11/07/18 00:40:39.94 woG2jSEq0
>>563
>特別支援の対象となる障害種にLD とADHD が加えられていることで説明がつくんですよ
これはぜんぜん実態とかけなはれた妄想ですね。
なぜかといえば、LD単体とかADHD単体で知的レベルが高い場合には
普通の学級に通ってる場合がほとんだからです。
特別支援学校に行くのは、LDやADHDに加えて、知的な障害がある場合が多く、
その場合の診断がADHDなどとなっているだけで、以前だったら診断で「知的障害」とされてた
ケースですね。
それと、あなたの言うとおりだとすると、1979年と同様、急増しなければなりませんが、
急増ではありません。
>>564
>そう、根拠がないんだよ! 影響があると考える場合も、ない場合もね。
原爆の場合も、チェルノブイリの場合も、根拠があってIQの低下や知的障害と言ってるわけですが。
>出生時から72ヵ月間を何不自由なく過ごせる地域と、そうじゃない地域同志を
後天的な知的障害と先天的な知的障害はけっこうはっきり出るものですが