【毎日新聞】 与良正男「“菅首相さえ辞めれば、政治は動く”に同意するわけにはいかない。それは幻想であり、一種の現実逃避である」at NEWSPLUS
【毎日新聞】 与良正男「“菅首相さえ辞めれば、政治は動く”に同意するわけにはいかない。それは幻想であり、一種の現実逃避である」 - 暇つぶし2ch542:名無しさん@12周年
11/07/20 04:59:11.11 OJC/Key30
ん? この記事は別に管擁護じゃないぞ。

>現実には菅内閣が既に末期的症状を呈しているのは間違いない。
>私も菅首相にはもはや限界を感じる。首相が邪心や未練などないというのなら、あの6月2日、鳩山由紀夫前首相と取引じみたことをせず、
>当時、民主党が批判していた(私も批判していた)ように、本来なら首相を交代するなら総選挙で有権者の信を問い直すのが筋である。

ときっぱり言ってるし。
でその後

>1つは自民党の谷垣氏が「民主党のこの人なら協力する」と先んじて「指名」することだ。そうすれば自民党にも責任が生じるし、
>民主党のポスト菅選びも進む。

>あるいは民主党が谷垣氏(自民党の別の人でもいいが)を首相に推して、民主、自民などの大連立政権を作る。
>民主党は責任を取って自ら野党に転じ、少数与党の自民党にひたすら協力する方法もある。

と、言ってる。
つまりは「管を辞めさせることはもちろんだが、その次の体制も考えておかないとまた同じ状況になる」ということ。


記事の一部だけをピックアップして全体の意味を把握せずに叩くのは、それこそ君たちが憎む「マスゴミ」の手口では無いかな。
それと同じになっちゃいけない。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch