【中国】液晶テレビの爆発が相次ぎ、新聞社が爆発・発火防ぐ方法を特集at NEWSPLUS
【中国】液晶テレビの爆発が相次ぎ、新聞社が爆発・発火防ぐ方法を特集 - 暇つぶし2ch465:名無しさん@12周年
11/07/17 18:13:02.47 o9K8LZr00
>>464

縦長の、シロッコファンの奴か?俺も買った。
でも、静かでいい感じだよ。


466:名無しさん@12周年
11/07/17 19:17:25.36 cpRE0MBG0
>>118
中国で暮らすには家庭にCVCFの設置が必要だな

467:名無しさん@12周年
11/07/17 19:20:41.98 LvL1EouX0
爆発!爆発!科学戦隊だーいーなまーん♩

468:名無しさん@12周年
11/07/17 19:22:26.11 fgXGjD9l0
>>464
うちわ風が魅力

469:名無しさん@12周年
11/07/17 21:20:57.69 SZ7VysWP0
URLリンク(uploader.dousetsu.com)

470:名無しさん@12周年
11/07/17 21:43:39.98 n59XVTxJ0
>>466
CVCFでもUPSでも装置自体が爆発するから意味がないかとw

471:名無しさん@12周年
11/07/19 01:32:53.20 /IxmylRkO
なんでも爆発するんだねー

472:名無しさん@12周年
11/07/19 01:55:24.80 YOw53qmS0
中国製品を見たら爆発すると思えと考えた方がいいな

473:名無しさん@12周年
11/07/19 02:36:40.29 Xdv/oVkA0
中国人や朝鮮人の運営なんか、最大効率の収奪に過ぎないよ。

焼畑農業みたいに徹底的に収奪した後、不毛の大地になったら、
また収奪できそうな別の場所に移るだけ。

見えるのは短期的なボロ儲けだけで、長期的な統治なんか到底
不可能な欠陥脳の人種どもだよ。


474:名無しさん@12周年
11/07/19 02:37:28.61 VlbAqv8j0
もうな 笑い死ぬかもしれん

475:名無しさん@12周年
11/07/19 03:03:03.89 qxuQ3wqi0
某米国メーカーの中国製だったか台湾製だったか忘れたけれども、その辺で作られたアナログシンセは最近では珍しく中のケミコンが殆ど全て日本製nichiconだった。
部品点数多いから下手に不良率の多い部品入れるとサポートで苦労するのが目に見えてるから、賢い判断だな。

476:名無しさん@12周年
11/07/19 03:03:35.73 OlSHGmbg0
チャイナタイマー

477:名無しさん@12周年
11/07/19 06:05:47.29 smcmflmM0
URLリンク(www.chosunonline.com)
負けてられないニダ

478:名無しさん@12周年
11/07/19 06:10:40.77 Jdwas+F20
支那制を買わない

479:名無しさん@12周年
11/07/19 06:11:22.37 /13sfqh+0
新聞屋が爆発したのかと思った

480:名無しさん@12周年
11/07/19 06:13:07.25 8R8DLx+J0
>>79
よく分からない。どうやったら液晶がこんなふうに爆発するんだ?

481:名無しさん@12周年
11/07/19 07:46:32.73 nHJsK4090
もうさすがに秋田。

482:名無しさん@12周年
11/07/19 07:49:19.26 ss7v6e5P0
ありとあらゆる物を爆発させる技術
中国4000年の歴史は伊達じゃない

483:名無しさん@12周年
11/07/19 07:53:30.61 ss7v6e5P0
火薬を発明したのも中国、爆発に関しては他の国の追随を許さない
最先端を独走、すばらしいね

484:名無しさん@12周年
11/07/19 09:16:00.21 OQzZU3YC0
ゴキブリ駆除に爆発
シナチク駆除に爆発
中国人は本当に気持悪い

こないだ百貨店でドア全開で便器の横にうんこしてるシナチク見た
衝撃的すぎてすぐに警備員よびにいって戻ってきたらいなくなってた


485:名無しさん@12周年
11/07/19 09:45:42.03 crGIW/5tP
中華Android タブレットを買おうとおもったけど、怖いから止めた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch