11/07/15 15:00:44.04 XfBBRVzk0
名古屋の反日工作員、西英子に正義の鉄槌をお願いします!
西英子 西光之輔
〒468-0054
名古屋市天白区横町102-1
tel
0 5 2-8 0 8-3 2 4 1
299:暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY
11/07/15 15:02:30.33 MX3VJnUT0
>>294
ぢたままつりにしたら・・・・治安が悪くなりそうだな。w
300:名無しさん@12周年
11/07/15 15:03:10.15 nb5XRvWrO
>>246
無謀だったと言うのは事後だから言えること
勝つか負けるかが戦争でドローはないし
当時は勝つために皆が必死にやったけど負けただけ
301:名無しさん@12周年
11/07/15 15:03:28.63 b100AkP70
>>295
テロが横行してた大日本帝国時代が荒れてなかったとでも?
民主党が失政悪政暴政の限りを尽くしても投石一つ起こらない現代が荒れているとでも?
302:名無しさん@12周年
11/07/15 15:04:28.93 an8mrFCD0
喧嘩神輿が出て、アメリカ人の担ぐ神輿をボコボコにやっつけるような出し物が
毎年行われるなら見に行くけど。
303:名無しさん@12周年
11/07/15 15:04:41.15 WvnCSS3T0
明学はミュージシャンと女子が可愛いイメージ
明治のパチモンにしかみえないがなぜか明治より歴史が長いよくわからん大学
みたままつり明日までか、行ってこよう
304:名無しさん@12周年
11/07/15 15:06:09.89 WgIqUoeo0
だいたい戦争の罪悪感なんて個々の兵士の中の体験によって変わるものをだな
国で引き受けてどーするとw
「負けたぞ、ちくしょう鬼畜米」
こっちでしょ
305:名無しさん@12周年
11/07/15 15:06:53.94 YBXrqpDg0
まぁサヨク教授にとっては靖国は軍国主義の象徴だからな
未だにGHQの洗脳が解けない哀れなやつらよのう
306:名無しさん@12周年
11/07/15 15:07:18.00 b100AkP70
>>300
勝ち負けの基準をどこに定めるかにもよるが、
日清日露も実質ドローですよ。
戦争で完全決着が付くまで止めない方が稀だろ、
だいたいどっかで手打ちにする。
307:名無しさん@12周年
11/07/15 15:09:04.18 WgIqUoeo0
>>306
アメリカが狂ってただけだろwww
原子爆弾まで使うとかキチガイだろあいつら
しかもヒロシマナガサキなんて田舎によお
308:名無しさん@12周年
11/07/15 15:09:15.22 CmNB3DTD0
自分の考えと合わなければ無知とレッテルを貼る
まさにレッテル張りはサヨクの常套手段www
309:名無しさん@12周年
11/07/15 15:10:23.71 QZKUeGOKO
で この教授は、朝鮮人なんだろ?
310:名無しさん@12周年
11/07/15 15:12:58.04 b100AkP70
>>307
原爆は1発の爆弾と言う意味では桁違いだが、
1回の空襲と言う意味では大空襲と大差ない。
首都東京への空襲では降伏しないが田舎への原爆で降伏するのは基準が良く分からない。
311:名無しさん@12周年
11/07/15 15:13:12.04 0dWZAcUa0
>>309
絶対にそうだろう。 >>2 の決め付け方がそのまま。
312:名無しさん@12周年
11/07/15 15:13:59.08 Rq9MQDQL0
>>300
総力戦を戦う能力が日本にないことは当の軍自身が一番よく分かっていた。
欧州大戦(第一次大戦)の観戦武官たちが認めてた。
陸軍砲兵大佐小林順一郎著「陸軍の根本改造」(1924年)などを読むと泣けてくる。
同大佐は、「(帝国陸軍は)不面目にも」総力戦を戦う能力がないと慨嘆している。
313:名無しさん@12周年
11/07/15 15:14:47.85 YDROFypG0
で、イチャモン付けてるコイツは、東大のカン・サンジュとか、
関西大学の朴一とかでお馴染みの鮮人か
314:名無しさん@12周年
11/07/15 15:16:51.09 WgIqUoeo0
>>310
そこまで降伏しなかったのはオレは良かったと思うよ
たしかに死者は増えたが、犠牲者を少なくすることが戦争政策の至上命題ではないでしょ
こんなこと2ちゃんじゃなきゃ言えないけど
315:名無しさん@12周年
11/07/15 15:17:12.86 Hh9rOePZ0
>>310
一撃でのダメージのでかさだよ。
数発のジャブのダメージと1発のストレートの
ダメージがおなじでも
ジャブだけではギブしないだろ。
空襲は何とかなると考えたということだ。
316:名無しさん@12周年
11/07/15 15:20:19.88 4lyYXcB+O
>>309>>311
いやー、日本人でもこういう人いるよ。
仙石なんかのクラッシックなマルキストとはちょっとちがうのね。
フランス現代思想なんかに被れているサブカル君ですよ。
この人のことは知らないけど、この手合いとパフォーマンスやインスタレーションなどの芸術活動に興じていた私が言うのでまず間違いはない。
317:名無しさん@12周年
11/07/15 15:21:45.53 XaPNp8I70
根拠なき独善性と傲慢さ 敵も己も知らず
URLリンク(ime.nu)
URLリンク(ime.nu)
URLリンク(ime.nu)
URLリンク(ime.nu)
URLリンク(ime.nu)
天皇陛下万歳って一体何なんですか?
URLリンク(ime.nu) 10:09~
URLリンク(ime.nu)
URLリンク(ime.nu)
いやはや、やりきれんね。
↓いやまあ、日本人の端くれとしてもこれが一番やりきれませんわ。
URLリンク(www.youtube.com)
318:暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY
11/07/15 15:21:51.66 MX3VJnUT0
>>295
昭和天皇が1975年11月21日に靖国神社の親拝をされる前日に社会党が
難癖を付け政争の具にして以来陛下はご親拝されていない。
ただ勅使御差し遣わしと皇族による内廷以外の御参拝は行われている。
319:名無しさん@12周年
11/07/15 15:22:24.13 b100AkP70
>>314
戦争政策の命題は「目的を果たすこと」だが、
第二次大戦の日本の目的がハッキリしない。
アジア解放は後付だし、既得権益の保全なら手を広げすぎ、
だからどうなったら目的が達成されたのか、達成不可能なのかの判断基準が最初から無い。
非常に場当たり的戦争。
320:名無しさん@12周年
11/07/15 15:23:38.75 IjjILRt2O
靖国神社はこのオッサンを訴えたらいいよ
この稼ぎ時に「カルト神社」なんて世間に発信されて、黙ってる手はない
321:名無しさん@12周年
11/07/15 15:23:39.89 hsnppIqD0
>>262
永田鉄山を斬殺した相澤中佐は、その動機を「真崎甚三郎教育総監の更迭」と
言ってますね。
国家総動員体制の確立を目指す陸軍のTOPエリートの永田鉄山と、天皇絶対
を標榜する相澤三郎中佐の事件は、一般には皇道派の義挙と受け取られました
が、実態は派閥抗争の果ての事件です。
その真崎教育総監が更迭された事件とは、そもそも美濃部達吉の天皇機関説
に端を発していて、これを緩慢な謀反として、国体明徴運動が起こったわけです。
真崎教育総監は、昭和10年8月全陸軍に対して、国体明徴の訓示を行い、その
最中に罷免となったのです。
その口実は、前年の士官学校事件(士官候補生のクーデター未遂事件)です。
教育総監としての管理責任を問われました。
この事件が、実は統制派の辻正信の謀略(暴発誘導と密告)であったと疑われています。
しかし、永田鉄山の死をもって、統制派が空中分解したというのはどうでしょう。
「高度国防国家」建設とは、いわゆる軍事官僚の目的とする「予算獲得」にほか
なりません。
おっしゃる「中間派」が、顔の見えない陸軍省の官僚と、出世を望む軍令部の軍人
を意味するのであればそうかもしれません。特に、荒木陸相以来の人事面での
皇道派のえこひいきは相当な恨みをかっていました。
しかし、非皇道派=統制派は、2.26事件を境に、現在の省利省益優先の官僚と
そっくりの体質へと変化していきます。優秀ですが、多面的な判断が効きません。
322:名無しさん@12周年
11/07/15 15:24:14.80 btBmcyZG0
>>318
天皇の靖国参拝なんかは「記紀」に照らしてもおかしいんだよな。
アマテラス系は黄泉の世界にはタッチしないことになってるのに。
323:名無しさん@12周年
11/07/15 15:24:55.03 JsV0S0Ci0
やれやれバカ先生。早く死んでくれ
324:名無しさん@12周年
11/07/15 15:25:04.14 klz6zGIt0
家系に軍人がいないのだろうな
軟弱家系なんだろう
軍人がいれば自然と靖国にはいくが
325:名無しさん@12周年
11/07/15 15:25:54.39 fho1qk3z0
今朝5時前に靖国神社脇を通ったけど
階段とか鳥居とかゴミだらけ
坂下まで散乱してた
清掃もまともに出来ないんじゃ靖国でやらないほうがいい、失礼だ
326:名無しさん@12周年
11/07/15 15:25:54.44 aJkTEnnp0
>>319
国連脱退から戦争突入までの流れではアジア開放が後付とは言い切れないと思うんだけどな
327:名無しさん@12周年
11/07/15 15:26:01.34 HVXUWjW9O
で、お祭りは、いつ?
328:名無しさん@12周年
11/07/15 15:26:39.46 AMWKmdNQ0
>>311
>>2見てワロタw
329:名無しさん@12周年
11/07/15 15:28:09.79 WgIqUoeo0
>>319
そりゃ長らく鎖国してた国がだな
戦争政策などという高度な領域にデビューして間もなかったわけで
場当たり的というのはそうだが、「もっと早く降伏してりゃ良かった」なんて意見こそ後付けじゃないか
降伏すれば黒人と同じ奴隷にされるなんて考えたら「死んだほうがマシだわ」ってなっても不自然じゃない
330:名無しさん@12周年
11/07/15 15:28:21.80 fho1qk3z0
>>327
明日16日まで
331:名無しさん@12周年
11/07/15 15:29:15.15 td6mFam90
古来より、日本の精神文化には天皇教も靖国教も英霊教も存在しないのだが。
先ずは、そこからだ。
332:名無しさん@12周年
11/07/15 15:29:44.21 wfYfuFpz0
靖國は國體護持の要也
333:名無しさん@12周年
11/07/15 15:31:34.24 xhRo2rkG0
>ようすをみていると
>言いだしたとき、ぼくはひとつ
>かれらは
>じっさい、
>じぶんたちに
>つながっている
>まちがっている
>いっぽう、
これらを漢字で書かないとか、おかしすぎるだろ
明らかに日本人では無いみたいだな
334:名無しさん@12周年
11/07/15 15:31:43.27 IBwXalNn0
てす
335:名無しさん@12周年
11/07/15 15:33:00.14 b7H6TcSI0
>>332
明治の創作した作文かw
天壌無窮の神勅の天文学的誇大解釈の無理強いと浸透と洗脳が
あの悲惨な敗戦の全ての根本原因だろ。 無知蒙昧か?
336:名無しさん@12周年
11/07/15 15:33:20.87 kaiu+R5P0
>>333
麻生太郎は日本人だよ?
337:名無しさん@12周年
11/07/15 15:34:09.97 WzZhbPWe0
ノミ玉祭りってなんだ? 蚤の金玉でも崇めるのか?
338:名無しさん@12周年
11/07/15 15:34:11.96 aW4dp6Fd0
>>314
だったら最後まで降伏するなよw
339:名無しさん@12周年
11/07/15 15:34:46.07 7WQE2HlYP
神道なんてまとめる組織があるわけじゃなし、言ったモン勝ちだろう
靖国神社は立派な神道
340:名無しさん@12周年
11/07/15 15:35:01.75 U75g3OL60
>>335
ん?弱かったからでしょ?
341:名無しさん@12周年
11/07/15 15:37:40.02 ejIk7/Gt0
明治維新以来、古代より受け継がれた日本固有の伝統にない仕掛けが
人間の都合で急に突貫工事で次々と工作され、「靖国で会おう」とお互いに自発的に
言葉を掛け合い「天皇陛下万歳!!!」と突っ込んで逝くに至る
迄もニワカ教義の国家神道で洗脳し、そのプレハブ細工みたいな即製で出来上がった
贔屓目にも日本の宗教文化の抽出とも言いようもない教えのために重火器の十字砲火
の中を塊になって突っ込んで いった国民一人ひとりの姿やその魂は、どういう道理
でもって元のそれぞれの産土の神の懐に安らかに還っていけるというのか?
ニワカ教義の国家神道によって、どうやって各み魂が救われるというのか?
近代国家以降で、ここまでも伝統ある国の風土や精神文化の根元まで
重機で踏み入って根底からグチャグチャにした国家なんてないだろう。
古来からの産土の神たちの怒りは尋常じゃないよ。
342: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【東電 87.2 %】
11/07/15 15:38:09.51 wqSRN1610
日本の保守本流は、最後の元老西園寺公望。
この流れをブレさせたら駄目だ。
藤原家が作った国家体制、思想体制の枠組を大きく変え
日本を近代化させた藤原家出身の元老であり政治指導者。
今も藤原家に代表する公家は、神道に深く関わってる。
西園寺の改革にもっと準ずるべきだし、靖国はA級戦犯を祀るべきではない。
343:名無しさん@12周年
11/07/15 15:38:11.55 b100AkP70
>>329
普通は降伏してもそうならないように交渉する。
交渉できる程度の戦力は残っている内に降伏する。
無条件降伏がなぜわざわざ『無条件』と付いているかと言えばそれが特殊な例だから、
当時の日本にとって戦争は外交交渉の一形態ではなくただの決闘だ。
344:名無しさん@12周年
11/07/15 15:40:47.71 WzZhbPWe0
>>315
何百機が一度に来て何万人も一晩で死ぬのと、単機で来て何万人もが一度に死ぬのと
変わるところはないよ。むしろ、原爆をつんだ飛行機を打ち落としたら何万人もの
命が救えるわけなんで、原爆の方ではギブアップしない。
345:321
11/07/15 15:40:52.52 hsnppIqD0
>>262
あと少し続きを
しかし、軍人が官僚化したとしても、普通選挙で選ばれた議員と貴族院の
国会の予算承認で縛られている訳ですから
軍部独裁
などというのは明確に誤りですね
むしろ戦争という手段を、予算獲得の目的にしてしまったことが亡国
の始めとなったのであって、米国との戦争が不可避であったとしても
「死か、戦って死ぬか」という状況まで自らを追い込んでしまったのは
現在に通じる警鐘として反省しないといけません
その意味で、独善に過ぎる組織は柔軟性がなく、柔軟性がない組織は
運命の二者択一に陥る・・その癖が日本人にはあると思います。
日米戦争は「しない」のが正解で、米国に大義名分を与えず、英国、仏国
と大陸利権を共有して、ソ連にあたるべきでした。
346:名無しさん@12周年
11/07/15 15:41:11.85 BjRIkQpqO
明治学院wwwwwwwwwwww
347:名無しさん@12周年
11/07/15 15:41:51.64 AXRUPcDt0
過去にこだわり過ぎるのもよくない。
348:名無しさん@12周年
11/07/15 15:42:24.37 m+c3Y6gI0
俺は年に一回は参拝行くけどな。
大阪在住だけど。
349:名無しさん@12周年
11/07/15 15:42:51.07 gNtlrbSm0
小中高大
子供を洗脳してやろうと待ち構えてる悪い大人たぁくさん
350:名無しさん@12周年
11/07/15 15:43:27.26 WzZhbPWe0
>>345
>「死か、戦って死ぬか」という状況まで自らを追い込んでしまったのは
その辺が、宗教国家の怖いところですね
351:名無しさん@12周年
11/07/15 15:44:57.16 GYq+LeO+0
内容も何も無い左翼教授の知ったかぶりのパクリの上っ面発言など、
どうでもいいよ。
戦争で死ぬのは当たり前。
様々な手法や作戦も使う。
銃後では炭鉱で事故もある、日本人も死ぬし、塵肺で死ぬまで後遺症。
もし真の日本の伝統に則った大義のためなら心から志願して死にに行く。
朝鮮半島や台湾に徴用かけることも十分在り得るだろうね。
日本の大義が、戦争の大義が、日本古来の全ての存在や伝統を
護るためなら、喜んで死ねるよ。
だけど、しかし・・・・・・・
そもそも日本の伝統に微塵も無い「英霊」だの全地球規模での
「天壌無窮」的独善的超国家主義を、皇民化という名の下に国民全体に
植え付け、日本古来の素朴な信仰を地域や素朴な国民から奪い、
国家神道という名の官製新興宗教を創作し、その創作教義の下で
数百万の国民が命を亡くしてしまった。
日本国民として、この日本国家の最大の過ちの禊を済ませるまでは
日本の戦後は終らないと思う。
左翼のペラペラでピントが外れた気障な100番煎じの陳腐な議論は
どうでもいい。
勿論、中韓にも耳を貸す必要は無い。
日本の事は日本の国民で全ての仕舞いをつけるんだ。
A級もB級も無い。
東條も西郷も軍人や戦病死も空襲で死んだ人も、全てを慰霊し祀るんだ。
しかし、それは靖国ではない。護国神社でもないよ。
日本古来の本来の神道に則った新しい神社施設を創設し、そこで
祀るんだ。 すぐにでも。
日本のために命を捧げて下さった皆様すみませんでしたと、懺悔する。
日本の神々にも懺悔したい。
勝手な教義を作り上げて流布しその紛い物の教義や大義のために
たくさんの命を犠牲にしてしまい、すみませんでしたって。
352:名無しさん@12周年
11/07/15 15:45:26.71 pWxGk+M30
この教授の気の毒な点は、自分が洗脳教育で歪められた知識を持っていることに気づいてない点だ。
自分が無知と名付けてる学生の方が、実は准教授よりも正しい知識に向かっている。
当時は、大恐慌と技術革新と共産主義革命との3つの嵐が、同時に日本を含めた全国家を襲った。
後発国のドイツと日本は、英米のブロック経済で国家経済が崩壊の危機に直面した。
加えて、日本の場合は、ソ連と中国の共産主義とも戦わねばならなかった。
ソ連・中国の近隣国は悲惨だった。仏教徒は皆殺しにされた。マルクス思想通りに。
ソ連・中国と大陸で対峙している日本を、背後から襲ってその権益をごっそり奪うには、最高のタイミングだっただろう。
実際、米国は、そのチャンスを逃さなかった。
みたま祭には、日本人は一人残らず出席せねばならない。 日本で最も大切な祭りだ。
経済も、歴史も、国家観もない「バカ菅」は、一刻も早く退陣せよ。
353:名無しさん@12周年
11/07/15 15:45:33.25 eXo+zcZd0
こういう風に振舞わないとインテリとして認められないからだよ。
察してやれよ。
354:名無しさん@12周年
11/07/15 15:45:46.17 WgIqUoeo0
>>343
>交渉する
黄色人種に対して差別感情をあらわにしていた白人連中と「交渉」だって?
時代感覚おかしくねえか
同じテーブルにすらつかせてもらえねえだろ
355:名無しさん@12周年
11/07/15 15:47:43.28 lNL0Hmmp0
>>124
懐かしいなwww
356:名無しさん@12周年
11/07/15 15:48:17.09 WzZhbPWe0
>>351
後知恵なんだけど、1年前に降伏していれば戦死者うちの大半が
死なずにすんだわけで。戦争=死なわけがない。一億総玉砕なんてキチガイの
寝言。
357:名無しさん@12周年
11/07/15 15:49:05.33 /GZeNRDR0
会社が靖国前だけど今週全然うるさくなかったぞw
358:名無しさん@12周年
11/07/15 15:49:55.61 gBeOa03a0
この教授やID:hsnppIqD0みたいなのが沸くから、
やはり靖国には触れないほうがいい
「ゼミの一環」としてみたままつりに行こうと決めた学生が悪い
359:名無しさん@12周年
11/07/15 15:50:03.45 4lyYXcB+O
>>324
私が知っている範囲だと、そこそこの名家で一族でお金持ちの人が多い。
じゃないと、表層文化論とか現代芸術とか食ってかれないもん。
学者や芸術家は一族を高めるのに役立っているので、もちつもたれつ。
この先生は知らんけど、フランス現代思想被れはまた、ネグリ(イタリアの社会運動家)だったりするのよ。
国家を超越した新しい社会について語るわけだが、「既存社会での利権を既存体制にがっつり保護されている身の上のくせに、よく言うよなあ」とか私は学生時代に思っていた。
360:名無しさん@12周年
11/07/15 15:50:10.76 2lKP6V8h0
>>319
むしろ巻き込まれ型というか流され型というか、そういう有耶無耶の流れの中で戦争が始まってる気がするよ。
日本国内の政党・政治家の駆け引き、軍内部の派閥の駆け引き、国際情勢の各国の駆け引きの中で
確固たる明確な意思があって「目的を果たす為の戦争」しようとしてた形跡は、大日本帝国政府には薄いんじゃねえかなw
361:名無しさん@12周年
11/07/15 15:50:24.18 hsnppIqD0
>>356
では、当時の政府は、どういう国家間の戦争にたいする認識を持っていたのかというと・・・
日本=国家総動員&制限戦争(第一次大戦当時の考え方。条件講和可能)
アメリカ=総力戦&無制限戦争(無条件降伏もしくは国家機能の殲滅)
これはもう、日本政府の能力の低さを感じないではいられない、日本の悲劇であったと思い
ます(これは内閣の責任です。たとえ陸軍大将が総理大臣でも、決っして軍隊の責任では
ありません。 もちろん外務省の責任でもありません)国家総動員と総力戦との違いとは、
単に根こそぎ動員をかけることと、国家の継戦能力そのものを戦力として破壊対象とみなす
考え方との違いです 。
本土に近づくにつれ驚異的な粘りを見せる日本軍・民と対峙し、「一億玉砕」は当時のアメリカに
とって単なるプロパガンダやはったりだと、とても思えるものではありませんでした
1943年11月にカイロでローズヴェルト・チャーチル・蒋介石が対日戦と対日戦後処理の
方針について会談し(カイロ会談)、その内容はカイロ宣言(1943.12)として発表されます。
カイロ宣言では日本に無条件降伏を要求すること、降伏後の日本の領土については第一
次世界大戦以後に日本が獲得した太平洋諸島の放棄、満州・台湾・澎湖島の中国への
返還、朝鮮の独立などが決められました。
この時点で、日本の条件付講和は可能性がなくなりました。
362:名無しさん@12周年
11/07/15 15:50:58.90 b100AkP70
>>354
武力が残ってればテーブルにつかせてもらえるよ。
差別感情とかそういうのを脇における。
363:名無しさん@12周年
11/07/15 15:53:41.33 OpYfonYnP
>>352
>日本の場合は、ソ連と中国の共産主義とも戦わねばならなかった。
日本は中共を追いつめてた中華民国を叩き、中共を助けたのだが。
日本は(他もだが)目先の利益で動き、その場で適当な大義を付けてただけ。
>日本を、背後から襲ってその権益をごっそり奪う。米国は、そのチャンスを逃さなかった。
アメリカは急に石油を止めた訳じゃない。
ナチスと組み北部仏印進駐した日本にクズ鉄禁輸。
さらに南下を計った日本に警告。しかし無視されたから石油禁輸。
>みたま祭には、日本人は一人残らず出席せねばならない。
稚拙な歴史認識のクセに、他者に命令するなよ。
364:名無しさん@12周年
11/07/15 15:53:43.65 hsnppIqD0
>>362
つまり、講和とは自分に戦力があって、相手にそれを奪うことが非常に困難と思わせること
が可能な場合にのみできる相談なのです。1943年つまり昭和18年末はようやく日本が押
され始めてきた時期ですが、まだまだ軍事的には余力を残していました。
しかし、連合国はすでに対日戦争勝利を確信しています。戦後の調査では、日本がアメリカ、
英国に条件講和を実現できた唯一のタイミングは、オランダ領インドネシアを占領した直後で
あると言われています。ただし、撤兵の必要がありますが・・・
念願の石油は輸入できたということです。開戦後3ヶ月で連戦連勝の日本軍が撤兵などあの
自信マンマンの東条内閣には無理でしょうね。それこそクーデターが起こってるかもしれません。
日露講和を、すさまじい国民の反対を押し切って成立させた豪腕かつ優秀な政治家はこの
当時、官僚軍人にとって代わられています。可能性はゼロでしょう。
忘れてはいけないことがあります。こうした軍隊を、海軍省、陸軍省、内閣を作ったの
は他でもない、我々日本国民であるということです。自虐でもなんでもありません。バラ
ンスを欠いた、偏狭な自信と、根拠の無い楽観的予想で国を破壊に導いたのです。
そして、それを煽りつづけ、官に張り付いてスクープのみに血道をあげ、世論の醸成
をついに為しえなかった当時のメディア=新聞も同罪です。
戦う前に、冷静に相手を知る。そして自分を知る。
日本人にとって、格言になるほど実行が難しいことです。無意味に卑屈になったり
根拠もなく過小評価したりすることが、どれほどの破壊と悲劇をもたらしたか、今一度
しっかり腹にすえて考える必要があります。
365:名無しさん@12周年
11/07/15 15:54:49.09 WgIqUoeo0
>>362
当時はムリ
だからハル・ノートなんて無茶苦茶なものシラーっと出せたんだ
キング牧師もネルソン・マンデラもあの時代にはいないんだ
そーいうのは全部戦後の感覚
「差別感情を脇に置く」ってw
お花畑過ぎる
366:名無しさん@12周年
11/07/15 15:56:35.63 qZsad7YU0
で、学生たちは2週間靖国について調べたわけだけどどういう結論に至ったの?
