【地震】危惧される三浦半島断層群地震 M7で東京の死者数百人規模の予想at NEWSPLUS
【地震】危惧される三浦半島断層群地震 M7で東京の死者数百人規模の予想 - 暇つぶし2ch2:ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★
11/07/21 18:20:09.16 0
>>1の続き
東日本大震災では津波による被害が甚大だったが、三浦半島断層群地震では
どうなのか。東京大学名誉教授の笠原順三氏がこう説明する。

「震源が陸地にあれば津波の心配はありませんが、震源の一部が海底にあれば
津波は起きます。ただし、断層の横ズレによる上下変動は非常に小さいので、
津波が起きたとしても最大で1.5m程度でしょう」津波は大きくなさそうだからと
いって安心はできない。笠原氏が続ける。

「震源が浅い直下型は、短周期の振動を起こします。この振動は建物の倒壊を
起こしやすいんです。さらに、三浦半島で地震が起きれば、鉄道は大きな被害を受け、
東海道線や新幹線は、線路が破壊されてしまいます。復旧には3か月から半年くらいは
かかるのではないでしょうか」

直線で50kmほどしか離れていない東京もかなりの被害を受ける。東日本大震災では、
東京は死者7人、負傷者113人だったが…。

「三浦半島でM7を超える地震が起きると、それを超える被害が局所的に出る場合があります。
家屋の倒壊に加えて、地震が起きる時間帯によっては火災も起きる。神奈川に近い
大田区やお台場あたりでは、仮定ですが、死者数百人規模になるかもしれません」(終わり)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch