年
11/07/24 23:00:37.54 1X5YxlqR0
>>282
ツマンネ
287:名無しさん@12周年
11/07/24 23:00:59.77 /2vCTk7mP
>>257
七転八倒になりそうです
288:名無しさん@12周年
11/07/24 23:01:17.61 4kY1HmKY0
速かったり無人なのが凄いんじゃないんだぞ。
速いうえに安全、無人なのに安全だから凄いんだ。
中国はその辺の認識が足らん。
289:名無しさん@12周年
11/07/24 23:01:24.83 kUjjA3bw0
>>278
満員怨霊ってか。
290:名無しさん@12周年
11/07/24 23:01:53.32 qduCnPx30
がんばってください。他国民は乗りません
291:名無しさん@12周年
11/07/24 23:01:58.86 /qLqBx1i0
人の命が軽すぎる。虫けらみたい。
292:名無しさん@12周年
11/07/24 23:02:08.96 PC41LaOu0
悪いこと言わんからやめとけ
293:名無しさん@12周年
11/07/24 23:02:32.61 99mWBZcUP
単線上を1編成だけで行ったり来たりするだけなら安全だろう
294:名無しさん@12周年
11/07/24 23:02:35.42 xhGPAup00
こんな記事を載せたその日に大事故って神懸ってるな。笑いの。
295:名無しさん@12周年
11/07/24 23:02:50.51 s8iIzzh7O
新界の軽鐵は川重製で安心感があるけど、数年後には、香港の地下鉄には乗れないね。
296:名無しさん@12周年
11/07/24 23:03:35.15 aYD+YUy90
>>293
そういうシンプルな場合は
車両が爆発
とかになる
297:名無しさん@12周年
11/07/24 23:03:50.95 Ts9y7efE0
乗客なんか、ダミー人形と同じだぜ
事故があった時点で、どの位の衝撃に耐えられるか身をもって証明してくれる
298:名無しさん@12周年
11/07/24 23:04:32.44 /qLqBx1i0
>>293
ストッパーに激突する恐れがあるから環状線にしないとだめだなw
299:名無しさん@12周年
11/07/24 23:04:35.14 DYu2R2lk0
>全自動の無人操縦車両が導入されるという。
あかんwww
ドリフの盆まわしが脳内で再生されるわwwwww
300:名無しさん@12周年
11/07/24 23:04:49.47 GgL+gUZ40
>>288
中国の中では安全は糞ほどの価値もないので
早けりゃすごいのです。中の人が何人死のうと
301:名無しさん@12周年
11/07/24 23:05:02.16 EM/PVC8t0
大丈夫?
乗る人いるの?
302:名無しさん@12周年
11/07/24 23:05:38.39 xxUz8FJ60
あの事故の後じゃギャグにしか見えないなw
303:名無しさん@12周年
11/07/24 23:05:38.93 TJwK/w3k0
___________________________
/
/
/ / \ / \
/ / ● ..\ / ● ..\
/ / \ / \
/ / \ / \
/ / \ / \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \
/ \
| | |
| | |
\ ../\ /
\______/ \_____/
\ |
\ |
\ |
\ |
\ |
\ |
\ |
\____|
304:名無しさん@12周年
11/07/24 23:05:45.17 qwCjOfs4O
またおもしろいことになりそうな予感w
305:名無しさん@12周年
11/07/24 23:05:45.20 DYu2R2lk0
客も無人にすれば安全
306:名無しさん@12周年
11/07/24 23:06:04.97 rtyMI+Xp0
これなら衝突しても運転手の死亡は防げるな
307:名無しさん@12周年
11/07/24 23:06:09.55 hpZ9IA8N0
Q. 世界最高技術だとと思う?
ちがう┐ ┌──わからない
│ _..-ー''''''l'''''― ..、
./ .l, | `''-、
./ .l .| \
/ゝ、 l. | ヽ
./ .`'-、 l. | l
│ ゙''-、 .l,| l
| `'″ |
│ FF6で見た ,!
l ./
.ヽ /
.\ /
`'-、 /
`''ー .......... -‐'″
308:名無しさん@12周年
11/07/24 23:06:12.90 rZouF64J0
車両じゃなくて、衝撃で地下トンネルが崩落して事故ると思う
309:名無しさん@12周年
11/07/24 23:06:13.60 bPpaPQi/0
地下鉄運転手
リストラ
310:名無しさん@12周年
11/07/24 23:06:54.32 oyzb2gh40
発表のタイミング良すぎだろ‥‥
311:名無しさん@12周年
11/07/24 23:07:30.98 4e4GiG8R0
おーいwついぞ最近事故やらかしたばっかなのに何やってんだ?w
あれ以上に死傷者出す気?wwwww
312:名無しさん@12周年
11/07/24 23:07:32.25 /gC+mUij0
大惨事の予感しかしねえw
313:名無しさん@12周年
11/07/24 23:07:43.77 rvljz7bN0
♪ 止まらない汽車に 二人で乗おってしまあった
314:名無しさん@12周年
11/07/24 23:07:46.08 1j4MT2oO0
爆発か、追突か、トンネル崩落か、、、
停電で真っ暗、、
シナの場合は予想を現実が上回るからな。
315:名無しさん@12周年
11/07/24 23:08:06.28 Pz7MEMCM0
/' ! ━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
316:名無しさん@12周年
11/07/24 23:08:24.16 sIcLwNJH0
これは、期待できる
中国新幹線とどっちが早く爆発するか、競争だな!
317:名無しさん@12周年
11/07/24 23:08:32.46 aYD+YUy90
>>310
発表の延期を指示しようと思ったら間に合わなかった
とかかもしれない
318:名無しさん@12周年
11/07/24 23:08:47.15 zteue4npO
ホームドア、ATO、TASCがあれば列車の制御自体はできると思うけど。
319:名無しさん@12周年
11/07/24 23:09:30.07 Ts9y7efE0
中国は人口が多すぎるから、減らすために
間引き運転をして人を減らす
320:名無しさん@12周年
11/07/24 23:09:31.71 SYbFSre80
世界最高の制御システムw
やばすぎ
321:名無しさん@12周年
11/07/24 23:09:37.86 +J86S+BDO
仮にシナチクの技術が向上しても、突貫工事をやめない限り成長はあり得ない
322:名無しさん@12周年
11/07/24 23:10:01.13 HoQlpvrNO
>>314
地下鉄の振動でトンネルが崩壊するに200万ユーロ
323:名無しさん@12周年
11/07/24 23:10:17.29 hNtwLW6D0
駅の中間で事故が発生するも、運行側は気づかず、事故車両で閉塞された区間に
レミングのごとく次々と後続列車が突入、なんて事態になるだろうな。
324:名無しさん@12周年
11/07/24 23:10:38.32 tf6wVFvH0
中国って地下街がある街あるのかな
鉱山やトンネル落盤ニュース聞かないからそこは大丈夫なのか
325:名無しさん@12周年
11/07/24 23:11:13.10 lrVsLadZO
もはやオカルトの域だ…
ギャーーーーッ!
(」゜□゜)」
326:名無しさん@12周年
11/07/24 23:11:28.66 a/uvbqVA0
_____
.ni 7 / \ ご冥福をお祈りします
l^l | | l ,/) / /・\ /・\ \ .n
', U ! レ' / |  ̄ ̄  ̄ ̄ | l^l.| | /)
/ 〈 | (_人_) | | U レ'//)
ヽっ \ | / ノ /
/´ ̄ ̄ ノ \_| \rニ |
`ヽ l
327:名無しさん@12周年
11/07/24 23:11:48.23 zMG0u5A80
/ /\ __ /\ \
| .| | | __o
i⌒ヽ | | | .| | 二|二'' _
|⌒ |⌒ | ヽ_ノ| .| ノ__ヽ | ノ | ヤ ッ
| | | ヽ_ノ .\ . l l /
328:名無しさん@12周年
11/07/24 23:11:56.85 uFToq4JP0
なんでも地下にして、一切表に出さないのが得策だあな
329:名無しさん@12周年
11/07/24 23:12:26.10 4zDlDIjY0
地下鉄は転落リスクに関して無問題!
330:名無しさん@12周年
11/07/24 23:12:41.76 bYQZnqG90
>>33
兄が新幹線で帰省する際いつも時間誤魔化すんだよ
これは使えそうだ
331:名無しさん@12周年
11/07/24 23:12:52.19 Hm6nErXDO
満員状態でドア開いたまま発車とか普通にありそう
絶叫マシーンだな
332:名無しさん@12周年
11/07/24 23:13:14.99 9N0KgCD9O
やめとけー
悪いことは言わん
これ以上笑わせんなー
333:名無しさん@12周年
11/07/24 23:14:00.26 rvljz7bN0
まあ完全自動と称しながらこっそり監視員をつけるんじゃないのか?
334:名無しさん@12周年
11/07/24 23:14:04.19 1ZO4bHv00
問題は、あっちの国民がこの新しい玩具の発表で上手く誤魔化されてくれるかだな。
335:名無しさん@12周年
11/07/24 23:14:12.06 3x9zqVUA0
そういえば日本の鉄道模型店で運転マニアをスカウトしてたな
336:名無しさん@12周年
11/07/24 23:14:41.57 waEX+8ah0
>>6
New!!!
337:名無しさん@12周年
11/07/24 23:15:10.18 zeZfUM120
中国で生活すると言う事は、ギャラ0円であらゆるリスクの
モルモットになり続ける事と同じですよ。
338:名無しさん@12周年
11/07/24 23:15:31.29 axa9bCxN0
>>307
…まれっしゃ?
339:名無しさん@12周年
11/07/24 23:16:11.54 CdAWcnDM0
安いモルモットが沢山いて良いな
340:名無しさん@12周年
11/07/24 23:16:16.51 e2cQ3QxdO
ほんと懲りねえよな
341:名無しさん@12周年
11/07/24 23:17:03.81 m5Y3QaOW0
今度は地下鉄が爆発か・・・
342:名無しさん@12周年
11/07/24 23:17:05.36 o4xU+sah0
>>1
無人操縦は日本でもたまに事故ってるのに
中国だと確実に暴走するだろww
こえーよw
343:名無しさん@12周年
11/07/24 23:17:07.52 VCgpXtjE0
人口問題を人体実験で解決するって国はどこですか?
344:名無しさん@12周年
11/07/24 23:17:13.97 W4Sz4FQK0
地下なんか掘ったら旧日本軍の毒薬とか出てくるんじゃねーの?
345:名無しさん@12周年
11/07/24 23:17:44.16 uCUlBJDF0
_____
.ni 7 / \ 日本からのODA(42億)
使うね。 謝謝~。
l^l | | l ,/) / /・\ /・\ \ .n
', U ! レ' / |  ̄ ̄  ̄ ̄ | l^l.| | /)
/ 〈 | (_人_) | | U レ'//)
ヽっ \ | / ノ /
/´ ̄ ̄ ノ \_| \rニ |
`ヽ l
346:名無しさん@12周年
11/07/24 23:17:50.25 TqWOh2mq0
自らフラグたてて 何がしたいんだ
爆発が先か 脱線転覆が先か それが問題だ
まあ何があっても 中国人民からすれば 起きたら
すぐに埋め立てて 乗客数など人口からすれば
誤差の範囲だよな 翌日から通常運行すれば
誰も思い出さなくなるし・・・・・・
347:名無しさん@12周年
11/07/24 23:17:54.97 dOCPhyyk0
丸の内線のワンマン運転でも大いに不安なのに、無人とか怖すぎる。
乗客同士のトラブルがあっても、どこかに停止してドアが開かなければ逃げられないんだよ?
348:名無しさん@12周年
11/07/24 23:18:10.77 oonfqJ+M0
>>53
ごめんなさいMade in Japanです。
349:名無しさん@12周年
11/07/24 23:18:11.48 hsYfwTa90
ある時はは先進国、またある時は発展途上国。
本当に都合次第で見事に使い分ける国。
350:名無しさん@12周年
11/07/24 23:18:27.67 q+2UI6/Z0
香港人が、香港独立!とか言い出せないように
351:名無しさん@12周年
11/07/24 23:18:29.19 ray6sJp90
地下鉄だから事故ったら埋めやすいな
352:名無しさん@12周年
11/07/24 23:18:54.14 rEV/5NaI0
マジな話人民が腐るほどいるのに無人走行にして雇用機会を削減してどうするんだよ
353:名無しさん@12周年
11/07/24 23:19:19.36 qBUDBRLF0
原発を爆発させたマヌケ国家には何も言われたくない
354:名無しさん@12周年
11/07/24 23:19:46.77 a6RP2aiv0
ブックメーカーさん
何日目で事故が起こるかかけしませんか?
355:名無しさん@12周年
11/07/24 23:19:48.86 vX5G6t4c0
「無人だからドアに人を挟んだまま発進するのはあたりまえ」
の時代が来たんだよ。お前ら遅れてる
356:名無しさん@12周年
11/07/24 23:20:48.08 xNvGqSBd0
100人死んでも大丈夫
13億人国民いるから
357:名無しさん@12周年
11/07/24 23:20:56.76 rzSp0mTD0
人なら沢山いるでしょうに・・。
358:名無しさん@12周年
11/07/24 23:21:05.71 K+LnZkhi0
命が安い国だからね。
359:名無しさん@12周年
11/07/24 23:21:18.58 Ts9y7efE0
うちの生意気な上司なんだけど
社員で費用を出して中国旅行に招待したいわ
「中国高速鉄道4日間の旅」とかないのかな ??
360:名無しさん@12周年
11/07/24 23:21:28.44 tyzxJJDx0
中国人がたくさん死ぬのを見たい。
ドンドンやってくれ。
361:名無しさん@12周年
11/07/24 23:21:53.30 lcPI2bAp0
人が運転するより安全かも。
あっ、でもメンテは人間か...。
362:名無しさん@12周年
11/07/24 23:21:54.24 2BoOJ7970
( ´,_ゝ`)プッ
363:名無しさん@12周年
11/07/24 23:22:14.40 lr2hDqXe0
何日で無事故記録が終わるかな
364:名無しさん@12周年
11/07/24 23:22:32.23 dQNgYVpK0
今度はどれだけ脱線するというんだ…
365:名無しさん@12周年
11/07/24 23:23:04.69 FJ3cTTDp0
本気?
事故あった直後でこれって 対策案とかそういうのまだ全然できてないのに打ち出すとは
そしてそれに何の文句も言わないし言えない中国ってのはやっぱりおかしいよ
366:名無しさん@12周年
11/07/24 23:23:08.09 dOCPhyyk0
人を轢いても気付かずに走行続けるのかな?
367:名無しさん@12周年
11/07/24 23:23:38.52 5mH7PeR20
乗務員の事故死がなくなっていいな。
ついでに乗客も無人にしたらいい。
368:名無しさん@12周年
11/07/24 23:24:00.06 1ZO4bHv00
にしても物凄いディストピアだな、市民、貴方は幸福ですか?
369:名無しさん@12周年
11/07/24 23:24:05.82 baHMK3tK0
トンネルの内壁が剥離して地下鉄直撃かレール上に落ちて脱線のどちらかがありそうw
370:名無しさん@12周年
11/07/24 23:24:10.28 4Sk8A+vvO
世界最高水準とか目指さなくていいよ…、頼むから安全な物造りを目指してくれ
371:名無しさん@12周年
11/07/24 23:24:32.16 vGvrWyCG0
特アは基礎研究や開発において何の積み重ねもないまま一足飛びに最先端の科学国家になりたがるから性質が悪い
372:名無しさん@12周年
11/07/24 23:24:40.51 Rh5nmuLG0
暴走して地上に飛び出るんですね、まるで映画みたいに、、と妄想
373:名無しさん@12周年
11/07/24 23:24:51.92 BLwIhtRu0
やめとけ。
あんだけ人間が居て、無人にするとか、
よっぽど信用して無いんだろうな、人間を。
374:名無しさん@12周年
11/07/24 23:24:59.10 TAP4/15E0
>>1
そこは開けちゃダメあるよ! 絶対に開けてはダメアルよ!
375:名無しさん@12周年
11/07/24 23:26:37.83 xGHl3I6y0
無人操縦ならどんな事故が起ころうと
「システムトラブル」の一言で
片付けられるから楽だろうなあ
376:名無しさん@12周年
11/07/24 23:27:26.21 R4cYGEtPP
無人運転ってそんなに高度な技術じゃないでしょ
東海道新幹線は開発段階では無人運転も検討されてたって聞いた
世界銀行から融資を受けるのに技術的冒険は避けたので採用されなかったけど
技術的には当時でも可能だったとか
377:名無しさん@12周年
11/07/24 23:27:42.05 D7HCjUpA0
安全装置はすべて省略されています
378:名無しさん@12周年
11/07/24 23:27:43.43 dQNgYVpK0
>>368
幸福は義務アル
379:名無しさん@12周年
11/07/24 23:28:23.52 s4byiRVd0
事故起した高速鉄道と同じ電子部品使ってるんだろっ
大事故が起こってから遅いから、
自国の電子部品は使わないほうがいいよっ
380:名無しさん@12周年
11/07/24 23:29:08.15 vK7QGShq0
上下方向にS字にくねって来て、詰まるんじゃないかと…
381:名無しさん@12周年
11/07/24 23:29:44.83 27qA3rioO
高速鉄道の事故原因は??
382:名無しさん@12周年
11/07/24 23:29:53.46 i8RAaQr90
それにしてもインフラばっかり造ってんな
383:名無しさん@12周年
11/07/24 23:31:03.82 Les7fO0t0
また対自国民大量殺戮兵器を生産するのか
口減らし大変ですね
384:名無しさん@12周年
11/07/24 23:31:24.04 25EstA840
とにかく最後は爆発すればいいんだよ
385:名無しさん@12周年
11/07/24 23:31:54.98 s4byiRVd0
>>381
中国ご自慢の最新鋭の高速鉄道でパクリで有名な車体ですが
自動停止しなったことで追突した!!!!!!
386:名無しさん@12周年
11/07/24 23:31:56.29 F3xQXqYY0
>>359
今は地下鉄のがオスス目!
387:名無しさん@12周年
11/07/24 23:32:05.27 AeCuq1Z00
>>381
もう車両は埋めちゃったよ
URLリンク(www.youtube.com)
388:名無しさん@12周年
11/07/24 23:32:15.52 uKtuUZUYI
中国で そろそろトランスフォーマーが話題になりそうだなww
389:名無しさん@12周年
11/07/24 23:33:28.24 2GbJ/TXI0
一千万人くらい犠牲にしたら世界一の技術は得られるかもな
国のために国民を人柱にする中国様パネェわ
390: 【東電 64.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/24 23:33:30.23 zsX5WdqI0
逆に考えるんだ。支那人に運転させるなら無人のほうが安全だろ
391:名無しさん@12周年
11/07/24 23:34:04.93 GgVim3V/0
地下鉄か……更にスリリングだな。
392:名無しさん@12周年
11/07/24 23:34:20.33 BH9u8ewPP
爆発しないと気が済まないのか
393:名無しさん@12周年
11/07/24 23:35:16.33 d4HYDWqY0
どうせ埋まるのは中国の一般人。
wktkして生温かく見守る事にする。
394:名無しさん@12周年
11/07/24 23:35:28.60 dTzd8FZm0
自信を取り戻し
自信たっぷりの中国人
バブル真っ盛り
395: 【東電 64.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/24 23:35:30.50 zsX5WdqI0
千佳なら直ぐに埋められる支那
396:名無しさん@12周年
11/07/24 23:36:12.38 moFgJHQu0
絶対乗りたくねえwwwwwwwww
397:名無しさん@12周年
11/07/24 23:36:54.89 1Ii9Pmqx0
開業当初のトラブルしまくりのゆりかもめより悲惨なことになるのは結構難しいぞww
残念だったなおまえらww
398: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/24 23:38:09.66 mqzqDXRO0
/ / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) 俺、中国の無人操縦地下鉄乗ったら結婚するんだ
/ ~~ :~~~〈 /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
399:名無しさん@12周年
11/07/24 23:38:10.78 N8PB/faG0
台北のMRTを流用するならボンバル・川重・シーメンスの三択
地下鉄と高架を利用して無人でやりたいならシーメンス(旧マトラ)のコピー1択
安い部分を組み合わせたいなら今回の脱線新幹線と同じ構図のごった煮システムになる
そうだ!香港へ行こう!エクストリーム・エクスプレス・イン・チャイナ!
400:名無しさん@12周年
11/07/24 23:39:23.47 dOCPhyyk0
【速報】 中国で高架橋が崩壊
スレリンク(news板)
401:名無しさん@12周年
11/07/24 23:39:29.17 vK7QGShq0
>>382
キャッシュバックに有利な体系なんだろうね。。
402:名無しさん@12周年
11/07/24 23:39:30.63 eeVxYzitO
>>397
うんうん、ざんねんだなぁ。
403:名無しさん@12周年
11/07/24 23:39:47.28 s4byiRVd0
中国鉄道部門でターミネータで有名なスカイネットの開発に成功?
列車自動運行システムが人口の過剰を減らすために
自動的に大量殺戮を行う?
各国は新たな兵器の開発に関心をよせる?
なんて、ことになってるかも知れませんねっ
404:名無しさん@12周年
11/07/24 23:39:59.88 3ZDhKODH0
ば、爆発機能は当然ついてるんだろうな!?
405:名無しさん@12周年
11/07/24 23:40:25.61 mf2dSfb40
ドッカーーーーーン!!!だろwww
406:名無しさん@12周年
11/07/24 23:40:54.19 lBf4AzKm0
無人なら事故っても死傷者なし!
完璧www
407:名無しさん@12周年
11/07/24 23:41:21.10 /qLqBx1i0
技術の蓄積もないのにいきなり世界最高水準とかさ。
どうせ、どっかからかっぱらって来たんでしょ。
そんで、使い方わからなくてまだ大事故起こすんでしょ。
この繰り返し。
408:名無しさん@12周年
11/07/24 23:41:23.94 h/XboC9eP
ゆりかもめ地下鉄verか
爆発と火事が怖いな、誘導員無しは
409:名無しさん@12周年
11/07/24 23:41:34.94 9xwT5IQV0
>制御システムなど世界最高水準
qqqqqqqqqqqqqqqqq
410: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/07/24 23:42:32.13 0uVM959F0
運転士がいる高速鉄道でも脱線したのに、無人操縦の地下鉄とか誰が乗るかよw
411:名無しさん@12周年
11/07/24 23:42:44.39 s4byiRVd0
列車の発着時刻が遅れたら
後続の列車が止まらずに追突する機能が漏れなくついてます!!!!!!!
412:名無しさん@12周年
11/07/24 23:42:51.61 qpwyebj10
これは亡くなった人の遺体を大量に載せて、車両ごと埋める合理的な埋葬のことだよねw
413:名無しさん@12周年
11/07/24 23:42:59.88 /2vCTk7mP
>>409
南米院さんだ!
414:名無しさん@12周年
11/07/24 23:43:10.00 Qvy6CM4P0
映画のスピード2が頭をよぎった。
415: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/07/24 23:43:11.65 uItmlc3E0
こりゃ
全部埋めるんだな。複線化しておくんだね。わかります。。中国で電車絶対乗らない。
416:名無しさん@12周年
11/07/24 23:43:26.76 HYnTZJOEO
今度は棺桶地下鉄かよ
チャイナジョークは身体張り過ぎ
417:名無しさん@12周年
11/07/24 23:43:54.06 KiC12SwNO
安全基準の見直しなどをまずは、やるべきだと思うが…
418:名無しさん@12周年
11/07/24 23:44:07.68 +bcf0zLl0
今度は全部生き埋めなので、
高速鉄道事故の証拠隠滅のように
ばらす手間が省けるな。
よかったじゃん
>URLリンク(www.youtube.com)
>遺体を乗せたまま重機で列車を転がしてる。
>2:56 人のようなものが…
419:名無しさん@12周年
11/07/24 23:44:12.68 wiRNk8HF0
世界最高水準のスリルを日常的に味わえるのか
420:名無しさん@12周年
11/07/24 23:44:16.85 9FvkWh6Z0
え?自動殺人システム?
421: 【東電 61.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/24 23:44:18.05 zsX5WdqI0
>>410
支那人の運転手より、ゴリラの運転する電車のほうが安全だと言う判断だろ
422:名無しさん@12周年
11/07/24 23:44:34.89 go12i3lH0
香港人はモルモットってことやね
423:名無しさん@12周年
11/07/24 23:44:46.36 jEpllvEE0
予想しとく
事故多発で人が死ぬ
以上
424:名無しさん@12周年
11/07/24 23:44:53.63 m0Y6LcIO0
無人操縦で、乗客も無人の地下鉄なら世界一安全!
425:国士焼肉ぷらす@大五郎 ◆JUU/.JUU/.
11/07/24 23:45:00.76 KOsbESIK0
誰も責任を取らなくて済む最先端のシステムか。
426:名無しさん@12周年
11/07/24 23:46:25.52 I7oC4eFb0
>>390
だがコントロールセンターのオペレーターも中国人である。
現実は非情である。
427:名無しさん@12周年
11/07/24 23:46:54.04 P1abLDto0
世界最高水準のスリルを
428:名無しさん@12周年
11/07/24 23:47:05.58 b2F5eFNTO
また1週間もしないうちに事故る事うけあい。
429:名無しさん@12周年
11/07/24 23:47:20.81 Cq0uCsql0
中国人の、リスクを好んで、人命を賭け続けて、大事故を繰り返す習性って、
どうしようもない。
430:名無しさん@12周年
11/07/24 23:47:30.45 qBUDBRLF0
小日本は嫉妬すんなって
外国の要人は日本なんて素通りする国だと言ってもさ
431:名無しさん@12周年
11/07/24 23:48:27.97 gu5XZvHh0
よく今こんなタイミングで言えるな……
どんな馬鹿でもほとぼりが冷めるまでは発表待つだろうに
432:名無しさん@12周年
11/07/24 23:48:44.47 PBabdStW0
ところで無人にするメリットってなんなの?
433:名無しさん@12周年
11/07/24 23:49:22.34 s4byiRVd0
更に付加機能として
列車の運行が遅れそうになったら
乗車の途中でも列車のドアが閉まって
そのドアに人が挟まれていても
これを無視して自動的に発車を行い
挟まった人をトンネル壁などに当てて排除する
機能も付いてます!!!!!!!!!!!!!
日本ではポートアイランドの無人の運行車両で
様々事故がおこっているので
安全性の問題で無人車両は造られていませんねっ
434: 【東電 61.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/24 23:49:39.21 zsX5WdqI0
>>426
そいつらは酒を飲んで寝ているだけだから安全だよ
435:名無しさん@12周年
11/07/24 23:50:07.25 Rh5nmuLG0
運転席にロボットもどきがいて
コントロールセンターからモニター越しの遠隔レバー操作だったらいやだな。
436:名無しさん@12周年
11/07/24 23:50:17.69 qBUDBRLF0
これから伸びる国はさすがだよ
日本なんて伸びしろないから
437:名無しさん@12周年
11/07/24 23:50:35.68 dOCPhyyk0
ドウゾドウゾw
面白いから見守ろうぜwww
438:名無しさん@12周年
11/07/24 23:51:53.01 JgP73AsOO
この国は体張って全世界をお笑いの渦に巻いてるな!
次のコントに期待
439:名無しさん@12周年
11/07/24 23:52:37.89 d/L72Xj5O
中国で無人とか怖すぎる。
何かあった時どうするんだろ
440:名無しさん@12周年
11/07/24 23:52:39.81 s4byiRVd0
>>436
日本も既に20年前から無人のロボットが誤動作とか
同様のシステムで問題が見つかっているから対応済みだけど
さすがに鉄道は予測の出来ない事故があるから
未だに有人ですねっ
441:名無しさん@12周年
11/07/24 23:52:40.85 wwO+e8bL0
フラグたったな。
次は地下鉄。
442:名無しさん@12周年
11/07/24 23:54:58.44 jh1PDSrq0
何があっても従業員には被害者が出ないのでOKアル。
443:名無しさん@12周年
11/07/24 23:55:20.25 tf6wVFvH0
>>439
埋める?
444:名無しさん@12周年
11/07/24 23:55:29.57 za+mB2sw0
中国、世界最高水準の技術好きやねぇwwwwwwwww言うのはただ
445:名無しさん@12周年
11/07/24 23:55:48.97 L/GyYF4s0
OSはwindowsです
446:名無しさん@12周年
11/07/24 23:56:11.86 s4byiRVd0
中国の機械の無人運転の怖さは
SFホラー並みなので
多分、世界中の人が機械アレルギーになりますね
447:名無しさん@12周年
11/07/24 23:56:15.46 sroRM6sW0
役人が腐ってるから、万が一にも素晴らしい技術力があったとしても、イザ建設となると
賄賂タバコが飛び交って設計書にないクソみたいなものが出来上がる。
人がマトモにならないと、たとえ神様を拾ったとしても使いこなせることはない。むしろ、
要求されたお供えがこないからと天罰を食らうwww
448:名無しさん@12周年
11/07/24 23:56:22.91 rcaKKfH80
新幹線でさえ緊急停止時の他の車両に対する連絡システムや制御ができてないのに
地下鉄で無人運転の制御システムなんか無理だろ…
人挟んだり異物落下したまま走ったりしそうだな
で、緊急停止してもまた後ろから追突
449:名無しさん@12周年
11/07/24 23:56:43.90 lr2hDqXe0
まだ、高速鉄道の人命救助中だと思うんだが、
このタイミングで発表とは・・・
さすが中国と言わざるを得ない
450:名無しさん@12周年
11/07/24 23:57:00.67 +orkNzbq0
中国人にシステム運営は無理!
