11/07/19 03:45:16.42 JyPDYsvLO
レトルトカレーの製造工場隠ししたり怪しい
福島汚染牛肉は小間切れ肉やカレー肉として売ってたし
レトルトカレーは買わない方がいいと思う
152:名無しさん@12周年
11/07/19 03:47:15.72 PLOCGzVE0
去年の宮崎も悲惨だと思ったが、宮崎は土地は大丈夫だからなぁ
放射線被害は怖いわ
153:名無しさん@12周年
11/07/19 03:47:19.81 sVoYGNRB0
福島県の裏社会で汚染牛をばらまいたのに、県民全部が悪く言われるのはどうかと
154:名無しさん@12周年
11/07/19 03:47:47.79 7jzTrTFiP
原発の近くで一次産業やってたらこういうことになるリスクがあるってのは分かってたはずだ
東電に金寄越せって言うならまだしも国にせびんなカスが
農家は補助金漬けだから、国から金もらうのが当たり前って体質になってんだろうな
生活保護貰ってるゴミクズと発想が一緒
その金は一般の国民の税金だって分かってんのか百姓が
155:名無しさん@12周年
11/07/19 03:47:58.64 jmhfrzip0
まあ、宮崎の口蹄疫を思い出せばいい
対策らしい対策を打たなかった為に、どれだけの被害になったかw
ミンスに票を入れた連中を調べだせるのなら、そいつらに
食ってもらうのが妥当。
156:名無しさん@12周年
11/07/19 03:49:22.79 7koOeqTZ0
もう加害者の立場なのに、いつまで被害者のふりしてんだよ
157:名無しさん@12周年
11/07/19 03:49:34.46 cEsc2QgeO
飯館村の村長さんて「原発が憎い」って言ってたかと思えば、
菅の脱原発発言を批判したり、実は原発推進派なのかな?
こんなひどい目に合わされてるのに…
なにか東電から恩恵受けてた?
自分の家族はすぐ避難させといて、
他の村民にはなかなか避難させてなかったのもなんだかな…
158:名無しさん@12周年
11/07/19 03:49:36.27 xToplEcj0
>>148
要チェックの牛をザルチェックで流してた行政の方がどうかと思うが・・
当初から言われてた事スルーして、チェックもザルで通達してました、テヘ
とか言ってる殺人行政、殺人政府、まとめて死ねと思うが。
>>152
土地も一生懸命除染してたけどな。 あっちは補償があった分まだマシだろ。
159:名無しさん@12周年
11/07/19 03:50:08.59 Qqw7zTK10
>>155
口蹄疫は宮崎だけで止めたってのは評価するけどね
九州に広がるかと思ってたが
160:名無しさん@12周年
11/07/19 03:50:41.46 3hM1RnAd0
ほうれん草とか出荷停止になるのを見ても稲藁は大丈夫だと思ってたんだよね。
なんで政府を信じるんだろ?
東北は民主王国だったけかな。
161:名無しさん@12周年
11/07/19 03:51:03.14 c/K1ZwX10
そんな陽性 出荷する前にしろよ
162:名無しさん@12周年
11/07/19 03:51:32.20 8VXHLIhv0
1頭1円で国が買い取って終わりでいいんじゃない。
殺処分は税金でやって。
飲食業界や小売業界から賠償請求きたら全部福島県でやれ。
163:名無しさん@12周年
11/07/19 03:51:45.74 rzAtGAWU0
ミートホープみたいなところがコロッケにしてるんじゃね
164:名無しさん@12周年
11/07/19 03:51:53.81 GtON0rodO
スーパーとかって何でわざわざ東北産の野菜や肉を売るのかが解らない
風評被害を防ぐ為とか、復興・応援とかあるけど
何かあったらそのスーパー自体の評判が落ちるのに勇気あるよね
どうせなら売れる産地の、安心できるもの売れ
165:名無しさん@12周年
11/07/19 03:53:01.54 AsjQSBuzO
>>134
菅のバカはオフレコで無自覚にお友達参与にポロッと漏らしただけで
叩かれた途端に参与に責任なすりつけて逃げちゃったからね
あの時アメリカの発表に歩調を合わせて真実を福島住民に告げ、
その後の大混乱のあらゆる責任を一手に引き受けるだくの大宰相が日本にいれば、
1~2か月は混乱し不測の事態も起こりえたかも知れないけど、
今の時期までには福島住民の命を最優先に考えた最善の処置と理解されただろうし、
放射性物質拡散も最小限に収められただろう
でももう全てが手遅れなんだよな~
166:名無しさん@12周年
11/07/19 03:53:30.71 2iTLn+B+0
この人たちがどうかは知らんが、自分達に都合が悪い事があると直ぐに国に金払えって言う輩が多すぎる。
生活保護受給者もうなぎ上りで日本国民総乞食時代だな。
一回デフォルトして乞食は完全切捨てした方が良いんじゃね。
167:名無しさん@12周年
11/07/19 03:53:52.60 Lh+1/odz0
はるか遠くの静岡の製茶ごときの数値で
ギャーギャー騒いでたのに
全国に大量に汚染牛流通させて騒いでも遅いわ
なんで火元の農産品に対してそんなルーズなんだよ
168:名無しさん@12周年
11/07/19 03:54:10.52 xToplEcj0
>>163
国産牛フェアとかやってる外食ウエェップw
>>164
お国がお墨付きでも出してたんだろ。
詐欺フェストと同じ空手形。バレたらゴメンナサイすればいいじゃない!ってw
169:名無しさん@12周年
11/07/19 03:54:22.77 zilpY9dh0
わらくわすなよ、牛肉風評被害で全滅やんけ
朝鮮焼肉がすたれるのはいいことだけど。
170:名無しさん@12周年
11/07/19 03:54:26.62 MtprSvy00
>>164
モラルより儲けが優先なんだろね。ある意味チャンス。不景気だから利幅薄い。
経験即で、消費者も疑う人は避けてたはずだよね。
171:名無しさん@12周年
11/07/19 03:54:32.95 LIOX25m30
国じゃなくて東電に直接賠償請求しろよ
乞食が
172:名無しさん@12周年
11/07/19 03:55:41.10 gfuxw+8f0
この土人ども、そろそろしめるべき
こいつらのせいで他県の畜産農家がどんだけ迷惑こうむってると思ってんだ
173:名無しさん@12周年
11/07/19 03:56:07.66 vd8qEMF50
肉なんかより今年の米が心配。
さすがに米食えないのはキツすぎる
174:名無しさん@12周年
11/07/19 03:56:11.93 VDAIMy6b0
ただでさえ全国に迷惑かけたくせになにいってんだフグスマ。
せめて汚染牛ばら撒いたクズ農家をボロクソに処分してからそういうのを言えよ。
175:名無しさん@12周年
11/07/19 03:56:28.51 Id3Cdyg+O
散々ばらまいといて今更補償しろって図々しいにも程がある
しかもまた国民からたかろうってか?盜電に行けよ
176:名無しさん@12周年
11/07/19 03:56:49.25 PLOCGzVE0
ある意味、これは福島牛giveup宣言だよな。もう風評とか以前に危険だと。
177:名無しさん@12周年
11/07/19 03:56:52.25 CU7L76hf0
早いうちに対応していれば、今頃混乱も収まっていただろうな。
178:名無しさん@12周年
11/07/19 03:56:55.74 xToplEcj0
>>171
国が乞食根性丸出しで東電ガーやって被害拡大した上でまだ東電ガーか。
これから稲も控えてるぞ。誰だよ?賠償の種撒くの禁止しなかったバカは。 アホか。
179:名無しさん@12周年
11/07/19 03:57:07.07 LIOX25m30
>>164
被曝作物売るスーパーリストアップして災害板に晒せば良くない?
180:名無しさん@12周年
11/07/19 03:57:07.89 zVVoRrc30
初めから保障求めろよカス農家!!
181:名無しさん@12周年
11/07/19 03:57:13.36 xFlev+daO
年間数十億の補助金てどこいったんですか?
182:名無しさん@12周年
11/07/19 03:57:45.38 e2KT9HGW0
原田永幸さんに買ってもらえよ
183:名無しさん@12周年
11/07/19 03:58:32.87 UU4HD3aT0
汚染わらくった牛は牛肉の基準値こえてるの?
184:名無しさん@12周年
11/07/19 03:58:35.43 lFAuCJNuP
×国に全頭買い取り要望
○東電社員に全頭買い取り強制
185:名無しさん@12周年
11/07/19 03:58:49.43 Zr7/G0gM0
国が買って菅が毎晩食えばいいじゃん。
毎晩官邸で焼肉パーティーだw
186:名無しさん@12周年
11/07/19 03:58:56.74 NQnylx7/0
東電牧場を作れ、火力発電所の空き地で糞はメタンガス化して有効利用。
臭い面倒は東電社員でやらせろ。 どうせ外注禁止するだろうが。
187:名無しさん@12周年
11/07/19 03:59:10.97 xToplEcj0
>>184
今更遅ぇんだよ、ミンスの工作員。
188:名無しさん@12周年
11/07/19 04:00:45.97 xn2z1XR30
まずは役立たず福島知事の辞任が先だろ
189:名無しさん@12周年
11/07/19 04:00:48.25 adw0jmZMO
昨日近所のスーパー行ったら国産牛のコーナーの製品全て半額セールだった!それでも手にとる人は誰一人居なかったよ!店員の半額セールの声だけ虚しく聞こえたね。
190:名無しさん@12周年
11/07/19 04:00:55.51 gfuxw+8f0
>>159
農家のモラルの問題だな
徹底的に外に出さないように頑張った結果
福島の農家は安易な方法に頼った結果
191:名無しさん@12周年
11/07/19 04:00:56.22 YIPViwJC0
こっそり出荷して、それが出来なくなったら国に押し付け
順番逆だろカス
192:名無しさん@12周年
11/07/19 04:01:04.25 2iTLn+B+0
毎年毎年湯水のように原発手当てをたんまりもらっておきながら、こんな時だけ被害者面して「お金ください」とか、どうなんでしょうねぇ?
193:名無しさん@12周年
11/07/19 04:01:28.28 eDYYfXIw0
>>164
消費者しだいでしょ
食肉や魚に産地の選択肢ないからね
あきらめて野菜も産地見てない人多いよ=安ければいい
194:名無しさん@12周年
11/07/19 04:01:52.36 0tnG66d80
東電だろ
195:名無しさん@12周年
11/07/19 04:02:05.37 +bOIurSG0
牛肉もう数年も買ってない、豚バラ85円でいいわ
と強気で言ってみたい
196:名無しさん@12周年
11/07/19 04:02:08.22 N4UGDphbP
馬鹿か福島土人???
風評風評って騒いだ結果だろw
197:名無しさん@12周年
11/07/19 04:02:19.41 xToplEcj0
>>191
大丈夫、大丈夫言って出荷させてダメだったら農家の責任。
順番逆なのはバカ政府、バカ役所だろ。
198:名無しさん@12周年
11/07/19 04:02:54.88 uB5U7DDv0
東電だろ買い取りの責任者は、東電社員で仲良く食べれば良い。安全なんだから。
199:名無しさん@12周年
11/07/19 04:03:35.54 KxDgULQH0
>>111
普通の民間に比べると優遇されすぎだろ
地方に行くと農家のご立派な家ばかりでびっくりするぜ
200:名無しさん@12周年
11/07/19 04:03:48.13 2t8x7atn0
福島総部落
なんでも商売というのはリスクを伴う
被災して潰れた会社や店を数えたらきりがない
そもそも何故農家だけ保障?
自分で選んでそこで商売してたんだろ
原発が近くにあるから、そこから離れて商売すればよかったんじゃねーの?
俺んちは商店やってたけど、近くにスーパーが出来ちゃって
悔しかったけど店たたんで、しがないリーマン勤めしてるよ
もちろん保障はあってしかるべきだけど、それは、あくまで東電との中だけの話にしてくれ
ふざけるな!百姓!
201:名無しさん@12周年
11/07/19 04:04:43.97 FK3qIQGf0
あの風評被害連呼はなんだったんだよ
ふざけんな
202:名無しさん@12周年
11/07/19 04:04:47.33 dCG1sb4B0
事故後、これを即やってたなら
ある程度ら賛同も得られたかもだが
しれっと売っといてバレて売れなくなったからってのは・・・ちょっと無理
なにもかもが後手すぎる
せめて東電に売りつけてくれ
203:名無しさん@12周年
11/07/19 04:05:03.74 Qqw7zTK10
つーかさ
福島の原発が収束するまで
福島の農家は肉や野菜の出荷は自粛して
東電にその分の補償を求めるのが筋じゃね?
204:名無しさん@12周年
11/07/19 04:05:10.05 xToplEcj0
>>198
安全だって言ってるのはバカ役所と御用学者だろ?
国で買い上げてバカ役所以下公務員共の餌にすりゃいいよw
205:名無しさん@12周年
11/07/19 04:05:54.85 HgX4DRb30
福島県は事件当初から全国の人々をだまし続け、目先の利益の為に
こんなことやってるから福島県は信用されないんだと思います
全国への被ばく牛の流通は時間の問題だっただけ。
↓↓
TBSラジオ武田記者の取材
【福島原発】福島県の風評被害の回避策のために子供たちが犠牲?
URLリンク(www.youtube.com)
206:名無しさん@12周年
11/07/19 04:06:07.26 CU7L76hf0
>>164
安いからだろ。
外食なら、定価で売れるし。
農家がどうの言っている奴がいるが、
放射線の専門家でもない農家に何を期待できるんだ?
福島県の空間線量は数μSv/hだろ?
一方でリ福島県のリスクアドバイザーやっていた山下教授は、
100mSv/年まで大丈夫って言っていたんだぞ。
専門家じゃなければ、逆に騒ぎすぎだと怒る農家もいるだろうが。
207:名無しさん@12周年
11/07/19 04:06:12.89 I4gyehxs0
>>151
和牛なんてレトルトカレーに入らんしょ
逆に言うといつもより数段旨いカレーになったときがやばい
208:名無しさん@12周年
11/07/19 04:06:32.48 Ubzs7s/O0
犯行がばれたおかげで
もう同じ犯行で稼げないから
今度は乞食に鞍替え
最悪だな
最初から国民の安全と自分達の生活を両方考えていれば支持したのに
209:名無しさん@12周年
11/07/19 04:06:33.19 4YZ/dzG90
いい事考えた。福島牛全部菅が買い取ってユッケ作って毎日食べればいいんじゃない?
枝野に「ただちに影響は無い」て言わせてさ。
210:名無しさん@12周年
11/07/19 04:06:51.63 gfuxw+8f0
地産地消ってエコだよな
がんばって食えよ、福島
211:名無しさん@12周年
11/07/19 04:07:51.92 xToplEcj0
>>203
自粛だの東電の判断で買い取らせるだの・・・・
非常事態に国とか要らんな、マジで。 何のために税金取り立ててんだ?あのクズ共。
212:名無しさん@12周年
11/07/19 04:07:56.93 zVVoRrc30
保障を渋ってるのは東電も民主党も同じ。
管はチョンソフトバンクと組んだ「再生エネルギー」利権に莫大な税金を突っ込みたいから保障なんかしたくない立場。
再生エネルギー利権のために、技術が完成しており、ガス市場に価格破壊をもたらしたシェールガスを使った火力発電を温暖化詐欺の二酸化炭素削減で封じている。
二酸化炭素削減は原発推進・再生エネルギー促進のために考え出されたフィクション。
汚染対策費や今後増加する医療費を削って「再生エネルギー利権」とかマジで鬼畜。
スターリン・ポルポトを超えた悪魔なのが管直人と民主党。
213:名無しさん@12周年
11/07/19 04:08:01.83 S7sgE8H20
ていうかこの件で農家は謝罪したの?
仕方がなかった・・・って言っただけ?
214:名無しさん@12周年
11/07/19 04:08:45.74 C++iU8VQP
>>203
数百年は一切の農業ができないな。むしろ核廃棄場にでもしちまった
方がいいよ。
215:名無しさん@12周年
11/07/19 04:08:58.07 Lh+1/odz0
市場に出てるのは安全です
と言ってた閣僚がいたけど
やはり脆くも崩れたな
216:名無しさん@12周年
11/07/19 04:09:30.35 RDWwRrUx0
確信犯で牛に汚染された稲わら食わせて国=国民に買い取れだと!?
知ってて食わせといて何言ってやがる、こっちが賠償金もらいたいぐらいだわ
これで風評被害なんて言ったら、寝言は寝て言えって感じだよな
217:名無しさん@12周年
11/07/19 04:09:42.21 xFlev+daO
>>210
いや他所に数百頭づつ売って福島8、9頭だから
218:名無しさん@12周年
11/07/19 04:10:13.94 2iTLn+B+0
>200
同意するわ。
なんで農家だけさも当然とばかりに補償求めてんの?
地域全体に対する復旧、復興のために税金回しますっつーなら分かるんだが、何で農家"だけ”助けるために税金投入せにゃならんの?
219:名無しさん@12周年
11/07/19 04:10:16.88 bZDDMOQe0
これが一国の首相の発言
URLリンク(28tube.com)本当に見たくない菅直人
海外でも大々的に伝えられる「東日本つぶれる」発言
URLリンク(28tube.com)菅直人首相-「東日本つぶれる」発言
220:名無しさん@12周年
11/07/19 04:10:38.73 eO1sHH7T0
30年間、保存しておいたら半減するんじゃないの
221: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/19 04:10:45.93 98aa8qBk0
拡散したセシウムの処理放置して、新エネルギー語ったり他所の原発の安全宣言だしたりさあ
原発の安全宣言出すなら、漏れた時の放射能の処理方法確立してから安全宣言だろがボケ
222:名無しさん@12周年
11/07/19 04:11:28.41 loprsQYf0
本当に福島の農家は最低最悪のテロリスト軍団だな
風評被害って喚いてたのは何だったの?
こんな奴らを助けたいとは絶対思えないよ
223:名無しさん@12周年
11/07/19 04:11:51.27 cEsc2QgeO
今日報ステでチェルノブイリの今ってやってたけど、
それみたく、福島か福島近郊の比較的汚染の少ない場所に新しく街を作って
そこで生活させることってできないのかな。
徹底的に土壌汚染して農作物も作れるようにして、
お店でも食品の数値手軽に測れるようにして。
224:名無しさん@12周年
11/07/19 04:12:42.98 xToplEcj0
>>216
汚染されてるの知ってて、藁は放置プレイして、要チェックの肉はザル検査で通して
紙ペラ1枚出してたから悪いのは農家。 アホかと。
市場に出回ってる食品は安全です、風評被害はいけません! とか言っててこのザマか。
役所の食堂費用で全部買い付けて、役人が食って処理しろ。 アホか、死ね。
225:名無しさん@12周年
11/07/19 04:12:46.42 gfuxw+8f0
>>217
ほんとえげつないな、福島の農家は
県内で売られた数頭もアリバイなんじゃないかとさえ思えてくる
226:名無しさん@12周年
11/07/19 04:12:51.64 /co2pNdl0
東電に言ってください
227:名無しさん@12周年
11/07/19 04:13:09.08 xHxe5SHU0
野菜、食肉ときて次は魚か卵だな
228:名無しさん@12周年
11/07/19 04:13:12.49 e2KT9HGW0
>>223
>徹底的に土壌汚染して
229:名無しさん@12周年
11/07/19 04:13:26.89 t8i7GHpI0
稲わらを 集めて被曝 福島県
230:名無しさん@12周年
11/07/19 04:13:59.21 FK3qIQGf0
もうこうなったらむしろ安全で良いよ馬鹿かおまえコレ
絶対安全でいいだろおまえら、セシウムが怖くて食わないんじゃなくて偶然食わなかったってことにしようぜ
こんな糞肉絶対安全にきまっとるわ畜生どもが、全部売れコラ、買う奴いるだろきっと
231:名無しさん@12周年
11/07/19 04:14:01.08 mMoY7FgnO
原発誘致で労せず大金を得た奴に買わせろよ
東電は相当額福島県に誘致補償払ってきてたんだろ?
何に使ったんだ?印籠11個買ったら原発誘致補償金全部使いきったのか?
232:名無しさん@12周年
11/07/19 04:14:19.42 j15A/dBD0
カルメル「一歩の後退は限りない後退に続く。ここで引くわけにはいかん、引いてはならんのだ」
ここで買い取りを承諾→何だかんだ理由をつけて、福島の不良在庫品をすべて買い上げを迫られる。
→福島県民の永久的生活保護を迫られる。
セシウム牛流通の件で福島県民を増長させてはいけないとみんな理解したはず。
233:名無しさん@12周年
11/07/19 04:15:49.72 8S2nQfHV0
全国規模の食肉団体とかないんかね。
234:名無しさん@12周年
11/07/19 04:15:50.08 MLnrhu+L0
畜産続けるなら北海道とか九州とかに移住して欲しい
土地に執着するなら畜産やめてほしい
どっちかでよろしく
235:名無しさん@12周年
11/07/19 04:16:10.66 RDWwRrUx0
>>224
だからって日本国民中にセシウム入り牛、騙して食わせていいてのかよ!
ざけんな、明らかに確信的な犯罪だわ
236:名無しさん@12周年
11/07/19 04:16:26.72 CU7L76hf0
>>1
東電の補償で足りなければ、
テレビで安心安全煽っていた御用学者にも請求すればいいよ。
あの影響力はでかい。
237:名無しさん@12周年
11/07/19 04:16:47.50 xToplEcj0
>>232
お役所、バカ政府の 風評被害ガー が全部嘘だったって事だ罠
こんな殺人バカ政府は早々にご退場願わないとな。
福島の処分だってできるのかどうか怪しいもんだぜ。
ミンス天国なんだろ?フグスマはw
238:名無しさん@12周年
11/07/19 04:17:23.90 gfuxw+8f0
>>234
おいおい、こっちに押し付けるなよ
せめて東北だけで頼む
239:名無しさん@12周年
11/07/19 04:17:43.15 2t8x7atn0
>>225
震災直後、日本は被災国で各国が支援してくれた
4月何日だったか、糞民主政権が世界に対し何のアナウンスもせず汚染水を流した時点で
日本は被災国から犯罪国に変わってしまって、今や総すかん
それと同じで福島農家が被災者なのは間違いないけど、分かっていて流通させた時点で
完全なる犯罪者
もちろん、悪の元凶は糞民主政権、官僚、自治体、東電なのは間違いないけど
まさしく犯罪が犯罪を呼ぶということを絵に描いたようだ
240:名無しさん@12周年
11/07/19 04:17:48.89 ygzZKmaX0
全頭買取要請を出す前に
放射能で汚染された牛を消費者に食べさせようとした
犯罪酪農家を出した責任をちゃんと取れっ!
福島のクズ農民どもよ
241:名無しさん@12周年
11/07/19 04:17:53.53 joz3YZb8O
これ買い上げなかったら出荷しちゃう…ってことじゃないよね
242:名無しさん@12周年
11/07/19 04:19:35.73 xToplEcj0
>>235
農家だって困ってたじゃねぇかよ。 嘘は言ったが、そんなヤバイモンだって聞いてないって。
福島含め国民騙してるのはバカ政府&クズ役所だろ。
>>241
今更出荷停止処分にしたから買い上げてくれって話なんだろ。
243:名無しさん@12周年
11/07/19 04:19:54.18 kBjmGwM00
国民全員の責任って言葉はやめてくれ
地方のことは、地方でやりなさい
責任の所在もちゃんと限定しなさいw
244:名無しさん@12周年
11/07/19 04:19:59.36 0zEj5OWa0
>>200
さすがに放射能汚染と近くのスーパーを比べるとか釣りだよな?
周りの人もてめーの商店が無くなっても
スーパーが出来て便利になったなと思ってると思うよ。
245:名無しさん@12周年
11/07/19 04:20:03.63 /AKE4vqr0
補償するまで東京限定にして
出荷すればいいじゃないか
246:名無しさん@12周年
11/07/19 04:20:04.84 cb6ygF7X0
吉野家の牛丼食ってる奴等なんかこういうの気にしないんだからさ
セシウム牛として激安で売ればいいじゃん
「セシウム牛、特価100g38円」とかちゃんと書いてあれば俺は買うよ
247:名無しさん@12周年
11/07/19 04:21:19.51 Giny3rFo0
>>235
その通り。
泥棒に金を取られた被害者なら、他人の家に強盗殺人に入って良いというわけじゃない。
被害者だからってピカ肉をばら撒いた事は許されない。
国(税金)・東電(電気料金)は、悪意をもってピカ肉をばら撒いた農家へは補償する必要なし。
今回の件で風評を受けた人は南相馬市の農家へ賠償の請求書を送ればいい。
248:名無しさん@12周年
11/07/19 04:21:38.25 e2uIMhfi0
買い取り要望は別にいいと思うけど
セシウム牛出荷した低脳はとりあえず自殺まで追い込んで欲しいな
249:名無しさん@12周年
11/07/19 04:21:53.30 2t8x7atn0
>>240
お前の発言を見て思いついた。
福島農民が国家賠償(国家買取)を求めるのであれば、我々消費者が知らずに食わされた
セシ牛に対する賠償を、意図して流通された福島農民に賠償請求してやるか
250:名無しさん@12周年
11/07/19 04:23:15.07 j15A/dBD0
>>237
国・東電にも責任はある。
分かってて出荷させた農家にも責任はある。
農家が国・東電に補償を求める問題は別として、
出荷した農家は、全国の消費者(被害者)に対して瑕疵担保責任を負わなければならない。
251:名無しさん@12周年
11/07/19 04:23:27.19 LxFJbzNm0
なんでも国に補償と言うなら 消費税30とか40%にして
何か起きた場合は国が支払いますとか言う法律つくればいいじゃん
252:名無しさん@12周年
11/07/19 04:23:33.25 ss7v6e5P0
汚染された稲が取れた場所はだいたいこのマップに当てはまっている
URLリンク(hamusoku.com)
5軒の農家は郡山市2軒、喜多方市2軒、相馬市1軒。
相馬市の農家の稲わらからは12万3千ベクレル、
喜多方市で3万9千ベクレルが検出された。相馬市の農家では宮城県大崎市から納入された稲わらもあり、
1万7600ベクレルが検出された。←参考までに産経ニュース抜粋
253:名無しさん@12周年
11/07/19 04:23:42.92 KEblitDZ0
で、福島が日本中にばら撒いた汚染肉は、福島県が引き取るのか?
それとも六ヶ所村の放射性廃棄物処分所に持って行けば良いのか?
早く国は方針を固めろよ。
254:名無しさん@12周年
11/07/19 04:23:56.17 C6M+zmMc0
>>246
吉野家は安心の全頭検査なんだぞ
だからコスパがかかって、牛丼が値下がりしないんだからな
255:名無しさん@12周年
11/07/19 04:24:19.52 xToplEcj0
>>249
市場の食品は安全です!風評被害は止めなさい!
といって、検査手抜きしてたクズ政府の責任はゼロだって? 面白い人だなw
国ぐるみで騙してんじゃねぇかよw 農家ガーとかで矮小化していい話じゃない。
256:名無しさん@12周年
11/07/19 04:24:52.98 OFDjAyS40
加工肉にしろ
肉に含まれる単位グラムあたりのセシウムの量が問題なのだから
通常の肉と混ぜて規制値まで下げれば問題ない
似たような事がこれからもバンバン出てくるのは確定した未来なんだし、
こんなもん、一々捨てていけるほどの経済的な余力は、日本にないよ
他のも全部
セシウム魚はかまぼこ
セシウム野菜、果物はジュース等々
全部、薄めて処理
257:名無しさん@12周年
11/07/19 04:24:57.41 OgXo4hxoO
原発誘致したのは日テレと読売。プロ野球事業者の非課税措置と原発はセット。
258:名無しさん@12周年
11/07/19 04:24:58.52 CU7L76hf0
農家を加害者にして補償しない理由にしたい奴がいるみたいだな。
農家は確かに加害者と言えば加害者だが、
彼らは放射線の専門家じゃない。
259:名無しさん@12周年
11/07/19 04:25:05.24 8PZTxlv/0
政府に全頭買う金は軽くあるけど、買ったら食物全部買わなきゃならなくなるから
無理だろうな。
260:名無しさん@12周年
11/07/19 04:25:28.59 kn5ZeNDC0
買い取るのは東京電力な。
261:名無しさん@12周年
11/07/19 04:26:25.69 oNRgdbMA0
バレたから買い取れとqqqqqqqq
262:名無しさん@12周年
11/07/19 04:26:55.79 kBjmGwM00
>>256
あんた天才だねw
263:名無しさん@12周年
11/07/19 04:26:57.25 MjqC0nNo0
>>260
民間企業じゃ、払えなくなれば倒産して終わり。
264:名無しさん@12周年
11/07/19 04:27:04.79 xToplEcj0
>>250
さて? それほどの毒物である認識が、知りえる機会が農家にあったか否か、だね。
農水の役人だって、今更藁の検査して腰抜かしてる程度だろ?
それ以上を農家に求めるのが当然か? 高い税金でクズ養ってるもんだな、この国は。
265:名無しさん@12周年
11/07/19 04:27:35.51 gfuxw+8f0
この理屈が通るならユッケも買い取ってやれ
266:名無しさん@12周年
11/07/19 04:28:40.57 V2lQufjV0
行政に携わってた奴らが身銭切れよ
ただちに影響がないって連呼してただろうが
糞まずい対応ばかりしやがって
267:名無しさん@12周年
11/07/19 04:28:53.54 2t8x7atn0
>>255
もちろん、悪の元凶はというよりこの犯罪の連鎖は>>239に書いたとおりだよ
あんたの言っているとおり、糞民主政府の糞っぷりが元凶。
ただ、セシ牛と分かっていて流している農家があるのであれば
そいつらも同様の犯罪者。食わされたほうはたまったもんじゃない
268:名無しさん@12周年
11/07/19 04:28:54.48 wJHEh+Ro0
政府の情報隠避などが被害を広げている
現政権の対応の間違いは恐ろしい
国民の目を現在の危機的状況からそらそうとして反原発と騒いでいるが
今起こっている難問題を解決できないで何ができる
国民の健康など無視し放射能をまき散らす
この政権に日本の未来は破壊されつつある
269:名無しさん@12周年
11/07/19 04:29:04.21 iOdmjnQ60
盗電は農家が耐え切れずに違法出荷するのを待っているんだろうなぁ
批判の矛先を自分たちから逸らすために
270:名無しさん@12周年
11/07/19 04:29:23.47 KEblitDZ0
>>262
いや、農水省とJA福島がぐるになって、牛乳でもうしてるし。
271:名無しさん@12周年
11/07/19 04:30:18.08 kn5ZeNDC0
>>263
社員に食わせればいい。役員には億単位の金も有る。買い取って食えば良い。
272:名無しさん@12周年
11/07/19 04:30:30.58 FK3qIQGf0
見え透いてるんだよな~
牛肉のセシウム汚染がばれるまではこれまでの値段で売りつけて
ばれて日本中で牛肉売れなくなって値がつかなくなったら、国に買い取れ保障しろと
風評連呼の時点でこの計画だろ、そんでセシウム牛売りさばいておいて被害ヅラでテレビに出る
273:名無しさん@12周年
11/07/19 04:31:06.41 5YninPze0
なんで国なの
東電だろ、請求先は
東電が潰れてから国にしろ
なんで東電社員は相変わらず高い給料もらって、んの
274:名無しさん@12周年
11/07/19 04:31:27.66 PVNVFA8r0
こいつらはいつまで被害者ぶってんだか
今回お前らは「加害者」なんだよ
275:名無しさん@12周年
11/07/19 04:32:11.85 xToplEcj0
>>267
同様の犯罪者、ねぇ? んな危険な藁放置プレイしてて、いざヤバイとなったら農家の責任。
どうにも違うんじゃないのかねぇ?
市場に出ているものは安全!と、政府が言ってるのだから、それなりの検査が控えてる
という心理と、藁の回収命令とか出ていないしなぁ~という事実もあるからねぇ。
一概に農家が基準値の数百倍超えの毒物と知って出荷していたのか・・・・無いだろうね、そんな事。
さすがにそこから先、どうなるのかはバカでも分かる。
276:名無しさん@12周年
11/07/19 04:32:40.43 j15A/dBD0
>>264
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
通達があった上での虚偽申告だとされている。
よって、瑕疵担保責任を追及されれば、おそらく農家側がかなり不利な状況になる。
そうなった背景に東電と国の対応がどう判断されるのかはまた別の問題。
これが正直なところ。
277:名無しさん@12周年
11/07/19 04:33:37.89 6yyhJxHdO
>>256
賢い業者はもうやってるんじゃないでしょうか
肉扱う奴らがバカで卑しかっただけで、大手飲料メーカーの
野菜ジュースなんて早い時期からベクレル平均化体制を確立させてそうだw
278:名無しさん@12周年
11/07/19 04:34:05.45 0zEj5OWa0
>>267
何を根拠に農家がセシ牛と分かってたって言ってるの?
279:名無しさん@12周年
11/07/19 04:34:12.36 kBjmGwM00
多かれ少なかれ、日本人は放射能食品を避けることはできんだろ
そして、弱いものは影響を受ける
淘汰が始まったんだろなw
280:名無しさん@12周年
11/07/19 04:35:20.57 gyK9zgGr0
原発は絶対安全とか言ってきた手前しょうがないだろ
きっちり買い取れや。
281:名無しさん@12周年
11/07/19 04:36:07.92 h7sMIFGD0
放射能の影響で体がデカくなったりしないかな
282:キツネのレックス
11/07/19 04:36:10.85 OgXo4hxoO
>>276 通達に法的拘束力は何もないからな。単なるお願い
283:名無しさん@12周年
11/07/19 04:36:11.87 8PZTxlv/0
たしかに畜産のおやじが知らなかったというのはおかしなこと
畜産の将来を左右するような出来事、知らないはずはない、むしろ熱心に研究してるはず
それでもなお流通してしまった、組織ぐるみの確信犯で流通までの経路に複数の共犯者がいたことになる。
284:名無しさん@12周年
11/07/19 04:37:06.01 xToplEcj0
>>276
通達(笑)
今になって藁の放射線測定しているバカの紙ペラ1枚で免責できる事象だとでも?
そんな危険なモン、食わせたらどうなるから、どういう手続きをしろ という指示でもあったのかねぇ?
ヤバイモン、流通するのは薄々知りつつ、検査も手抜きしてたんだろ?バカ役所が。
風評被害ガーで旗振ってたのは果たして何処なんだか。
285:名無しさん@12周年
11/07/19 04:38:19.32 lFAuCJNuP
別にいいじゃん
10年後にガンになる程度だろう
ガンが怖いなんていってたらこれからの暴力だけが支配する時代を生きていけないぜ
286:名無しさん@12周年
11/07/19 04:38:19.64 PVNVFA8r0
バレるまでが勝負だと必死で売りまくったんだろうな
売り抜けた農家は笑いが止まらんじゃろうて
287:名無しさん@12周年
11/07/19 04:39:21.48 gfuxw+8f0
>>283
配合飼料しか与えてないから大丈夫とうそぶいてたからな
今更知りませんでしたはありえん
288:名無しさん@12周年
11/07/19 04:39:34.71 ojyejlbb0
黙れ畜生農家め
てめーらで裁判して東電に買わせろ糞が
289:名無しさん@12周年
11/07/19 04:39:48.20 jiHwV4100
宮崎の全頭処分は早かったのにね
290:名無しさん@12周年
11/07/19 04:40:32.95 xToplEcj0
>>286
セリだの疎開だの何だの見てて??? と思ってたが、あんなの役所も知っててやらせてたんだろうな。
セシ牛出るの分かってて検査サボってたんだろ、バ管に朝鮮語で怒鳴られるのが嫌な脳衰がw
291:名無しさん@12周年
11/07/19 04:40:34.92 KEblitDZ0
>>281
牛の免疫が破壊して、寿命が短くなるだけだと思うよ。
292:名無しさん@12周年
11/07/19 04:41:09.64 1ggg0KCL0
安全な食材はもう市場から手に入れることができなくなったということだ。
もし安全な食材を手に入れたいなら安全な土地で自給自足するしかない。
この国ではそこまでしないと生きることができないような状況下になってしまった
ということだ。それも地震大国の日本で金と権力の為に原子力行政を敷いた官僚と
自民党政治家そして東電が引きこした原子力犯罪によって日本が終わった。
そしてこの者が一切責任を取らず「頑張ろう!日本」とスローガンを掲げ
今後も我々の指導の下で国を復興させようと叫んでいる。
293:名無しさん@12周年
11/07/19 04:41:10.88 8pEQ4HoZO
地元ふくしまはみんな開き直ってるよ!!
これから田んぼさ行ってくる、出来た米は国で買い取るみたいだから、補償金より買い取った方が安いみたいだがら
買い取ったあど国はどうすっかしんねえけどヤミだべ
294:名無しさん@12周年
11/07/19 04:41:17.52 w4EYhg1t0
藁を食わせておいて知らなかったって言ってるじゃん
あれ、嘘だから
295:名無しさん@12周年
11/07/19 04:41:26.44 QLwLfpqG0
ふぐしまの過失を考えたら全国民に賠償するレベル
よって相殺
296:名無しさん@12周年
11/07/19 04:41:27.08 2t8x7atn0
>>278
セシ牛ということは分からなかったのかもしれないけど、セシ藁だということは知っていたと農家が言っている
政府、自治体の通達がアバウトだったのは間違いないけど、プロだったらセシ藁食わせた牛は
セシ牛になっていることは分かっているだろ
297:名無しさん@12周年
11/07/19 04:42:04.97 gyK9zgGr0
補償しないなら
もう日本のどこでも原発なんか建たないよ。
国家って何様って話になるからね。
298:名無しさん@12周年
11/07/19 04:42:05.54 S7sgE8H20
汚染藁食べさせてもただちに影響はでないと思ってたんだよ!
299:名無しさん@12周年
11/07/19 04:42:20.71 qyXRhUfZ0
干し草やるなって言ってんのに、言う事聞かずに殺人的な感染牛を作り出し、
テロ行為に等しい出荷をし、
それで売れなくなったから全頭買取しろとか、こいつらはなんなの??
300:名無しさん@12周年
11/07/19 04:43:01.38 wJHEh+Ro0
すべての情報をきちんと公表して国民の覚悟を問い選挙を行うべき
現政権の失政は徹底的に洗い直し 政府の無責任な逃げを許してはならない
マスコミも国民の見方では無く 政府の手先として情報操作してきたことを反省すべきだ
大本営発表となんら変わらぬ民主政権発表で国民をだまし続けるな
301:名無しさん@12周年
11/07/19 04:43:03.60 j15A/dBD0
>>282
法的拘束力もなにも、通達がある→危険性が予見可能であるという事。
危険であるかもしれない行為をすべて法で抑え込められる訳がない。
また、その判断を農家個人で行ったしまった事に関する意見はどうなんだろう?
公正な判断を求む。
302:名無しさん@12周年
11/07/19 04:43:37.98 nTfRNGw80
ふぐしま滅びろ
303:名無しさん@12周年
11/07/19 04:44:10.46 5WnCHb5KO
セシウム牛を出荷する前なら賛成したけど、もう遅いんや…。
304:名無しさん@12周年
11/07/19 04:44:24.40 kBjmGwM00
地産地消でおk
305:名無しさん@12周年
11/07/19 04:44:36.95 JVtzy1wU0
福島県の畜産農家が放射性セシウムを含む稲わらを牛に与えていた問題で、
新たに411頭の出荷が18日、判明した。汚染された可能性のある牛が市場に流通し、
消費された可能性が次々と明らかになる事態に畜産関係者からは悲痛な声がもれた。
「福島の牛はもう売れない」。今回判明した411頭のうち最多の383頭が出荷された農家がある須賀
川市内で肉牛農家を営む別の農家の女性(60)は声を絞り出すように語った。しかし逆転の目も…
URLリンク(www.youtube.com)
306:名無しさん@12周年
11/07/19 04:45:08.93 IuifMB+kO
福島はもう切り捨てでいいよ
全国民を敵に回した
307:名無しさん@12周年
11/07/19 04:45:52.82 hHOmoyfQ0
とっとと東電解体しろ。
鼻血も出ないくらい金出させてからなんとかしろ。
308:名無しさん@12周年
11/07/19 04:45:57.95 SMjgftvm0
宮崎の口蹄疫って国で全額補償したんじゃなかったっけ?
だったら福島も面倒見てやっても・・・と思ったけどやっぱまずは東電だよな
309:名無しさん@12周年
11/07/19 04:46:13.22 OiUhgKi2O
バレなければ自分たちでも食わない危険なものを出荷し、
バレれば国にたかる
生産者としてのプライドはないんかよ
310:名無しさん@12周年
11/07/19 04:46:18.17 oG5sUX+m0
汚染の危険が分かっていながら出荷したんだから保証の対象になるわけないむしろ賠償のことを考えなさい
311:名無しさん@12周年
11/07/19 04:46:21.06 IaSZAJZl0
はじめから国に買取要求してれば納得したが、
黙って汚染牛を市場に流したり「風評」と言ったりしたことが許せない。
屠殺処分して一切補助金出さずに廃業させて欲しい。
312:名無しさん@12周年
11/07/19 04:46:33.54 ZDyrVAa60
セシウム牛兵庫・西宮に192頭出荷だって
フクシマ県人の遠くの場所に出荷したらバレないと思ったのかね
兵庫の人間気をつけろ当分牛肉買わない食べないほうがいい
313:名無しさん@12周年
11/07/19 04:47:22.63 nd1PA7XMO
見捨てちまえ!!
314:名無しさん@12周年
11/07/19 04:47:23.32 RDWwRrUx0
買い取らせるなら出荷する前に買い取らせろよ
食わされる人間のことなんて、これっぽっちも考えて無いだろ
315:名無しさん@12周年
11/07/19 04:47:58.29 8PZTxlv/0
いや、あえていうなら畜産のおやじに罪はないよ
かれらも生きるか死ぬかだからな、勝負に出たのだろう。
オレがもし畜産のおやじだったら同じことをするだろうよ、
それくらい追い詰められてる
すべての元凶は東電だからな、だからといって東電は何もしてくれないし、なす術なしだな。
316:名無しさん@12周年
11/07/19 04:48:01.00 CjPIHeVZ0
>>309
こういうこと書かれてもしょうがないと思う所がある
そもそも福島の学校で福島産の牛乳や野菜、肉を使ってるのだろうか
317:名無しさん@12周年
11/07/19 04:48:33.71 h7sMIFGD0
福島県民に対するイメージが最悪になった
福島出身の西田さんとか良い人なのに残念な事だ
318:名無しさん@12周年
11/07/19 04:48:41.61 w4EYhg1t0
もうよほどのブランド牛じゃない限り、外国産表示がないと売れなくなったな
なんちゅうことをしてくれたんや・・・
319:名無しさん@12周年
11/07/19 04:48:46.59 ZDyrVAa60
URLリンク(wwwcms.pref.fukushima.jp)
ここが許可したから悪いんだな
クレームの電話いれようぜ
320:名無しさん@12周年
11/07/19 04:48:47.37 /AKE4vqr0
東電が悪い
321:名無しさん@12周年
11/07/19 04:48:53.11 DW4Ab9Pf0
佐藤雄平福島県知事が県民を被ばくさせた張本人???
「県民のみなさまのため、ナンタラカンタラ・・・」
(↑いつもええかっこしいでうそばっか)
★県、高放射能データ公表せず 3月、福島市などで検出
URLリンク(mytown.asahi.com)
隠蔽体質(=県民無視)は東電並み。
(阿修羅からの引用ですが)
URLリンク(www.asyura2.com)
★年間20ミリシーベルトまでに引き上げてくれ!!
URLリンク(www.youtube.com)
★SPEEDIの予測をあえて公表せず!!
佐藤知事「科学的根拠は示されなかった」
URLリンク(www.youtube.com)
これが本当ならほぼ犯罪に近い。
福島県民のみなさま、嘘泣きにだまされないように。
322: 【関電 52.4 %】
11/07/19 04:49:05.87 yzdL+9cu0
最後にゃ家族・家族とお涙頂戴か?
ふざけるのもたいがいにしろや
323:名無しさん@12周年
11/07/19 04:49:14.02 HgX4DRb30
お歳暮で福島産の肉が送られてきたの。
324:名無しさん@12周年
11/07/19 04:49:21.52 S7sgE8H20
国が買い取りしない限り出回るんだから買い取りは仕方ないな
まあ牛買い上げたら他の農産物も全部買い上げろという流れになるわな
東電ができりゃそれが一番だけど
だがセシウム牛を知ってて出荷した農家にはなんらかの罰則必要だろ
あと国が買い上げた牛その他がどうなるか監視するとこがないと無理
325:名無しさん@12周年
11/07/19 04:49:40.75 gyK9zgGr0
絶対安全だと言ってきたのに事故ったんだろ?
つまり推進派の賭けは負けたわけだろ?
なんで負けたのに払わないの?
しかもお目こぼししてくれと土下座するどころか居丈高になってクソ農家って何?
いったい何様? お前らのメタメタな理屈が通るなら保険屋は苦労しないぜw
何の落ち度もないのにある日いきなり
自分の牛を毒まみれにされた農家がなんでテロなの?
326:名無しさん@12周年
11/07/19 04:51:22.86 ZDyrVAa60
福島の牛飼育はもう禁止だろ
生産者ども死ね
<連絡先>
食肉衛生検査所
〒960-0101 福島県福島市瀬上町字北沢田38-6
電話:024-554-2765
FAX:024-554-6878
syokunikueiseikensajyo@pref.fukushima.jp
ここがセシウム牛の出荷を許した役所の出先機関
クレームの電話いれよう
327:名無しさん@12周年
11/07/19 04:51:46.29 Bu++XaXx0
東電の人間に引き取らせれば?
328:名無しさん@12周年
11/07/19 04:51:54.26 S7sgE8H20
それとセシウム米
明らかにヤバい地域とわかっていてもこの春から米作ってるからな
この春に米作らない農家は保障されないとかであえて作ってやがるから
あの米国の買い取りなかったら普通に出回るぞ
329:名無しさん@12周年
11/07/19 04:52:17.02 RDWwRrUx0
>>315
けど売ったものは牛じゃない、福島の職の安全に対する信頼だ
330:名無しさん@12周年
11/07/19 04:52:26.31 kBjmGwM00
>>323
あー、イヤな上司とかにお中元で送るといいなw
331:名無しさん@12周年
11/07/19 04:52:32.96 aZzY2AeSO
セシウム牛を大量に集めて交配させたら
稀に高品質の牛が産まれるかも
332:名無しさん@12周年
11/07/19 04:52:59.42 JVdOnhaL0
テレビの報道関係者は農家の以下のひとでなし
333:名無しさん@12周年
11/07/19 04:53:14.67 F/zq+cAmO
買取は東電
恥TVに喧嘩売って社会的に抹殺された
ホリエモンの時といい、
つくづく社会の上層部の奴らは鬼畜。
そして国民は家畜。
334:名無しさん@12周年
11/07/19 04:53:22.80 rNQCzsCi0
なんで国なんだよ
東電だろ?
税金に集ろうとするな!
335:名無しさん@12周年
11/07/19 04:53:24.07 qyXRhUfZ0
つか、普通にテロリストだろ。
こいつらのやった事は。死刑にしろよ
336:名無しさん@12周年
11/07/19 04:53:24.68 mElBg0c10
オマエラ批判する相手を間違えたらイカンぞ
政府が「予算を取らない」から自治体は対策を取れない
政府が「方針を示さない」から自治体は対策を取れない
337:名無しさん@12周年
11/07/19 04:53:33.20 gyK9zgGr0
推進派に歳暮で贈るしかないな。
きっちり食ってくれそうだし。
338:名無しさん@12周年
11/07/19 04:53:41.27 KGllfQNTO
えー?なんすかー?てめーら馬鹿かよ
339:名無しさん@12周年
11/07/19 04:53:41.65 8PZTxlv/0
しかし、東電は会社でありながら、責任は政府が負うなんて
馬鹿げた法律が存在するわけだが、そんな前時代的な現代にそぐわない
ルールを国民に認めてもらえるのかね、この先、、、
340:名無しさん@12周年
11/07/19 04:53:52.70 rMFBHfPJ0
国&東電が補償するのが筋だろ
341:名無しさん@12周年
11/07/19 04:54:03.58 uDxu118tO
賠償請求せずに出荷した意味がわからん
東電や政府はわざとやってるとしか思えない
342:名無しさん@12周年
11/07/19 04:54:35.58 Yv9exbVTO
>>324
東電に罰則ないのに、それは酷。
全頭、東電が買い上げれば済む。
東電の一時国有化は早急に必要。
343:名無しさん@12周年
11/07/19 04:54:35.79 xToplEcj0
>>334
もう東電ガーの時期じゃないよ、工作員さん・・・東電も税金突っ込む話にはなってるんだろ。
そんな話もう、今更意味無いから。
344:名無しさん@12周年
11/07/19 04:54:47.67 wJHEh+Ro0
国民の放射能汚染はどれほど進んでいるのだろう
人間も健康診断の項目にセシウム汚染度など加えてほしい
風評被害といわれるが結局食べた人が被害を受ける
すべて公表しない限り被害は広がり続ける
基準値といっても暫定基準値で世界全体の基準値を大きく上回ったものであるのだから
345:名無しさん@12周年
11/07/19 04:54:51.61 0zEj5OWa0
>>296
藁が危険だっていうならそこに住んでる農家はどうなんだって話。
プロだからって放射能のプロじゃないだろ?
多少の放射能ならむしろ体に良いとかいう御用学者もいる訳だから。
政府もひたすらただちに影響はないって言ってたからな。
本来ならチェルノブイリみたいに政府が飼料を用意すればよかったんだよ。
政府がカスすぎる
346:名無しさん@12周年
11/07/19 04:54:54.44 w4EYhg1t0
100歩譲って、東電が存続したまま国が補償なんて許されるわけ無いだろ
347:名無しさん@12周年
11/07/19 04:55:42.73 xt3gSav50
>>334
国は、東電に賠償請求すればいんでね?
348:名無しさん@12周年
11/07/19 04:56:09.26 gfuxw+8f0
実は出荷できる段階の牛は全部売っちまって残ってる子牛買わせる腹だったりしてな
セシ牛も国に引き取らせる為にわざとバラす作戦とか
349:名無しさん@12周年
11/07/19 04:56:15.52 CIvF1unc0
福島の知事は、福島にどんな未来図描いてるんだ?
350:名無しさん@12周年
11/07/19 04:56:43.35 iKNZ24HH0
国!?なんで東電に買い取らせないんだ?
国って税金だろ?ふざけんな
351:名無しさん@12周年
11/07/19 04:57:06.20 gyK9zgGr0
着工時、原発は安全だと、何かあったら責任取ると
地元民に大見得切ったことはまず間違いない。
なのに自分らの吐いたツバも飲まず
こうやって憎しみの矛先を農家に向けようとする工作は
いくら2chでも人の道に外れすぎでドン引きするわ。
352:名無しさん@12周年
11/07/19 04:57:29.84 qyXRhUfZ0
つーか、出荷した糞農家は死刑、
出荷してない農家は東電が保証、
東電社員は給料半額・賞与ゼロ、役員は報酬・年金ゼロ、
このぐらいが妥当。異論あるやついる?