少なくとも先生の希望に沿うようなものではなかったんだろうなあ
367:名無しさん@12周年
11/07/15 15:57:51.14 aJkTEnnp0
>>343
日本が無条件降伏したと思ってる?
368:名無しさん@12周年
11/07/15 15:59:24.54 NqAMWxB+0
明大と紛らわしい偽者大学にふさわしい偽者准教授だな。
369:名無しさん@12周年
11/07/15 15:59:58.90 pWxGk+M30
>>363
おまえ 教養ないなー。 日本人なら、命令とは受けとらないよ。
くっついて書くなよ。 反日 外国人の意見聞いてもしょうがない。
370:名無しさん@12周年
11/07/15 16:00:03.03 WzZhbPWe0
>>364
>こうした軍隊を、海軍省、陸軍省、内閣を作ったのは他でもない、我々日本国民
んなことはない。もしそうだったら終戦直後、国民が手のひら返しするかっての。
371:名無しさん@12周年
11/07/15 16:00:07.46 TG6m2ifXO
日本の美化しすぎはどうかと思うわ
372:名無しさん@12周年
11/07/15 16:00:17.65 b100AkP70
>>365
戦争し慣れている奴らが損得勘定より差別感情を優先するとも思えんがな。
戦争は商売なんですよ?
373:名無しさん@12周年
11/07/15 16:00:23.11 OpYfonYnP
>>365
>ハル・ノートなんて無茶苦茶なもの
「中国を以前の状態に戻せ」のハルノートを無茶苦茶と呼ぶ人は多いが、
「日本や皆が調印した条約を守れ」って意味でもある。
アメリカは満州事変の時に、条約違反だと非難してたからな。
374:名無しさん@12周年
11/07/15 16:01:38.97 77TLS7MG0
東京裁判など意味が無い事はもはや自明
375:名無しさん@12周年
11/07/15 16:02:33.86 lCRFqQlpO
この准教授って誰なの?
376:名無しさん@12周年
11/07/15 16:03:09.52 2lKP6V8h0
>>370
手のひら返しは日本国民のお家芸ですよw
いろんな意味で今の民主党政府とマスコミと国民みてたら、
戦前~戦後までの縮図をまざまざと見せ付けられてるような気がするね
377:名無しさん@12周年
11/07/15 16:03:11.41 WzZhbPWe0
>>372
残念ながら、第一次大戦と第二次大戦の間の時期は、アメリカ生まれの
優生学が最盛期なんで、米大統領さえ真剣に日本人は猿と人間の中間生物だと
信じていたんだわ。
378:名無しさん@12周年
11/07/15 16:03:39.46 OpYfonYnP
>>354
>黄色人種に対して差別感情をあらわにしていた白人連中と「交渉」だって?
白人も差別感情より利益優先だよ。力があれば普通に交渉するよ。
だからイギリスやドイツと同盟もあったし、
国際連盟も、満州事変で脱退する前は日本は理事国だった。
379: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【東電 88.4 %】
11/07/15 16:04:02.76 wqSRN1610
A級戦犯が祭られてる靖国に過度に入れ込む人は、
天皇陛下や元老西園寺公望を左翼扱いするアンビバレントな
ルーピーさを秘めてるからな。この手の逆賊、ルーピーをどうするか?
ってのが日本の民主主義に置ける非常に重要な要素部分だし、
学術的な研究がされて無いと駄目。
この大学でやってるような事は高校レベルだ。
380:名無しさん@12周年
11/07/15 16:05:48.08 0Fot5wiU0
根拠なき独善性と傲慢さ 敵も己も知らず
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
天皇陛下万歳って一体何の宗教なんスか?
URLリンク(www.youtube.com) 10:09~
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
いやはや、酷いッス。
↓いやまあ、学習院大生としてもこれが一番やりきれないッス。
URLリンク(www.youtube.com)
「『天佑神助』ニヨリ一挙飛行場ノ敵ヲ撃滅セントス」って
何のカルト信仰っスか?
381:名無しさん@12周年
11/07/15 16:05:59.33 2lKP6V8h0
>>378
まあ日本兵捕虜殺しといて首をちょんぎって、大なべでぐつぐつ煮てから
スカルトロフィーを記念品として持ち帰るくらいには差別はなかったよね。
382:名無しさん@12周年
11/07/15 16:06:09.09 XJfyCHf50
どんだけこの人の中で靖国が怪物化してるんだか。
383:名無しさん@12周年
11/07/15 16:06:43.23 bu4GwkT+0
し! _ -─ ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ. マ ネ
超 無 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) ジ. ト
ウ 職 L_ / / ヽ. 無 ウ
ケ が / ' ' i 職 ヨ
る 国 / / く !?. さ
ん を l ,ィ/! / /l/!,l /厶,. ん
で 憂 i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
す う l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
け な _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
ど ん 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
l て ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
【調査】 "女が絶対に付き合いたくない男"、1位はネトウヨ…「働いてないのに2ちゃんでは一人前」「『電●の工作』とか言いそう」★43
スレリンク(newsplus板)
384:名無しさん@12周年
11/07/15 16:07:20.13 b100AkP70
>>377
生粋の猿だって人間と渡り合える武力を持って会話が通じれば交渉するさ、
日本人を猿と人間の中間生物だと信じていたことと交渉に応じるかどうかは関係ない。
逆に白人同士だって相手がまるっきり無力なら交渉しないだろ、
385:名無しさん@12周年
11/07/15 16:07:36.75 DpeOkfzS0
アラミタマサキミタマクシミタマニギミタマ
386:名無しさん@12周年
11/07/15 16:09:03.61 GS5+3Kkm0
えー
自分の爺ちゃんが靖国にいるんだけど
いっちゃ駄目なん?
387:名無しさん@12周年
11/07/15 16:09:18.60 WgIqUoeo0
>>378
いやアメリカは原発落とすまでやめたくなかったんだ
アメリカって最期には過激な連中の過激な声が勝つ国家なんだ
一番狂気にとらわれやすいのは米国なんだよ
911後のあの国見てりゃ分かるでしょうが
388:名無しさん@12周年
11/07/15 16:10:36.32 Qla9ecF40
>>1
頭の悪さが にじみ出た文章だな www
389:名無しさん@12周年
11/07/15 16:11:54.52 TUKlO7LG0
>>384
無条件降伏したのはドイツだろ。
日本はポツダム宣言においての降伏だよ。
390:名無しさん@12周年
11/07/15 16:12:26.40 iwKIXtuj0
>修辞ではなく、文字どおり、なんにも知らない。知らないという自覚もないし、
>知らないことがまずいことだという意識もうすい。無邪気に無知なのだ。
それどころじゃないぜ。
周囲に同調圧力かけるし、容認を強く要求するんだな、これが。
391:名無しさん@12周年
11/07/15 16:12:33.42 KxGJIah30
>>387
アメリカも危険だが、一番危険なのはやはり日本
野蛮な侵略民族としての性質を持つのが島国民族の日本人(倭猿)
392:名無しさん@12周年
11/07/15 16:14:18.95 Z11Jk0n90
改めて考えると、明治期だって天皇も男系男子で統一されていたわけではなくて
女系・男系で激しく議論されていたもんな。
どうして一発エイヤーー!で決めてしまってそのあと戦後もずっと??
393:名無しさん@12周年
11/07/15 16:14:30.60 psV4TKJX0
祭りだからいいじゃん
394:名無しさん@12周年
11/07/15 16:14:40.24 b100AkP70
まぁ交渉しようにも当時の日本は、
頭がいっぱいあってどれと交渉して良いか分からん国だったから、
交渉以前に会話が通じない国ならアジア人と言うのを抜きにしても猿扱いされてもしょうが無いわな。
395:名無しさん@12周年
11/07/15 16:14:56.32 GQY0qRoV0
>写真に添えられた「英霊(みたま)に感謝と祈りの夏祭り」というコピーを見ればよい
>戦前・戦中期における靖国の性格が、現在においてもまったく変更されていないことを
>示している。
あたまおかしいんじゃないの
そのコピーみて「うわー、侵略ってステキ!国のために死にたい!」
って考える人いたら見てみたいわ
396:名無しさん@12周年
11/07/15 16:15:57.96 7a+lmk+b0
>>387
昨今は確かになかなかなナショナリズムだったけど、ブッシュ政権下の話だろ。
全部が全部そういう見方よくない。
大戦後の日本を解体すべきとか完全にアメリカの統治下にすべきとか最低でも皇族は続けさせられないとか
実際された統治より苛酷な意見の方が大勢だったのに、実際は皇室残ったでしょう?
合理的な手段を選んでるだけだよ。
397:名無しさん@12周年
11/07/15 16:16:04.63 2lKP6V8h0
ID:hsnppIqD0 さんもうオワリ?
なかなか面白く読ませてもらいました。
まとめサイトなり本なりない?
398:名無しさん@12周年
11/07/15 16:17:22.24 VxgxD79g0
無知じゃないから靖国に行きたいんだろ。
399:名無しさん@12周年
11/07/15 16:17:36.31 bikreaXc0
ネトウヨが歓喜してるな。
400:名無しさん@12周年
11/07/15 16:17:43.88 rDjyWI/e0
一度戦争を始めたら、それは軍事行動であって、ほどほどで止めることができないことを
はっきり認識する必要がある。
そして勝てないまでも負けないこと、それが確保できない戦争は、こちらから仕掛けては
いけないし、仕掛けられてもいけない。
それが外交と軍事の冷徹なセオリーであって、靖国云々のポエムは自宅のトイレに貼っておけばよい
401:名無しさん@12周年
11/07/15 16:18:02.65 aUSFcI1G0
>>392
旧典範制定の草案で皇族男子が絶えた時は女帝容認という案がでてた。
女帝の配偶者を嫡系に近い男子に限定。皇胤の華族だな。
だけと井上毅が女帝と華族男子の子が皇位を継ぐのでは
皇統を汚すという理由で文句をいってそれを伊藤が認めたってわけ。
この感覚だと今の旧宮家の子孫に皇統をつなぐ資格はないし、
ましてや皇族に復帰できる正統性もないってことだよな。
伏見宮系が正統性ぎりぎりで一代限りの皇族に認めてもらってたくらだから
当時の感覚では皇胤華族とはいえこの扱いは仕方ないかな。
402:名無しさん@12周年
11/07/15 16:18:49.02 KxGJIah30
>>394
アメリカ人にはアジアンへの差別意識あると言うが、猿と呼ばれるのは日本人(倭猿)だけだね
やっぱり日本人は野蛮だからかなorz
403:名無しさん@12周年
11/07/15 16:19:07.24 WcWNLExV0
>>1
何この典型的なブサヨバカ教授
自分のバカさ加減に学生にバカにされてるんじゃね。
まあ、こんな奴の授業取るのバカしかいないかもしれんけど。
404:名無しさん@12周年
11/07/15 16:19:16.07 zMJ0a/aF0
またオッサンかよ、と思ったら意外と若くてビックリ。
URLリンク(www.meijigakuin.ac.jp)
405:名無しさん@12周年
11/07/15 16:19:22.51 tTVoHujY0
うんそうそう 左翼どもの無能のせいだわ 左翼だったら責任の取り方知ってるよな自己批判して粛清 日本赤軍にきいてみ
406: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【東電 88.4 %】
11/07/15 16:19:40.13 wqSRN1610
>>380
西園寺公望は、散髪・洋装で宮中に参内して当時の保守派から
大目玉食らったりする人物であり、自由民権主義を政治的に推し進めた
元老だけど、天皇の勅命には非常に忠実だった。
それは、世界主義や自由民主主義が日本という『国家』を強くする源泉だと
しっかり認識していたから。
407:名無しさん@12周年
11/07/15 16:20:55.50 F9r+3RNnO
靖国に行くだけで気が重いのは偏見だろ
408:名無しさん@12周年
11/07/15 16:21:03.04 OWOXrxgYO
学生たちが行きたいって言い出したのは
こいつがこの手の人間だと知った上でぜってーわざと言ってる
しかし何が悪いかとか行ってどうなったとか何も書いてないな
409:名無しさん@12周年
11/07/15 16:22:37.87 4bcDqqUKO
見たまま、釣り
つまり教授だとかは晒しに会ってるのだ
410:名無しさん@12周年
11/07/15 16:24:53.22 iwKIXtuj0
この先生の学生たちが歴史や政治・外交に関心持つようになるかな?
本は3行じゃ済まんしなあ。
新聞読めないのも多いし。
411:名無しさん@12周年
11/07/15 16:25:20.34 aJkTEnnp0
>>394
交渉ってポツダム宣言はその一部じゃないの?
それとも日本は無条件降伏したと思ってるの?
412:名無しさん@12周年
11/07/15 16:26:37.25 uSQmAh0ZP
>>402
↓典型的なアメリカ人w
米国のアレン駐韓公使は、宣教師出身の典型的な善意のアメリカ人でしたが、
戦争開始時「韓廷の腐敗と陰謀」に幻滅して「韓国民は自分を治め得ない」と判断し、
「自分は親日派ではないが、
韓国は日本に所属すべきものと考え」
「日本の韓国併合は韓国民にとっても、また極東の平和にとってもよいであろう」とワシントンに書き送っています。
ルーズベルト大統領は、終始日本の対韓政策を支持し、
「韓国は絶対に日本のものである。たしかに条約(日韓議定書は独立と領土保全を保証しています)は韓国が独立を保つべきだと厳粛に保障している。
しかし韓国自身は条約の実行に無力である。
413:名無しさん@12周年
11/07/15 16:28:02.96 GQY0qRoV0
つうか、靖国って別に「大日本帝国」のために戦中亡くなった人だけ
祀られてるわけじゃないよねキョージュ?いやジュンキョージュか
414:名無しさん@12周年
11/07/15 16:28:05.29 pWxGk+M30
>>371
> 日本の美化しすぎはどうかと思うわ
実際、その通りだ。 戦前の軍国主義も大変におかしい。 しかし、他の国はもっとおかしい、と言いたい。
その日食べるので精一杯の貧しい時代だ。 どこまで理性の領域が残されていたか。
愛国心の欠片もないこの国は、もうすぐ亡びるだろう。 在日もおバカだ。 自分の国とは、今や「日本国」のことなのに、道理がわからず、いつまでも過去をひきずっている。
1000兆円の借金は、みんなが協力しないと解決できないのに。
415:名無しさん@12周年
11/07/15 16:29:28.52 4Dbg61vx0
来月かぁ、もう蛍は飛んでるが。
416:名無しさん@12周年
11/07/15 16:29:32.11 M4RRYMCzO
こいつは高校野球が徴兵直前の少年達に戦争と軍隊を予習させ
徴兵に備えさせることを目的に始められた特殊な野球大会であることを知らないんだろうなあ
ほぼそのままの形で続けられているから戦後も徴兵を考えなくても良かったんだけど
甲子園から多くの球児を戦場に送ったことは知られているとおり
だからこそ終戦記念日は甲子園でも特別な日であり
御霊祭りとなにも変わらないんだよ
無知な奴が無知を嘆くのはあまり感心しないな
417:名無しさん@12周年
11/07/15 16:29:43.62 Pyiio5NZ0
東京に行って初めて明治大学と明治学院大学が別の大学だと言うことを知った
418:名無しさん@12周年
11/07/15 16:30:18.87 3MmrLz5R0
>>392
日本国において「憲法上女帝を第一尊位に置」いても、どうしても落ち着きを欠き、もうひとつそのうえにある
ものとして皇婿により高き尊位を置くこととならざるをえないのだという立論になるのである。討論者で一番率直にセクス
ィスト振りを発揮して大胆なのは、むしろ沼間であるだろう。かれはいう、「男を尊び、女を卑むの慣習、人民の脳髄を支
配する我国に至ては、女帝を立て皇婿を置くの不可なるは、多弁を費すを要せざるべし(二八九頁、傍点ー引用者)」また、
言う、「我日本現今の社会に於ては、夫妻敦れをか尊しとす。夫に柔順なる妻の美徳となすは、何の為めそや。蓋し夫を第
一流とし、妻を第二流に置くが故なり。上下尊卑の別焉に存す。人情既に斯くの如し。」と。
沼間は、ここから、「至貴至尊の御身」であるはずの女性天皇はいわば必然的に「皇婿に柔順ならざるべからず」という
ことになって、そのこといやいだの結果、「筍しくも陛下にして第二流に在るが如き感情を全国入民に懐かしむは、実に
勿体なき御事と申すべし(二九ニー三頁)。」というところへもってゆく。いうまでもなく、こうして沼間は、島田とほぼ
同じ仕方で、皇婿不可論を導いているのである。
419:名無しさん@12周年
11/07/15 16:31:24.81 1i4NJCcw0
蹂躙ね、日本が蹂躙された事ならしってる。
420:名無しさん@12周年
11/07/15 16:32:10.09 WgIqUoeo0
まあ取り敢えずオレは靖国は好きだよ
色々な因縁があることも含めて、戦後日本の象徴的な場所だと思う
100%スッキリしないからいいんだよそういう場合もある
421:名無しさん@12周年
11/07/15 16:32:23.26 yEGLS01J0
日本人の感性として死者に鞭打たない
生前やらかしたことは基本的にノーカウント
善行の人は感謝の心で祭り悪行愚行という評価がなされても
祟り神とならないようにいっそう手厚く祭るのが日本人
個々人の能力を重視せず全ては巡り合わせの結果論だと考える国民性
負け犬を判官贔屓という言葉で支持愛惜してIFの物語で埋め合わせをするような連中
白黒つけぬまま物事の本質が時間とともに忘れ去られるをむしろよしとする感性
和の精神を持った素晴らしい学生たちがその為の祭りに行くのだから何ら問題ない
知識があるを至上とする傲慢な視野狭窄に憑かれた准教授は学生たちから学ぶべきことがある筈
422:名無しさん@12周年
11/07/15 16:33:29.50 c/qw+AsY0
左翼きめえええええええ
423:名無しさん@12周年
11/07/15 16:33:50.79 WzZhbPWe0
>>389
日本は、確かに無条件降伏ではなく、天皇制維持を条件として降伏してるね
424:名無しさん@12周年
11/07/15 16:35:15.91 IyfUhFpH0
こうやっていつまでも戦争を引き摺ってるんだよな。
忘れないのと引き摺るのは同義じゃないのに。
425:名無しさん@12周年
11/07/15 16:38:47.28 CJ60zvU70
国のために戦って死んだ人を慰める祭りに異議を唱えるとはいい度胸だなあ。
A級戦犯が合祀されてるから云々いうヤツのほうが何百倍かマシ。
426:名無しさん@12周年
11/07/15 16:39:16.63 WzZhbPWe0
なんだよ 偏差値55かw
427:名無しさん@12周年
11/07/15 16:40:28.81 uSQmAh0ZP
【韓国】レイプ発生数ランキング、韓国がアジア1位! 子供が標的になる悪質なもの [07/07]★3
韓国の性犯罪率の高さは有名である。「国技はレイプ」、「国技は強姦」「日本の性犯罪の7.3倍」
というコピペもよく目にする。実際に、2003年を起点とすると2009年には性犯罪数は90%増加。特に
被害者の40%が児童であるという被害者の低年齢化が進んでいた。
■世界とアジアのレイプ発生数ランキング
世界のレイプ発生数ランキングはこのようになる。
1位:南アメリカ
2位:セーシェル
3位:オーストラリア
そして、アジアのレイプ発生数ランキングはこのようになる。()内は世界順位だ。
1位:韓国(16位)
2位:タイ(27位)
3位:マレーシア(37位)
(参考:NATION MASTER)
ちなみに、日本は57位となっている。韓国の「性犯罪者告知制度」制定は数もさることながら、その質に
おいて子どもが標的になるという悪質なもので、対策が急がれていたという面がある。
ソース
URLリンク(www.best-worst.net)スレリンク(news4plus板)
428:名無しさん@12周年
11/07/15 16:41:15.61 flNbEBTH0
バカ私学の教授・准教授なんて
学位もない本当にクソだらけ
早稲田のエジプト考古学の教授ですら
カネで買うディプロマミルしかもってなかったわけで
429:名無しさん@12周年
11/07/15 16:41:48.59 b100AkP70
>>411
ポツダム宣言に日本側の要求が反映されてるのか?
あちらさんの一方的要求を丸呑みせざるを得なかっただけだろ。
天皇護持についてすら不確定で呑んでる。
430:名無しさん@12周年
11/07/15 16:46:04.22 4ZlGh/6h0
>>421
さらし首とか、切支丹の供養禁止とか、仏教の差別戒名とか・・・
死者に鞭打つこともあるにはあったが、まぁ、些事かな。
431:名無しさん@12周年
11/07/15 16:46:32.95 OpYfonYnP
>>425
>国のために戦って死んだ人を慰める
だけなら問題も少ないだろうに。
幕府に殉じた会津を賊軍とした様に、
「天皇(皇軍)に属して死ねば英霊で祀る」神社だから、
戦後の国民主権、個人尊重、戦争アレルギー社会で違和感を抱く人も普通。
あと附属博物館の歴史認識にも違和感を持つ人がいるのでは。
満州事変以降の行動に否定的な人も多いし。
432:名無しさん@12周年
11/07/15 16:46:45.59 K8vB+Tw+O
あの当時の日本で陛下を失うと、統治活動がきちんといかないから
アメリカが残したと聞いた事がある
433:名無しさん@12周年
11/07/15 16:47:24.19 jy/y+4kR0
■■ 代ゼミ偏差値 ■■
59 東京女子(教養) 法政(法) 南山(経) 立命館(経) 西南学院(法)
58 青山学院(経) 国学院(経) 成蹊(経) 法政(経) ★明治学院(法)
立命館(政策) 関西(法・経・商・政策) 関西学院(人福・総合)
57 成城(経・法) 東京理科(経) ★明治学院(経・国際) 立教(コ福)
中京(法学) 南山(総)
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
434:名無しさん@12周年
11/07/15 16:47:28.41 qup/eTvIO
国のために戦った人に感謝するのはどこの国でも普通だろう
435:名無しさん@12周年
11/07/15 16:47:57.58 kB7oTQInO
靖国には一般の方々も眠ってます
靖国の事を言いだしたのは誰ですか?どこの国ですか?
裏に何があって言いだしたのですか?
何も言わなかった年月は何なんですか?
戦って亡くなった方々を侮辱するような行為は日本ぐらいですよ
靖国には海外から沢山の方々(軍の方など)訪れてます
436:名無しさん@12周年
11/07/15 16:48:52.82 aJkTEnnp0
>>429
条件つけてやるから降伏しろってのがポツダム宣言だろ
しかもこうなったら占領といてやるからとまで書かれてるんだ
もっとも日本が一番拘った国体の護持は書かれてないから微妙なのはその通り
437:名無しさん@12周年
11/07/15 16:48:57.32 M4RRYMCzO
とりあえずなんで坊主頭の少年達が炎天下に軍艦旗はためくなか分列行進するのか考えて見ろよ
出陣学徒壮行会の映像と見比べるのもおk
雰囲気そっくりだから
あれを見て軍くつの足音が聞こえないなら感性が鈍すぎ
そんなやつに教育は無理だと思うぞ
438:名無しさん@12周年
11/07/15 16:49:14.26 WzZhbPWe0
>>434
国を破滅の方向に導いた人に感謝するのはどこの国でも異常なこと
439:名無しさん@12周年
11/07/15 16:49:28.67 tdxrimi80
これって明治大学の准教授とやらが
無知ですよね?
明治大学のレベル低すぎ(´・ω・`)
440:名無しさん@12周年
11/07/15 16:49:45.62 b100AkP70
>>421
豊臣秀吉:徳川家康に豊国神社をぶっ壊される。
石田光成:徳川家康に先祖代々の墓を壊される。
討ち入りに行かなかった赤穂浪士:子孫は江戸時代が終るまで身分を隠すハメに、
酒井忠清:「死体掘り起こして踏み潰して来い」by徳川綱吉
高橋景保:シーボルト事件の犯人。獄死後斬刑。
会津藩士:明治政府に死体を埋葬することを禁じられ野晒し。
河井継之助:長岡藩家老、地元民に墓を壊されたりする。
近藤隆左衛門:薩摩人、高崎崩れで切腹、埋葬のち掘り起こされ半腐れの状態で磔、ノコギリ挽き。
井伊直弼:明治時代に開国の功労者として立てられた像が即日破壊される。
結構鞭打ちますよ。
441:名無しさん@12周年
11/07/15 16:50:24.57 2lKP6V8h0
>>437
よし、朝日新聞の社旗を手に持って皆で千切れんばかりに振ろうではないか。
442:名無しさん@12周年
11/07/15 16:52:22.25 CJ60zvU70
>>431
正義や官軍が時代により変わるのはしょうがない事じゃん。
日本は場合によっては賊でも祀る国だぜ。
問題はこの准教授は行きたいと言った学生を「無知ゆえ」だと言っていることかな。
つまり知ってれば行くわけがない、とね。
これは個人の価値観の否定。
こんなヤツが学生を指導するなんて信じられん。
443:名無しさん@12周年
11/07/15 16:52:29.71 WzZhbPWe0
>>439
ウヨが高卒か高校中退というのがよく分かるレス
444:名無しさん@12周年
11/07/15 16:53:54.47 mla5aUUq0
日本人なら靖国で英霊に黙祷することに何の疑問も無い
445:名無しさん@12周年
11/07/15 16:54:09.31 tdxrimi80
>>443
ウヨってなんですか?
あなたの頭の中にウジがわいてるのは
わかりますよ?
446:名無しさん@12周年
11/07/15 16:54:23.17 mdZgvnKX0
>>443
在日もな。
447:名無しさん@12周年
11/07/15 16:54:32.71 qup/eTvIO
>>438
正しく言えば破滅させようとしてきたアメリカに抗って破滅したということでいいかな
448:名無しさん@12周年
11/07/15 16:55:12.26 WzZhbPWe0
>>431
あの博物館はなんだ? 他国の戦争博物館と比べたら犬小屋レベル。
ウヨがどんだけアホでケチかよく分かる。
449:名無しさん@12周年
11/07/15 16:56:40.65 rDjyWI/e0
>>1
多面的に物事を考える
学者なら、必須のスキルだろ
で、学者ではないな・・と思ってたら「学歴不詳」wwwwwwwwwwwww
450:名無しさん@12周年
11/07/15 16:56:48.05 xMFlACZs0
>>1
学生に何も学ばせる事のできない、無能な准教授の物語
451:名無しさん@12周年
11/07/15 16:57:31.66 SQA9HFSX0
でも、がっこの先生って一番詐欺にあいやすいんだよな
452:名無しさん@12周年
11/07/15 16:58:48.31 TUKlO7LG0
>>443
>日本は、確かに無条件降伏ではなく、天皇制維持を条件として降伏してるね
そんな事何処で習ったんだ?
ポツダム宣言も読んだ事ないようだが?
453:名無しさん@12周年
11/07/15 16:59:02.29 s7h29BuN0
子孫代々俺たち日本人は中共朝鮮様の奴隷でいろってかwww
明治学院流石ですのうwwwwww
454:名無しさん@12周年
11/07/15 16:59:06.62 EBEgHwgC0
・最近の若者(僕ら)の主張
(1)大東亜戦争は、「第一目標」は当然日本の自存自衛の為の戦争だった
(2)東南アジアに対する展開は、「単純な侵略」とは言えない、日本の利益追求+現地独立勢力による
民族自決の独立という、WinWinを目指した戦略だった(証拠:大東亜会議 他イロイロ)
(3)白黒の単純な侵略史観で切り捨てる奴は間違いなくバカ
(4)現代の価値観で言えば戦争は良くないのは当然
(5)「過去の戦争を反省せよ」(国家に連続性アリ)というのなら、当然国家の過去の戦争政策に
よって命を落とした日本国民(英霊)を慰撫する義務が現代日本にもあるのは当然
(6)日本の戦争政策について反省すべき点もあるだろうが、自称被害者サマの捏造言いがかりまでは
許容しませんよ?あくまでも証拠主義で議論しましょうよ?
・インターネト以前の旧世代≒現在のバカサヨの主張
(1)日本は資源確保を目指した(自国の事を考えた)のでアジア解放はウソに決まってる!
(2)東南アジアへの派兵は、日本が自国の利益を追求する側面があったので「完全な悪」
(3)日本の戦争について、1ミリでも擁護したり評価したりすると、極悪戦争美化右翼 とにかく日本の
戦争は悪の侵略戦争と断定しない奴は悪辣非道反動外道ネトウヨ軍国主義者
(4)戦争はとにかく悪!
(5)戦争は悪だから戦争した日本も悪、戦争に行った人=人殺し=悪魔=罵るのが正義
(6)とにかく日本は反省する為に、被害者様の言う事は1ミリも疑ってはならない!疑った瞬間
悪辣非道極悪反動外道ネトウヨ帝国軍国主義者だ!!
どうみても、「最近の僕らの主張」の方が冷静に見えるんだけど・・・・・・(´・ω・`)
455:名無しさん@12周年
11/07/15 17:00:04.13 pZ0aWYTw0
2週間も靖国について勉強したなら充分じゃね?
それでも行くっていう選択したんだから、ちゃんと受け止めないと。
付け焼刃とか無知だとか完全上から目線だよな。
テレビでやってた外人のなんて教授だったか忘れたけど、
教授の考えに反する学生の意見に対しても、
同じ目線で対等に接してたぞ。
456:名無しさん@12周年
11/07/15 17:00:14.96 nicLYoXW0
ほのぼのした話だな
457:名無しさん@12周年
11/07/15 17:00:37.36 WzZhbPWe0
>>452
そんなことポツダム宣言に書くかよw 裏取引だろ 14日か13日に天皇に
その旨報告が入ってるが
458:名無しさん@12周年
11/07/15 17:01:02.21 UrVmt0egP
>>448
うはあw中卒レベルのレスwwww
459:名無しさん@12周年
11/07/15 17:01:49.23 ZxKsAsbm0
宗教戦争か
460:名無しさん@12周年
11/07/15 17:02:01.88 zVRRlyhu0
>>8
あほか?
大手企業の方は、組合の存在感があって、労務管理はキチンとしてるわ。
自分の世間知らずの脳内知識で世の中を語るなよwww
461:名無しさん@12周年
11/07/15 17:02:24.91 CAfk60OEO
>>439
明大じゃなくて明治学院大な。
462:名無しさん@12周年
11/07/15 17:02:51.28 KN0hhOH70
>>448
聖域だけに、捏造しない、偏向しない、洗脳しないからな。
463:名無しさん@12周年
11/07/15 17:03:14.16 b100AkP70
>>442
>日本は場合によっては賊でも祀る国だぜ。
アーリントン墓地は南北戦争の敗者も登録されているから日本の特異性ではないよ。
と言うか日本って賊軍を祀ってたっけ?
464:名無しさん@12周年
11/07/15 17:03:27.68 c/qw+AsY0
大学多すぎて馬鹿教授増えすぎ。
大学半分に減らせ
465:名無しさん@12周年
11/07/15 17:04:43.95 L/ZVDnGj0
祭りには参加が基本
466:名無しさん@12周年
11/07/15 17:05:37.94 CJ60zvU70
>>463
将門とか。
まあ祟ったからなんだが。
アメリカは知らんけど日本の場合はごめんね祟らないでねって意味もあるもんな。
467:名無しさん@12周年
11/07/15 17:07:02.28 OpYfonYnP
>>463
>日本って賊軍を祀ってたっけ?
敗北した有力者を、祟らないように祀ったりは昔から見られたな。
靖国では賊軍を英霊として祀ったりはしない。
ただ賊軍も外国軍も関係なく、戦没者を慰霊する所がある様だ。
468:名無しさん@12周年
11/07/15 17:07:09.24 EBEgHwgC0
>>463
ちうかさぁ、
「靖国神社に祀ってないから日本は賊軍を大切にしてない」
とか
「遊就館に、アジアの(自称)被害者サマの視点がないから軍国主義ニダ」
とかって、冷静に考えたら、無茶苦茶な要求だよなぁ・・・(´・ω・`)
靖国に祀られてなくっても、当時賊軍扱いされた人でも地元ではちゃんと手厚く葬られて
たりするしさぁ、「遊就館に慰安婦展示しる!!」みたいな言い掛かりって、船の博物館に
コンコルドを展示しろ!!みたいな場違いな話だし・・・・・。
バカサヨってどうしてこう幼稚でアホなのかなぁといつも思うんだわ~。
469:名無しさん@12周年
11/07/15 17:07:44.79 zVRRlyhu0
このスレで存在を知ったから、ちょっと行ってくるわ。
催し物が軍国主義賛美の曲ばかりらしいのが残念だけど、
英霊の罪じゃないしな。
てか、世間が無関心だから、そういう街宣右翼的なクズが、
こういうまつりに食い込めるんだろうな。
470:名無しさん@12周年
11/07/15 17:07:50.99 gZiFf7RA0
よくわからないが、この先生は、戦争中に戦地にでも、出兵したとか
経験があるのかね?見てもいないことを知ったような気持ちになって
馬鹿をさらけ出しているのだと、恥ずかしいけどな。
471:名無しさん@12周年
11/07/15 17:09:57.62 dHPRKICA0
どうも明治大学の教授は無知なようだな
学生を無知呼ばわりとは腹立たしい
不特定多数なら何でもありとか思ってないよな?
この無知教授www
472:名無しさん@12周年
11/07/15 17:10:12.04 fho1qk3z0
さて、もうすぐPLのみたままつりだな。
天気がよくて風があれば申し分ない。
473:名無しさん@12周年
11/07/15 17:10:13.00 xMFlACZs0
現代の感覚で物事を判断するやつって、
当時の歴史背景を完全に無視するんだよなww
474:名無しさん@12周年
11/07/15 17:10:37.62 qG2o+M680
無知じゃなくて、知った上で行きたいと言ってるんだろ
ブサヨ教授は脳内お花畑全開だな
475:名無しさん@12周年
11/07/15 17:11:21.90 ZxKsAsbm0
憲法では信教の自由を保障しているのだが
自分の信仰と違うからといって無知呼ばわりすることは恥ずかしいことですよ
しかも宗教系の大学の教員の発言であれば尚更発言に注意しなければいけないのではありませんかね
476:名無しさん@12周年
11/07/15 17:11:54.12 TCrc5k5o0
ファビョらないでマジレスしてほしいんだけど
なんでダニチョンって巣に帰らないわけ?
普通の人なら寄生虫呼ばわりされれば帰るはずなんだけど
このこと知った先祖は悲しむぞ?
現実見ようぜ
477:名無しさん@12周年
11/07/15 17:13:28.73 HyxywuEc0
>>31
満州国には安全と成功をもとめて支那人が不法侵入してたらしいから(地続きだしね)
そいつらから土地取り上げて強制送還するのは当然じゃん。
戦前戦中に不法に内地に渡航してきて、戦後駅前一等地を不法占拠した朝鮮人みたいなもん。
478:名無しさん@12周年
11/07/15 17:17:29.62 xMFlACZs0
>>476
寄生虫にお前は寄生虫だ!!
って言ってもいなくならないからなぁ。
病院に行くなどして相応の行動をとらないと・・・。
479:名無しさん@12周年
11/07/15 17:17:43.35 1Dc7UtEd0
>>1
言いたいことはわからんでもない。
昔、知らずに近所にあったってだけで
安産とか子育の神様の神社に初詣に行ったことがあるが
その時も今も恋人はいない。
480:名無しさん@12周年
11/07/15 17:18:15.49 gZiFf7RA0
英霊を祭るシステムがないと、自国のために、生命をなげうってまで、
尽くそうとする人間がいなくなる。つまりは、国家が侵略され滅亡
するということだ。
国のために尽くした、戦没者を顕彰するシステムはどこの国でもあるものだ。
481:名無しさん@12周年
11/07/15 17:19:06.29 asYZVC650
明治大学と明治学院大学はまったく別の学校です。
念のため、書いておきます。
482:名無しさん@12周年
11/07/15 17:21:00.88 dSzvbHtoO
別にいいじゃねえか行くくらいwwwwwwwww
ぐちぐちうるせえなぁwww
483:名無しさん@12周年
11/07/15 17:22:21.73 OpYfonYnP
>>468
>「靖国神社に祀ってないから日本は賊軍を大切にしてない」
たとえ靖国神社が賊軍を大切に扱っても、
「天皇に属せば皇軍で英霊、刃向かえば賊軍」
て区別に変わりないから。
そんな価値観に違和感を覚える人がいるのも当然。
484:名無しさん@12周年
11/07/15 17:23:29.78 Xr8Xqt1z0
見たまま釣りって何やねん
釣りはどこからどう見ても見たままのことしかしてねえだろ
と思ったら
485:名無しさん@12周年
11/07/15 17:23:49.01 gZiFf7RA0
どうもね。戦後のGHQの洗脳教育がうまく行きすぎて、
どっぷり洗脳された団塊世代など戦後世代が多くて困る。
白人至上主義に毅然と立ち向かった日本を少しくらい
ほめてもいいと思うけどね。
486:名無しさん@12周年
11/07/15 17:24:36.49 b100AkP70
結果的に皇国のためになれば例え愚連隊のテロリストでも英霊として顕彰します。
って国がやってればそりゃ政情不安になるわな。
487:名無しさん@12周年
11/07/15 17:25:19.97 T4Ub+79i0
>>454
「反日思想に染まった左翼」と「事実を最重視している正気の国民」
の争いだからねえ、今起きているのは。
左翼の言うことには根拠がない。事実に反している。
しかし今までは、マスコミや学界の中央を左翼が占拠しており
左翼に都合の悪い事実や言論は完全に圧殺されてきた。
それがいままさに崩れようとしているのだ。
ここにもう一つの「政権交代」がある。
反日左翼が国を牛耳っている状況から、正気の国民への政権交代だ。
488:名無しさん@12周年
11/07/15 17:26:35.94 gZiFf7RA0
これはあれだろ。生徒達が気を利かして、洗脳された先生に史実を
教えるために仕組んだゼミ研修だろ。そうしないと頑固な先生は、
洗脳から、解き放たれることがないだろうと思われてると思う。
489:名無しさん@12周年
11/07/15 17:26:39.41 7WQE2HlYP
>>473
現代人が現代の感覚で物事を判断して何が悪い?
というか当時の感覚で判断してる人が居たらただのボケ老人だ
490:名無しさん@12周年
11/07/15 17:26:44.43 UUaYBYJy0
多分さ、この御時勢だしこのゼミの学生の中にも知ってて無知を気取ってる奴いると思うぜw
俺みたいにさw
しかし学生の分際で言うのも何だし、明治学院じゃないから別にいいんだけど、
大学の教授ってのも碌なのいねーな
いろいろ調べてみたけど、マトモそうな教授が低偏差値の私立にいたりさ
わざわざそこまで授業聞きに行ってやったぜwその教授、やる気無かったけど面白かった
周りの学生は本当に質が・・・コイツらには勿体無い
授業後その事を話したら、教授室で延々話し込んで、著書の話とか出したら喜んじゃってw
何故かその教授のゼミに出ることになったw
その後、
491:名無しさん@12周年
11/07/15 17:26:47.59 pWxGk+M30
「ノモンハン」は涙なしには読めない。
満州国をつくり関東軍が進出したとき、ソ連のかいらいとなっていたモンゴル人民共和国と対立した。
ところが、モンゴル人は、日本人に親近感を持っていて、戦意も鈍ったというのだ。
モンゴル人は、敬虔なチベット仏教徒(ラマ教)だ。同じ仏教国の日本に好意を抱いたらしい。
ところが、そのようなモンゴル人はも片っ端からモスクワへ移送され、拷問で知人の名まで出さされ、そのあとは消息不明(抹殺)されたという。
その数、数千万人とか。 スターリンが、特に仏教徒皆殺しに執心していたという。
そして、ノモンハン戦争となった。
もし日本が朝鮮半島に進出していなかったら、朝鮮がそのように大粛清されていた可能性がある。
戦前の大失政を正当化するつもりはないが、思想に反する者は虫けらのように殺されてしまう時代であった。
492:名無しさん@12周年
11/07/15 17:27:27.22 TG6m2ifXO
最近は歴史を知らない若者やネットに洗脳された若者が多いね
創氏改名や従軍慰安婦の話知らんやつも多いんじゃない?
493:名無しさん@12周年
11/07/15 17:29:04.30 HyxywuEc0
>>475
所詮、地位を利用して政治活動したいだけの似非知識人てことが良く分かるよね。
匿名掲示板ならともかく、学問に真摯だとこういう発言はみだりにできない。
494:名無しさん@12周年
11/07/15 17:29:08.32 CJ60zvU70
>>483
天皇が八百万の神の元締めみたいなもんだし、しょうがないんじゃね?
まあ違和感持つのは勝手だが、祀る事や参拝する事を否定することないだろ。
495:名無しさん@12周年
11/07/15 17:29:12.91 diD1dIIt0
「お祭りあるから行ってみたい」で何を難癖つけてんだ?
じゃぁ、祭りに参加する人は、その祭りの名前の由来から、
なんの為の祭りなのかなどしっかり把握して来いって事か?
極論で言えば、日常生活で使うものの、技術の仕組みや
歴史を知らずに利用するのは恥ずかしい事だって言ってるようなもんだろ。
496:名無しさん@12周年
11/07/15 17:29:25.74 7PaSfpsU0
今日が最終日だから今靖国神社に向かっています。楽しんでくるぜ。
英霊に感謝しなきゃな。
今の日本があるのは英霊のおかげ。
497:名無しさん@12周年
11/07/15 17:29:43.28 cG8KGDAYO
国のために国民が動員されて侵略戦争があって悲劇が色々あって…って
あの時はそれが当たり前で
そしてどこにでもある話だったのだろう
その罪は消えないし理解しなければいけないとは思うが
だからといって自分の大事な家族や国を守ろうとして亡くなった先祖たちのことをふみにじってはならない
こんな当たり前のことがわからないほうが恥ずかしいのに
498:名無しさん@12周年
11/07/15 17:30:01.62 b100AkP70
>>473
「それが当時の感覚であり常識だった事そのものが批判される」って事も有るんだよ。
例えば3月以前の「原発は絶対安全安心だから事故が起こった後の対策は考える必要が無い」とか。
499:名無しさん@12周年
11/07/15 17:30:55.57 gZiFf7RA0
たしかにな。従軍慰安婦は朝日新聞がでっち上げた創作物語だしな。
創氏改名も朝鮮の人が日本名をほしがっていたという面がなかったわけでも
ないのに、強制とか、植民地主義とか、いびつに捏造してるし。
500:名無しさん@12周年
11/07/15 17:30:58.44 k92u3J/T0
よしよし童貞ブサヨがんばれー^^
501:名無しさん@12周年
11/07/15 17:31:45.75 1OienTmE0
>>432
GHQはもともとキリスト教を広めようと思っていた
でも天皇がある種の一神教というか、拠り所になっている現実を知り残した
502:名無しさん@12周年
11/07/15 17:33:25.86 MsdZSLi+0
>>1
俺がもし戦争で死に、英霊になったのなら、くだらん信仰心で手を合わせに来るジーサンバーサンより、
若い子供らが集う楽しい夏祭りになってくれたほうが、なんぼいいかわからん。
どうせ戦争は繰り返す、それなら、そこにムダな感情なんていらない。
逆にそんな子供達を見て、英霊達は怒り狂っているだろうか?