日本人並の繊細さがないと
ただ日本人の決断の遅さは欧米以下だがwww
451:名無しさん@12周年
11/07/24 23:57:24.47 IgGNY81v0
>>1
世界最高水準の技術(?)←スレタイこれが抜けてる
452:名無しさん@12周年
11/07/24 23:57:27.21 9E4IV+gp0
なんか笑ってしまうw
453:名無しさん@12周年
11/07/24 23:57:57.06 Cq0uCsql0
地下なら隠蔽しやすいという理由でしょうか。
中国の技術レベルで、地下でトラブルが起きたときに解決できるんでしょうか。
それも無人だなんて、常識的には考えられませんが。
454:名無しさん@12周年
11/07/24 23:58:48.16 FEAcFdMl0
先の事なんて何一つ分からないけど
完成して間もなく事故る
これでオレも預言者の仲間入り(´・ω・`)
455:名無しさん@12周年
11/07/24 23:59:02.01 F3xQXqYY0
中国ってホント世界最高が大好きですよ
あの先行者を生み出した時も
世界最高技術だと言ってましたからね
456:名無しさん@12周年
11/07/24 23:59:31.73 s4byiRVd0
>>450
中国人には様々な条件や危険性の想定ができなういから
ソフトウエアーのプログラム開発無理ですね
もし、出来上がったら殺人マシンの出来上がりでしょうねっ
457:名無しさん@12周年
11/07/24 23:59:59.29 dY3twguo0
さて、今度はどんなお笑いニュースを提供してくれるのでしょうか
458:名無しさん@12周年
11/07/25 00:01:38.09 yfgRssNA0
世界最高水準www
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
459:名無しさん@12周年
11/07/25 00:01:51.27 hwpPFYVk0
いいんだ‥
もういいんだよ、シナチク ('A`)
460:名無しさん@12周年
11/07/25 00:02:11.97 X5kjiHKr0
念のため…
日立建機とコマツがアップに入りました。
461:名無しさん@12周年
11/07/25 00:02:19.03 ZXuCBbEeO
>>1 でも爆発するんでしょ
462:名無しさん@12周年
11/07/25 00:03:07.42 tfjdra5I0
>>453
事故ったら発破使って埋めて
予測不可能の崩落事故アルとか言いそうだな
463:名無しさん@12周年
11/07/25 00:03:47.61 dIcHZ3pQO
きさんらは失敗は成功の元という言葉を知らないならしいの
この技術が完成した時、そのような態度ではご教授願えんぞ?
日本に中国の技術がベースになる日も遠くはあるまい
464: ◆GacHaPR1Us
11/07/25 00:04:04.35 VspVKFoi0
>>12
結局埋めるんだからむしろ簡単なんじゃね?
465:名無しさん@12周年
11/07/25 00:04:41.38 M8Etdj060
悪い事は言わないまた爆発するから
466:名無しさん@12周年
11/07/25 00:04:45.65 lUWXQfQF0
このスレはそんなに俺に「は?まだ殺し足りねぇの?」って言わせたいのか?
467:名無しさん@12周年
11/07/25 00:05:06.40 JX7m78f50
走る棺桶じゃなくて土葬か・・・
468:名無しさん@12周年
11/07/25 00:05:10.98 P4BDXraU0
世界最高水準なのは人口の多さだけだお。
最低水準の教育をどのレベルに設定しても、世界最高の人数だがww
469:名無しさん@12周年
11/07/25 00:05:17.81 ZA19K3Tp0
>>6
ワロタ
470:名無しさん@12周年
11/07/25 00:05:28.63 I+ocISQM0
スーパーコンピュータの天河と高速鉄道の世界一が自慢だった中国が、
開発途中の日本のスパーコンピュータの京にあっさりと世界一を奪われ、
更に高速鉄道の事故で赤っ恥をかいた中国人はこれからは、
トラブル世界一でギネス入りを目指すために日夜努力をしています。
471:名無しさん@12周年
11/07/25 00:06:43.72 R0TmnyCVO
悔しいが笑いのセンスだけはあるみたいだ
472:名無しさん@12周年
11/07/25 00:06:55.09 h6nnMwpw0
そんな技術で大丈夫か?
大丈夫だ。問題ない。
↓
「多くの乗客の皆さんに深くお詫びする。復旧にも全力。落雷による故障だが詳細は調査中」 ~高速鉄道事故で中国政府が謝罪
スレリンク(newsplus板)
473:名無しさん@12周年
11/07/25 00:08:12.98 6Wm36HNu0
一人っ子政策では間に合わないので直接手を下して減らす計画かw
474:名無しさん@12周年
11/07/25 00:08:46.33 R8PjoEGD0
>>6
見事なレスだと感心するがどこもおかしくはないな
475:名無しさん@12周年
11/07/25 00:09:53.84 sYmLYuQO0
今度は地下で...
476:名無しさん@12周年
11/07/25 00:10:02.22 aOZy6Yu+0
また事故があったら地下鉄ごと埋めるんか・・ 豪儀な国だ
477:名無しさん@12周年
11/07/25 00:10:30.12 Bfi9X1Ou0
ポートライナーが無人運転始めてから30年、
日本じゃあ新路線できてもローカルニュースにしかならんw
478:名無しさん@12周年
11/07/25 00:10:31.68 5sIMd05u0
>>338
わかってくれたか
どう考えても魂をあの世に連れて行くための列車過ぎる
479:名無しさん@12周年
11/07/25 00:10:56.68 vdnmz6m80
>>79
検証もしないという点では同じだが。
480:名無しさん@12周年
11/07/25 00:11:10.66 PhIkqm6O0
>>1
さすがにやめろよ……
何考えてんだろ
481:名無しさん@12周年
11/07/25 00:11:36.36 I+ocISQM0
中国の高速鉄道380キロのチキンレースで鉄道事故最高速でギネス入り?
次は、無人運行地下鉄の事故で世界初でギネス入りを目指しています?
482:名無しさん@12周年
11/07/25 00:15:22.56 HfuP/4Py0
うわー地下鉄を無人化かよ
火災が起きたら最悪だな
483:名無しさん@12周年
11/07/25 00:16:15.66 LDyKl8o20
東京メトロは自動運転だけど乗員はいるな
このあたりの技術朴ったのかな?
484:名無しさん@12周年
11/07/25 00:16:50.46 481oBWoh0
あんまりフラグたてないほうがいいよ
485:名無しさん@12周年
11/07/25 00:17:09.17 ZGtkesbS0
いい加減に中国叩きはやめなよ。中国のでも、ちゃんとした電車だよ、「あの世行き」の。
486:名無しさん@12周年
11/07/25 00:17:32.42 MFEUyQrg0
ワロタワロタ
487:名無しさん@12周年
11/07/25 00:17:39.95 CImIM/hf0
うわー…
これに乗る人達って一体なんの罰ゲームだよ
488:名無しさん@12周年
11/07/25 00:17:52.76 rgQnjPXqO
わかった。初日にウイグル族やチベット族招待するんだろ?
489:名無しさん@12周年
11/07/25 00:18:27.45 cDJuHhh+0
なんかオラ、わくわくしてきただ
490:名無しさん@12周年
11/07/25 00:18:29.68 Sdi8C8Zw0
世界最高に危険な水準だろ
491:名無しさん@12周年
11/07/25 00:18:44.11 1rhu/OUK0
>>53
これだから情弱は・・・
Manufactured in CHINA って書いてあるわ
・・・・・・あれ?
492:名無しさん@12周年
11/07/25 00:20:06.08 JlyrDVnC0
無人操縦、無人乗客
作る意味あるのか?
493:名無しさん@12周年
11/07/25 00:20:41.93 hxFaDDNP0
はいワロ
494:名無しさん@12周年
11/07/25 00:20:57.41 zaamN3M/0
天網恢々、、、 今度はどこのパクリ?
