11/07/21 23:34:51.50 LLRphj7j0
>>352
政治を、政治というカテゴリーで見ちゃうから、そう見えるんじゃないの。
世の中の物事全てが政治に結びついてるという目で見てみ。
それぞれの人がそれぞれの世界で必死でプロとして生きてるわけだから、
その各々の世界から見た政治の世界に対しては12才な分けない。
でも、関係ない、例えば外交とか財政とかは間接的に理解しなきゃ、確かに政治に疎いという形になっちゃうだろうけど。
典型的なのは武部が千葉でやった選挙応援で、候補者の名前をジャンケン、なんとかと言って、ジャンケンで覚えさせようとしたこと。
あまりに愚民意識が強すぎて、あきれ返ったわけだろ。
有権者は。
それぞれの道のプロに対して失礼だろ。
ああいうのをみて、有権者とは、あんな物に騙されるものだと思ったら、バカだよ。