11/07/21 00:09:19.35 blFA8YXT0
>>87 故障してない限り、契約されてる。
だから、電源コードを適当なところで切ればいい。
101:名無しさん@12周年
11/07/21 00:09:43.78 YS/4ASeS0
>>93
俺はブラウン管の古い大画面タイプだから持ち上げる事すらできずに部屋に存在し続けてるw
以前、なんとか捨てようと努力した際にコンセントからなにから抜いてはいるが結局断念したため電力すら供給されてない
が存在だけはある。
邪魔だ。
102:名無しさん@12周年
11/07/21 00:09:46.90 5n49TrVq0
年間7000億円ってどう考えても異常でしょ。集めすぎ
放送局だぞ
なに勘違いしてんだ
しかも支出が6999億円とかだろ、カラクリすぎるだろ
103:名無しさん@12周年
11/07/21 00:09:50.26 Ikqjshfy0
日本の国益ためではなく朝鮮、中国の利益を守る放送局になんで日本人が金出さなきゃいけないのか?
104:名無しさん@12周年
11/07/21 00:09:55.83 zmRi8FdF0
>地デジを受信できるテレビなどの設備がない世帯は、受信料を支払う義務がなくなる。
戦わずして大勝利ですたい
105:名無しさん@12周年
11/07/21 00:10:03.10 M0u4GZxK0
>>1
↓こんなことしてたら当然じゃん売国chしね!
NHK、フランスで反日番組を連日放送
URLリンク(takamaxpicture.blog72.fc2.com)
106:名無しさん@12周年
11/07/21 00:10:06.90 v2Yf9qND0
【社会】 「韓国で驚愕・衝撃・猟奇事件!」 ~18才高校生が投身自殺の60代女性の遺体を刃物で刺して性暴行★2
スレリンク(newsplus板)
107:名無しさん@12周年
11/07/21 00:10:34.90 iizo50Ww0
>>101
業者に頼めw
もしくは分解しろw
108:名無しさん@12周年
11/07/21 00:10:43.85 qKvoa7K1O
料金体系を改められないなら死ねばいい
今まで何の改善もしてこなかったのが異常なんだ
これも東電と同じ利権が絡んでるのは間違いないな
109:名無しさん@12周年
11/07/21 00:10:51.46 QGrUSmja0
給食費すら払わない親がいるご時世だぞ。
一度解約したら二度と契約なんてするか。w
110:名無しさん@12周年
11/07/21 00:10:55.32 ShkOLkFv0
お前ら契約しろよ
これ電通の罠だぞ
111:名無しさん@12周年
11/07/21 00:11:06.38 ow0ksEUXP
地デジ対応機器が無いって言ったらどうやって確認するの?
入らないでって言うのに家に入ったら不法侵入になる?
112:名無しさん@12周年
11/07/21 00:11:13.93 U3KFB6lh0
地デジ化なので
NHKと受信契約しました!!
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y
113:名無しさん@12周年
11/07/21 00:11:26.58 weEkJl950
>>102
年金の補填
114:名無しさん@12周年
11/07/21 00:11:26.92 LUVwnqPEP
NHKを正々堂々と拒否できる iPhoneは神!
115:名無しさん@12周年
11/07/21 00:11:27.27 3ngF8Gub0
スクランブル化したら解約の口実を与えるだけなのでスクランブル化は絶対にしません。
116:名無しさん@12周年
11/07/21 00:11:36.17 lQG80WBd0
まだ解約してなかったのか
117:名無しさん@12周年
11/07/21 00:12:06.26 297Fow5L0
NHKだけアナログで映るようにするんじゃないの?w
118:名無しさん@12周年
11/07/21 00:12:12.56 wYTWcWlp0
このチャンスを生かせよ
119:名無しさん@12周年
11/07/21 00:12:13.77 2EGoHKiL0
>放送法で、自由意思で受信機を設置した人はNHKを受信する意思があると認められる-と規定されているためだ
じゃあ民法を有料にして、受信料を取り立てたら面白いな
NHKに払っている世帯はTVがあるわけだから、支払う義務がある
まあどうせ但し書きでNHKにだけ都合よくできてるだろうけどね
120:名無しさん@12周年
11/07/21 00:12:17.64 NqSVFjFf0
>>70
もうテレビ自体一切見てないよ。
受信できる設備全部壊した。
121:名無しさん@12周年
11/07/21 00:12:28.04 KzcSy8wY0
「朝鮮ドラマやってるような放送局に払う金は無い」と言って契約拒否しました。
122:名無しさん@12周年
11/07/21 00:12:35.18 SNhDBN9R0
稼ぐ手立てがなくなったら真っ先に切るのがTVも含めたNHKだと思うんだ。
まず生きていくには寝るところと食い物さえ確保できればいいと思う。
123:名無しさん@12周年
11/07/21 00:12:47.50 blFA8YXT0
>>114 pcにも課金するってなったら、ハゲに頑張ってもらうしかないな。
124:名無しさん@12周年
11/07/21 00:12:47.97 ANMvrwcu0
つぶれていいよ
125:名無しさん@12周年
11/07/21 00:12:50.34 5daVUdSyO
安全安全とあれだけ嘘ついて国民を被曝させ、
詫びもせず解約は困るとか何の冗談
126:名無しさん@12周年
11/07/21 00:12:55.12 IRUXxTfj0
>>101
テレビはどの道、回収業者で回収だから
(自治体では回収してくれない)
配線だけ外して、回収業者に運んでもらえばいいよ。
127:名無しさん@12周年
11/07/21 00:12:58.62 rEDurZAr0
┌────┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. (│● ● | /
/| ┌▽▽▽▽┐ |< お前ら、ちゃんと受信料払え!
( ┤ | | | |
\ └△△△△┘ | \
|\ 受\ [NHK] \ \______________
| \信\ |\\
| \料\ | (_)
| \払\ |
| /\\え\|
└─┘ └─┘
128:名無しさん@12周年
11/07/21 00:13:31.95 Sdqr+Jq5O
電通、フジ、NHK
全部不必要
129:名無しさん@12周年
11/07/21 00:13:45.59 U3KFB6lh0
∧_∧
⊂(´・ω・`)つ-、 犬HKに解約申請したけど
/// /_/:::::/ オイオイ いつまで待たせんだよ ・・・
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
130:名無しさん@12周年
11/07/21 00:13:47.16 KtBAPHky0
>>99
当然だろ。令状と執行官が一緒に行くぜ。覚悟しておけ民間人
って感じだな
131:名無しさん@12周年
11/07/21 00:14:03.25 bUO7gXfk0
家にたまに来るけどNHKといった瞬間に黙ってドアを閉めてる
132:名無しさん@12周年
11/07/21 00:14:05.49 TvWoW35kP
TVは偏向万歳の洗脳兵器だしな
NHKに限らず日本のメディアがオワコンだろ
在日やら売国奴やらスパイはびこりすぎて
133:名無しさん@12周年
11/07/21 00:14:14.40 LBvY9rGa0
メシ食ってる場合じゃねぇ!
134:名無しさん@12周年
11/07/21 00:14:45.97 3jH+31Ad0
今年3月、総務省は「地デジ対応受信機の普及率95%」と発表
あれっ、なんかおかしいぞ 余計なものまでカウントして、数字ごまかしたな
135:名無しさん@12周年
11/07/21 00:15:01.23 CdHb9uiF0
在日がでなく成ったらテレビ買う。
136:名無しさん@12周年
11/07/21 00:15:04.33 NcGZroyk0
解約!解約!とっとと解約!
137:名無しさん@12周年
11/07/21 00:15:05.87 G26LIuYJP
877 :S ◆KMyTcmL3ws :2011/07/20(水) 20:50:32.83 ID:Z/riCx0g0
●NHKスペシャル『奇跡の詩人』、実際は、見ての通り母親の自作自演による嘘の奇跡。
●放送で最もやってはいけないことは、間違った放送を謝罪訂正放送すること無く誤魔化し続けることです。
●NHKは、その最もやってはいけないことに命を賭けて自分たちの保身に邁進しています。
●こういう大嘘放送を垂れ流し、会長が「視聴者の疑問に答える」としながらも問いあわせるとこれだものな。
(p)URLリンク(homepage3.nifty.com)
●NHKの嘘放送動画
私は、このNHKの大嘘放送をユーチューブで全世界配信し続けています。
NHKは、自分たちのどんな放送に関しても削除しまくって来ましたが、この映像に関してだけは何年も削除出来ないでいます。
(p)URLリンク(www.youtube.com)
私の『奇跡の詩人問題追及サイト』はこちらです。ごちゃごちゃ見づらくて済みません。
(p)URLリンク(homepage3.nifty.com)
●こういう、大嘘放送を垂れ流しながら知らぬ顔したままと言う、一番大切な放送の精神の欠落した放送擬きごっこ屋さんに、
お金など与える必要はありません。
NHKは、叩きつぶしてしまいましょう。日本の恥です。
●ちなみに、この放送後、受信料自動引き落としをストップし、NHKから集金に来る形にしました。
集金に来るたびに「この放送、嘘放送ですよね」と小一時間、問い詰めました。毎回人が変わりました。とうとう、NHKから
誰も来なくなりました。数年後、滞納額も10万円近くになっていました。そこでNHKに「集金に来なくなったのはあなた方の
怠慢です!!」と解約を申し出るとあっさりと解約用紙を送付してくれ、未入金についても無問題で地元の局と解約手続きが
出来ました。
大嘘放送を平気で流し、知らぬ顔のNHKなど捻りつぶしてしまいましょう。日本の恥です。 お金など与える必要はありません。
●再契約などいつでも出来る訳ですから、とにかくまずNHKを解約してしまう。それがスタート!!!!!
138:名無しさん@12周年
11/07/21 00:15:31.97 n91SYx7m0
>>NHK広報局では「契約終了後に定期的に訪問するなどデジタル受信機の設置の有無について確認させていただきます」
なにこれ怖い
139:名無しさん@12周年
11/07/21 00:15:37.53 qx2FAQh00
>>133
こんな時間に食うなよw
>>130
家宅捜査して本当にTVがなかったら、そのTVに警察が今度は叩かれる番だなw
140:名無しさん@12周年
11/07/21 00:15:59.31 ow0ksEUXP
>>130
あぁ…そういうことか
141:名無しさん@12周年
11/07/21 00:16:15.23 U3KFB6lh0
|_| |l
┌─┴─‐┐ ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│ /
│|___|│ ♪ 売国TVを解約~~~~
└──‐┘ ∧_∧ ~ 電話は0120-151515~~~~~~~~~
( ・∀・)__ __
( つ¶ /\_\. |[l O |
│ │ |\/__/ |┌┐|
(__)_) __ll__ |└┘|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
142:名無しさん@12周年
11/07/21 00:16:21.37 r6MId8MZ0
地デジチュナーをNHKが負担してくれるんじゃなかつたけw
143:名無しさん@12周年
11/07/21 00:16:24.85 I7NaKF8R0
引越した人にテレビ貰ったけどB-CASカード無かった(´・ω・`) 解約申請するお
144:名無しさん@12周年
11/07/21 00:16:26.34 GetaeVlA0
うん。
結論だ。
まあ、払うしかない。
以上。
受信装置の証明義務がNHKにあるとか言ってたバカが前スレ居たが・・・。
もう説明すんのも面倒くさい。
法律を読め。
そして法律に基づいて出た裁判の判決をちゃんと読め。
現時点ではこのクソ報道局に払うしかない。
以上。
145:名無しさん@12周年
11/07/21 00:16:48.42 IRUXxTfj0
>>130
逆に逮捕祭りになったら、それはそれで面白そうだなw
そんな話は聞かないけどw
146:名無しさん@12周年
11/07/21 00:16:59.12 k1R7g22S0
民放も含めて言えば、最低でも地域ごとの放送内容の格差をなくせば
ある程度地デジ(笑)は復活するかもな。
147:名無しさん@12周年
11/07/21 00:17:08.33 MS5qk27y0
別にピンチじゃねえんだろ?