495:名無しさん@12周年
11/07/25 00:21:20.99 z9YWmEVf0
事故っても「例の爆発アル」と言い逃れして、乗客は車体ごと土葬にする。
496:名無しさん@12周年
11/07/25 00:21:48.95 fYIeeuih0
無人運転電車なんて日本では20年以上あるだろう。
特に目新しいことも無い。
497:名無しさん@12周年
11/07/25 00:22:02.94 LJI/izGe0
どんなに高い水準の技術が用いられようと
運用するのが中国人なら最低ランク
498:名無しさん@12周年
11/07/25 00:23:10.57 ixiXhzwYO
メトロもATOだけど、保安上の問題を考えて乗務員をつけている。
499:名無しさん@12周年
11/07/25 00:23:28.17 bnkqL1mv0
あぁ、埋めた高速鉄道は地下で生まれ変わるのか。
500:名無しさん@12周年
11/07/25 00:23:56.92 gz6MAxU/O
予言するわ
こいつは事故る
501:名無しさん@12周年
11/07/25 00:24:02.06 71cAEUlG0
おいばかやめろ
全自動棺おけマシーンじゃないか
502:名無しさん@12周年
11/07/25 00:24:41.32 I+ocISQM0
列車の無人運転事故で死者や怪我人が出たら世界初だよっ
日本人で誰か乗ってみて、あの世行き体験してみる?
503:名無しさん@12周年
11/07/25 00:26:59.35 Jo9fM+Rm0
昔、日本でも全自動のモノレール事故ったアルヨ
504:名無しさん@12周年
11/07/25 00:27:08.69 7JwO+/qH0
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく大陸、半島の政治家が
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「世界最高、最新の技術」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「他の先進国が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
│ /──| | |/ | l ト、 | 過去の経緯を調べようともしない国は一流の国家になれないぞ!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
505:名無しさん@12周年
11/07/25 00:27:27.45 0DnfXMn70
人身事故が起こるといけないから貨物にし朝鮮人荷物にしとけばOK
506:名無しさん@12周年
11/07/25 00:27:52.04 hPVEh2p30
これは事故っても乗務員の犠牲者を出さないようにするためか?
507:名無しさん@12周年
11/07/25 00:28:11.68 bxcpof4YO
技術大国中国なら安心だね。中国の皆さん是非利用して下さい(ニッコリ)
508:名無しさん@12周年
11/07/25 00:30:06.51 SxiYjfa+0
>>1
えーーーー
それはギャグで言ってるのか?
509:名無しさん@12周年
11/07/25 00:30:38.62 Jj3I0D5l0
地下鉄だと地面に刺さりようがないな、
そこが世界最高水準と言われる由縁なのだろう。
510:名無しさん@12周年
11/07/25 00:31:19.37 2SMuswqh0
運転士も乗客もいない無人列車なんだろ?
511:名無しさん@12周年
11/07/25 00:32:03.41 Riutn1Pm0
地下鉄の先頭とケツをつないで輪にしたら追突しないアル!
これ、中国人の発明アルよ
512:名無しさん@12周年
11/07/25 00:32:21.20 RiHKSTUO0
数年間運行して無事故だったら、まあ乗ってもいいかなって思うかも。
それでもドキドキするだろうな。
513:名無しさん@12周年
11/07/25 00:32:43.97 dHMKgdgu0
事故ってもすぐ埋められるからいいんじゃね。
514:名無しさん@12周年
11/07/25 00:33:08.62 DIV3vUPw0
>>502
ポートライナー
515:名無しさん@12周年
11/07/25 00:33:30.13 9+w65IsJ0
無人運転はかれこれ数十年は試みられてきては結局やめるというパターンが多いが
うまくいくんだろうか?もしうまくいったら、まねしようず
516:名無しさん@12周年
11/07/25 00:33:40.53 LoxEuuAIO
人口多いのに雇用したれよ
517:名無しさん@12周年
11/07/25 00:33:57.61 HWGK7bLg0
>>510
それなら爆発しても問題ないな
518:名無しさん@12周年
11/07/25 00:35:47.52 Riutn1Pm0
>>516
葬儀屋と墓堀りに大量の人手がいる
519:名無しさん@12周年
11/07/25 00:36:00.77 I+ocISQM0
なるほどー
ISSの国際宇宙ステーションの計画に参加させない理由がわかった
520:名無しさん@12周年
11/07/25 00:37:34.51 SxiYjfa+0
>>514
ポートライナーで人身事故なんて聞いた事ねーよ。
521:名無しさん@12周年
11/07/25 00:37:58.36 HfuP/4Py0
どうしたんだ中国共産党
文化大革命をまたやるのか?
522:名無しさん@12周年
11/07/25 00:38:27.23 u9lcuSeRO
これならちゃんと川も越えられるね。
三途の川。
523:名無しさん@12周年
11/07/25 00:38:35.42 hHadVJLN0
結局、ワンマン地下鉄じゃないか。
ずいぶん古いシステムだな
524:名無しさん@12周年
11/07/25 00:39:24.41 09sN7hB50
無人運転にするメリットって何?
525:名無しさん@12周年
11/07/25 00:40:18.28 I+ocISQM0
中国って、家電製品が爆発したり
最近では子供が冷蔵庫開けようとして感電して死亡したり
通常では理解しがたい事故が起こる不思議な国です
526:名無しさん@12周年
11/07/25 00:40:24.47 ScEBoQud0
セガールが暴走したのを止めるんだな
527:名無しさん@12周年
11/07/25 00:40:47.70 HfuP/4Py0
制御システムってw
高速鉄道が先だろアホ
528:名無しさん@12周年
11/07/25 00:41:09.19 OADQY8TG0
でも停電で役に立たないんだろ?
529:名無しさん@12周年
11/07/25 00:41:52.23 TzRpmjea0
うそー 制御できてないから高速鉄道が追突したんじゃなかった?
530:名無しさん@12周年
11/07/25 00:42:14.93 Dd8iaK2+0
そのまま土葬か
531:名無しさん@12周年
11/07/25 00:42:22.75 LEoFaO1J0
>中国
悪いことは言わん。
やめとけ!!
532:名無しさん@12周年
11/07/25 00:42:38.30 I+ocISQM0
>>528
中国人のアレも役に立たない
533:名無しさん@12周年
11/07/25 00:43:07.64 lFMRKwCdO
人が余ってる中国で無人化する意味って何なの?
534:名無しさん@12周年
11/07/25 00:43:39.75 beVWYa3PO
人だけは多い中国で無人化はおかしいだろ
535:名無しさん@12周年
11/07/25 00:44:12.90 ZU9+yEyz0
地下じゃなくなっちゃうぞ
536:名無しさん@12周年
11/07/25 00:44:19.48 DIV3vUPw0
>>520
×ポートライナー
○六甲ライナー マリンパーク駅
だったと思う。1990年前後。
537:名無しさん@12周年
11/07/25 00:45:02.72 I+ocISQM0
>>533
仕事サボりたいだけでしょっ
538:名無しさん@12周年
11/07/25 00:45:20.66 LpZ3nHKL0
運転席を見るとそこには兵馬俑が!!
539:名無しさん@12周年
11/07/25 00:45:39.29 aC52RQEl0
無人のメトロって、ヨーロッパだけ結構あると思う。
パリだったかブリュッセルだったかも、無人だったし。
540:名無しさん@12周年
11/07/25 00:46:01.99 pYr+pfJA0
万一の際には自動的に埋める機能を装備しています
541:名無しさん@12周年
11/07/25 00:48:28.81 I+ocISQM0
>>536
開業以来、人身事故は0件です。
あなた中国人だと思うけどイチャモンつけるのやめて下さいねっ
542:名無しさん@12周年
11/07/25 00:48:32.02 DZwJbWgT0
積み上げた基礎知識もなく、工事は杜撰、それでもメンツだけは世界一。
また大事故起こすぞ中国。辞めるならいまのうちだ。
543:名無しさん@12周年
11/07/25 00:48:47.47 4r4ZFl/n0
変われば変わるもんだな。
人間だけは腐るほどいるから、とにかく人海戦術って国だったのにw
544:名無しさん@12周年
11/07/25 00:48:47.48 /EH4qvB40
>>502
大阪のニュートラム
URLリンク(www.sydrose.com)
【日時】1993年10月5日
【事例発生場所】大阪市 南港ポートタウン線住之江公園駅構内
【事例概要】
新交通システム・ニュートラム南港ポートタウン線住之江公園駅で無人運転の電車が暴走。車止めに衝突した。常用ブレーキが効かなかったためであった。215名の乗客が負傷した。
545:名無しさん@12周年
11/07/25 00:48:48.40 oFbTo6720
まさかホームの駅員も無しの完全無人化アルとか言わないよな
それだけはダメだぞ…
546:名無しさん@12周年
11/07/25 00:49:33.25 g/4DcR6n0
ていうかさ、あんだけ人が余ってるのに、中国のどこを無人化する必要があるというのか
547:名無しさん@12周年
11/07/25 00:53:38.21 mpeMGnTl0
無人操縦っていいと思うね
無人制御だったら
尼崎の脱線事故は起こらなかったんじゃないかな
548:名無しさん@12周年
11/07/25 00:53:50.96 r4Yy5Uv60
地下水脈の中を泳ぐ地下鉄を希望wwwwwwwwwwww
549:名無しさん@12周年
11/07/25 00:54:26.76 oCXqOQPa0
また大事故起こすわけだなw
550:名無しさん@12周年
11/07/25 00:55:26.98 th06+uME0
また脱線爆発しちゃうのか?w
551:名無しさん@12周年
11/07/25 00:55:47.49 usdBjw9q0
鉄道会社の人間も客もいない本当の無人になるんじゃない
552:名無しさん@12周年
11/07/25 00:57:46.32 jNGNMpxv0
またβ版で開業して失敗したらそのまま穴埋めか
553:名無しさん@12周年
11/07/25 00:58:35.25 gmBt00JA0
これが事故を起こしたら、
とりあえず、埋めるのは簡単だろうねw
554:名無しさん@12周年
11/07/25 01:00:46.54 PZy757ZR0
流石人命が軽い国はやることが違うな
国民とモルモットが同列なんだな
555:名無しさん@12周年
11/07/25 01:00:47.74 udKXvFij0
ハックされてテロに使われそう
556:名無しさん@12周年
11/07/25 01:00:51.03 BK31M+tS0
今度は世界最深だぁ!
557:名無しさん@12周年
11/07/25 01:00:54.29 DIV3vUPw0
>>544
それだったね。南港ポートタウン線。
558:名無しさん@12周年
11/07/25 01:00:57.07 LP0jUMdQ0
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
559:名無しさん@12周年
11/07/25 01:02:45.48 tYQ+t3ld0
>>中国初、無人操縦の地下鉄を製造へ
中国の問題点は中国人だから、無人の方が上手く行きそうだな(笑)
560:名無しさん@12周年
11/07/25 01:03:10.69 +MSe4Qt50
世界最高の制御システムがついてたのか?
なら当然、事故るな、中国ではw
561:名無しさん@12周年
11/07/25 01:03:24.95 qsSTPmd10
もう人を殺すのはやめろ
562:名無しさん@12周年
11/07/25 01:03:36.55 HfuP/4Py0
あぁアトラクションね
最初に契約書にサインすんだろ?
563:名無しさん@12周年
11/07/25 01:03:50.20 4BV3g4TOO
余計なことはやめておけ。
564:名無しさん@12周年
11/07/25 01:04:17.79 CzCGFH610
どうして中国人は自分が分かってないかなw
565:名無しさん@12周年
11/07/25 01:07:40.67 v8ErJsrz0
おい誰が乗るんだよ鼠族とやらか?
566:名無しさん@12周年
11/07/25 01:07:56.34 sYo1adg80
もはや大惨事の臭いしかしない
自国民が大切なら止めろよ・・
567:名無しさん@12周年
11/07/25 01:08:21.00 6Fz9htVNO
大惨事起こした後に言われてもー・・・
568:名無しさん@12周年
11/07/25 01:09:21.29 ebPwMH/mO
世界最高水準の列車爆弾
569:名無しさん@12周年
11/07/25 01:10:25.91 JB//PVwB0
これ開通してからどれくらい無事故なのか掛けが出来るな。
なぜかって?
いつか必ず事故するから。
しかも1年以内だと思う。
俺なら掛けるわw
570:名無しさん@12周年
11/07/25 01:14:45.34 KgsELmw0O
さすがに10億も人間がいると、人命がゴミのように軽いな。
571:名無しさん@12周年
11/07/25 01:14:59.21 Jz11U2nZO
盗んだ技術で事故り出す~♪原因も~♪解らぬまま~♪暗い未来の中へ~♪
572:名無しさん@12周年
11/07/25 01:17:38.08 pgsFcEuJ0
開業直後の映像
URLリンク(youtu.be)
573:名無しさん@12周年
11/07/25 01:19:03.61 uCsYLUKD0
新幹線といい無人操縦地下鉄といい、
この背伸びっぷりは現代の大躍進運動だな
574:名無しさん@12周年
11/07/25 01:19:08.60 IcWmXO7Q0
そもそも地下鉄無人にしていいもんじゃないだろ。
575:名無しさん@12周年
11/07/25 01:19:34.23 z2lfrguWO
レミングのような物だな。
576:名無しさん@12周年
11/07/25 01:20:28.69 XwB2wL110
今度は高架から川に落ちたりしないからな
577:名無しさん@12周年
11/07/25 01:21:09.20 pgsFcEuJ0
>>574
いや、別にいいよ、日本なら
ていうか、ゆりかもめとかずーっと普通に無人運転続けてるし
ただ中国がやると・・・爆発する
578:名無しさん@12周年
11/07/25 01:21:43.94 jaTyV7sY0
事故が起きても隠蔽すればただちに問題は発生しない。
支那も菅政権を見習うべき。
579:名無しさん@12周年
11/07/25 01:22:23.64 jnOVDthJ0
脱線事故起きたばかりなのにこの発想w
580:名無しさん@12周年
11/07/25 01:22:25.05 eX8fqJEi0
誰が乗るねんw
乗客も無人だよこれw
581:名無しさん@12周年
11/07/25 01:22:30.11 70A+B7gI0
つぎは終点地獄の一丁目です
582:名無しさん@12周年
11/07/25 01:23:04.78 ywgx10880
>>577
地下鉄で爆発って
583:名無しさん@12周年
11/07/25 01:23:29.95 liIfq0oI0
たった200人の致命傷で済んだのだから、一流だよなぁw
584:名無しさん@12周年
11/07/25 01:24:48.07 2v+5E+a/0
日本と違って、新興国は新技術をいきなり導入できるから、その辺は羨ましいわな。
585:名無しさん@12周年
11/07/25 01:26:47.84 6NFKhSa60
おいやめろ
586:名無しさん@12周年
11/07/25 01:26:49.66 mDyFN5Jn0
>>583
そうアル!
人口で割れば大したことないアル
587:名無しさん@12周年
11/07/25 01:26:58.74 Pb5p5n920
地下はやばいんじゃねえか
下手に事故ったら全滅だぜ、逃げ切れずに
588:名無しさん@12周年
11/07/25 01:27:19.26 XCss3ECd0
中国さんww
589:名無しさん@12周年
11/07/25 01:28:23.80 hwpPFYVk0
>>566
「何細かいこと言うアルか? 13億人以上いるんだから
数万人なんて誤差の範囲アル。
もっとも、戸籍が適当だから、実はもっといるアルよwww」
590:名無しさん@12周年
11/07/25 01:29:00.99 ZGtkesbS0
無駄に人口13億人以上いるのに、あの程度の技術力
591:名無しさん@12周年
11/07/25 01:29:03.45 +DiFI/kh0
それでも中国の人は乗るんだろうなあ。
200人ぐらい死ぬのは普通だと。
592:名無しさん@12周年
11/07/25 01:29:48.32 DINU2TM+0
>>587
埋める手間が省けるじゃないか!
593:名無しさん@12周年
11/07/25 01:33:27.25 CI332x5P0
どうぞどうぞw
594:名無しさん@12周年
11/07/25 01:34:27.11 N6zXVqFK0
これ香港の人も乗らないと思うんだ。
誰得。
595:名無しさん@12周年
11/07/25 01:41:20.37 uErhF4hj0
無人操縦っていっても、別の管制室から電波で遠隔操縦してる人がいるんでしょ?
596:名無しさん@12周年
11/07/25 01:44:29.39 T5584PLx0
制御システムって事故ったばかりなのに怖すぎるぞ
597:名無しさん@12周年
11/07/25 01:45:36.27 mGSlhCYA0
正気か?
地下で無人システムとか
598:名無しさん@12周年
11/07/25 01:47:37.57 qXxaDVWdP
シナ謹製制御システムで無人運行なんて時限爆弾そのものじゃねえか
599:名無しさん@12周年
11/07/25 01:48:50.14 17ZXtgZq0
ダイハード見たいに壁突き破って地上へGOー
600:名無しさん@12周年
11/07/25 01:48:52.70 tLMlq2Ti0
今回の事故の最後の良心、ブレーキを掛け続けた運転手すら否定か...
中国始まるなwwww
601:名無しさん@12周年
11/07/25 01:50:02.74 GdTKcVH10
香港のディズニーリゾートラインってすでに無人だよな。
いまさら、中国なんかに頼らなくても・・・
602:名無しさん@12周年
11/07/25 01:50:13.74 S8HZnVLx0
駆け込み乗車→失敗して挟まれる→扉開かない→そのまま発進
とかありそうなんだけど
603:名無しさん@12周年
11/07/25 01:50:15.15 rjIEoBIY0
運転手の人数分の命が助かる非常に画期的なシステム
604:名無しさん@12周年
11/07/25 01:50:42.47 /GlnEC1P0
人が運転しててもあんな大事故起こしたのに無人てwww
地下鉄ならさらに大惨事になりそうだなw
605:名無しさん@12周年
11/07/25 01:51:42.19 tLMlq2Ti0
>>592
wwww
>>594
香港には既に空港内無人走行列車があるが、本土人にそれが造れるとは誰も思ってないwww
>>589
実際あの国にはどんだけ人柱候補者がいるんだろうな
606:名無しさん@12周年
11/07/25 01:55:14.70 v1kCbNU30
日本ですら運転手以外にも運用のために膨大な人数が携わってるのに、
中国で無人運行なんぞできるわけがないだろ
607:名無しさん@12周年
11/07/25 01:55:17.00 xutkuUCL0
地下なら死んだ連中を埋める手間が省けるな
608:名無しさん@12周年
11/07/25 01:58:19.97 q+gU6fY+0
まぁ中国行かないしどうでもいいけど、日本に売り込まないでよね。
列車事故でミンチになって死ぬのはイヤなので。
609:名無しさん@12周年
11/07/25 02:06:10.34 fRgiccU10
安全だとは一言もアピールしてない件
610:名無しさん@12周年
11/07/25 02:09:03.85 /EH4qvB40
>>605
ちなみに香港空港のは日本製
611:名無しさん@12周年
11/07/25 02:09:37.25 7efkBE/u0
電車も地下鉄もダメだろもう
タクシー?
それも怖いな
だから中国はいつまでたっても自転車が人気なんだな
612:名無しさん@12周年
11/07/25 02:10:37.35 xpd83Y0IO
絶対に乗りたくない
613:名無しさん@12周年
11/07/25 02:10:55.40 QtgAPxbJ0
今度はどこのパクリ?
614:名無しさん@12周年
11/07/25 02:14:32.07 TYH/Qvgw0
まあ地下鉄だから落雷は心配ないみたいだが
世界最高水準てのにすごく憧れでもあるみたいだなw
615:名無しさん@12周年
11/07/25 02:15:58.11 tpwYS03bO
中国の無人地下鉄!
ギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!
616:名無しさん@12周年
11/07/25 02:33:27.92 q8d0RzUHO
>>1
走行中事故っても隠蔽しやすい空間…
(;`・ω・)ゴクリ
617:名無しさん@12周年
11/07/25 02:37:19.88 dIcHZ3pQO
是非とも欲しい技術だ
尖閣と交換で教えて貰ってもいいんじゃなぃ?
尖閣とか維持費だけがかかる意味のない島だしな
618:名無しさん@12周年
11/07/25 02:39:19.31 Gx0KDUqKO
>>614
韓国人みたいに火事やらかしそう
619:名無しさん@12周年
11/07/25 02:39:31.24 ZrTF7zjO0
つぎつぎと、大量殺戮装置を実用化していくのは評価するが、
もっと効率を上げて人口を減らせ。そして、海外の中国人を呼び戻せ。
620:名無しさん@12周年
11/07/25 02:39:55.23 Q8Ehyu7z0
キタコレwwwwwwwwwwwwww
621:名無しさん@12周年
11/07/25 02:40:48.91 LKbpag2Q0
地下鉄で衝突発火したら、また何十人・何百人と死ぬぞ?
622:名無しさん@12周年
11/07/25 02:41:53.77 Z80tYBb0O
このタイミングで言われてもコメントのしようがない。
623:名無しさん@12周年
11/07/25 02:42:20.62 7dmwp3Ft0
>>13
そして誰一人見たこともないとw
624:名無しさん@12周年
11/07/25 02:47:13.16 7jNcaPIx0
は、流石は中国だ、何も懲りていない、何人犠牲にして完成を目指すのか
625:名無しさん@12周年
11/07/25 02:53:41.43 D+/EkubI0
悪いことはいわん、プラレールで我慢しとけ。
626:ツチノコ狩り
11/07/25 02:57:13.67 MbF1a6m80
だからつぎは空母てんぷくだってゆってるじゃないか!
なのに次から次にフラグたてまくって
もうしらないからね!
627:名無しさん@12周年
11/07/25 03:01:06.84 lPP8DVwn0
>>53
Made in China(W)って書いてあるわw
628:名無しさん@12周年
11/07/25 03:02:44.20 LwNzXVA+0
無人運転は良いんじゃないかな。
少なくとも運転手が犠牲になることはない。
一人でも多く助かった方が良いだろう。
629:名無しさん@12周年
11/07/25 03:07:42.56 3FPH66x+0
さて、何本目に死ぬかな?
630:名無しさん@12周年
11/07/25 03:13:06.45 iUxNFU6z0
埋めるのが簡単でいいですね
631:名無しさん@12周年
11/07/25 03:23:53.52 xTjtvH390
終点は天国~天国でございます~
632:名無しさん@12周年
11/07/25 03:34:32.59 BaFbn9Sf0
事故車両は埋めてしまって事故調査の予定は無し。
そもそも事故などなかったということになりそう。