11/07/22 00:00:21.07 0
三越伊勢丹ホールディングスは21日、暫定規制値を超える放射性セシウムが
検出された牛の肉を、グループの百貨店2店などで販売していたと発表した。
大手スーパー西友も同日、許容値を超えた稲わらを食べていた牛の肉を首都圏
などの157店で販売していた可能性があると発表した。
三越伊勢丹は5月28~30日に静岡伊勢丹(静岡市)で国産和牛ロース肉32.8キロを、
6月22~24日には伊勢丹相模原店(相模原市)で国産和牛切り落とし29.4キロを販売。
三越伊勢丹フードサービス(東京都)も6月21~22日の臨時販売会で黒毛和牛切り出し
6.0キロを売っていた。
一方、西友は5月4日から27日までの間に4頭の牛の肉計126.0キロを販売。加工センター
で他の肉と一緒にパック詰めされているため、どの店舗で販売されたかは不明だが、東京や
神奈川など8都県のスーパー157店は可能性があるという。4頭のうち1頭の肉は、厚生
労働省が暫定規制値以下だったと発表している。
***毎日新聞 2011年7月21日 20時52分***
URLリンク(mainichi.jp)
▽関連スレッド
【原発問題】セシウム汚染牛 イトーヨーカ堂も稲わら食べた牛24頭を11都道県の94店舗で販売 [7/21 22:20]
スレリンク(newsplus板)l50
【原発問題】セシウム汚染牛 名鉄百貨店で24キロ全量販売 名古屋 [7/18 02:09]
スレリンク(newsplus板)l50
【セシウム】イオン、汚染疑い牛をローストビーフやカレー煮込み用に販売していたと発表
スレリンク(newsplus板)l50