11/07/17 12:40:16.91 0
各地の遊園地のプールが例年以上の大混雑を見せている。
猛烈な暑さとなった16日、東京・練馬区の「としまえん」遊園地事業部の菊池範夫副部長(47)は
「猛暑の昨年夏に比べても2倍の人が訪れています」と話した。
背景には福島第1原発事故で「自宅の節電」「学校でのプール授業の自粛」「放射性物質の影響で海水浴は
避けたい」の3つの条件が影響している。
気温35度、湿度58%のうだるような暑さの16日。西武豊島線「豊島園駅」を降りると、目の前にはビーチサンダルに
浮輪を持った家族連れやカップルなど約80人が列をつくっていた。菊池さんは「夏休み前なのに、土日のプールの
入場者は1日で平均1万5000人を超えています。昨年夏の約2倍のペースです」と驚きを隠せない様子だ。
「としまえん」には、人気のウオータースライダー「ハイドロポリス」や「波のプール」など計6つのプールがある。
猛暑だった昨年は入園者約96万人のうち、プールの入場者は過去最高の約36万人を記録した。
今年は、7月からの電力使用制限令「15%の節電」が求められているため、プールは通常で運営する一方で、
乗り物などのアトラクションは31カ所のうち6カ所、飲食店は12カ所中4カ所を平日休業することを決めた。
プールの営業は夏の売り上げの約9割を占める大黒柱で、菊池さんは「入場者が増えて消費電力が増えれば、
さらに他の施設の休業を検討します」と話した。経費節減とプール客増で利益は出ているという。
プールが混雑するのは猛暑のためだけではない。埼玉県の会社員、藤田真奈美さん(25)は「毎年、大洗海岸
(茨城)に行っていたけど、今年は放射性物質が怖いためプールに来ました」。
都内の主婦、林恵美さん(36)は長男雅史君(8)と訪れた。恵美さんは「家庭の節電と、今年は息子が通っている
学校のプールの授業が中止になっていたので、久々のプールを楽しんでもらいたかった」と話した。(後略)
ソース
nikkansports.com URLリンク(www.nikkansports.com)