大げさにしやがって
148:名無しさん@12周年
11/07/21 00:17:10.05 K2pdoHLO0
なぜNHKはスタイルを変えるということは考えないのか
危機感足りないんじゃないの?資金なくなったら税金投入でなんとかなるとか甘いこと考えてるんじゃなかろうな
149:名無しさん@12周年
11/07/21 00:17:26.94 Lbqfxfs50
【投票】NHKの受信料徴収に正当性はあるか
URLリンク(www.vote-web.jp)
150:名無しさん@12周年
11/07/21 00:17:51.09 cSQ9rBp10
>>1
>スクランブル態勢で対応している。
テレビもスクランブル対応しろや
151:名無しさん@12周年
11/07/21 00:18:15.84 weEkJl950
>>144
受信設備を設置してないのに払必要は無い嘘をつくな
152:名無しさん@12周年
11/07/21 00:18:30.66 65AS1Q8n0
最近ふざけたNHKアナウンサーが増えてきたな。
この前、出川がゲストとして出ていたんだけど
プレゼントとしてビックリ箱を渡していた。
しかも、その案は司会しているアナウンサーのものだった。
幼稚すぎる。民放以下。
金を払う必要ない。
153:名無しさん@12周年
11/07/21 00:18:37.62 U3KFB6lh0
,----、
/: l / ~♪ 売国!TV! NHK!
/:::::::: | (__
♪ /:::::::::::::::: |. ,) ♪解約! 解約! NHK!!
/:::∧∧ ̄´l__| __ノ__
.´j'j ̄( ) ̄ ̄´j-j. ̄| | ♪ 電話は0120!151515!!
f'f===/ `⊃===f f___|┘ ♪ イェア イェア
 ̄| ̄@ 〈川´フ ̄ヽ, / /
|.|三三三ll.|./ l.| ||
Il /|\Hn 」 I| .''
154:名無しさん@12周年
11/07/21 00:18:54.23 2uEAl2Fk0
納めた金で韓流ドラマとか毎日流されたらそりゃ解約もされるわな。
毎日毎日やってるけど、あれって視聴率どんくらいなんだ?
155:名無しさん@12周年
11/07/21 00:19:12.26 K9zcHAiD0
契約が義務であっても、契約する金額は双方の合意による。
これは憲法で保障されている。
金額に納得いかなければ、契約しなくてもいい。
156:名無しさん@12周年
11/07/21 00:19:16.76 G26LIuYJP
NHK坂の上の雲、第4回2009年12月20日放送
日清戦争で勝利した日本 シナに上陸した日本軍
森本レオ演じる日本軍の極悪曹長と兵士たちがシナの村で強奪しまくる。
強奪している日本軍に対してシナの村の年寄りが
「やめてくれ、もっていかないでくれ、それを持っていかれたら」
と日本兵に飛びつくと「はなさんかい」と殴り倒される。
殴り倒されたじーさんが
「もうこの村には何もない全てあんたらが持って行った
わしらは、いったい何を食って飢えをしのげと言うんじゃ」と曹長に飛び掛ると、
他の日本兵が銃床で殴り倒す。
殴り倒されたじーさんに、幼い孫が寄りかかると、
じーさんは「この子の親はお前らに殺された。
いつかきっとこの子が親の敵を討つ」
と言って立ち去る、、、、
上記のシーンはなんと
原 作 に は あ り ま せ ん 。
なんとしてでも日本人に贖罪意識を植え付けたい、NHKにより追加されたものです
当時、日本軍の現地の民間人に対する暴行、略奪行為は皆無であった
食物が必要な場合には必ず対価を支払っていた。
規律の高さが国際社会により高い評価を受けていた。
157:名無しさん@12周年
11/07/21 00:19:34.36 3jH+31Ad0
さよなら テレビ
158:名無しさん@12周年
11/07/21 00:19:36.00 JWIHx9x80
>>139
家宅捜索には令状が必要(^o^)
そんなもん、犬HKの下請けのオッサンが持ってるわけね~だろw
159:名無しさん@12周年
11/07/21 00:20:04.93 NqSVFjFf0
>>144
お前騙されてるよ。
断固解約すれば払う必要はない。
160:名無しさん@12周年
11/07/21 00:20:12.81 iCWKjs3D0
「節電に協力したいので、契約解除お願いします」
「節電に協力したいので、契約解除お願いします」
「節電に協力したいので、契約解除お願いします」
161:名無しさん@12周年
11/07/21 00:20:14.94 jrCzVqsa0
配達証明付けてはがきにテレビがないので解約しますと
書いてNHKに送付すれば解約できる。
俺はこの方法で解約した。
162:名無しさん@12周年
11/07/21 00:20:19.30 UXRTeOez0
パソコン、携帯、スマフォにまでみかじめ料請求するなんてモノホンのヤクザも真っ青だな
163:名無しさん@12周年
11/07/21 00:20:21.13 Yv+QgytbP
>>137
そういやあの親子いったいどうしてるのかねぇ
164:名無しさん@12周年
11/07/21 00:20:47.33 5yraR1qs0
そもそも受信できるという状況だけで金を払わされるシステムが糞。
社会主義国家みたいだと外国人が呆れるのも無理ない。
165:名無しさん@12周年
11/07/21 00:20:47.25 U3KFB6lh0
えー 只今から
スレのみなさまに重大発表があります!
犬HKは電話1本だけでスパッと解約できます!!
∧,, ∧
(`・ω・´)←NHK解約した人
U θ U
/ ̄ ̄Ⅰ ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
166:名無しさん@12周年
11/07/21 00:20:50.59 DQf+09uC0
>>144
大河ドラマ「江」を見てない人へ
・家康と酒を酌み交わしてた秀吉に突如、暴言を吐き暴行三昧をする江(推定5歳)
・天下人の証であるランジャタイを江(7歳)にプレゼントする信長
・本能寺で死ぬ直前、信長が江(9歳)の幻を見る「ワシは思うままに生きたぞ江!」
・家康と共に伊賀越えに挑む江、1日40kmを徒歩で強行軍(9歳)
・野武士に囲まれ大ピンチ!その瞬間信長の幻を見る江。謎パワーを発揮してピンチを切り抜ける
・その後何やかんやあって野武士に囚われる江。護衛の戦国最強三河武士団、野武士にびびって手も足も出ず
・囚われた江(9歳)、京都に護送されそこで光秀(56歳)と面会。
・光秀に説教する江。「何故叔父上(信長)を殺したのですか!」
・光秀、江に謀反に至った心境を吐露。「分かりました・・・では平和な世にしてください!」
・大山崎で大敗し土民に討たれる光秀。その瞬間、江の幻を見る
・清洲会議を隣の部屋で盗み聞き。ふすまを開けた秀吉に見つかり、三法師擁立の現場に立ち会う。
167:名無しさん@12周年
11/07/21 00:20:52.77 SNhDBN9R0
>>144
なんでスクランブルをかけないんだろうね。
B-CASがあれば容易にできるよね。
そもそもTVの購入時に視聴者に契約の有無の選択肢がないのがおかしい。
168: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
11/07/21 00:21:02.28 QP1hrCxW0
NHKの本質を考えるべきだな。
169:名無しさん@12周年
11/07/21 00:21:10.50 TufAaZtJ0
>>1
もういつまでも今の放送法使うのやめなよ
悪法以外のなにものでもねえよこんなの
今の時代にあったものに作り直せよ
あぁ憲法もそうだな
170:名無しさん@12周年
11/07/21 00:21:24.29 R+n1S4V30
半島の犬に成り下がったNHKつぶれればいいと思うよ
171:名無しさん@12周年
11/07/21 00:21:51.51 FMbnSU5wO
>>73
えっ?違います。
172:名無しさん@12周年
11/07/21 00:22:02.75 cSQ9rBp10
だが、朝のニュースの鈴木アナはなんかかわいい
173:名無しさん@12周年
11/07/21 00:22:09.84 1zgY51dV0
ホラフキン
,へ
\/ ヽ ( )
_/*+*`、 ( )
<_______フ )
从 *`∀´> ~
/゙゙゙lll`y─┛ 韓流ブームがすごいから
ノ. ノノ | 韓流ドラマ、K-POPやるのが
. `~rrrrー′ 国民のためになるんだよ
. |_i|_(_
174:名無しさん@12周年
11/07/21 00:22:10.44 VCcSIb2t0
>>1
ソウルやニューヨークやロンドンでも見られるんでしょ?
韓国国民、アメリカ国民、イギリス市民からも徴収しろよ。
175:名無しさん@12周年
11/07/21 00:22:14.91 NqSVFjFf0
>>163
やっぱ、「虚報罪」というのを設けるべきだと思うなあ。
嘘を報道したら関係者を刑事罰にする。
それくらいしないとマスコミの虚報体質は変わらない。
176:名無しさん@12周年
11/07/21 00:22:39.97 TxQsfNW00
なんでNHKはみんなの受信料で作った番組や、
みんなの受信料で権利を買った朝鮮半島製の気持ち悪いドラマのDVDなどの売り上げを
受信料払った人たちに還元しないで自分達の懐に入れてるの?
他人の金で活動してんだから利益は還付しろよ。この泥棒団体が。
177:名無しさん@12周年
11/07/21 00:22:55.50 9BZdss6sO
うちはそもそも田舎過ぎるせいかnhkの人が未だかつて来たことない
家まで来てテレビの有無確認されて契約せまられたりすんのか?
でもそれって住居侵入じゃないのか
契約してる人ってなんで契約してんの?
178:名無しさん@12周年
11/07/21 00:23:14.44 U3KFB6lh0
∧_∧
(´∀`*) 犬HK解約しますた
U θ U
/ ̄ ̄Ⅰ ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
179:名無しさん@12周年
11/07/21 00:23:23.66 DQf+09uC0
>>167
そいつはNHK工作員だからwww
180:名無しさん@12周年
11/07/21 00:23:32.78 G26LIuYJP
356 :名無しさん@十一周年 :2010/09/12(日) 20:11:47 ID:YFoPzIe60
世界的に誰もが知ってる、天安門事件すらないことにしてる国だからなw
367 :名無しさん@十一周年 :2010/09/12(日) 20:14:09 (p)ID:/HNswMQx0(3)
>>356
NHKも無かったことにしてる
552 :名無しさん@十一周年 :2010/09/12(日) 20:44:52 (p)ID:UxbXWLsl0(3)
>>367
天安門事件で死者は出なかった、というNHKの報道にはビックリしたわ。
あいつら本当に中国に魂売ったなって思った。
557 :名無しさん@十一周年 :sage :2010/09/12(日) 20:46:32 (p)ID:OBBV1qLJ0(9)
>>552 え?そんなこと言ったの?
611 :名無しさん@十一周年 :2010/09/12(日) 20:56:33 (p)ID:r8kmleX20(3)
>>367
>天安門事件で死者は出なかった、というNHKの報道にはビックリしたわ。
>あいつら本当に中国に魂売ったなって思った。
↑
この件についてのNHKの言い訳は、「‘学生の’死者は出なかった」ということだとさ。
いつも言い逃れる道だけは作って、国民に嘘を刷り込んでる反日テレビ。
639 :名無しさん@十一周年 :sage :2010/09/12(日) 21:01:38 (p)ID:wk5kBKg/0(3)
>>627 今朝のサンデーモーニングでは、日中の国境は実は画定してないんですよ(キリッ っておっさんが言ってた
650 :名無しさん@十一周年 :2010/09/12(日) 21:03:10 ID:hzICE+6S0
>>557 全部じゃないけど、一応
URLリンク(www.youtube.com)
181:名無しさん@12周年
11/07/21 00:23:38.44 iCWKjs3D0
「節電が必要無くなれば再契約するので、今は契約解除お願いします」
「節電が必要無くなれば再契約するので、今は契約解除お願いします」
「節電が必要無くなれば再契約するので、今は契約解除お願いします」
182:名無しさん@12周年
11/07/21 00:23:56.20 ow0ksEUXP
>>158
下請けのおっさんがもって無くても、
「明らかに持ってるのに嘘をついてる悪質な受信者?」
に対して、NHKが令状を発行してもらうよう要請することはできるっしょ
滅多に無いと思うが
183:名無しさん@12周年
11/07/21 00:23:57.46 M7Cv6OcJ0
ざまあ、うちも解約しました(^∇^)
184:名無しさん@12周年
11/07/21 00:24:32.98 blFA8YXT0
TV買うときに、NHK拒否出来るようにすればいいだけなのに。
185:名無しさん@12周年
11/07/21 00:24:43.45 InAnrTmV0
>>2
>「見ないから払う必要がない」という言い分も通用しない。
契約の自由を盾に解約すれば何の問題もありません
186:名無しさん@12周年
11/07/21 00:25:17.05 oxX0L9U70
>>1
ピンチとか何被害者ぶってんの?
生命線とか何生活困窮する俺可哀想ぶってんの?
パソコンからも強制的に搾取しようしてること生涯忘れないからね
187:名無しさん@12周年
11/07/21 00:25:19.20 DTsFg5OO0
今までテレビ放送見ないがDVDやゲームの為にテレビ持ってる人にも受信料強制してたからね
NHKざまああああw
188:名無しさん@12周年
11/07/21 00:25:28.26 h8DzkbZ30
親戚の家で地デジのNHK見たけど
「NHKに連絡を!」「Bカスの番号を送付して」ってずっと画面に出てるのな
あれってまさか液晶テレビがNHKに通報してるってことはないよね?
189:名無しさん@12周年
11/07/21 00:25:43.03 J0urukeH0
受信出来る媒体があれば、受信料払えだもんな。
190:名無しさん@12周年
11/07/21 00:25:43.77 U3KFB6lh0
崩れ去る売国TV局の末路
.// /)
<_」 // ,,-''ヽ、
、-// ,, -''" \
\イ _,-'" \
.' /\ NHK \
__ //\\ \
_/ /|[]::::::|_ / \/\\ /
゙ ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
llllll| |:::「「「/ \/\ /\ \/ /::::::::/ | ||/ ..| |lllllllllllll
llllll| |:::LL//\ \/ \/\ ./::::::::/ .| ||/ ..|
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒)
(⌒ヽー゙ ....::( ..::....... .__人.....::::::::::::::::::::
_ノ⌒ヽ Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
___( ゙ ....:::..... Y" ∧_∧ /
// ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....( ´Д`)<売国よ!逃げて!逃げてぇぇぇぇっっっ!
「 ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ _つ \____
゙u─―u-―-u 人 Y
し'(_)
191:名無しさん@12周年
11/07/21 00:25:47.71 cSQ9rBp10
>>182
何の罪で裁判所は令状出すんだろ
192:名無しさん@12周年
11/07/21 00:26:14.45 gZHcRKhx0
>>176
>みんなの受信料で権利を買った朝鮮半島製の気持ち悪いドラマのDVDなどの売り上げ
そういうのは、関連子会社の利益としてプールされてるから。
んで、そこへ本社から天下りして、キャッシュバック。
193:名無しさん@12周年
11/07/21 00:26:19.55 8ahfGqVUO
虚報罪の他に、不報罪も必要だな
194:名無しさん@12周年
11/07/21 00:26:26.33 RlZeCpxS0
>>176
俺は若い頃に親に払らうのが当たり前だし、
払わないとNHKの勧誘員が五月蠅いから払っとけ、と刷り込まれた。
195:名無しさん@12周年
11/07/21 00:26:31.57 JWIHx9x80
>>182
下請けのオッサンが警察に被害届でも出して(何のw)
地裁に家宅捜査令状を出してもらうの?
無理でしょ(^o^;)
196:名無しさん@12周年
11/07/21 00:26:33.61 dkx9Hh+S0
公共放送は先進国ならどこにでもある。
韓国にもあって、韓国人だって普通に払ってるのにな。
197:名無しさん@12周年
11/07/21 00:26:47.44 4CYA1xj00
NHKが映らないTVを開発すればバカ売れだろうに
198:名無しさん@12周年
11/07/21 00:26:50.33 0npCtcWG0
ざまあみろ
犬HK
199:名無しさん@12周年
11/07/21 00:26:52.32 LHIpEhcp0
スカパーとかWOWOWみたいに
契約したら画面が映れば
何の問題もない
地上波やBSやCSでNHK以外しか見ない人の
権利とかも電波法で保障して欲しい
そのうち裁判で e2スカパーだけの為に
アンテナ立ててるとかの人が裁判しそう
200:名無しさん@12周年
11/07/21 00:26:55.39 iamrI9q60
>>4
>NHK広報局では「届け出内容が事実で
>あるかを確認し、契約終了後に定期的
>に訪問するなどデジタル受信機の設置
>の有無について確認させていただき
おまえらにそんな権限は無いだろ
住居不法侵入で訴えられたいのか?
201:名無しさん@12周年
11/07/21 00:27:01.23 FEvNlxbl0
日本国憲法
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
第十九条 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。
第九十八条 この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。
放送法
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
第三十二条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
契約をする/しないの自由も憲法第十九条で言う所の「思想及び良心の自由」と考えれば、
憲法第九十八条により、契約を強制している放送法第三十二条は無効という事になります。
202:名無しさん@12周年
11/07/21 00:27:03.43 eUv0tKQp0
>>191
罰則がないのに令状とな?
203:名無しさん@12周年
11/07/21 00:27:28.94 Hx1txDjf0
>>194
それこそ洗脳だな
204:194
11/07/21 00:27:31.54 RlZeCpxS0
ずれた >>177 宛てだ
205:名無しさん@12周年
11/07/21 00:27:42.06 NqSVFjFf0
>>182
無理だね。
罰則ない規定に対して、強制捜査など不可能。
結局、やばいのは契約したまま払わない場合のみ。
契約してなければ、断固契約しなければ、NHKに何もできない。
206:名無しさん@12周年
11/07/21 00:27:43.36 zuJ15Sui0
>>138
怖くもなんともないから、適当にあしらって帰ってもらえばいいだけ
なんか怖いなと思わせるのが奴らの手なんだ
207:名無しさん@12周年
11/07/21 00:27:45.70 DQf+09uC0
>>196
韓国の話はしてないよ
キムチ
208:名無しさん@12周年
11/07/21 00:27:59.51 VCcSIb2t0
まあ、実際俺はテレビ持ってないから
受信料払ってないんだけどな。
学生のとき実家のテレビが壊れた → あまり使ってないから俺のテレビあげるよ
→ そのままずーっとテレビの無い生活してるが、特に困らん。
209:名無しさん@12周年
11/07/21 00:28:01.74 HHtAK1OwI
なに?NHKって?
税金と同じじゃないか?
210:名無しさん@12周年
11/07/21 00:28:06.87 RlZeCpxS0
>>203
ほんと若かったよ馬鹿だったよw
211:名無しさん@12周年
11/07/21 00:28:18.17 U3KFB6lh0
>>188
そういう場合はぶっちゃけ
テキトー住所を連絡するだけでOK
名前もテキトーでOK
液TVが通報なんかしてないw Bカスカードの仕組み上 テロップが出るだけ
212:名無しさん@12周年
11/07/21 00:28:21.36 bUO7gXfk0
契約の義務はあるけど契約してなければ支払いの義務はない
213:名無しさん@12周年
11/07/21 00:28:27.47 +T3FwdEN0
国民が知らない50円でNHKを解約する方法 !?
URLリンク(www.youtube.com)
214:名無しさん@12周年
11/07/21 00:28:36.42 QZSttmKn0
>>188
ないないw
ただし、テレビを売った量販店は、誰に売ったかを犬HKに名簿流してるらしいけどね
215:名無しさん@12周年
11/07/21 00:28:38.28 JatzD6Ru0
NHKがここまで反感買ってるのって番組の内容云々よりも
受信料回収方法が893だからだろ。
216:名無しさん@12周年
11/07/21 00:28:40.76 tliG+OMs0
売国国賊反日番組ばかり垂れ流してるからそうなるんだよ
反省しろ売国NHK
217:名無しさん@12周年
11/07/21 00:29:01.90 TxQsfNW00
>>196
まともな放送局なら喜んで払うよ。
もし桜チャンネルが国営放送になったら喜んで倍払うわ。
218:名無しさん@12周年
11/07/21 00:29:03.72 +w2Pvzhk0
>スクランブル態勢で対応している。
スクランブルの意味を分ってない奴が記事書いてるな。
219:名無しさん@12周年
11/07/21 00:29:28.20 uBwz2WSE0
>>215
いや始まりは内容だろ・・・・・
220:名無しさん@12周年
11/07/21 00:29:47.69 y4H0u5u60
実家は離れて暮らしてる人は、実家にロケフリ+チューナーとか、VULKANO FLOWを
買って実家においておけばいいのではないか?
そうすれば、受信料は実家のみ、テレビを見たきゃネットワーク経由で見ればいい。
「受信機は無い」から何の問題も無いのでは?
221:名無しさん@12周年
11/07/21 00:29:49.74 ow0ksEUXP
>>191
さぁ?
放送法違反?w
>>195
わからんw
NHKだし将来的にそういう強硬手段に出る可能性も0とは言い切れないなーとw
222:名無しさん@12周年
11/07/21 00:29:59.90 B8luST7M0
よーし、私も解約しよー。
223:名無しさん@12周年
11/07/21 00:30:04.34 PSfYYPUv0
ここはいまだにテレビ見てるバカが集うスレですか?w
224:名無しさん@12周年
11/07/21 00:30:07.11 1zgY51dV0
>>188
それ地デジじゃなくてBSだろ
225:名無しさん@12周年
11/07/21 00:30:10.74 yfKwVKTx0
>>34
ほんとにライオンだ~
近すぎちゃってどうしよ~ かわいくって
富士~サファリパーク♪
226:名無しさん@12周年
11/07/21 00:30:19.90 G26LIuYJP
>>196
>>207
キムチといえば、
日本でもこの展開きぼん。
韓国のTV局が潰れた瞬間。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
近日中にこんな感じの放送が、国内で見られる日が来ることを願いますよw
227:名無しさん@12周年
11/07/21 00:30:26.31 8urYMn0B0
>>72
震災のときも一切見なかったのか?
それを証明できるか?
228:名無しさん@12周年
11/07/21 00:30:28.81 vQwlJnX50
おまえら大河ドラマ「江」見てる?
この作品では「朝鮮で病没」した秀勝の死因は朝鮮農家を斬ろうとした部下の刃を受け止めて
恐らく破傷風で死ぬ。朝鮮の子供達に囲まれて、この子たちを見ていると朝鮮を侵略するのってなんだったろう
みたいなことまで言わせている。
おまけに俺たちの受信料で韓国歴史ドラマをやるなど、擁護する価値はない。つぶれろクズ。
民放はビックリ人間ベスト10で韓国を4名も入れるなどキチガイの諸行だしな。
はやく各局から放映権奪えよ。もう気が狂いそうだ。
229:名無しさん@12周年
11/07/21 00:30:47.97 NqSVFjFf0
>>221
放送法が今と根底から変われば別だが、今の放送法では不可能だな。
230:名無しさん@12周年
11/07/21 00:30:49.06 5yraR1qs0
クソNHKは中華人民共和国日本支部放送局に改名しろよ
231:名無しさん@12周年
11/07/21 00:31:05.89 5Oi/FQRG0
NHKの収益=国民から巻き上げた汚いお金
232:名無しさん@12周年
11/07/21 00:31:15.67 EclrGOje0
>>31
月300円くらいなら払ってもいいよ、その程度の価値はあると思う。
価格に納得いかないから契約しない。
233:名無しさん@12周年
11/07/21 00:31:25.24 U3KFB6lh0
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| NHKは 。 ∧_∧ いいですね。
|| 解約! \ (゚Д゚,,)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
~(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
~(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は~い、先生。
~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,)
~(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
234:208
11/07/21 00:31:42.85 VCcSIb2t0
うちの市内のNHK職員は妙に丁寧な態度なんだよなw
半年に1回くらい、玄関で
「あれからテレビ等の購入はありましたでしょうか?」
「買ってないよ。
(スリッパを出して)何なら部屋見ていく?