353:名無しさん@12周年
11/07/19 04:57:40.19 N7ReQovl0
国が危険と認めてないんだから買取はないだろ
しかも、これから各地で豚、鶏、米、魚と出るから補償なんて不可能
354:名無しさん@12周年
11/07/19 04:57:42.98 kBjmGwM00
>>349
福島はしばらく国の直轄領でいいよ
天領だw
355:名無しさん@12周年
11/07/19 04:58:00.28 xToplEcj0
>>345
飼料っつーか、俺は宮崎よろしく皆殺しにするのかと思ってたけどよ。
ホント、せこ過ぎるよこの国は。 東電1社でできるなら何故国はもっと早くやらねぇんだ?と。
356:名無しさん@12周年
11/07/19 04:58:09.75 ZDyrVAa60
URLリンク(www.pref.fukushima.jp)
福島県農林水産部生産流通総室畜産課
福島県福島市杉妻町2番16号(住所記載不要)
〒960-8670 tel:024-521-7365 FAX:024-521-7939 Eメール chikusan@pref.fukushima.jp
クレームはこちらまで
福島を血祭りに
357:名無しさん@12周年
11/07/19 04:59:11.73 F/zq+cAmO
>>315
福島の米農家は、
「放射能が怖いから自分では食いたくない。
家族の分だけでも安全な米を確保したい」
って言う人沢山いるってさ。
今コンビニに並んでいる雑誌から。
当然だよね。
358:名無しさん@12周年
11/07/19 04:59:13.21 mElBg0c10
>国って税金だろ?ふざけんな
これって民主脳w財務省脳wだな。
何のために中央銀行があると思ってる。
少しは勉強しろよ
359:名無しさん@12周年
11/07/19 04:59:48.18 LsqG2t/D0
>>1
> 県内産の農産物や乳製品などについても、
> 今後、スーパーなどの流通段階で検査を実施する方向だ。
遅すぎるだろ、何カ月たってんだよ…
360:名無しさん@12周年
11/07/19 04:59:54.07 h7sMIFGD0
原発推進厨は死んでくださ~い
361:名無しさん@12周年
11/07/19 04:59:57.69 S7sgE8H20
>>342
東電にもむろん罰則必要
農家も仕方なかったんだでテロしていいわけがない
仕方ないなら盗みをしてもいいのか
仕方ないなら人殺ししてもいいのか
362:名無しさん@12周年
11/07/19 05:00:06.78 UNj3PfL30
>>1
東電に買い取らせろよ。
これは国民が負担を負うべき問題ではない。
放射能の責任は東電にある。
役員報酬とボーナスをまるまる出せる東電に牛を買い取る力がないわけながい。
東電よりはるかに安い給与で働き納税してる多くの国民は怒り心頭だろうよ。
363:名無しさん@12周年
11/07/19 05:00:09.31 HgX4DRb30
>>317 西田さんが良い人ってテレビのイメージでは?
現実世界では確か、どっかのお店で「がんばれ福島!」
かなんかの名目で事件に加担してたよ
364:名無しさん@12周年
11/07/19 05:00:30.33 0zEj5OWa0
>>355
それも一つの策だからいいと思うよ。
でも政府は放射能汚染を認めたがらなかったからね。
それをやると認めてしまうことになる。
まあ、政府がカスだよ。
365:名無しさん@12周年
11/07/19 05:00:32.46 xToplEcj0
>>352
安全安全風評被害ガー、タダチーニ 言ってた奴らで買い取って
食って処理すれば補償だの、賠償だの要らないだろw
この後はお米も控えてるでなぁw
東電が賠償しろ言うのなら、4ヶ月前に言っておけ。
366:名無しさん@12周年
11/07/19 05:00:38.44 ZDyrVAa60
URLリンク(www.pref.fukushima.jp)
福島県人会
福島県人をみんなの力で血祭りにしましょう
こんなふざけた県民は日本人として許されない
367:名無しさん@12周年
11/07/19 05:00:41.76 D41+eILE0
国の動きが遅すぎ
よく福島牛を他県に移動しましたとかやってたけど、
普通の人が見ても「それいいの?」と思ったろ
ちゃんとした対策も取らずに、風評被害だから福島産を食えとか
国の対応は本当におかしかった
ちゃんと規制して安全にしてから「食え食え」言えよ
民主党は幼稚園児と同じか
368:名無しさん@12周年
11/07/19 05:00:43.39 Yv9exbVTO
>>343
国民の一般的な感情だろ。
東電の工作員以外に工作員なんて存在するのかよ。
東電は国有化して、絞りきった後に、税金使うなら仕方ないが、ボーナス出すような意識では補償は無理。
369:名無しさん@12周年
11/07/19 05:00:55.76 s0u/jhoCO
>>352
死刑までいかなくても出荷しちゃいけないもの出荷したんだから罰則はうけるべきだな
じゃなきゃ同じ事するやつがどんどん出てくるだけだ
370:名無しさん@12周年
11/07/19 05:01:35.12 2t8x7atn0
>>345
だから、もちろん政府や御用学者がカスすぎるのは承知の事実
だからと言ってセシ藁食わせた牛を流通された農家に罪がないという事は
お前がいくら吼えようがありえないんだって
俺もお前も放射能のプロじゃないけど、さんざんセシ藁(餌)食った動物が
セシ化するのは知ってたよな?
よく魚等の海水生物を例にで散々報道もされてたし
それが分からないで牛育ててるならただの馬鹿
馬鹿じゃないのであれば確信犯。つまり犯罪者
371:名無しさん@12周年
11/07/19 05:01:45.02 CU7L76hf0
>>337
燃えるごみに捨てて逆に拡散しそうだよな。
今の福島県人と入れ替えで、
家族ともども福島に移住させるのが一番。
死んだら、低レベル核廃棄物で処分する。
372:名無しさん@12周年
11/07/19 05:01:47.41 xfC5b1T50
直ちに影響ないと言いつづけた枝野さんにお中元としてプレゼントしましょう
373:名無しさん@12周年
11/07/19 05:02:01.97 qMi8HL0q0
>>358
言っている意味がわからんがw
日銀が紙幣を刷って、それで買い取れってことか?w
経済のことがry)
374:名無しさん@12周年
11/07/19 05:02:05.57 iKNZ24HH0
>>358
何のために中央銀行があるんですか?教えてください
375:名無しさん@12周年
11/07/19 05:02:09.93 AglF2Hmz0
>>1
「税金で買い取れ」とかふざけんなよ、福島人。
これは【震災】関係無い、
『東電とその役員の資産』を解体して、賠償にあてろ。
それと「セシウム牛」出荷して儲けた奴は
一切対象外だ。食べて癌になった国民からの賠償請求を待っとけ。
376:名無しさん@12周年
11/07/19 05:02:12.84 gfuxw+8f0
>>355
宮崎の時は補償内容決まる前に全頭処分を決断したけどな
これが民度の違いか
377:名無しさん@12周年
11/07/19 05:02:17.51 ZD6CDgbH0
まあ当然そういう結果になるだろというか静岡のお茶もそうだが金を配らなきゃそうなるに決まってる
マスコミが東電に引き取れって論調にならないのが腐ってる
378:名無しさん@12周年
11/07/19 05:02:50.35 F/zq+cAmO
>>321
思えばでる、って宇野重吉は言ったけど
知事もずるい顔してる
誠実にまっすぐ困ってる顔じゃない
379:名無しさん@12周年
11/07/19 05:02:50.84 wcgSGl4g0
>>369
出荷しちゃいけないという規制は多分ない
全国から卸業者が安いからという理由で集まってきてる状態だと思う
380:名無しさん@12周年
11/07/19 05:02:58.16 CDu1LZYs0
稲わら食わせたらやばいって考えりゃ分かると思うんだけど
381:名無しさん@12周年
11/07/19 05:03:22.85 Q8bGmQnG0
韓国産輸入の布石ですか
382:名無しさん@12周年
11/07/19 05:03:41.98 lFAuCJNuP
セシウム牛 全部 買いとれ
ちょっと強引だったですか~
383:名無しさん@12周年
11/07/19 05:03:42.42 SY3xizdc0
風評被害とやらで外食産業壊滅するなら
国か電力会社が買い取らなければならないのは当然なんだが
次の選挙の争点は電力会社負担なのか国民負担なのか
384:名無しさん@12周年
11/07/19 05:03:59.20 4g38C5i50
そういうのは出荷する前に言えや。腹立つ。
385:名無しさん@12周年
11/07/19 05:04:04.05 mElBg0c10
発災直後に全国知事会から提案された「80兆日銀引き受け」を実行しておけば
復興も進んだし、放射能被害も最小で防げたんだよ。
家計簿レベルの知識で国政やるなっての >>菅政権
386:名無しさん@12周年
11/07/19 05:04:09.60 qyXRhUfZ0
風評被害というより、ロシアンルーレット。
出荷農家は被害者というより、核テロリスト。
387:名無しさん@12周年
11/07/19 05:04:16.16 gyK9zgGr0
保安院もろくな仕事してなかったんだから責任大有り
388:名無しさん@12周年
11/07/19 05:04:30.73 xToplEcj0
>>376
でも「国の補償」決まったからワクチン接種に同意したんだろ?
国は放置プレイの福島とはやっぱり状況違うと思うが。
389:名無しさん@12周年
11/07/19 05:04:46.11 OgXo4hxoO
>>368 東電は自民党が創った法律に,手厚く守られてるから過度な賠償は無理だな。
まあ,上限額までは払うだろうが。
390:名無しさん@12周年
11/07/19 05:05:39.12 N9aTt1vn0
売り物にしたのだから自分達で食え。 それが筋。
福島人は日本人ではない。
391:名無しさん@12周年
11/07/19 05:06:03.65 zvgfN4Wr0
バレたら開き直って国が責任取れだと?
やってることは東電社員と同じだということに気付け
いや、むしろそれより性質が悪いわ
東北産の食品なんか二度と食わねえからな
扱ってる店は見つけ次第に文句言ってやる
392:名無しさん@12周年
11/07/19 05:06:17.48 XV/rvtCr0
やはり
人類は放射能によって破滅するのであった
393:名無しさん@12周年
11/07/19 05:06:19.79 JVdOnhaL0
社会の上層部の奴らがせこいだけで能無しのあほだと3重苦だな
394:名無しさん@12周年
11/07/19 05:06:35.66 F/zq+cAmO
作らない農家だけに
補助金を出すべきでは
あと
学芸会長じて今や殺人政権となっている
ミンスの奴ら暗殺すべきでは
395:名無しさん@12周年
11/07/19 05:06:39.17 ZD6CDgbH0
東京の奴らがあんな立地に原発建てたのが悪いんだから自己責任でセシウム牛ぐらい食えよ
他の電力会社はここまでの騒動起こしてないんだから
396:名無しさん@12周年
11/07/19 05:07:13.40 Yv9exbVTO
>>352
出荷した農家も、藁を食わせたからといって肉まで汚染されるなんて思わないよ。
今後はともかく、今までの農家の責任問うのは酷。
首相の無意味な視察で、風向き変わって、海にベントした放射性物質が流れるはずが、北北西に行ったんじゃないのか。
397:名無しさん@12周年
11/07/19 05:08:07.02 0zEj5OWa0
>>370
いや、結局福島に住んで無い奴があーだこーだ言ったって
温度差あるんだって。
福島から離れて済んでれば放射能なんて勘弁してくれだけど、
彼らは放射能に汚染されたとこに住んでるわけだからね。
食い物が無くて餓死するか犯罪者になるか選べって言われたら
どっち選ぶよ?
犯罪者を作らないように国が手を打つべきなんだよ。
398:名無しさん@12周年
11/07/19 05:08:14.56 ZDyrVAa60
福島県人を福島から出さないように隔離しよう
福島県人収容所作ろうぜ
汚染された民族を東京都民と混じらせてはいけない
399:名無しさん@12周年
11/07/19 05:08:25.75 8PZTxlv/0
東電は歴史も長いから、政治的に上層部だけのなかよしクラブ
を作ってるだろうな。
クラブの仲間が傷ついてるわけだし、仲間の方を真っ先に向くよな、
ましてや国民なんて観客としか見てないだろう。
400:名無しさん@12周年
11/07/19 05:08:39.10 xToplEcj0
>>380
それほどヤバイ藁だってのは知らなかったんだろ?
今更、脳衰の役人がびっくりしてる位だぜ?w
>>391
バレても調べもしてなかった事実は隠蔽、農家ガー が、一番性質悪いだろ。
しかも、安全だから食え食え、風評被害ガーって政府がいってるんだからもう、
目も当てられない、この国の行政。
401:名無しさん@12周年
11/07/19 05:08:42.44 UNj3PfL30
福島の畜産農家を責めることはできない。
多くの資本を投入し丹精こめて育てた牛が放射能という農家にまるで責任のないところで被害を受けたのだ。
国や東電がまともに救済をしない現状と放射能に対する対策をしないままで
牛を飼育する費用だけがかさんで行けば誰でも青ざめるだろう。
牛を育てていくのは当然タダではなく飼育している牛が多ければ多いほどお金がかかる
国の無策と東電の無責任がこのような一件を引き起こしたのだ。
牛が放射能に汚染されているかされていないかはっきりわからず何もしなければ
多額の借金を抱えて経営がなりたたなくなるのなら牛を出荷するだろうこれは誰でもすると思う。
そんなことは分かりきったことだろうそれに対してまともな救済策や対応をしなかった
国と東電の責任は重い。
402:名無しさん@12周年
11/07/19 05:09:13.79 F/zq+cAmO
>>343
あんたが工作員っぽいねw
403:名無しさん@12周年
11/07/19 05:09:16.79 jq0WBoAz0
なんでも国のせいにするな
福島県って最低だな
無能すぎる
宮崎県とあまりにも対応が違いすぎる
404:名無しさん@12周年
11/07/19 05:09:45.13 43CsOpqC0
各関係大臣で折半な
405:名無しさん@12周年
11/07/19 05:09:58.86 ltc/dSvX0
大丈夫だよ、食べても影響ないんだから、東電で買い取って社食で使えばイイ
406:名無しさん@12周年
11/07/19 05:10:24.02 ItIKPuul0
>>117
補償つっても何の確約もない事後救済じゃ、フローが止まった瞬間に首つりだろうけどな
407:名無しさん@12周年
11/07/19 05:10:50.35 aFRy2oFm0
出荷しちゃえよ バカのふりすりゃあいいよ 不幸は皆で分かち合おう
____
/ \
|\/ ノ' ヾ \/|
|/ ≪①> <①≫ \| ⊂ニニ⊃
| (__人__) | ____ノ L
\、 ` ^^^^ ´ ,/ /\ / ⌒
. / ヾ `ー‐" " ⌒ヽ /(○) (○) \
/ ヾ ," \ / (__人__) \
| r r\,"⌒ヽ | |::::::| | < だめだお!放射能汚染を全国にばら撒いて迷惑がかかるお!!
:::::: ::;;:: ,,, ;;::: ,,:: ;;;;::::'' \ l;;;;;;l /l!| !
::::;; ::::::: ;; :::: ::::::::;;;:: ::::::;; γ⌒⌒/ `ー' \⌒⌒ヽ
::::::::;;::::::;; :::::::;;;::::: (_ノノ/ ヽ !l ヽしし_)
:::::::::::;;:: :::::::: ( 丶- 、 しE |
::::::;;;::::::::;;;; `ー、_ノ ∑ l、E ノ (
:::::: ::::::: ::::::;; ::::::: ::::: :::::;; ⌒
::::::::: :::::;;; ::::::::::::::: :::;
::::::::: ___ :::::;;; ::::::: :::;
::;;::./⌒ ⌒\:::;;;;''
/<○> <○>\
/ (__人__) \
| |r┬-| |
\ `ー'J /
/ \
408:名無しさん@12周年
11/07/19 05:11:07.72 gfuxw+8f0
>>388
「補償内容」な
牛は競りで値段決まるから一律で補償なのか査定して決めるかでぜんぜん違う
でも伝染病で放置することができないからどんどん処分していってた
409:名無しさん@12周年
11/07/19 05:11:13.79 gyK9zgGr0
農家が悪いわけないじゃん。
放射線のプロが適切に指示してないんだから。
タダチニーとか風評とか福島応援CMやら流しやがって、
いまさら何をドヤ顔で農家に偉そうなことが言えるんだ?
変な理屈で国民を仲たがいさせようと工作するのは
中学生でも気付くくらい無理があるぜ
410:名無しさん@12周年
11/07/19 05:11:19.03 xt3gSav50
原発クラッシュさせてからまだ4ヶ月でもう被災者・被害者叩きか~
そもそも原発は国策で、50年間それこそ官民一体(政府+東電のタッグ)で
進めてきたエネルギー事業なんだから、国(政府)にも責任あるよ。
それに国は、国民の生命と財産を守る義務がある。
国に(不可抗力でそうなった)汚染牛を買い取れと要求するのは間違ってない。
国民はこれを認めなきゃ、自分がなにかで同じような窮地に立った時、救済されないことになる。
あとは>>347。
411:名無しさん@12周年
11/07/19 05:11:23.22 j15A/dBD0
とりあえず、一部農家のせいで他の東北農家が風評被害の煽りを受けている事、
さらに、日本ブランドの信用低下、消費者にこれから起こりうる健康被害、
責めたくはないが・・・・問題をここまで大きくしてしまった事実は否めない。
412:名無しさん@12周年
11/07/19 05:11:26.28 ZD6CDgbH0
普通に考えたら先に金を配って出荷しないでくださいって言うならまだ分かるけどな
あえて行政がほっといたのは見逃しますよって確信犯だったのをみんな分かってる
福島県ってだけで出荷するの当然無理だろ
413:名無しさん@12周年
11/07/19 05:11:29.98 i0w1h9te0
これをやると、大量に他県から牛を買い付けて国に売りつけるやつが出てくる。
414:名無しさん@12周年
11/07/19 05:11:44.06 spi96SGL0
確か東電はau株持ってたよなそれ全部売って補償に充てないのか?
415:名無しさん@12周年
11/07/19 05:11:44.25 ZDyrVAa60
>>401
お前そんな奇麗事言うなら自分や自分の家族・子供に福島の牛や
畜産品食わせろよwそれもできないくせに奇麗事でかたづけるなw
416: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/19 05:11:46.37 nhuf4+AOO
>>396
バ菅が視察したせいで
ベントのタイミングをいして
メルトダウンに水素爆発が
多分正解
417:名無しさん@12周年
11/07/19 05:11:57.96 CU7L76hf0
>>370
いやー、どうだろうな。
この農家がベクレル値を計れていたかどうかってことと、
県のリスクアドバイザーが年間100ミリまでは大丈夫って言っていたみたいだぞ。
空間線量だけで見れば数マイクロじゃん(毎時だけどさ)
専門家じゃなきゃ、「騒ぎすぎだろ」とか思うかもしれないぞ。
汚染される可能性を知っていたかもしれないけど、
無知なら情状酌量の余地はあるだろ。
418:名無しさん@12周年
11/07/19 05:12:03.01 imwiearx0
>>1
因果関係が云々なんて悠長なことを言うつもりはないから
覚悟しておいた方がいい
419:名無しさん@12周年
11/07/19 05:12:09.93 xToplEcj0
>>402
そう?4ヶ月も経ってから東電ガーはさすがに(笑)だろ?
安全安全タダチーニ、風評被害は止めましょう、食べても問題ありません!
って奴らの食費で買い取ってやれば補償とか要らないじゃんw
東電買取とか、電気代上がるだろうから勘弁してほしいわw
420:名無しさん@12周年
11/07/19 05:12:14.82 sUpWnIxe0
東北土人は地震と津波と放射能で
頭がイカレちゃっているので
勘弁してあげてください
421:名無しさん@12周年
11/07/19 05:12:27.82 YQL0K2xm0
今更感
422:名無しさん@12周年
11/07/19 05:13:01.75 DDpqu5370
東日本はオワコン
423:名無しさん@12周年
11/07/19 05:13:17.53 WzSXGa5GO
日本の肉牛、食べる機会が無い。
424:名無しさん@12周年
11/07/19 05:13:27.25 ItIKPuul0
>>119
> 国家を動かす立場にある誰か
そんなもん、sengoku問題や玉音放送で
どこにも存在しないことを嫌というほど思い知らされたろうが
425:名無しさん@12周年
11/07/19 05:13:38.80 8PZTxlv/0
北のほうに売りつけ可能な国があるぞ、1国
426:名無しさん@12周年
11/07/19 05:13:42.30 i0w1h9te0
>>412
えらそうなことを書き込む前にとりあえず日本語の勉強をしようか・・・。
小学生、あるいはまともな日本語教育を受ける機会がなかった人のような間違いをしている。
それから、句読点の使い方も覚えようね。
427:名無しさん@12周年
11/07/19 05:14:35.25 zz4/YqfL0
いまさらだろ
被害拡大してから買えだなんて、都合良すぎるだろ・・・
428:名無しさん@12周年
11/07/19 05:14:43.85 Q4VfIu7E0
もし俺の体からもセシウム検出されたら買い取り申請する
429:名無しさん@12周年
11/07/19 05:14:53.43 C5oWWRB40
>>100
同意する。
430:名無しさん@12周年
11/07/19 05:14:53.85 0zEj5OWa0
>>420
在日は自分の国に帰れよwwwwwwww
431:名無しさん@12周年
11/07/19 05:15:01.95 wJHEh+Ro0
国が責任をとるという事は 国民全員で責任をとること
現政権の間違った政策が被害を拡大させてきた
各農家の責任を追及するのか 役所の責任なのか
だれも責任を取らないのでは改善されない
何でも国民全体に責任を取らせて逃げてばかりの政策だ
福島県民も国民も皆不安で何も信じられない
432:名無しさん@12周年
11/07/19 05:15:38.29 pfcNLLda0
>農家が悪いわけないじゃん。
知っててやってる
【社会】 「仕方なかったんだ…」 農家、禁止されてる屋外飼料を牛に与えて虚偽申告→厚労省幹部、
激怒…福島・セシウム牛肉問題★5
スレリンク(newsplus板)
433:名無しさん@12周年
11/07/19 05:15:42.03 pih5V4r00
・東電に買い取らせる
・値上げ許可しない
・国から東電へ援助しない
あれ?これで誰も困らなくね?
434:名無しさん@12周年
11/07/19 05:15:42.46 iKNZ24HH0
>>413
だったらそいつらをとっ捕まえればいいだけ
435:名無しさん@12周年
11/07/19 05:16:01.14 F/zq+cAmO
日本の国の将来のために働いている
枝のさんちにお中元送ろうかな
436:名無しさん@12周年
11/07/19 05:16:01.11 aFRy2oFm0
Twitterの俺
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ みなさん落ち着きましょう
/ (⌒) (⌒) \ 毎日食べてもただちに死ぬことはありません
| __´___ . | 福島のみんながんばれ!
\ `ー'´ /
ノ \
2ちゃんの俺
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ なにが被災地応援セールだお!!
/ (__人__) \ サッサと、福島を閉鎖して、農、畜産、漁業を廃止しろ!!
| ヽ |!!il|!|!l| / | 福島は原発の最終処分地に決定し、原発団地を作れ!
\ |ェェェェ| ./l!| !
/ `ー' .\ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ
`ー、_ノ l、E ノ <
レY^V^ヽl
437:名無しさん@12周年
11/07/19 05:16:04.34 gyK9zgGr0
ネットの被害者叩きにはひどいものがあるが
ここまで理不尽な被害者叩きは前代未聞だわ。
とても人前じゃ言えないような矛先の捻じ曲げ。
438:名無しさん@12周年
11/07/19 05:16:09.84 VHfSmMhGO
今さら言うのが福島らしいと言えば福島らしい。
流通させる前に言うもんだけどな
439:名無しさん@12周年
11/07/19 05:16:30.50 xToplEcj0
>>408
「補償」する事は決まってただろ?法定伝染病なんだから殺すの仕方無かったし。
「内容」 以前に 「補償すら決めてない」 福島とは状況違うんじゃないのか?
大体、安全安全言ってたのは国だろ。 口蹄疫は明らかにヤバイって言ってたし。
440:名無しさん@12周年
11/07/19 05:16:35.63 Z0wdqhVE0
台風大丈夫かな、原発に直撃したらどうなっちゃうの?
もっとも風が吹くだけで危機的状況だけど。
441:名無しさん@12周年
11/07/19 05:16:46.33 +WK6MVHbO
黙って売っておいてバレたら買取を要求
虫がよすぎる
442: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/19 05:16:47.12 nhuf4+AOO
>>406
激しく同意
まぁ、金の流れすら知らん奴が
平気で逝ってるだけだよね
口蹄疫でも、その後何人首吊ったかなど
報道しない自由に守られ
殆ど知られていないしな
443:名無しさん@12周年
11/07/19 05:17:38.22 gfuxw+8f0
>>388
あ、あとワクチン打ったのは感染してるかどうかも分からん牛
ようするに被害拡大の為の肉の壁になってくださいって状態
感染の有無を検査して避難することも許されなかったから福島より厳しい状況だったな
444:名無しさん@12周年
11/07/19 05:17:39.09 loprsQYf0
バレなきゃ何やっても許されるのかよ?
セシ牛出荷した農家まとめて死ね
445:名無しさん@12周年
11/07/19 05:18:16.87 i0w1h9te0
>>434
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
食肉がどんな業界でどんなシステムで動いてると思ってるんだい?
警察や行政がどうこうできるもんじゃないよ。
446:名無しさん@12周年
11/07/19 05:18:21.02 SKI1GFLQ0
東電関連で喰い尽せ
447:名無しさん@12周年
11/07/19 05:18:59.64 ZDyrVAa60
福島県人狩りだ!!!!!!!!!!!!!!!
狩りを始めるぞ
やつらは同じ民族である国民を危険にさらす
売国県民
福島の車見たらジッート睨みつけようぜ
448:名無しさん@12周年
11/07/19 05:19:03.50 CU7L76hf0
>>432
だからさ、どれだけ危険か判断付かなかったんだろうが。
専門的な測定器持っているわけでもないだろうし、専門家でも無い。
禁止されている一方で、安全だとか問題ないっぽいことを
公然と発言する専門家もいる。
449:名無しさん@12周年
11/07/19 05:19:20.40 ZFimLlJn0
どんどん出荷してリア充に喰ってもらえ
450:名無しさん@12周年
11/07/19 05:19:48.88 a7Y0v7sE0
>>448
言い訳しも無駄。
451:名無しさん@12周年
11/07/19 05:19:49.94 htdxFs8i0
>>432
確信犯やな
452:名無しさん@12周年
11/07/19 05:19:55.37 F/zq+cAmO
>>396
それはいくらなんでも
甘すぎ
453:名無しさん@12周年
11/07/19 05:20:07.05 iKNZ24HH0
>>445
ある程度そういうことをする人間がでるのは仕方ないだろ、そんなの織り込み済みとして買い取らなきゃしょうがない
454:名無しさん@12周年
11/07/19 05:20:34.36 j15A/dBD0
すでに全国の汚染牛消費者も「被害者」になってます。
455:名無しさん@12周年
11/07/19 05:20:38.18 gyK9zgGr0
>バレなきゃ何やっても許されるのかよ?
それ、電力屋に政治家や御用学者に御用タレントにw
456:名無しさん@12周年
11/07/19 05:20:50.27 gfuxw+8f0
>>432
クズ過ぎわろた
自業自得やん
457:名無しさん@12周年
11/07/19 05:20:51.00 kPjV9rQ9i
多摩センター周辺住人いたら情報お願いします
多摩市に住んでる奴だれか助けてくれ。
スレリンク(news4vip板)
現在捜索願は出されています
昨日の夜から捜索していますが進展なし
458:名無しさん@12周年
11/07/19 05:21:21.26 ZDyrVAa60
>>448
お前バカか?薄々やつらは気がついてるよ
確信犯で出荷してる
メルトダウンしてるんだし
福島の酪農家で自殺した爺さんこそが真の日本人
459: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/19 05:21:35.94 nhuf4+AOO
>>447
その前に朝鮮ヒトモドキ狩りが先だろ
460:名無しさん@12周年
11/07/19 05:21:43.58 xToplEcj0
>>450
結局、紙ぺら1枚で事後調査もやってない脳衰が、四の五のドヤ顔できた立場でも無いと思うけどね。
461:名無しさん@12周年
11/07/19 05:21:52.77 TJ86Buv50
ルールに則していれば犯罪に成らないのが法治国家
同じ事例が俺に訪れれば個人として流通をさけようとする
と思うが、これは道義に他ならない
道義でしかなければ喰わせる人間が居ても不思議じゃない
462:名無しさん@12周年
11/07/19 05:22:14.35 WzSXGa5GO
東京牛力に社名変更
463:名無しさん@12周年
11/07/19 05:22:16.21 ZD6CDgbH0
>>426
君うるさいよ、興奮してたんだからこれぐらい許す度量を持とうよ
464:名無しさん@12周年
11/07/19 05:22:53.92 htdxFs8i0
>>448
お前農家の工作員か?
それとも幼稚園児か?
どれだけ危険かわからなかったら
「禁止されてる屋外飼料を牛に与えて虚偽申告」
をしてもいいんだ
へえ、凄い価値観してるねえ
465:名無しさん@12周年
11/07/19 05:23:05.02 2t8x7atn0
>>397
そう言われれば納得する。
餓死するほど苦しい死にかたはないだろうからね
ただ、自分が餓死しない為に消費者にセシ牛食わせた事実は変えようがないんだって
餓死寸前だから万引きしていい、俺俺詐欺していいとはならないでしょ
詐欺られて自殺する奴もいるんだぞ?セシ牛食わされて死ぬかもしれないんだぞ?
そんなの詭弁なんだよ。
もちろん犯罪(政府の体たらく)が犯罪(セシ牛流通)を生んだ、罪人でもあり被害者でもあるわけだけど
466:名無しさん@12周年
11/07/19 05:23:50.14 13EImgpW0
>>448
どれだけ危険か判断付かない「大丈夫かもしれない」レベルの
ものを客に食わせるのかよ
救いようがないクズじゃねえか
467:名無しさん@12周年
11/07/19 05:23:52.98 wcgSGl4g0
>>459
実はそれをやるのが福島牛の県外流出阻止の近道っぽい
468:名無しさん@12周年
11/07/19 05:24:20.98 schDACVp0
平和ボケ日本人の緩い現状認識が放射能という現実にぶっ壊されていくのはなかなか痛快だな
469:名無しさん@12周年
11/07/19 05:24:22.77 YKmmFK7w0
なんで国のせいなん?
福島県は、むしろ加害者だろ
470:名無しさん@12周年
11/07/19 05:24:34.46 xToplEcj0
>>458
脳衰もグルだろ、そういう意味ではw
バ管に朝鮮語でドヤされるのが嫌だから事後調査もしてませんでした、テヘ とかw
バカ政府纏めて死ねと。
>>464
禁止と言えるほどの内容じゃないだろ、アレ 大体「お願い・お知らせ」レベルだし。
471:名無しさん@12周年
11/07/19 05:24:42.67 IuifMB+kO
こんなんが許されるなら今までの雪印やミートホープや白い恋人や吉兆や中国産鰻は一体なんだったのかと
悪質過ぎるだろ
472:名無しさん@12周年
11/07/19 05:24:42.53 TNFrc/rS0
県で買い取るんじゃだめなの?
473:名無しさん@12周年
11/07/19 05:24:46.88 NF7z25s3O
近い人は多額の補助金もらってるでしょうに…
474:名無しさん@12周年
11/07/19 05:24:55.04 /13sfqh+0
ある程度汚染地域はわかってるんだろ?拡散図みたいなのあったじゃん
その地域と周辺は一旦出荷停止にしろよ。牛に限らず食べ物全部な
安全確認取れたところから再出荷すりゃいい
安全かどうか分らないのでとりあえず出荷しますって狂ってるだろ
どんなに時間がかかっても必要なことはやってくれよ…
475:名無しさん@12周年
11/07/19 05:25:37.95 j15A/dBD0
>>460
東電に責任を負わせたいなら、
異常に巨大な天災地変という免責事由を見事に覆せれば良い。
簡単なのは出荷した農家の瑕疵責任追及。
正義か否かは別の話。もっと大人になれよ
476:名無しさん@12周年
11/07/19 05:25:42.61 gyK9zgGr0
>>432
生活がかかっている以上、当然そんな人も出てくる。
それが罪なら、汚染の加害者が公的な専門家でありながら即座に補償を表明しなかったことこそ大罪。
477:名無しさん@12周年
11/07/19 05:25:44.50 cCJL8RnS0
今更かよ
福島県の被害者気取りすげえな
さすが原発誘致して利権でガッポリ知事が未だに偉そうにしてる県だな
478:名無しさん@12周年
11/07/19 05:25:58.62 UbFZfKROO
なぜ東電に要望しない?
国民の税金使うな
479:名無しさん@12周年
11/07/19 05:27:32.22 CU7L76hf0
>>464
>お前農家の工作員か?
>それとも幼稚園児か?
全然違うし。農家責めたところで汚染は止まらないだろうが。
ていうか、あくまでも農家の責任と言い張るお前の方が工作員っぽいんだが。
480:名無しさん@12周年
11/07/19 05:27:44.98 ZDyrVAa60
>>469
福島県はもう被害者じゃない加害者になりましたw
つうかこうなることは一般市民であるバカな私でもわかった
国に指導力のある政治家がいればもう少し事前に
牛の全頭買取りを農林通産省を通じて通達できたはず
481:名無しさん@12周年
11/07/19 05:27:49.65 b/QbpD7iO
>>464
ちゃんと牛舎の屋内に保管してあった飼料を食べさせていた牛でも検出されてるだろ
そうゆうのは保証すべきだとは思うが、国じゃなく東電が
482:名無しさん@12周年
11/07/19 05:28:04.16 wcgSGl4g0
>>474
それをやるとまた困る人たちが出ます
福島県は東西に長くてね
たぶん福島西側のあだたら方面とかよりも栃木、茨城のほうが汚染されてる気がする
483:名無しさん@12周年
11/07/19 05:28:23.22 LPzyFGFf0
最近オージービーフのCMが元気だな
484:名無しさん@12周年
11/07/19 05:28:28.64 TJ86Buv50
そもそも放射能撒かなければ良いだけの話
485:名無しさん@12周年
11/07/19 05:28:51.21 PEHFW3wh0
>>4
嘘つき><
>中国へのODA(上納金)42億5000万円
中国の急速な発展を理由に、前原誠司前外相が在任中に指示した大幅削減は見送られた。
外務省は「大幅削減に踏み込めば、改善の兆しが見えてきた日中関係を再び悪化させかねない」(幹部)と判断した。
政治主導で打ち出した削減方針が尻すぼみに終わることも予想される。
URLリンク(www.47news.jp)
486:名無しさん@12周年
11/07/19 05:29:09.86 FT563FGn0
>>91
東北道や東北・山形新幹線など、流通経路もあるし
その距離でやっちゃうと、太平洋側東北も道連れだな
つか
こんなこと容易に想像できたはずなのにな、危機感も焦燥感もまるでないかね
それとも見たくない物は放置の結果って感じか?
487:名無しさん@12周年
11/07/19 05:29:56.43 aFRy2oFm0
. | |(、. '\ ┌─┐ ┌─┐ 汚染牛乳 / ポポポポーン
. | | (. :),(\ /ヽ ̄ヽ /ヽ ̄ヽ /-‐、 ハノ\
. | / _从))从)\. | ̄|  ̄ | | ̄|  ̄ | / -‐ }⌒ヽ_ノ|r、 / >─、
. |/ | \i (゚∀゚) | (゚∀゚) /  ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/
\ | ┃ ┃ \| Milk| | |Milk|/____ ヽ <´____ノ、 ヽ
. ハーイ \| ┃ ┃ \∧∧∧∧ / l ?????\_r-| / ????? \r-}
| < > | ⌒ ) l ⌒ )
放射能事故│ ┃ < 予 風 > \(´ ̄ ̄⊃ 厂 \ (´ ̄ ̄フ ノ´
| ┃ < 評 > >二二<´CM汚染 >⊂ロ⊃<
───┴──┸──< 感 被 >───────
i''~~~''i < 害 > ,-、, -y'⌒ v-、_ プーン
i;,===.i ビリビリビリ・・・ < !!! の > (⌒ ( / f´ V Y レ'V⌒!
/,'....',..\ < > ヾ ヽ( ヽ{ Y 介v ) }
/ , '. ' , \汚染水道水 /∨∨∨∨\ \ ヽヽ【 東北産 】//Y
/;;;;;' ̄ ̄ ̄' , ̄ヽ, / !? \ ヾヽ戈∧||( y/( ノノ
i;;;;;;;i┌-[]─┐i i'i / (\___/) \ V:::}l{:|| ::,','///
|;;;;;;;i| |; i | / ( ̄l ▼_ノ ヽ_ ̄) \ }ヘ}i{ || //// プーン
|;;;;;;;i|汚染.|.; i / / ● ●| \ }ゞ=====彡
|;;;;;;;i|ゝ |; / | ///l ___\l \ { l || l| || liリ
|;;;;;;;i  ̄ ̄ ̄ i/ ▲∟ ( 。--。 )\ カタカタ \^~^~'
)ニ二二二 / /__\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ \汚染野菜
i ⊂二/ ____(____)/ でしべる /_____ \
488:名無しさん@12周年
11/07/19 05:30:18.40 htdxFs8i0
>>479
は?
汚染が止まらないとか話のすり替えしてんじゃねえよ
セシウム牛の問題だろうが
確信犯で与えてはいけないと言われてたものを与えて出荷してんじゃねえか
言い直すわ
お前幼稚園児以下やな
489:名無しさん@12周年
11/07/19 05:30:29.96 a0FvW9BO0
今更国が検査をやり出したのは訴訟を起こされたから焦ったのか?
490:名無しさん@12周年
11/07/19 05:30:34.41 0zEj5OWa0
>>465
別にオレは悪いことやった農家を擁護したいわけじゃないよ。
ただ農家を叩くなら政府の方が100倍悪いだろって思うわけ。
政府の対応が間違っていなければ、
過ちを犯す農家は生まれなかったんだよ。
農家も悪いけどそれ以前に政府の対応が悪いから
政府叩きの流れになるならわかるんだよ。
君の意見見てると政府や東電、学者の責任は置いといて
農家を叩きたがってるように見える。
それは違うんじゃないかね?
491:名無しさん@12周年
11/07/19 05:30:36.08 agvhoFmD0
筋としてはまず東電だな。そして、県、そして国。福島県民は頭が悪いから生産性がないとみなして「福島県民を殺処分」とし、福島県を放射能汚染区域として立ち入りを禁ずるべき。
492:名無しさん@12周年
11/07/19 05:30:47.69 mAqyObSu0
はあ?何で税金で買い取らないといけないんだよ。
勝手に放射能入りの餌を与えてセシウム牛をつくったのはお前らだろ。
それより、全国に波及した牛肉離れの責任をお前らどう取るつもりだ。
何でも国に責任を押し付けてんじゃねえよ。
493:名無しさん@12周年
11/07/19 05:30:59.01 fM1WvQt90
>>1
偽装までして出荷しておいて、被害者面すんなよ。
494:名無しさん@12周年
11/07/19 05:31:02.22 xToplEcj0
>>475
農家の責任追及はもう終わってんじゃねぇの? バレバレなんだし。
監督官庁、政府の責任追及はもう要らないって?w
東電もまぁ、少なくとも発生から4ヶ月の飼育費他と全国にばら撒いた
肉の回収処理・補填費用まで持つ義理は無いと思うがw
安全安全言ってた役所以下、公務員共の食堂費で買い付けて食って処分が一番安上がりだろ。
食っても問題無いらしいし。
495:名無しさん@12周年
11/07/19 05:31:46.67 HQ1ec8yc0
健康への影響ないんだから、東電に買い取り義務付けろよ
496:名無しさん@12周年
11/07/19 05:31:57.08 wJHEh+Ro0
東電と菅政権に責任がある 悪いのは菅政権と東電
497:名無しさん@12周年
11/07/19 05:32:40.34 OgXo4hxoO
地方分権なんだから原発で潤ってた福島県が全責任をとれ。 関係ない国民に金を払わすな
498:名無しさん@12周年
11/07/19 05:32:51.84 w4EYhg1t0
苦しい中で義援金を送ったら、セシウム牛を売りつけられたでござる
の巻き
499:名無しさん@12周年
11/07/19 05:33:14.45 Bx39HKZ8P
チャイナのODA42億をまわして買い上げてやれよw
500:名無しさん@12周年
11/07/19 05:33:23.87 0zEj5OWa0
実際、今福島の農家だけ問題視されてるけど、
他の県からも同様なケースが出てくると思うぞ。
国の対応がまずいから。
501:名無しさん@12周年
11/07/19 05:33:34.70 CU7L76hf0
>>488
うるせえよ。工作員がw
502:名無しさん@12周年
11/07/19 05:33:50.81 gyK9zgGr0
これで農家を叩くんならさ
まあなんと日本の国家首脳の腐敗ぶりは呆れるレベルだわ。
こんだけ高い税金を取っておいて全部駄賃だと思ってやがる。
これじゃあお前らの近くに行っても損だけじゃん。
何かあったら被害者面すんなだと。
この災害では、ミニスカ着て暴漢に襲われた女子高生ほどの落ち度すら農家にはない。
「日本が嫌なら半島に帰れよwww」←ほれ、テンプレのレスも先に書いてやるわ。
503:名無しさん@12周年
11/07/19 05:33:51.64 loprsQYf0
農家の言い訳がひどくなってきたな
504:名無しさん@12周年
11/07/19 05:33:56.62 xToplEcj0
>>495
影響無いって言ってるのは政府とその御用学者だろ?w
そいつらで買い取って食えばええねん、税金も要らんよ?
食っても大丈夫だって言ってるんだから、証明してもらうべぇよw
505:名無しさん@12周年
11/07/19 05:34:00.65 zg9Wg8qt0
つうか餓死とか言ってる奴なんなの?
農家は転職する能力もねえの?
506:名無しさん@12周年
11/07/19 05:34:12.85 ygYPz0Wh0
「ちっ、バレたか。オラ!国が買い取れや!」ってことか
507:名無しさん@12周年
11/07/19 05:34:15.51 iw6JpsAS0
東電に責任を求めるような記事は書かないサンケイ
508:名無しさん@12周年
11/07/19 05:34:24.67 GLaUUdJI0
渡部恒三が震災後にやったことって
”JA福島のトップを引き連れて官邸を訪問、菅首相と会談した”
ぐらいしか記憶にないんだが。
JA福島と福島の農家は、渡部恒三に陳情しろよ。
JA福島と福島の農家は、渡部恒三に陳情しろよ。
JA福島と福島の農家は、渡部恒三に陳情しろよ。
どうなろうと笑えるだろうから、楽しみだ。
509:名無しさん@12周年
11/07/19 05:34:28.13 qyecLdcZ0
福島原発が原因だからな
東電から受電してる都県でなんとかせい
510:名無しさん@12周年
11/07/19 05:35:14.50 WzSXGa5GO
牛買取→肉骨粉→被害→牛買取→肉骨粉→被害→牛買取……
無限ループ
511:名無しさん@12周年
11/07/19 05:35:44.88 mAqyObSu0
国の指導が悪いとか言ってる奴もいるが、こいつら確信犯なんだろ?
512:名無しさん@12周年
11/07/19 05:35:49.34 sKgJq32W0
さすが選挙で民主党を当選させた県民性w
タカリ人生w
513:名無しさん@12周年
11/07/19 05:36:18.55 tZ7Z11fh0
最後は国民負担になるだろうがとりあえず東電に請求するのが筋だろ
514:名無しさん@12周年
11/07/19 05:36:26.12 fhP7ndPK0
国がわざわざ買い取らなくても
安全厨が食べてくれるだろ
515:名無しさん@12周年
11/07/19 05:36:43.46 dhXFyxmj0
とりあえず県として止めとけよ。補償をどうするかなんて後回しで良い。
「それが決まるまで汚染牛を売らせてもらいます」じゃいい迷惑だ。
516:名無しさん@12周年
11/07/19 05:36:44.12 agvhoFmD0
福島県民が全国の国民を
裏切った罪は重い。
前頭殺処分が相当とし、
偽装牛を自主回収したのち
福島県民には地産地消を強制する。
県外への物品の持ち出しを制限し、
福島県への立ち入りは検問所を
通過するものとし、
万が一違反すれば200万円の
罰金及び5年の懲役執行猶予なしを
かすものとする
517:名無しさん@12周年
11/07/19 05:36:47.76 TJ86Buv50
そもそも俺みたいな貧乏人は国産牛なんて口にすることは無いんですけどね
518:名無しさん@12周年
11/07/19 05:36:58.59 I40LIP4c0
菅に食わせてはどうか?
519:名無しさん@12周年
11/07/19 05:36:59.25 ImfN7syP0
東電提訴でいいだろ
520:名無しさん@12周年
11/07/19 05:37:26.45 2t8x7atn0
>>490
そうだね
農家をスケープゴートにするのはよくない。
それで今の糞民主政権や東電、御用学者に原発利権者の責任が隠れることになってはいけない
ただね、セシ牛を流していた事実は変わらないのと
事が明らかになったら全頭買取要求するなんざもってのほか
俺はここが論点ね。
なんの商売でもリスクと責任がある。なぜ、百姓だけ?
年貢の納め時って言葉知ってるよな?意味、分かる?
昔から百姓っていうのはごねるだけごねるんだって
521:名無しさん@12周年
11/07/19 05:37:32.06 wJHEh+Ro0
食べても問題ないなら基準値などいらない
問題あるから基準値を 決めている
しかも暫定基準値だろ ギリギリの基準値だ
国民をだますのもいい加減にしろ
皆犯罪者に見えてきた
522:名無しさん@12周年
11/07/19 05:37:33.12 xufzWfg10
こんなの知ってて食わしてたろ
何が国からの指導がなかったからだよ
福祉まで雨ざらしになってた稲わらが無事なわけないだろ
畜産農家と稲わら農家、どっちかは絶対知っててやってたろ
523:名無しさん@12周年
11/07/19 05:37:52.43 KwQcytc90
東北生産の食料品は今や全部毒物扱いというのが世界の常識。
自民党の丸川だよ。東北の野菜に見せかけたものを食って、安全を保障しますとか言っていたのは。
買い付け人は、そんな法螺に騙されなかったから、売れ残って不良在庫になってしまっているんだよ。
役人の立入調査は余りあてにならないwが、それしなかったら、被爆食が蔓延して収拾がつかなくなる。
524:名無しさん@12周年
11/07/19 05:37:55.80 w4EYhg1t0
第一に東電・国が悪いなんて、みんな解ってるのよ
その上で今回の農家の暴挙を「しょうがないよね仕方がないよね」
で流しちゃったら、もう歯止めなんて利かなくなるに等しくなる
だから叩いてんだよ。
なお、解ってやってたならそれはもう犯罪者だから別問題
525:名無しさん@12周年
11/07/19 05:38:02.11 A0lxSWWq0
福島県の、特に浜通りの奴らの民度の低さは、異常だな。
526:名無しさん@12周年
11/07/19 05:39:03.80 13EImgpW0
FXで大儲け (原発利権)
↓
破産 (放射能汚染)
↓
生活苦で強盗 (汚染牛出荷)
↓
「国が悪い」 今ここ
527:名無しさん@12周年
11/07/19 05:39:07.85 5N/xjbm6P
安くってくれたら買うんだけどなあ。
味には影響ないんでしょ?
528:名無しさん@12周年
11/07/19 05:39:12.66 XHABM1hT0
日本全国民に対する食肉放射能テロ既遂の上での全量買取請求の声明文。
福祉土人の卑劣極まりない手口に愕然としたわ。
529:名無しさん@12周年
11/07/19 05:39:12.90 8PZTxlv/0
被害者なのに加害者にならざるを得ないってどういうことだ
これ以上の不条理はない
畜産農家は生産者としてはすでに死んでいるだろう、一線を超えてしまった
ことを彼らは知っている、他者の言われるまでもない、三途の川を自ら渡ったのだ。
願わくば、精神だけにとどめ、物理的に自殺されないことを祈る
530: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/07/19 05:39:44.95 xToplEcj0
>>509
税金盗って仕事サボって、調べもせずに安全安全言ってた奴等の予算(食堂費)で買い取れよ~
新たな税金投入も要らないだろ?
それ位の金盗ってるだろ?バカ公務員・議員共~いい加減、身を入れて真面目に考えろよ~
>>524
農家農家で国の姿勢批判なんてさっぱりじゃないかよ~ モウ、いい加減に死なさい!
531:名無しさん@12周年
11/07/19 05:40:27.30 YKmmFK7w0
福島県民はこれで加害者だ
いつまでも被害者面してねーで全国謝罪行脚しろ
532:名無しさん@12周年
11/07/19 05:40:36.32 RToUUbWF0
国じゃなくて東京電力社員に買い取らせる法律作ればいいんじゃね?
533:名無しさん@12周年
11/07/19 05:40:44.58 schDACVp0
東電なでしこの金は没収しろ
534:名無しさん@12周年
11/07/19 05:41:41.97 loprsQYf0
福島で地産地消しとけよ
まさか出荷した物を自分達は食えないとか言わないよな?
535:名無しさん@12周年
11/07/19 05:41:42.11 KwQcytc90
>>522
おめーは知障か。
536:名無しさん@12周年
11/07/19 05:41:45.21 b77h4aHKO
まず福島県などの汚染地域はあらゆる農産物の生産をやめる。その生産停止で得られなくなった生活費は東電が補償する。東電からの金回収は国か県でまとめる。今まで生産したものは廃棄。困難はいろいろあるが冷静になれば誰も異論ないだろ。なんでできないんだろな。
537:名無しさん@12周年
11/07/19 05:42:01.82 DkumpSIw0
民主党は菅の見学視察といい、のんびりなんだよな。
そもそもスピーディを踏まえてきちんとやってれば放射能なんて国内にない。
再生エネルギーへの熱意ぐらい真剣に事故処理対応してればな~。
538:名無しさん@12周年
11/07/19 05:42:02.37 sRMoX1Nm0
普通に考えれば分かることだが牛だけじゃないからな
539:名無しさん@12周年
11/07/19 05:42:25.79 gyK9zgGr0
農家をつるしあげるのは
勝手に侵略しておきながら現地人のレジスタンスを卑怯と罵るかのよう
540:名無しさん@12周年
11/07/19 05:42:25.85 xToplEcj0
>>532
そんなんじゃバカ公務員、バカミンス議員、真面目に仕事しないじゃないかよ~
セシ牛食いたくなかったら真面目に仕事しろよ~、クズミンスとゴミ役人
541:名無しさん@12周年
11/07/19 05:42:29.67 rDmGXrQu0
セシウム漬けの餌を肉牛にだけ与えてたってあり得ないよな?
乳牛の汚染の方がむしろ深刻だと思う。福島では普通に給食で地元の牛乳出してるし。
542:名無しさん@12周年
11/07/19 05:42:55.90 zJerp4Kv0
買い取った肉は学校給食にまわさないこと、議員達が率先して消費すること、
子供入店禁止の提携先を作り、安くステーキを販売すること。
絶対食べる大人いるって。
少しでも元を取るべし。
543:名無しさん@12周年
11/07/19 05:43:11.38 13EImgpW0
>>538
事実を言うと風説の流布で逮捕される国なんだぜ
544:名無しさん@12周年
11/07/19 05:43:31.78 23WKKOzN0
政治家のみなさん福島でBBQパフォーマンス
とかしないのかな
545:名無しさん@12周年
11/07/19 05:43:33.25 agvhoFmD0
福島は被災地から被曝地になり、
汚染物質を偽装流出させた
テロ地域に指定されるべき。
佐藤知事は山下俊一と結託、
渡部恒三が誘致した原発を
死守する為の工作員。
既に暴露されている。
福島県は本格的にテロ行為を
実行するつもりなので
全力で阻止せにゃならない
546:名無しさん@12周年
11/07/19 05:43:39.09 aQG2+t7j0
>>532
給料が生肉とか、まるで原子時代だなwww
547:名無しさん@12周年
11/07/19 05:43:45.28 A0lxSWWq0
つーか、福島の農民は、全員生活保護で良いよ。
農作物を作るの、むこう30年、止めなさい。
548:名無しさん@12周年
11/07/19 05:44:12.35 xn2z1XR30
だから被害者が加害者に代わると言われてたよな責任をはっきりさせろよ
549:名無しさん@12周年
11/07/19 05:44:19.22 qm9J0WmT0
東電に言ってくださいよ
なんで同じ被災者もいる国民に等しく負担させようとするの?
放射線バリバリのワラを牛に食わせて岩手県産牛肉と表示して販売したこととか許せないんだけど。
550:名無しさん@12周年
11/07/19 05:44:42.79 ZDyrVAa60
URLリンク(wwwcms.pref.fukushima.jp)
福島県知事 佐藤 雄平
こいつがちゃんとした危機管理しなかったコイツのせいでもある
国も悪いがこいつも悪い
551:名無しさん@12周年
11/07/19 05:44:43.16 wcgSGl4g0
実をいうと県境を超えたら放射性物質は無いというわけではないんですよ
552:名無しさん@12周年
11/07/19 05:44:50.26 3ACtulzC0
>>541
乳牛のほうがはるかにやばいよ
肉牛は穀物飼料がメインだけど乳牛は牧草で育ててるからね
こっちはまとめて薄めりゃOKって検査体制だけどどこまで信用できるやら
乳製品の原料にされちゃったら日本中にばらまかれちゃう