11/07/16 00:26:28.05 Jm9zCEfW0
>>662
ああ~こん時の奴かw記事内容貼っとくわ
【民主党】 小沢氏のもう一つの「政治とカネ」 36億円支出されながら使途不明の「組織対策費」 解明は棚上げ
スレリンク(newsplus板)
1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★[] 投稿日:2010/10/25(月) 22:42:07 ID:???0
小沢一郎氏が民主党代表に就任した06年から幹事長だった今年5月まで、党財務委員長あてに
計約36億円も支出されながら使途不明だった「組織対策費」(組対費)。菅直人政権誕生に伴い
6月発足した党執行部は内部調査を進めていたが、9月の代表選で執行部が大幅に刷新され、
新幹事長の岡田克也氏は過去の支出を問題視しない姿勢を明確にした。「起訴議決」に至った小沢氏の、
もう一つの「政治とカネ」の解明は棚上げされている。
「私が話したら党がぶっ壊れるぞ。墓場まで持っていく話なのに、それでいいのか」
8月上旬、組対費の調査を進めていた小宮山洋子財務委員長(当時、現副厚生労働相)は電話で
激しい言葉を浴びせられた。相手は前任の財務委員長、佐藤泰介前参院議員。小宮山氏は6月に
財務委員長になり、それ以前の支出実態について外部の専門家に調査を依頼していた。電話の直前の
8月2日、毎日新聞に掲載されたインタビューで「過去の支出は前任者に聞いてほしい。私になって
からはそういう(不透明な)お金の出し方はしていない」と語っていた。
党本部から財務委員長あてに巨額の組対費が支出されるようになったのは06年4月に小沢氏が代表
に就任し、同9月に無投票で再選されて以降。今年5月まで、当時財務委員長だった山岡賢次副代表と
後任の佐藤氏に計約36億円が支出された。この間、小沢グループは30人から150人に拡大。菅氏は
「党のカネで派閥を作るのは許せない」と漏らしていた。山岡氏は「党のことなので答える立場にない」
と取材に答え、佐藤氏はこれまで取材に応じていない。