どうせ見ないと信用しないんでしょ?」
「いいえ、結構です。
もしテレビの購入等がありましたら連絡ください。失礼します」
みたいなやり取り。
235:名無しさん@12周年
11/07/21 00:31:43.05 PT4tNWDn0
NHKと契約しているやつはアホだろ
俺は会社で解約方法を教えまわってるよ
もう5人解約させた
236:名無しさん@12周年
11/07/21 00:31:45.42 8iJ7sqTKP
>>232
マイメニュー登録www
237:名無しさん@12周年
11/07/21 00:31:51.70 oF/Ud4Vo0
いやあもう座間あみさらせ馬のケツとしか
238:名無しさん@12周年
11/07/21 00:31:53.29 zSaHGDPu0
テレビを所有してても受信の目的がなければ必ずしも受信料の支払い義務はないんじゃなかったけ?
239:名無しさん@12周年
11/07/21 00:31:59.76 JXvMavYV0
やっとNHK料金から解放される日が来たか
テレビなんて見ないのに金払わされて本当不愉快だったからな
240:名無しさん@12周年
11/07/21 00:32:03.84 kaIcHUW7O
>>196
くっせ!おまえキムチくせーのな!
241:名無しさん@12周年
11/07/21 00:32:04.68 sG0OM7XPO
>>196
チョンは関係ないだろ
242:名無しさん@12周年
11/07/21 00:32:10.15 Ep83y6o70
さりげなく支払うのが義務って書いてあるのがイラッとくる
243:名無しさん@12周年
11/07/21 00:32:18.07 +eigxwmo0
「お断りします」「テレビありません」
犬HK相手に話すのはこれだけあれば十分
ほかは一切無視でいい
244:名無しさん@12周年
11/07/21 00:32:26.90 ow0ksEUXP
>>211
まじで?
なら実家の住所連絡先で登録しておこうかな
実家は払ってるし
>>229
ふむ…
そのうちそこら辺も変えてきそうだ
245:名無しさん@12周年
11/07/21 00:32:39.14 E3LNPj8j0
iPhoneだったらセーフか
246:名無しさん@12周年
11/07/21 00:32:46.00 kP+8rwKg0
何故、そんなにNHKを毛嫌いする人多いのかね?
報道はどこも似たり寄ったりで見る気しないが、ドキュメントやドラマは
秀作多いのに…
過去は人体、映像の世紀など。最近は福島原発事故関連のドキュメント。
ドラマは朝ドラや大河はイマイチだけど、意外と地味な枠のやつが面白い。
民放のドラマより面白いのになぁ
247:名無しさん@12周年
11/07/21 00:32:50.20 DXS2hc8Y0
うちケーブルのアナログ契約なんだがデジアナ変換とかしてくれちゃってるんだけど
これだとNHK解約できないの?
248:名無しさん@12周年
11/07/21 00:32:51.45 VUIrVTuG0
飛び込みで知らない家に行って契約させる強者もいるんだろうなあ
たぶん強面じゃなくびんぼくさいジジイが得意そう
249:名無しさん@12周年
11/07/21 00:32:55.15 G26LIuYJP
「盗むつもりはなかった。弁護士を呼べ」
NHK首都圏放送センター職員の西山泰史容疑者
[27才、東京都渋谷区元代々木町]が窃盗未遂(車上荒らし)
で現行犯逮捕
これが5日の出勤停止で済むのが犬HK
250:名無しさん@12周年
11/07/21 00:33:30.78 s1sEn8Op0
>>85
どう見てもモラルのないDQNはNHKだろ?
一貫してるじゃないか。
スクランブルかければ、見る奴は払えよで終了するぞ。
251:名無しさん@12周年
11/07/21 00:33:35.15 8urYMn0B0
>>220
それは卑怯だろ
正直に払ってる人に悪いとは思わんか
252:名無しさん@12周年
11/07/21 00:33:42.19 5v05roqi0
>>1
犬エッチケーざまあw
253:名無しさん@12周年
11/07/21 00:33:47.05 RlZeCpxS0
>>218
緊急発進指令
つまり、NHKには緊急事態なんだよww
254:名無しさん@12周年
11/07/21 00:33:49.22 +kAmYsXe0
なんかNHKを見ないことが悪みたいな一方的な記事だな
解約希望者をはなから犯罪者みたいな扱い
255:名無しさん@12周年
11/07/21 00:33:50.02 whsypw6g0
>>246
朝の女子アナが嫌
256:名無しさん@12周年
11/07/21 00:33:52.61 EclrGOje0
>>246
嫌いじゃないよ。
高すぎるだけ。
257:名無しさん@12周年
11/07/21 00:33:56.41 bWyUaemh0
>>31
全く困らん
地震の時もほとんどネットで情報を得てたし
毎週見る番組はケータイ大喜利のみだが見れなくても困らんしw
258:名無しさん@12周年
11/07/21 00:34:23.37 iamrI9q60
>>4
>ワンセグ付きの携帯電話やスマートフォン、
>テレビチューナー付きのパソコン、カーナビなど、
>支払い義務は生じる。
騙されるな。そんな判例も法判断も今のところ存在しない。
NHKが勝手にそう主張してるだけだ。
259:名無しさん@12周年
11/07/21 00:34:26.01 hcwD72z50
>>196
韓国の場合、普通に払ってるのではなく
受信料は電気料金に含まれているのでは?
260:名無しさん@12周年
11/07/21 00:34:48.42 uJbO+IWR0
>>31
う~~ん・・・・別に困んないかも。
NHKなんて、年末の「ゆく年来る年」しか見ないしなあ。
てか、最近テレビ見たのって、年末年始と3月11日くらいだわwwwww
261:名無しさん@12周年
11/07/21 00:34:54.03 gZHcRKhx0
>>251
悪いのは、スクランブルにしないNHK。
NHKに文句言え。
262:名無しさん@12周年
11/07/21 00:34:54.54 U3KFB6lh0
>>244
マジ
うちは3台のTVと地デジチュナ─を それで華麗に契約スルーした
捨てアドでPCからテキトー登録する手段もあるww
263:名無しさん@12周年
11/07/21 00:35:00.10 iW/GfA8W0
本人資産なんて確認しようがないから、言い張れば終了だな
264:名無しさん@12周年
11/07/21 00:35:00.57 683Io9v7i
放送法がクソの原因か
なんとかならんものかな
265:名無しさん@12周年
11/07/21 00:35:03.14 IpcAbD7D0
強制加入の有料放送ってのがオカシイんだよなw
266:名無しさん@12周年
11/07/21 00:35:04.12 y4H0u5u60
>>251
実家の方でNHK料金を払ってるんだから、何の問題も無いでしょ。
あくまでも受信機自体は実家にあり、実家はその料金を払ってる、には変わりないからね。
267:名無しさん@12周年
11/07/21 00:35:13.06 /6SVuxmn0
NHK経営委員会委員
倉田真由美 4コマ漫画家 代表作 だめんずうぉーかー 夫は破産者
選ばれた経緯全く不明、経営手腕不明、月数回の経営会議参加で数千万の年棒、もちろん出所は受信料w
NHK経営委員会の総年棒は億単位、出所は受信料
268:名無しさん@12周年
11/07/21 00:35:27.08 9jh7Z+IAO
>>225
ホントにホントにホントにホントにロリコンだ~
ちっちゃすぎてどうしよう
ホントにホントにホントにホントにイキたくなって
女児~さわりま~す
269:名無しさん@12周年
11/07/21 00:35:30.47 zcDmNU2D0
>>5
いや~俺も、そのテレビ欄見て呆れてたんだwww
270:名無しさん@12周年
11/07/21 00:35:31.07 lk/4gG+H0
CMが無いにもかかわらず中立を保てないNHK。
民放以下のクズ。
271:名無しさん@12周年
11/07/21 00:35:35.75 eUv0tKQp0
>>251
卑怯だが合法である
272:名無しさん@12周年
11/07/21 00:35:53.59 vzdp0CZX0
受信料で企業年金が使われている
URLリンク(diamond.jp)
273:名無しさん@12周年
11/07/21 00:36:15.68 bWyUaemh0
>>85
放送の押し売りと売国放送してるNHKがモラルあるのか?
それに法的に強制ではないし契約は任意だから契約しないことは何一つモラルに反してないぞ?
274:名無しさん@12周年
11/07/21 00:36:20.76 8urYMn0B0
>>238
放送法で、自由意思で受信機を設置した人はNHKを受信する意思があると認められる-と規定されている
275:名無しさん@12周年
11/07/21 00:36:52.84 rRVz+ld30
NHK料金なんか払ってる奴は情弱だろ
地デジテレビ買いませんので解約します。
これで一発OK
ぐだぐだ言って来たら
「テレビが無いのにお金取るんですか? 詐欺師ですね。」で終わり
ワンセグあるでしょと聞かれたら「iPhoneです」で終わり
276:名無しさん@12周年
11/07/21 00:36:58.42 MD9Cz44l0
NHKや電力会社など法で守られた企業が腐敗しすぎでどうしようもなくなってきたな。
NHKなんて解体して衛生と総合は完全民営化、教育とラジオだけ完全国営化して最小限の状態で運営していけばいいだろ。
277:名無しさん@12周年
11/07/21 00:37:01.92 vEKqOS3E0
つか、まだ受信料と言う名のお布施を払っている奴がいるんだw
278:名無しさん@12周年
11/07/21 00:37:04.85 ow0ksEUXP
>>262
情報thx
捨てアドがよさそうだw
まだアナログだけどな!w
279:名無しさん@12周年
11/07/21 00:37:16.32 U3KFB6lh0
こういうのもあるw
582 :名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 19:57:43.88 ID:pv+CLAkoI
ちなみにチューナー外付けなら、NHK支払いの対象外だよ。
地デジブルーレイとかバッファロー地デジチューナーとかをアナログテレビの
外部入力端子に繋ぐ形態はNHK法の対象外。これ豆知識な。
788 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 22:05:43.42 ID:xTvFrTF80
>>237
HPから、捨てアドレスで架空の住所で登録したら、
表示消える。
うちは、4台持っているが全てそれで消した。
1年以上経つけど、消えたままだ
280:名無しさん@12周年
11/07/21 00:37:24.50 M+TC3XMQ0
犬HKなんて立派な名前じゃないかもう畜生でもいいだろう
281:名無しさん@12周年
11/07/21 00:37:33.72 u4X/FBP+0
誰かNHKの強制徴収は違法だって訴えればいいのに
282:名無しさん@12周年
11/07/21 00:37:38.47 iW/GfA8W0
放送法がクソなのは論を待たない
283:名無しさん@12周年
11/07/21 00:37:51.37 CdHb9uiF0
なんで朝鮮ドラマばかり放送するの?
284:名無しさん@12周年
11/07/21 00:37:54.76 k1R7g22S0
節電に協力する気は全くないが、テレビ見なくなったせいで
結果的にその分節電になってるな。
285:名無しさん@12周年
11/07/21 00:38:02.26 blFA8YXT0
日本人に産まれると背負うもの。
敗戦(戦争責任)、放射能、公共料金(NHK、NTTなど)
地震、津波、高額な社会保障費(年金、保険料)、消費税。
286:名無しさん@12周年
11/07/21 00:38:14.31 cSQ9rBp10
>>276
半官半民のが露骨だよな
えげつないというか
287:名無しさん@12周年
11/07/21 00:38:24.18 yhpw6V2c0
強制的に金をむしりとって
勝手なおもわくで番組を作り
ありがたく思えといたいど
たとえるなら
税金はとるくせに
選挙流行らずに権力者が
すきかってにやってる
独裁国家
神から権力をさずかったかのような
振る舞い
288:名無しさん@12周年
11/07/21 00:38:27.69 3VdEx31J0
納得もしないで払う奴がマヌケ
289:名無しさん@12周年
11/07/21 00:38:40.73 QZSttmKn0
>>274
放送法の何条何項に書いてあるの?
290:名無しさん@12周年
11/07/21 00:38:55.34 DQf+09uC0
>>228
香ばしくなってるなwwww
もう大河は駄目だろ
俺は何年も見てない
最後に見たのは海老蔵の武蔵だったかな
昔の時代劇のDVD借りた方がマシ
原田芳雄の「竜馬暗殺」でも借りて見て楽になれ
291:名無しさん@12周年
11/07/21 00:38:55.72 WpUZ5aw3O
本当に汚い、このためにワンセグ携帯をターゲットにしたんだろ
292:名無しさん@12周年
11/07/21 00:39:01.78 G26LIuYJP
モラルといえば、、
444 :名無しさん@十一周年 :2010/09/12(日) 01:34:46 ID:ikHRNp/+0
なんか、夜7時のNHKニュースで中台も共同で、尖閣の件に抗議行動起こすとかいう
放送をしてたけど、
収容人数2,000人くらいかのホールに、来てたのが、100人程度でさw
ほとんど前の席にパラパラいる程度なんだよね、それも外省人ばっか。
ま、誰も参加してないって言った方がいいくらいの運動なんだが、
それなのに、NHKは「中台の抗議行動は活発な盛り上がりをみせています」とかw
何度も言うわけwww
NHKはどういうつもりなんだろうな。
293:名無しさん@12周年
11/07/21 00:39:25.56 K2pdoHLO0
受信料は払ってるけどこのシステムて押し売り同然だよなあ
国民が疑問に思ってるのに何の説明も改正もないとかその時点でおかしくないか
294:名無しさん@12周年
11/07/21 00:39:27.50 ow0ksEUXP
>>283
最初は安いからが理由だったらしい
今は知らない
295:名無しさん@12周年
11/07/21 00:39:30.71 pvXkDavp0
一人暮らしでもちろんNHk契約なんてしてないんだけど、こないだ引越ししたんだよ。
しばらくして前の地区のNHK集金スタッフが新居まできたんだよ。どこで新住所かぎつけてきたの?
てか何で契約もしてないのにわざわざおいかけてくるの?怖いんですけど。
ずっとテレビないっていってるのに。
296:名無しさん@12周年
11/07/21 00:39:33.46 XA8smSow0
>>283
他のマスゴミ同様、鮮人が上にいるんだろ
恐ろしいことだな
297:名無しさん@12周年
11/07/21 00:39:43.07 u4X/FBP+0
>>285
日本って貧困層の税金の高さはスウェーデンを越えてるのに
福祉の無さはアメリカ以下なんだぜ
298:名無しさん@12周年
11/07/21 00:39:43.48 U3KFB6lh0
/⌒ヽ
カタ∩ ^ω^) 地デジ化でNHKが見れなくなったお?
/_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
\/___/
カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ
カタカタ /⌒ヽ カタカタカタカタ
カタカタカタ∩#^ω^) NHK映れお! お! おおお!
/_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
\/___/
ドゴォォォォン!!
; ' ;
\,,(' ⌒`;;)
(;; (´・:;⌒)/
/⌒ヽ(;. (´⌒` ,;) ) ’
Σ(;^ω^)((´:,(’ ,; ;'),`
⊂ ⊂ / ̄ ̄ ̄/__
\/___/
299:名無しさん@12周年
11/07/21 00:39:50.31 8urYMn0B0
>>261>>266>>271
ズルイ・・・なんてズルイんだおまえらは
日本の民度もここまで落ちたか・・・
300:名無しさん@12周年
11/07/21 00:39:53.20 R5r2F8K00
まぁ寄付と思って払っているが。
301:名無しさん@12周年
11/07/21 00:39:54.51 JatzD6Ru0
>>4
> ワンセグ付きの携帯電話やスマートフォン、テレビチューナー付きのパソコン、カーナビなど、
>ラジオを除いてNHKを視聴できる受信機を持っている限り、支払い義務は生じる。
そもそもの受信機は「受信を目的とした機器」だろ?
なので、上記は全て受信機扱いじゃない。
302:名無しさん@12周年
11/07/21 00:40:14.60 xqBdq+pq0
NHKだけ見られないテレビ、誰か作ってよ。
この際、サムスンでもLGでもいいから。
303:名無しさん@12周年
11/07/21 00:40:19.51 t64yPrKN0
日本に住んでいる外国人はテレビを持っていても、払ってないんでしょ
こんな制度はおかしい
304:名無しさん@12周年
11/07/21 00:40:20.02 blFA8YXT0
TV見ないと、自分の時間が出来るし。
ストレスが減った。
緊急災害放送もネットのほうが速いし。
305:名無しさん@12周年
11/07/21 00:40:23.63 7jT4k9Tp0
もうテレビは無くしちゃっていいよ
役目は終えた
306:名無しさん@12周年
11/07/21 00:40:38.20 NO9Px0bW0
TV捨てた。さっぱりしたぜ。
そろそろネットもやめようかと思ってるくらいだ。
307:名無しさん@12周年
11/07/21 00:40:57.26 edM0XNgX0
まあ、年収1500万円の人に寄付したいやつはすればいい
308:名無しさん@12周年
11/07/21 00:40:57.55 cVpIAvW00
>>5
キムチわる・・・ これに金払えってか
309:名無しさん@12周年
11/07/21 00:41:17.53 RlZeCpxS0
>>299
一番ズルイのはNHKで間違えないから問題ない。
310:名無しさん@12周年
11/07/21 00:41:28.70 iizo50Ww0
>>295
電気のメーターとかも見てるからね、あの人たち
あとは引越し業者で書類かいてたら、そっちかも
311:名無しさん@12周年
11/07/21 00:41:35.36 8OsuRi5f0
そのうちPCや携帯持ってるだけで課金させる法律をNHKが作るだろ
312:名無しさん@12周年
11/07/21 00:41:42.62 y4H0u5u60
>>299
「ずるい」というなら「何がずるい」のかをきちんと指摘するべきだな。
「俺がずるいと思ったらずるい」と言うのは理由になってないね。
合法内でテレビを見つつ、NHKに極力金を払わない方法はこれしかないだろう。
この手だって、結局は実家(ロケフリ設置場所)は料金払わなきゃいけないから、
完全な方法にはなってないんだけどね。
313:名無しさん@12周年
11/07/21 00:41:43.12 bUO7gXfk0
まあNHKの契約義務はともかく国営放送として税金でやればいいと思うよ
国営放送が必要な理由はあるし問題はない
ただ今の制度で契約するのはただのアホだと思う
314:名無しさん@12周年
11/07/21 00:41:44.40 TrpO7QLL0
>>1
> 同局には、こうした問い合わせを含め電話が殺到中で、「コールセンターがパンクしないよう7月1日からオペレーター数を20席から100席に拡大し、
> アルバイトスタッフも大幅に増やした」(NHK関係者)とスクランブル態勢で対応している。
これは、解約しやすくするためではなく、解約しにくくするための対応だな。
解約しやすくするためなら、サイト上に特設解約フォームを設ける等、もっと低コストで効果的な対策がいくらでもある。
にもかかわらず、そういうことをせず、わざわざ人件費のかかるオペレーターを増やしたということは、説得して解約させないようにするため。
ケータイを持ってませんか? パソコンは持ってませんか? 等、本来は無関係な質問を浴びせかけて、
いろいろ難癖つけて解約を断念させるのが目的。
そのための質問マニュアルも配備済みだろうね。まるで振り込め詐欺グループのようにw
315:名無しさん@12周年
11/07/21 00:42:02.62 7c7g8Cpm0
受信料だと?
その前に安定した地デジ波を飛ばせよ>犬HK
316:名無しさん@12周年
11/07/21 00:42:08.56 DTsFg5OO0
>>246
ドキュメントもドラマも好きじゃないし、テレビは見るのも面倒くさい
PCでネットやったり好きなことやってるのがいい
317:名無しさん@12周年
11/07/21 00:42:10.95 G26LIuYJP
761 名無しさん@十周年 [] 2010/06/14(月) 16:15:11.86 ID:5eU3Zokz0 Be:
昨夜(6月13日)NHK総合で日本人の起源を探る番組をやっていた。
夜の10時45分から12時15分までという遅い時間帯だったが始めの45分間くらいはそれなりに
おもしろく見ていた。
ところが11時半を過ぎた頃からいつものおかしな調子になってきて、「2万七千年前にはすでに
独特の石器を持った人間が朝鮮半島から(この頃は水面が低く黄海が無く朝鮮と中国は一体だったので
朝鮮半島などあるはずが無い)日本にやって来ていた」などと言い始めた。
その後もひたすら「日本人と朝鮮人は考えられているよりもはるかに同じ要素を受け継いでいる」などと
証拠を無視した妄想を垂れ流していた。
番組の最後にスタッフのリストが表示されていたが予想通り朝鮮人が二人も”コーディネイター”と
言う肩書きで紛れ込んでいた。
「日本人の起源を探る」という番組に何故、朝鮮人がスタッフとして参加する必要があるのだ?
NHKはどこまで腐っているのか底知れない。
318:名無しさん@12周年
11/07/21 00:42:12.94 zNaQgU3MO
元々契約してないから解約も糞もない
319:名無しさん@12周年
11/07/21 00:42:16.14 VCcSIb2t0
「テレビ見てるけど払わない」なんてセコいことしないで、
この際本当にテレビを捨てちゃえばいいじゃん。
320:名無しさん@12周年
11/07/21 00:42:16.19 HprcWLaV0
ゴミ番組だらけ
ニュースだけにして月200円にすべき
なんとなれば全原発復帰まで何年でも停波してろ
321:名無しさん@12周年
11/07/21 00:42:20.14 bWyUaemh0
>>299
法律自体が卑怯でそれに気付いて法的に対処してるだけなのに民度も糞もあるかよw
322:名無しさん@12周年
11/07/21 00:42:35.04 s1sEn8Op0
>>299
民度低いのはNHKだろ。
詐欺師真っ青の低すぎる民度。
利己的な奴ほど、他人には奉仕を求めるんだよな。
323:名無しさん@12周年
11/07/21 00:42:40.43 U3KFB6lh0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| NHK!NHK!解約は0120-151515でOKだよな!?
\_____ ________________
∨
/ ̄ ̄ \ TELイソゲ
/\ _. /  ̄ ̄\ |_____.| / ̄\
/| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘ | ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚  ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\ || / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
324:名無しさん@12周年
11/07/21 00:42:45.99 uBwz2WSE0
んhkは集金のプロ攻め方も守り方も知っている
ただ、大陸半島が絡んで暴走し始めた、国旗君が代が流れなくなったあたりから?
325:名無しさん@12周年
11/07/21 00:42:57.64 xqBdq+pq0
>>311
ネットに繋いで2ちゃんするだけで払うようになるのか…
326:名無しさん@12周年
11/07/21 00:43:04.74 u4X/FBP+0
ぶっちゃけ視聴率0でも黒字なんだろ
327:名無しさん@12周年
11/07/21 00:43:16.38 wWUp2nII0
NHKを解約したい人へ
0120-151-515へ電話し、
「アナログ終了するのでテレビ捨てます。解約届を送ってください」と言う
親切なお姉さんが「ワンセグやテレビを見れるPCなど持ってないか?」と
聞いてくるので「ないです」と答え、契約者の名前と住所・電話番号を告げる
以上で解約届を送ってくるので、ハンコついて返送すればOK
328:名無しさん@12周年
11/07/21 00:43:22.24 noncrOX10
でもインターネットに繋いだら受信料取れるように今一生懸命やってるよね
329:名無しさん@12周年
11/07/21 00:43:32.82 6HfeTyiL0
原発のNHKの報道は酷かったな。
NHK信じたら、被爆するわい。
330:名無しさん@12周年
11/07/21 00:43:38.25 3VdEx31J0
アナウンサーがチャラくなってから払う気がしない
331:名無しさん@12周年
11/07/21 00:43:39.51 iW/GfA8W0
いますぐなくなっても困らない公的組織のひとつがNHK
受信料制度やめて民営化しろ
332:名無しさん@12周年
11/07/21 00:43:55.24 2ZKqTLf40
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- よし、ちょっとNHK解約してくる。
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
333:名無しさん@12周年
11/07/21 00:44:00.21 Es112XLM0
語学番組のストリーミング放送が聞ける環境にあれば支払い義務は生じるの?
334:名無しさん@12周年
11/07/21 00:44:21.01 Vjol9iZN0
サ・まぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
335:名無しさん@12周年
11/07/21 00:44:25.94 Y1PGASkA0
うちも3台あったテレビの全部がもうあと3日でお陀仏
ということでNHKに来月から契約解除したいんだけど
336:名無しさん@12周年
11/07/21 00:44:36.11 1yHULsRk0
いま解約しないとあとでなんだかんだ理由つけて解約させてくれなくなりそう
337:名無しさん@12周年
11/07/21 00:44:45.96 yu0C9fGm0
>>314
まだ全然地デジの話題とかがのぼる以前の話だけど、電話したら
あっさり解約で無駄に支払わされた期間分の金額も返ってきたよ(´・ω・`)
338:名無しさん@12周年
11/07/21 00:44:50.77 U3KFB6lh0
ぶっちゃけ 最初
Bカスカードで「やべー! 住所とか登録したらNHK完全集金だわ」とか思ったけど
架空住所で余裕で
ある意味 すげー笑ったよwww
Bカス無意味!!!
339:名無しさん@12周年
11/07/21 00:44:52.19 JatzD6Ru0
>>328
具体的にどうなんの?
340:名無しさん@12周年
11/07/21 00:44:55.13 1zgY51dV0
ニュース、災害、国会中継は無料で税金
空いた時間の娯楽放送は有料放送でやれ
341:名無しさん@12周年
11/07/21 00:44:57.84 TvWoW35kP
>>311
>NHK「パソコンからも受信料を」…同時配信で調査会が報告書
URLリンク(www.47news.jp)
342:名無しさん@12周年
11/07/21 00:45:01.38 eUv0tKQp0
>>299
高い民度は豊かな経済状況下で維持されることが多い
恨むならデフレ不況を恨みな
343:名無しさん@12周年
11/07/21 00:45:01.92 bWyUaemh0
>>335
>>327
344:名無しさん@12周年
11/07/21 00:45:05.72 WMLIeCml0
そのうち出生届と一緒にNHK受信契約書がセットになるんだろうな
345:名無しさん@12周年
11/07/21 00:45:12.52 Ke/+AHH+P
携帯持ってるだけで受信料をせしめる計画だろ?w
346:名無しさん@12周年
11/07/21 00:45:14.30 G26LIuYJP
●● NHKはもはや国際犯罪組織 ●●
中国政府が大虐殺した「法輪功」って何だろう?とWikiを読んでて
>「血まみれの臓器狩り」としてカナダで出版されている。
>この報告書によると、2001年から2005年に行われた臓器移植件数のうち、
>約4万件の臓器について出所が不明であるとされている。
>中国政府は蘇家屯地区などをNHKなどの報道機関に取材させたことなどを
>証拠として挙げた上で国連に対して申し立て、それらの内容は事実無根だと主張した。
犬HKが臓器狩りという中国の極悪犯罪の片棒担いでやがったのか?クソ杉!!
N 日中韓
H 反日
K 協会
こんな外患放送局は徹底的に根絶やしにする必要があるな。
347:名無しさん@12周年
11/07/21 00:45:43.74 mqvKg8Of0
民放だけで十分
348:名無しさん@12周年
11/07/21 00:45:50.12 iamrI9q60
そもそも、NHKはマトモな契約者管理なぞ一切してないだろ。
適当に訪問して一度でも払った世帯を勝手に契約扱いしてるだけ。
あいつら、日本人は全世帯例外無く受信料を徴集できると勘違いしてやがるからな。
さっさと解約して、集金人を二度と話をしないのが吉。
349:名無しさん@12周年
11/07/21 00:45:50.99 gZHcRKhx0
>>299
そもそも犬HK受信料って、視聴への対価じゃないから悪いと思う必要もない。
受信料とは、年収1000万オーバーの社員様に
自分のお金を差し上げたいという慈愛の精神で贈与するものです。
350:名無しさん@12周年
11/07/21 00:46:03.17 y4H0u5u60
>>328
それの恐ろしいところは、常時接続設備が無くても電話線(固定、携帯に限らず)持ってれば
契約させられる可能性があるということだ。
理論上は電話線さえあれば、回線交換でネット接続できるからねw
351:名無しさん@12周年
11/07/21 00:46:15.27 60fk8vh00
NHK解約後はカメラ付インターフォンつけとけよ
あれやると証拠残るから無謀なことしようとしなくなるからな
352:名無しさん@12周年
11/07/21 00:46:35.60 HLHw4ZwG0
みんなのテレビはNHK映らないように調整できないの?
漏れのは海外製でできるんだが
353:名無しさん@12周年
11/07/21 00:46:41.71 RlZeCpxS0
>>331
完全国営化か、完全民営化か、やるのはこの2つのうちどっちか。
今のグレーにしたいがための天下り特殊法人が異常。
354:名無しさん@12周年
11/07/21 00:46:58.13 Yhp3Mhcw0
>>4
>契約終了後に定期的に訪問するなどデジタル受信機の設置の
>有無について確認させていただきます
これを実行したら違法行為じゃないの。
権限ないから。
355:名無しさん@12周年
11/07/21 00:47:04.30 DQf+09uC0
>>299
NHKヤクザ相手に民度も糞もあるかよ
お前は黙って受信料払ってたら良いんだよ
356:名無しさん@12周年
11/07/21 00:47:18.43 2g+ppzcF0
NHKの受信料って税金みたいなもんだからな。
使途もデタラメでろくなことがない。
357:名無しさん@12周年
11/07/21 00:47:21.16 uBwz2WSE0
>>328
せ・世界征服か?
>>338
だってカードさえ売れればおkだし、今はチップ内臓だっけ、とりあえずおなかいっぱいで休憩ってところですかね?
358:名無しさん@12周年
11/07/21 00:47:31.00 /Vl0TbOJ0
塚さぁ、NHKオンデマンドって、受信料払ってる人も、金盗られるじゃん?おかしくね?
受信料で作成した番組をエンコして流してるだけじゃん。しかも酷い画質。
恐るべき守銭奴根性だな。
359:名無しさん@12周年
11/07/21 00:47:37.39 M0u4GZxK0
NHKのPCからも金とりたいってのはプロバイダの基本料金に上乗せやってくるんじゃないの
まあ法改正必要みたいだからないとはおもうけど
360:名無しさん@12周年
11/07/21 00:48:11.96 LsegNWb+0
>>196
KBSは電気料金といっしょに徴収してるらしいぞw
鬼畜過ぎるwwwwwwwwwwwwww
361:名無しさん@12周年
11/07/21 00:48:19.60 IzsLZ3mr0
>>331
民営化するなら、今までのコンテンツは国民が払った受信料によるものだから、
NHKから召し上げて国の財産にしろ。
362:名無しさん@12周年
11/07/21 00:48:40.14 2gf1iaCW0
次のターゲットはインターネット。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
363:名無しさん@12周年
11/07/21 00:48:42.78 cSQ9rBp10
国会の内容すら正確に放送しないニュースいらね
偏向歪曲ドキュメントいらね
八百長相撲いらね
高野連マンセー野球いらね
キモい韓国ドラマいらね
時代錯誤の演歌歌手集めた歌謡曲いらね
NHKいらね
364:名無しさん@12周年
11/07/21 00:48:52.93 +M5LL8pK0
テレビありますよね?
→ないです
インターネットに繋がってるパソコンありますよね?
→ないです
ワンセグ見れる携帯もってますよね>?
→ないです
これでおkだろ。家に侵入できるわけでもあるまいし‥
365:名無しさん@12周年
11/07/21 00:48:56.70 G26LIuYJP
>>299はNHK内の民度をなんとかしろよクズ野郎w
【NHK】ハングル講座のプロデューサー・朴元瑛源を児童買春で懲戒免職に
児童買春の職員を懲戒免職=NHK
NHKは19日、16歳の少女に4万円を渡しわいせつな行為をしたとして
児童買春・ポルノ処罰法違反で 罰金50万円の略式命令を受けた
職員(34)を、26日付で懲戒免職とする処分を決めた。
職員は昨年7月から関連会社のNHKエデュケーショナルに出向、
チーフプロデューサーとしてハングル 講座を担当していた。
URLリンク(megalodon.jp)
元ページURLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
366:名無しさん@12周年
11/07/21 00:49:06.30 24f6G+wy0
NHKも有料のケーブルテレビの1チャンネルにすればいいだけなのになにをごねてるんだか
367:名無しさん@12周年
11/07/21 00:49:23.45 d2Ch1XEKO
>>338
Bカスタードの個人情報登録は既に廃止されてる。
368:名無しさん@12周年
11/07/21 00:49:27.85 DQf+09uC0
>>317
コピペにアレだが
日本人と朝鮮人の遺伝子って
違ってるはずだが・・
369:名無しさん@12周年
11/07/21 00:49:33.33 blFA8YXT0
>>361 まさにそうなんだよね、それをアーカイブっていって
また金を取ろうとする。
370:名無しさん@12周年
11/07/21 00:49:34.15 qJGEdcKiO
そりゃ朝鮮ドラマ垂れ流してれば、愛想つかされる
371:S ◆KMyTcmL3ws
11/07/21 00:49:35.85 uvcJY6640
●NHKスペシャル『奇跡の詩人』、実際は、見ての通り母親の自作自演による嘘の奇跡。
●放送で最もやってはいけないことは、間違った放送を謝罪訂正放送すること無く誤魔化し続けることです。
●NHKは、その最もやってはいけないことに命を賭けて自分たちの保身に邁進しています。
●こういう大嘘放送を垂れ流し、会長が「視聴者の疑問に答える」としながらも問いあわせるとこれだものな。
URLリンク(homepage3.nifty.com)
●NHKの嘘放送動画
私は、このNHKの大嘘放送をユーチューブで全世界配信し続けています。
NHKは、自分たちのどんな放送に関しても削除しまくって来ましたが、この映像に関してだけは何年も削除出来ないでいます。
URLリンク(www.youtube.com)
私の『奇跡の詩人問題追及サイト』はこちらです。ごちゃごちゃ見づらくて済みません。
URLリンク(homepage3.nifty.com)
●こういう、大嘘放送を垂れ流しながら知らぬ顔したままと言う、一番大切な放送の精神の欠落した放送擬きごっこ屋さんに、
お金など与える必要はありません。
NHKは、叩きつぶしてしまいましょう。日本の恥です。
●ちなみに、この放送後、受信料自動引き落としをストップし、NHKから集金に来る形にしました。
集金に来るたびに「この放送、嘘放送ですよね」と小一時間、問い詰めました。毎回人が変わりました。とうとう、NHKから
誰も来なくなりました。数年後、滞納額も10万円近くになっていました。そこでNHKに「集金に来なくなったのはあなた方の
怠慢です!!」と解約を申し出るとあっさりと解約用紙を送付してくれ、未入金についても無問題で地元の局と解約手続きが
出来ました。
大嘘放送を平気で流し、知らぬ顔のNHKなど捻りつぶしてしまいましょう。日本の恥です。 お金など与える必要はありません。
●再契約などいつでも出来る訳ですから、とにかくまずNHKを解約してしまう。それがスタート!!!!!
372:名無しさん@12周年
11/07/21 00:49:35.79 2g+ppzcF0
賭博に大麻、八百長の大相撲が放映権料を得られるのは、NHKの受信料が半ば税金だから。
民放の扱いなら、不祥事続出スポンサー撤退でとっくにテレビから姿を消しているのにな。
373:名無しさん@12周年
11/07/21 00:49:36.35 DO6+zdwE0
受信料を払うのはまだいい
出版やらその他媒体で稼ぐのってどうなんだよ
その分受信料下げろよ
374:名無しさん@12周年
11/07/21 00:49:41.24 OMc1rjvxO
なんだかんだ言っても
民放よりNHKの方が面白いぞ?
それより「2690円(2カ月)の受信料も安くはないだけに」
ってどんだけ負け組貧乏人なんだよ
375:名無しさん@12周年
11/07/21 00:49:43.15 U3KFB6lh0
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y} 売国NHKTVの解約を
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ あきらめたら
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! そこで人生終了ですよ・・・・
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
376:名無しさん@12周年
11/07/21 00:49:55.18 8OsuRi5f0
>>328
NHKはゴリ押しする気だろうけど、他の国の国営放送でそんな前例あるのかねえ?
377:名無しさん@12周年
11/07/21 00:49:58.73 pyZ3QVdvO
捏造、隠蔽するようなテレビ報道なら見なくてもいいわ。
民主政権が崩壊したらテレビ再開する。
378:名無しさん@12周年
11/07/21 00:50:01.09 LsegNWb+0
アメリカのなんとか言う公共放送は寄付金と州政府の補助でやってるらしいし、
BBCもCMやってんじゃねえの?
日本とチョンくらいだろこんな理不尽な制度。
チョンは日本の悪いとこばっか真似するしなあ軍隊の根性主義とか
379:名無しさん@12周年
11/07/21 00:50:02.65 bWyUaemh0
スクランブルにしたらいいのにしないのは大量の解約で利権を失うのを恐れてるからだしw
380:名無しさん@12周年
11/07/21 00:50:04.52 rT8sJD4W0
>>362
NHKはインターネットで放送流すの?
381:名無しさん@12周年
11/07/21 00:50:06.36 y4H0u5u60
>>364
携帯とパソコンがあれば、ネットに接続できる、とか言ってきそうな予感w
382:名無しさん@12周年
11/07/21 00:50:25.46 VCcSIb2t0
俺は中韓偏向の内容よりも、
ニュース番組で下記をいちいち強調するのがイラつくわw
「NHKのハイビジョンカメラが宇宙から捕らえました」
「xxxxの貴重なシーンをNHKの特殊なカメラが捕らえました」
「今回特別に公開されました」
383:名無しさん@12周年
11/07/21 00:50:28.74 7iW3iCYo0
とりあえず、解約しておこう。
再契約は、いつでも出来る。
384:名無しさん@12周年
11/07/21 00:50:37.03 iW/GfA8W0
>>361
そういうところだよなぁ、この制度の矛盾って
385:名無しさん@12周年
11/07/21 00:50:44.66 MGUtohIR0
386:名無しさん@12周年
11/07/21 00:51:07.13 ij8Jp42r0
それにしても料金高すぎ
ほぼ全世帯から徴収する癖に2ヶ月2700円はボッタくりすぎだと思う
387:名無しさん@12周年
11/07/21 00:51:10.47 IzsLZ3mr0
>>374
民放なんか観てないからw
そんな屑よりNHKの方が面白いと言われてもw
本買った方が有意義だわw
388:名無しさん@12周年
11/07/21 00:51:47.38 blFA8YXT0
>>374 その価値がないって事だよ TVしかない時代じゃないから。
逆に、ネットやCSなど他コンテンツに金使ってるだろ。
389:名無しさん@12周年
11/07/21 00:52:07.24 4Wc6BORk0
見たくもない低俗な韓ドラ垂れ流して金払え(笑)
390:名無しさん@12周年
11/07/21 00:52:19.85 LsegNWb+0
公共放送だとかいうけど、一日中大リーグばっかやってるBS-1とか映画やエンターテイメントばっかのBS-2なんて
あんなの契約チャンネルでやるのが筋だろ。興味ない人はぜんぜんいらないんだから。
教育テレビは放送大学に統合して生涯教育学園とすればいいし、そうすると総合だけを月額500円程度の受信料で
運営するのがせいぜい妥当な所じゃねえか?
今の制度で契約なんて死んでもしねえよバカ
391:名無しさん@12周年
11/07/21 00:52:23.44 U3KFB6lh0
ぶっちゃけNHKの押し売り毒電波2700円よりも
スカパー!契約すれば2700円以下で
確実に楽しめるwwww
392:名無しさん@12周年
11/07/21 00:52:27.15 TrpO7QLL0
>>366
スクランブルするとほぼ自動的にそういう位置に落ち着くんだが
(新規で契約する人がほぼいなくなるため先細り)
そういう位置になるのがどうしても嫌らしい
393:名無しさん@12周年
11/07/21 00:52:36.23 7T3cdpFO0
【社会】"おれは1500万円つくった"タイなどに半年ぐらい逃げろ" 「プール金は上司の命令」 NHK番組制作費詐取事件
スレリンク(newsplus板)
【裁判】 "NHKで、組織ぐるみの裏金づくり?" 上司までもが「俺は1500万作った」…元チーフP制作費詐取★2
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】NHKのチーフP、1700万円を不正に受け取る
スレリンク(newsplus板)l50
【マスコミ】 "内部調査はウソ" NHK、チーフPの1762万円着服は「週刊誌の取材」で初めて知る
スレリンク(newsplus板)l50
【マスコミ】 1700万着服のチーフP、「受信料払って」と視聴者訪問しながら裏でカラ出張
スレリンク(newsplus板)l50
【NHK】「日本のこれから」ディレクターから女5人との激しいセクース日記や個人情報流出【あわびそば】7
スレリンク(news板)
【社会】女性の衣類を盗み懲戒免職となったNHKの元副部長が関連会社に再就職
スレリンク(newsplus板)
【社会】 NHKのイベントで職員のノートパソコンからわいせつな映像が流れる、5日間の出勤停止処分に
スレリンク(newsplus板)
394:名無しさん@12周年
11/07/21 00:52:36.53 WpUZ5aw3O
契約が解除できないように法律を作るよう輩が日本国民全体の民度を押し下げている
そろそろ、国民も押し黙って前に進もうとするのを止める時期にきているのではないか
395:名無しさん@12周年
11/07/21 00:52:37.65 ZTNUOg4N0
国営なのに国民の意に反することばっかやるんだもん。
民放よりたちわるい
396:名無しさん@12周年
11/07/21 00:52:50.69 TzIuSJsb0
>>364
そのコピペ見て毎回思うけど、
ワンセグやチューナーのないPCから受信料は取れないぞ
何か言われたら、法律が改正されたらまた来てくださいって言えばいいんじゃね?
つーか+民はそれすらも言えないヘタレばかりなのか・・・
397:名無しさん@12周年
11/07/21 00:52:57.78 Av+Ym5ZxO
これはメシウマ
398:名無しさん@12周年
11/07/21 00:52:59.70 iamrI9q60
>>333
受信料徴収の根拠はあくまで放送法。
テレビが無ければ、NHKストリーミングを視聴してても契約の義務はないよ。
399:名無しさん@12周年
11/07/21 00:52:59.73 CM3q3TKzO
既得利権を批判するNHKが最大の既得利権組織
400:名無しさん@12周年
11/07/21 00:53:02.24 MGUtohIR0
401:名無しさん@12周年
11/07/21 00:53:04.99 RlZeCpxS0
>>374
1ヶ月1300円もあったら、CSで何本かチャンネル見られるけどね。
そんな価値ないわ。
402:名無しさん@12周年
11/07/21 00:53:16.35 XHTvpmbb0
>>31
民法に比べてマシだったけど、
それでも酷いからTVは捨てたよ。
403:名無しさん@12周年
11/07/21 00:53:19.11 gMOv/3my0
>>374
勝ち組は無駄金を知ってるんだよw
404:名無しさん@12周年
11/07/21 00:53:26.02 8OsuRi5f0
>>374
いや、そもそもテレビ自体が生活必需品でも何でも無いから。
実質的な税金でこんなものを維持する時代は終わった
405:名無しさん@12周年
11/07/21 00:53:31.10 oBDNgQMHO
朝鮮電通はNHKを操る為にNHKの役員を受け入れる為の
天下り専用の子会社を複数持っている
ここ数年NHKが朝鮮臭くなったのはそのせい
NHKに受信料など払う価値なし
406:名無しさん@12周年
11/07/21 00:53:48.74 jPPBoB8e0
紅白に和田アキコを出すな。
407:名無しさん@12周年
11/07/21 00:53:51.07 TjKUKxdZ0
BS対応地デジテレビの普及で衛星契約が伸びて増収なのに
さらにPCに課金しようとするNHK
【NHK】22年度決算提出…東日本大震災の影響はあったものの前年度に比べ140億円の増収
スレリンク(newsplus板)
301 :名無しさんといっしょ:2011/06/29(水) 00:51:47.49 ID:g//fZcYV
>>298
BS契約が伸びたのは集合住宅のBS強制加入だと思うよ
つまり地デジテレビにBSチューナーが付いてるから見るつもりでなくても受信可能として契約させられるから
需要無視で韓流を垂れ流し、中国韓国・民主党批判をしないNHK
【マスコミ】 "円高・株安よりも重要" NHK、トップニュースは「韓国の少女アイドルが日本デビュー!」だった★5
URLリンク(unkar.org)
【社会】 「政権交代で、情報が…」 NHK・影山日出夫解説副委員長、自殺の一因か★2
URLリンク(unkar.org)
【尖閣問題】 受信料を強制徴収するNHKは中国当局の非は問わない NHKも“柳腰”ですか?
スレリンク(newsplus板)
【NHKの大罪】違憲法案(外国人地方参政権)推進・ジェネレーションY[桜H21/10/15]
URLリンク(www.youtube.com)
【日本反日協会】NHKが国会中継しないと思ったら やっぱり 外国人参政権 の質疑でした ...
URLリンク(shirakawayofune.iza.ne.jp)
危険!外国人参政権
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
408:名無しさん@12周年
11/07/21 00:53:51.48 tAfFHfJP0
NHK以上にいらないテロ朝と豚をまずはなんとかしないと
409:名無しさん@12周年
11/07/21 00:53:53.51 nf6uAauh0
どうせTV使ってないからアンテナケーブルぶった切って勧誘のおっさんに見せたら「すぐに修理できるじゃないですかwTVあるんだから契約しなきゃ駄目ですよw」とかぬかしやがった
「俺は修理する気がないと言ってるんだけど、あんたは俺にテレビの修理を強制する権限があるのか?何様?」っていったら帰っていったな
あいつら頭おかしいな
410:名無しさん@12周年
11/07/21 00:54:29.98 gZHcRKhx0
そもそも、アンテナつないで無いとかB-CASさしてないとかなら
「受信機を設置した」とはならないからね。
それを設置だといいはるんなら、
BSアンテナ付けてない家庭からBS契約を強制すれば良い。
「いまどきBSチューナー付いてるんでしょwww」って言ってな。
テレビ在庫してる家電店や
ワンセグ携帯在庫してるドコモショップなどからも、
契約を取ればよい。
それが出来ないのは「設置」じゃないから。
411:名無しさん@12周年
11/07/21 00:54:30.94 DcdKcMHFP
うた レグザ60ZG2なんだけど
筐体だけブラウン管に見えるようにプラスチックの箱かぶせて
工夫してる
ざまあああああああああああああああああああ
412:名無しさん@12周年
11/07/21 00:54:31.65 1NwFLIHf0
もうホントに任意契約にして欲しい
国会議員にこういう以降の人はいないのだろうか?
国民の中にはnhk不要論者もいるだろうに・・・
413:名無しさん@12周年
11/07/21 00:54:32.62 mcs4Ndhm0
そりゃそうだろうな
家もやめたいよ
414:名無しさん@12周年
11/07/21 00:54:37.37 TrpO7QLL0
>>395
民放は嫌なら見なきゃいいだけだもんな
NHKはなんと見てなくても金払えというw
415:名無しさん@12周年
11/07/21 00:55:06.78 brU3tixz0
簡単じゃん
国民が知らない50円でNHKを解約する方法 !?
URLリンク(www.youtube.com)
416:名無しさん@12周年
11/07/21 00:55:19.92 zrS3JBzr0
うちもこの予定だった・が
417:名無しさん@12周年
11/07/21 00:55:35.04 ogQp8EV30
まあ24日でテレビ見る奴見ないヤツがはっきり分かれるからいいよな
俺はテレビ大好きだからテレビ見ない、テレビ捨てた自慢のレスがうざくてうざくてしょうがなかったんだよな
早く24日が来てほしいわ
418:名無しさん@12周年
11/07/21 00:55:48.34 LsegNWb+0
>>374
金持ちは自分で好きなコンテンツをブルーレイなりなんなりで買ってみるわな。
俺はクラシック好きだけど、下手くそなN響なんていくら放送されてもそんなのいらねえよって。
月1枚好きなソフト買う方がずっとええわ
419:名無しさん@12周年
11/07/21 00:55:51.29 FEvNlxbl0
>>274
放送法の何処にそんな事が書かれているのかね?
放送法
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
ちなみに日本放送協会との契約について書かれた条文は第三十二条なんだけど、こうなっている。
第三十二条
> 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
> ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に
> 該当しないものをいう。)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。
ちなみにこれだと、アンテナだけとかTVだけとか、両方あっても間がケーブルで繋がっていないような場合は、
契約する義務は無いな。「協会の放送を受信することのできる受信設備」として成り立っていないから。
420:名無しさん@12周年
11/07/21 00:55:51.60 3OInNKod0
NHKのすごいところは受信料を巻き上げても
絶対に返金しないところだよな。
実家に戻ったり結婚で世帯が一つになっても
NHKに連絡せずに解除しなければ延々と引き落とされる。
契約者が気づいて遡って返金を問い合わせてもにべもなく拒否。
拒否を強気でできるような文面は契約書にはないはずなんだが。
421:名無しさん@12周年
11/07/21 00:56:22.07 yu0C9fGm0
>>401
ナショジオ月750円
NHK月1345円
(;´∀`)
422:名無しさん@12周年
11/07/21 00:56:34.19 +M5LL8pK0
>>396
コピペでもなんでもないんだけど‥w
NHKはそれでも言いがかりつけてくるんだから、法律がどうこういっても並行線の議論になるだけだろw
玄関までこられて言い争いしてるほうがバカげてる
さっさと追い返して、違うことやってたほうが有意義だよ
423:名無しさん@12周年
11/07/21 00:56:38.37 blFA8YXT0
毎月の支払い。
家賃、光熱費、NTT料金、NHK受信料金、携帯、プロバイダ。
これじゃ車なんて買えないわなwww
424:名無しさん@12周年
11/07/21 00:56:40.03 e//RvPaS0
>>396
自分から提案しといて反応返す暇もなくヘタレって・・君は大丈夫かw
425:名無しさん@12周年
11/07/21 00:56:41.64 vIZOItFM0
これのためだけに地で字TVに切り替えなかったんだから
解約するぞー^^
受信料で作ったはずのコンテンツを勝手に切り売り払ってるし
あんな腐った組織と縁切できて清々する
426:名無しさん@12周年
11/07/21 00:57:55.64 LsegNWb+0
>>419
だいたい「契約する義務」ってなんなのよ。
契約って自由意思の合致だと民法の教科書に書いてない?
契約を法律で強要するとか意味わからん。
427:名無しさん@12周年
11/07/21 00:58:23.07 8OsuRi5f0
>>408
あいつらはスポンサーが付いてる以上はどうしようも無いべ
428:名無しさん@12周年
11/07/21 00:58:25.73 HprcWLaV0
>>27
つい先週解約したけど、ハガキの内容が違う
そんなアンケートみたいになってない。理由を一言書くだけ
地域によって違うのだろうか@東京
429:名無しさん@12周年
11/07/21 00:58:34.54 U3KFB6lh0
マジで解約祭りのビッグウェーブは
今月24日まで!!!
解約電話は 0120-151515
今すぐ!!
430:名無しさん@12周年
11/07/21 00:58:34.82 HLHw4ZwG0
見なくても困らないというより
見ると気が変になり、見ないより見るほうが害悪なNHK
431:名無しさん@12周年
11/07/21 00:58:54.57 blFA8YXT0
>>425 踏ん切りがついたなw
432:名無しさん@12周年
11/07/21 00:58:54.91 iW/GfA8W0
1300円でチャンネルが2つ。しかもアニメやら韓国ドラマがもりだくさん。
商品価値あると思うのがおかしい
433:名無しさん@12周年
11/07/21 00:59:06.86 rT8sJD4W0
>>417
朝鮮は好きですか?
434:名無しさん@12周年
11/07/21 00:59:26.11 S/zbpvkq0
> 厄介なのは、この機に乗じて、地デジ対応のテレビを持っているのに「視聴できない」と虚偽申請し、契約を解除しようとする世帯だ。
ワンセグなんて見ないのに対応の携帯もってるだけで支払い義務とかふざけすぎ
ニュースはネットだけで十分
435:名無しさん@12周年
11/07/21 00:59:47.28 M0u4GZxK0
■アメリカで最も有名な芸能記者「韓流はゾンビウェーブ」「死んだとすら言えない、元から生きていたこともない虚像だからだ」
『韓流というものは存在したことがない。』
アメリカ芸能雑誌‘ハリウッドレポート’と‘ビルボード’の記者であるマーク・ラッセルは
韓流を‘ゾンビ・ウェーブ’と名付けた。
最近の韓流は‘もう死んだ’と表現さえできない、最初から生きていた時もない虚像というのだ。
彼は慶煕大と米ペンシルバニア大が27日、慶煕大で共同主催する‘韓流の日’シンポジウムで
「ゾンビ・ウェーブ~すでに死んだものを殺すことはできない」を発表する予定だ。
22日、あらかじめ配布された発表文によれば、ラッセル記者は最近の韓流が
「短期間の流行、幼稚な民族主義、劣悪な財政支援」など否定的含意がもっと多く見えると言った。
彼は映画、ドラマ、音楽など韓国の大衆文化が過去10年間、アメリカを含めた西欧圏でただの一度も注目を受けたことがない、と言い切った。
また、一部の歌手やドラマのアジア地域での成功は、韓国だけが持った何か特別で独特のもののためではなく
「大衆文化の世界化の流れに韓国が素早く適応した結果であるだけ」と断言した。
彼は韓国大衆文化の中で、かろうじて西欧の気を引いたのは映画だけだったと述べた。
しかし、それも映画内容自体よりは「製作コストの5倍以上儲けた映画」式で紹介されるだけだ。
映画「シュリ」の大成功とイ・チャンドン、キム・キドク監督などの相次ぐ国際映画祭受賞は、国際社会で韓国映画の名声を高めたが、
韓国音楽やドラマそのもので西欧メディアの激讃を受けた場合はただの一回もないと皮肉った。
ソン・ミンソプ記者
ソース:世界日報(韓国語)“韓流は最初からなかった”
URLリンク(www.segye.com)
436:名無しさん@12周年
11/07/21 00:59:51.16 NP5geRIH0
>>31
マジで言ってるの?年寄り以外は見ないぞ
437:名無しさん@12周年
11/07/21 00:59:55.78 QCQ40ERS0
茨城常陸大宮もだめだ。
NHKだけ水戸局から取れない。
丁度受診料払わなくて済みそうだ。
438:名無しさん@12周年
11/07/21 00:59:57.77 RlZeCpxS0
>>408
民放は嫌ならその番組の提供企業不買すればいいから問題ない。
439:名無しさん@12周年
11/07/21 01:00:18.01 9lMx8gHg0
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
/ ヽ NHKは いつも私に契約を迫る
| | | | 私には それがたまらなく嫌なのだ
| | | | ならばお断りしよう その先に何があろうとも
|| || その契約も お断りしてみせよう
し| i |J 私には この生き方しかできない
.| ||
| ノ ノ
.| .| (
/ |\.\
し'  ̄
440:名無しさん@12周年
11/07/21 01:00:17.88 xbveuf880
そもそも受信料取らなくてもNHKは国の予算(私たちの税金)で運営している。
受信料はそれとは別に我々からも取っている二重取りの構造。
本来税金で賄っているNHKにまた金を与えている。
盗人に追い銭と同じ事を私たちはさせられている。
払う必要が元々ないのに!!
441:名無しさん@12周年
11/07/21 01:00:25.06 LsegNWb+0
NHKみたいなのは租税法律主義や財産権に違反して憲法違反だと思います。
NHKが許されるんだったら、適当な団体を作って、法律で「契約義務」ありと書けば、
いくらでも国民から金をむしり取れるじゃないか。それが日韓友好協会だろうと、
人権擁護協会だろうと。そんなのあり得んわな。
442:名無しさん@12周年
11/07/21 01:00:25.75 QP9W7gLN0
国営放送らしからぬ売国具合消えて無くなられ
443:名無しさん@12周年
11/07/21 01:00:28.86 y4H0u5u60
>>390
ぶっちゃけ、NHKの総合はニュースと天気予報と国会中継だけを
延々とサイクルで流すだけでいいわ。
そうすれば受信料なんて1/10ぐらいで足りそうな予感。
444:名無しさん@12周年
11/07/21 01:00:29.25 TjKUKxdZ0
あの手この手で受信料徴収を増やそうとするNHK
もはやファシズム。NHK経営委員「NHKテレビ番組の視聴を法律で義務付けよ」
スレリンク(news板)
テレビ離れ? インターネットから受信料とればいいじゃない。
スレリンク(news板)
【マスコミ】 NHK経営委員の報酬ってこんなに多い もらいすぎなんじゃないか
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】 ワンセグ付き携帯電話を持っていれば、家にテレビが無くてもNHK受信料の支払いが必要です★4
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】 「NHKを見てようが見てまいが関係ない。受信料を払う義務ある」「払わぬ人は、手段尽くして払わせる」…NHK会長★9
スレリンク(newsplus板)
【経済】値下げには及び腰?「受信料10%還元」の“宿題”に悩むNHK
URLリンク(unkar.org)
【マスコミ】 NHK「受信料の公平負担、徹底図ります」…受信料支払い拒否者の財産差し押さえ強制執行★3
URLリンク(unkar.org)
【経済】NHK受信料の不思議! アンテナを置くだけでお金を取られる?★3
URLリンク(unkar.org)
【マスコミ】 NHK 「受信料を、全世帯から一律徴収する案も」「番組のネット同時配信に意欲」★4
スレリンク(newsplus板)
【NHK】放送受信契約拒否の東京都内2世帯に訴訟予告★2
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】 「NHK受信料、パソコンなどからも取るべき」…同時配信でNHK受信料制度調査会が報告書★10
スレリンク(newsplus板)
445:名無しさん@12周年
11/07/21 01:00:54.53 OaBgt8NR0
犬HK ざまぁああああああああwww
446:名無しさん@12周年
11/07/21 01:00:57.37 mfsrTxlG0
聞けよ
いい思いをしたのはもう30年前に入社した定年間際なんだよ
今にいる若手はまだ何も良い目を見ていない
叩くなら高給を貪ってきたジジイからにして欲しい
若手は入社から苦労して、また入ってからさらに苦い思いさせんのかよ
お前らの同じ仲間を締めつける事なんだぞ!!
今の若手はNHKもNTTも、みんな苦労してる!
447:名無しさん@12周年
11/07/21 01:00:57.32 Qo/tn/S70
むしろ受信料払ってる奴いるのか?
あいつらは金のない学生からも平気でぶんどるカスだからな
448:名無しさん@12周年
11/07/21 01:01:32.08 huEH1LAK0
>>5
これホント酷いな
449:名無しさん@12周年
11/07/21 01:01:43.21 U3KFB6lh0
>>438
いいこと書くねーw
伊藤園
すき家
キリンビール
日本坑道
これらSG&チョソ企業モノは全て不買しているよ
450:名無しさん@12周年
11/07/21 01:01:43.04 brU3tixz0
電話なんてせんでええ。
一回で済む。
簡単じゃん
国民が知らない50円でNHKを解約する方法 !?
URLリンク(www.youtube.com)
451:名無しさん@12周年
11/07/21 01:01:46.31 xE/I4aTn0
俺なんか最初から契約してないぞ
452:名無しさん@12周年
11/07/21 01:01:54.01 DQf+09uC0
>>446
猫
大
好
き
453:名無しさん@12周年
11/07/21 01:02:10.81 uc81cJNM0
「NHKを解約して家計の負担を減らそう」とかブログにでも書いて解約祭りを盛り上げるか。
454:名無しさん@12周年
11/07/21 01:02:13.73 IJyaWuqjO
記事読んだら、解約した世帯には後日確認に来るみたいなことが書かれているが、NHKに家宅捜索する権利なんてあるの? 裁判所の令状でも持って来るのか?