今の子孫達の笑顔は、自分達が守った物だと思うと誇らしく思っているのではないだろうか。
英霊が、「俺達を敬え、俺達に感謝しろ」等と思うだろうか。
彼らはそんなくだらない見返りに、命を差し出したわけではないだろう。
503:名無しさん@12周年
11/07/15 17:33:52.91 Sc0TzuH20
>>498
原発の安全性と対策、もたらす被害の大きさから言えば、隣国の原子力政策にも文句つけてしかるべきだけど、ソコまででは無いんだよねえ
504:名無しさん@12周年
11/07/15 17:34:00.70 CJ60zvU70
>>498
>例えば3月以前の「原発は絶対安全安心だから事故が起こった後の対策は考える必要が無い」とか。
いや、それは当時だって本来批判されてしかるべきだろ・・・。
騙してるだけで常識じゃねーよ。
505:名無しさん@12周年
11/07/15 17:34:59.01 OpYfonYnP
>最近の若者(僕ら)の主張
>(東南アジア)日本の利益追求+現地独立勢力による民族自決の独立という、WinWinを目指した戦略
日本はインドネシア等の重要地帯を帝国領にする方針で、代表者の大東亜会議出席を拒否した。
それと仏印地域で、ナチスドイツの傀儡(仏ヴィシー)の支配を認めてたよね。
日本に万が一の勝利(好条件での講和)があったなら、ドイツの活躍がほぼ前提になるが。
日本&ドイツが勝ってた場合、これらの地域が独立してた根拠は?
506:名無しさん@12周年
11/07/15 17:35:27.95 gZiFf7RA0
GHQの6年間の占領時期の日本のマスコミを使った検閲やら、
NHKの「本当はこうであった」などの洗脳番組が効いてるよな。
まさに、閉ざされた言語空間の時代。
507:名無しさん@12周年
11/07/15 17:35:26.18 Imcb2t6i0
これは良い教授だ。
こういう教授のもとでゼミを受けたかったな。
508:名無しさん@12周年
11/07/15 17:35:55.86 8UWt7n1wO
祭に行く学生の前に
主催者に文句言えよ
509:名無しさん@12周年
11/07/15 17:36:09.39 Sc0TzuH20
>>505
やっぱ、植民地支配は銃で徹底的に民族全体を押さえつけて去勢しなきゃダメだよな。
510:名無しさん@12周年
11/07/15 17:36:14.62 fHJ0LzYY0
反日サヨクが教授って地位についてることが間違いなんじゃねw
511:名無しさん@12周年
11/07/15 17:36:37.41 5z5s4U0d0
これは思想良心の押し付けだろ
この教授の靖国神社に対する認識があまりに恣意的すぎる
無知はいかんが靖国神社=日帝礼賛と結びつけるのは極端だし
その考えを学生に押し付けてはいかん
512:名無しさん@12周年
11/07/15 17:36:42.99 4ZlGh/6h0
靖国に熱心に行く人って、やっぱアレかね?遺族かね?
ウチは兵隊に行った者がおらんけぇよう分からん。
曾祖父: 当時の兵制による長男の兵役免除により、日清戦争に赴かず。日露戦争前に病死。
祖父: 1901年生まれ。戦況が厳しくなってきた頃にはもうジジイだったので招集されず。
親父: 戦時中は子どもだったので当然兵隊に行かず。
513:名無しさん@12周年
11/07/15 17:37:31.55 UUaYBYJy0
>>498
いや、対策は考える必要はないなんて誰も言ってないし、思ってはいないと思うけど
現に対策は考えられていたしマニュアルもあった
それを上回った災害が起きちゃったけどな
そのマニュアルが甘かった、とは後出しで言えるけど、これって世界で初の事態だよね?
ここまで想定出来るもんなのかと
それに世の中に絶対安全なものは無い
これは日常、生きていれば感じられると思うんだけど
日本は確かに平和だったから鈍感になっていた人が大多数だっただけで、
俺が異常だったのかもしれないけど
個人レベルでは非日常性を思い描きながら日常を送っている人間も多かったはず
>>506
少し前に読んだけど江藤淳だっけ、面白かった
514:名無しさん@12周年
11/07/15 17:38:01.27 GEUhep1K0
この学生たちは無知だったかも知れない。
しかしこの准教授もまた無恥だと思う。
515:名無しさん@12周年
11/07/15 17:38:26.88 Sc0TzuH20
>>514
ムチムチの関係
516:名無しさん@12周年
11/07/15 17:39:37.06 fEqOu9oE0
まぁ、祭りを楽しんでください学生も教授も
517:名無しさん@12周年
11/07/15 17:41:22.72 6F31/OsG0
学院とか法政とか左翼だらけだな
518:名無しさん@12周年
11/07/15 17:41:23.60 b100AkP70
今更だが、
どういう「ゼミの一環」で祭りに行くことになったんだ?
519:名無しさん@12周年
11/07/15 17:42:13.16 ANQqaOIE0
天皇家は靖国に参拝して死んでいった兵士たちに土下座して詫びろ
520:名無しさん@12周年
11/07/15 17:42:17.49 CJ60zvU70
>>512
おれの祖父は父方は戦死で靖国、母方は護国神社に祀られてるが、
靖国には行ったことないな。
関西からだと遠いし。
521:名無しさん@12周年
11/07/15 17:43:47.44 tcOOB1Q30
そういや忘れてたわ。
自民党が当時の外務省の資料を探し出して民主党を追求してだんまりの、
従軍慰安婦、強制連行、創氏改名、チマチョゴリ切り裂き事件。
逮捕されたらなぜか韓国籍の街宣右翼(高鐘守、李一雄など)、
逮捕されたらなぜか韓国籍の同和団体(李一雄、日島真一こと金眞一)
とか、捏造だとばれたらぜんぜん聞かなくなったよな。すつかり忘れてたわ。
捏造だとばれたら・・・つまりこれをいっていた連中はわかってやっていたってことだ。
日教組も、日本共産党も社民党も。みんな金のために、利権のためにやってたってことだ!
特にチマチョゴリ切り裂き事件は在日韓国人のほうから実は自作自演だということがあばかれた。
暴いた在日のマスコミは変死した。あの人の勇気と誇りを忘れたらダメだぞ。
522:名無しさん@12周年
11/07/15 17:44:48.50 b100AkP70
>>513
原発推進組織のIAEAすら津波体策が不十分だと忠告してた。
それを無視して想定外もないだろ、
地震も津波も歴史上前例が無いって程でもない。
523:名無しさん@12周年
11/07/15 17:44:52.82 gZiFf7RA0
>>513
そう。江藤淳 620円 アマゾンどっと込むでどうぞ。
524:名無しさん@12周年
11/07/15 17:45:40.45 5z5s4U0d0
俺は現役大学生だがもし自分のゼミにこんな左翼思想の教授がいたら徹底的に腹割って話してみたいわ
残念ながら俺は工学部なんでゼミで靖国の祭りに行くなんて楽しそうなイベントはありそうにないが
525:名無しさん@12周年
11/07/15 17:46:12.25 PB3yug4gO
結局何が言いたいのかよくわからない……
みたま祭ってのは鎮魂祭で一般的な祭の夜店なんかが出るような祭じゃないって事?
526:名無しさん@12周年
11/07/15 17:47:10.19 CJ60zvU70
>>522
>原発推進組織のIAEAすら津波体策が不十分だと忠告してた。
当時から批判されてたのなら、>>498の例はふさわしくないと思うが。
527:名無しさん@12周年
11/07/15 17:47:55.36 0ql0WJi00
みたまって御霊だったのね
たくさんの日本人が眠ってるんだから行ってはいけない理由などない
いちゃもんつける人が人格異常者
大東亜戦争の戦犯はいないが参拝やめた中曽根こそ戦犯
528:名無しさん@12周年
11/07/15 17:48:15.29 fGNzNooAO
祖父が戦死で実家に靖国のお札をあげたが凄く喜んでた
戦争を知ってる世代には靖国は特別なんだと思う
529:名無しさん@12周年
11/07/15 17:49:11.64 tcOOB1Q30
>>476
祖国に帰ると半チョッパリといっていじめられるから帰りたくないらしい。
そりゃあ徴兵の義務もほったらかし、納税の義務も無視して、
密入国して日本に住んでいる連中をなんで保護してやらないといけないの?
って韓国の連中が思うのは当然だよ。
530:名無しさん@12周年
11/07/15 17:51:16.81 u0FRcAS2P
今、自分が生きてるのは、
当時、日本の為に犠牲になって行った日本国民の命の上に成り立っている事実。
この事実は右手左関係ない。
御霊を尊敬出来ない奴は、日本人ではない。
とっとと自国に帰れ。
531:名無しさん@12周年
11/07/15 17:53:12.53 ek6VFzUV0
いまのゆとり大学生なんて、靖国?
は?て感じだよ
みたまいって男漁ってるし
532:名無しさん@12周年
11/07/15 17:54:44.29 1OienTmE0
たらればで歴史を語るアホにはなにを言ってもしょうがないな
こういうネガティブな連中もWGIPの産物なのではないかと思う
533:名無しさん@12周年
11/07/15 17:55:56.19 XwY9dfD90
日本ナチス賛美館
534:名無しさん@12周年
11/07/15 17:57:19.58 p4B4u01jO
どういうこと?
↓
535:名無しさん@12周年
11/07/15 17:58:40.03 bMohNZy40
何の心配もなく無邪気にお祭りを楽しめる世の中
これこそ英霊たちが望んだものなんじゃない?
喜んでると思うけど
でも、ちょっとは戦争で散っていった人達の事も思い起こして欲しいな
536:名無しさん@12周年
11/07/15 17:58:51.09 YaKuh5kv0
>>この行事を行き先に選んだのは学生たちである。
日本もようやくかわりつつあるのかも知れないな。
実に良い傾向。
537:V
11/07/15 17:59:25.56 2m11ZKl5I
Koizumi
538:名無しさん@12周年
11/07/15 17:59:30.16 b100AkP70
>>526
IAEAは日本の組織じゃないよ。
「津波対策なんてそんなに厳重にしなくていーよw」が当時の地震大国日本の常識。
批判してた日本人は極一部の例外。
539:名無しさん@12周年
11/07/15 18:00:01.35 Sc0TzuH20
>>536
他人の思想信条を抹殺しようとする一部のサヨクが未だに頑張ってるけど、時代の多様化は着実に進んでるねえ
540:名無しさん@12周年
11/07/15 18:00:48.57 Tqf9aoNM0
ヤスクニガーかよw
ジミンガー!
コクミンガー!
フテンマガー!
アメリカガー!
オキナワガー!
とか本当、屑民主のバカどもは。
541:名無しさん@12周年
11/07/15 18:01:01.69 gZiFf7RA0
無邪気に祭りを楽しめる国になってほしいとの願いがかなって
喜んでるだろ。英霊として、満足だと思うけど。
542:名無しさん@12周年
11/07/15 18:01:11.00 1OienTmE0
そもそも戦争=悲劇ってのも一面に過ぎないわけで。
技術革新に繋がるとか軍需産業が潤う、雇用を産み出すとかプラスの側面もあるのに
あまりに一辺倒なんだよ物の見方が
543:名無しさん@12周年
11/07/15 18:03:26.24 /3pqw59kO
ネトウヨ諸君は働きもせずいい御身分だね。
我々日本国民は菅首相よりネトウヨを嫌っている。
544:名無しさん@12周年
11/07/15 18:04:01.41 9dux6dB90
>1
この教授、こういう発言が出来るということは、靖国神社が何のために建立されたか知らないみたいだな。
学生以上に無知で恥ずかしい。
545:名無しさん@12周年
11/07/15 18:04:08.08 CJ60zvU70
>>538
なんで「日本の常識」にこだわるんだ?
っていうか、安全対策をしてると思っていたからこそ、原発に文句言わなかった人だって多いはず。
しなくていいが多数派だったという根拠がないだろ。
そもそもこんな揉めそうな話題を持ってくんな。
546:名無しさん@12周年
11/07/15 18:06:02.86 XwY9dfD90
少年兵 「天皇のために死ぬのはいやだ。ばかげてる。でもどうにもならないことなんだ。
靖国なんて入れてもらって何になるんだ。でもどうせ死ぬなら英雄として死のう」
547:名無しさん@12周年
11/07/15 18:08:07.38 vEzGh1WqO
戦争ってのはこれから起こさないようにすればいいだけであって
もう過去に起きてしまった戦争にとやかく騒いでも何も始まらない
と、戦争を経験したじいちゃんが言っていた
548:名無しさん@12周年
11/07/15 18:10:13.58 cdHMfaVa0
今日と明日どっちがおもしろい?
549:名無しさん@12周年
11/07/15 18:10:53.15 bMohNZy40
>>547
さすがに経験者の談は重みがある
本当にその通りだね
過去の失敗から学ばなきゃいけない
550:名無しさん@12周年
11/07/15 18:11:10.10 1OienTmE0
>>547
TPPだって戦争
為替だって戦争
昔より世の中が複雑になっただけよ
551:名無しさん@12周年
11/07/15 18:11:34.31 dz6mw1g2O
何が言いたいんだかさっぱりわからん。
靖国のみたままつりに行くのは無知ってこと?
で、この大学教授とやらは何を知ってるの?
552:名無しさん@12周年
11/07/15 18:12:50.10 OpYfonYnP
>>501
>GHQはもともとキリスト教を広めようと思っていた
>でも天皇がある種の一神教というか、拠り所になっている現実を知り残した
宗教がらみで残したんじゃないよ。
アメリカは日本を共産圏への防波堤にする為、速攻復興を目指した。
その為に天皇を処刑するより残した方が合理的なだけ。
553:名無しさん@12周年
11/07/15 18:13:18.43 05aeGjn80
>>5
ようキチガイ
554:名無しさん@12周年
11/07/15 18:13:21.68 b100AkP70
>>545
>なんで「日本の常識」にこだわるんだ?
そりゃ日本の話だからだよ。
地震の無いフランスとかではまた常識が異なるだろうさ、
テレビタックルで河野が、
「自衛隊が原発が事故った時のための訓練をしようと地元に要請すると『原発は事故なんか起こらないから必要ない』と反対されて最近まで出来なかった」
って言ってたけどな。
「こうなった時を想定する」→「そうなったら困る事を想定するな!」
それが日本人の感覚。
555:名無しさん@12周年
11/07/15 18:14:09.35 gZiFf7RA0
こういった類は、実際に靖国にも行ったことがないだろうし、誤解してる
から、一度行くといいよ。
中国でも靖国神社はお墓だと勘違いしてる政府高官とかうようよいるし。
日本でもチャイナスクールの加藤紘一など、位牌があると思いこんで、
論文まで書いて、中国で発表してバカさらしていた。
所詮、左巻きの認識など、いい加減で、適当なものだ。
556:名無しさん@12周年
11/07/15 18:16:58.88 H9qsIa9k0
確かに柳条湖事件と盧溝橋事件後の日本の対応は
誤りだったと思うが、それがアメリカとの戦争や靖国反対には
結びつかないだろ。
557:名無しさん@12周年
11/07/15 18:17:23.01 b100AkP70
靖国は後から生存が確認され本人が外せと言っても名簿から消さないのは何でだろうね?
書き換えるのが面倒臭いからな?
558:名無しさん@12周年
11/07/15 18:20:03.01 bMohNZy40
>位牌があると思いこんで
バカス
靖国 神 社 だよ
===
559:名無しさん@12周年
11/07/15 18:20:20.65 bKCkH4770
一昨日仕事で近所に行った。
大鳥居から大村益次郎の銅像の先まで出店が並んでいた。
暑い中焼きそばやらたこ焼きやら出店をやっている人たちが大変そうに見えた。
思わず冷えた杏あめを買おうと思ったが時間が無いので止めた。
・・・でみたま祭りの何が悪いんだよ、ブサヨ。
560:名無しさん@12周年
11/07/15 18:20:49.23 ntFpmgl60
>>543
ネトウヨガー
(゚⊿゚)アホくさ
561:名無しさん@12周年
11/07/15 18:21:12.80 cdHMfaVa0
今から行っても楽しめる?
562:名無しさん@12周年
11/07/15 18:21:50.87 7KocuStW0
同日程で明治できんたままつり主催すりゃいいじゃん
明治のバカ学生ぐらい引っ張れるだろww
563:名無しさん@12周年
11/07/15 18:22:15.77 NRozJqU90
愛国心のない教授は4ねよ 生きてても意味ねーだろ >>1みたいに
564:名無しさん@12周年
11/07/15 18:23:59.24 SNMGf0GO0
明治じゃしょうがないなw
565:名無しさん@12周年
11/07/15 18:24:05.69 K4Gewrj/O
こいつが一番分かってなさそうw
566:名無しさん@12周年
11/07/15 18:24:25.36 oJf9qnv60
神社や祭りについて勉強するのは悪いことじゃない
靖国に限らず、別に地元の神社の祭りでも、きちんと由緒まで知って行く人は多くないだろうからな。
なにか教養の足しになることはあるだろう。
>>557
神道のことはよくわからないが、教義的な問題じゃないのかな
一度神様として祭り上げたものを「やっぱりやめます、神様取り消し」というのは宗教的にマズい気がする。
567:名無しさん@12周年
11/07/15 18:24:43.04 w8Si1Cf10
戦後生まれの語る自虐史観こそカルト宗教の香りがするんだけど。
568:名無しさん@12周年
11/07/15 18:24:58.15 T5FfVPAR0
2週間やってみて自分と違う見解を持ったら理解が足りないときたもんだw
余生ず~っとそうやって喚いてろ
569:名無しさん@12周年
11/07/15 18:25:54.95 OwN/xvea0
明治じゃなくて明治学院。
アルフィーだかの出身校だった?
570:名無しさん@12周年
11/07/15 18:27:12.93 oJf9qnv60
>たかだか2週間の勉強で得られる知識などしれているし、付け焼き刃であることは否めない。
自分と違う見解を持ったからと言ってこれだ。
571:名無しさん@12周年
11/07/15 18:27:26.73 a/t2loKt0
いやー洗脳に犯されない学生は並だな。
犯されまくりの教授()笑 とやらは手遅れだからそのままでえーよwww
572:名無しさん@12周年
11/07/15 18:27:52.72 KivxJMioO
もうなんか人間の心の問題じゃん。
そこまで踏み入ってくんなよ。
573:名無しさん@12周年
11/07/15 18:28:04.91 T4Ub+79i0
>>555
この手の左翼って、自分たちの考えが絶対に正しくて
それゆえ、自分たちと違う考えをする者は
悪魔か愚か者と信じて疑わないのだよな。
実際には自分たちの考えこそ根拠のない妄想なのに。
574:名無しさん@12周年
11/07/15 18:28:18.40 RwLo1Mi20
「20歳までに左翼に傾倒しない者は情熱が足りない。20歳を過ぎて左翼に傾倒している者は知能が足りない」
575:名無しさん@12周年
11/07/15 18:31:30.60 sJPMO4dZO
>>1
所詮准教授ってことよ。
自分の妄想に固執して自らの教え子を小馬鹿にして、さらにそのことに気づかない、阿呆そのもの。
俺がもし明治の学生だったら、周囲の連中やまともな教授を扇動してこの馬鹿准教授を追い詰めてやるのに。
576:名無しさん@12周年
11/07/15 18:31:33.11 TUKlO7LG0
>>554
>「こうなった時を想定する」→「そうなったら困る事を想定するな!」
それが日本人の感覚。
「それが日本人の感覚」これは違う。
反原発の人達がそう騒ぐから出来なくなったんだよ。
訓練するのは危険だからだろ、安全なら訓練なんかするな、ってね。
「9条、護憲派」と同じ思考だよ。
守らなければ(武力を持たなければ)攻撃されない、ってね。
別に「日本人の感覚」でもなんでもない。
577:名無しさん@12周年
11/07/15 18:31:38.90 TIImkxsg0
日本人は生まれたら神社にお宮参りして、受験の時は神頼み
結婚式は教会で挙げて、葬式は寺ですんだよ
一神教の外人からしたらびっくりするらしいけど‥
ま、神さんや仏さんについて全然わかってないけどさw
578:名無しさん@12周年
11/07/15 18:33:11.42 5z5s4U0d0
靖国に行きたいと学生たちが言いだしたとき、ぼくはひとつ条件を出した。あらかじめ靖国に
ついて勉強していくのなら、ということであった。当然といえば当然の話である。
この手の教授の勉強っていうのは、最初から結論ありきのものだからなw
学生が自分と反する認識を持つと、勉強が足りない、ということになるw
579:名無しさん@12周年
11/07/15 18:33:50.11 Sc0TzuH20
>>576
神に触らなきゃ祟りは無いってのは日本人的感覚だったりしてw
580:名無しさん@12周年
11/07/15 18:34:08.63 oREIRc+vO
二週間あれば沢山の情報が得られると思うけど
581:名無しさん@12周年
11/07/15 18:34:51.49 k7Az+KFl0
到着。
人大杉。
582:名無しさん@12周年
11/07/15 18:36:04.95 TIImkxsg0
この准教授はチョンか?
戦争は欧米の植民地から逃れるために必要なものだったからA級戦犯の
合祀は違法でもなんでもないよ
てか、そこまで考えてるやつは日本人にはほとんどいないw
583:名無しさん@12周年
11/07/15 18:36:43.30 ntFpmgl60
>>577
むかしは神仏集合と言って、神も仏も一緒だった。
どちらが偉いかは論争があったが、一般人には関係なかった。
584:名無しさん@12周年
11/07/15 18:37:15.74 u3Dqtr4+0
ゼミ生が反論すると、恫喝する「赤ハラ」先生とみた。
585:名無しさん@12周年
11/07/15 18:37:36.38 YaKuh5kv0
だいたい、文系の教師って、
自分が思っているほど、学生より深い見識を持っているわけじゃない。
妙に世間知らずだしね。
586:名無しさん@12周年
11/07/15 18:37:45.54 OpYfonYnP
>>576
>(原発事故の対応想定)反原発の人達が騒ぐから出来なくなったんだよ。
週刊新潮によると、安全だからとレスキューロボ廃棄したのは小泉政権。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
彼は反原発の一味か?
587:名無しさん@12周年
11/07/15 18:38:27.29 TIImkxsg0
靖国は今は国の手から離れて
一般神社扱いになってるし
ごちゃごちゃ言うな
588:名無しさん@12周年
11/07/15 18:38:57.87 PeUPQT6V0
>>2
残念ながら、その>>2なら秋水の勝ちだ。ニュースも貼り終ってないし。
ところでツイッター、フォローしていい?
589:名無しさん@12周年
11/07/15 18:42:49.88 b100AkP70
>>576
そういう連中の目をかいくぐった安全対策の機材だって、
整備不良で上手く動かなかったんだからそいつ等のせいばかりじゃ無いだろ、
何とか安全に止まった女川だって非常電源の何機かが壊れてたんだし、
むしろ反対派を高コストの対策をとらないために活用しているように見える。
それに事故った時の被害を考えれば「100%安全でなければ使いべきではない」
って意見も感覚としては否定は出来ない。
車や飛行機とは影響範囲も時間も違いすぎる。
590:名無しさん@12周年
11/07/15 18:43:08.03 OpYfonYnP
>>582
>戦争は欧米の植民地から逃れるために必要なものだった
第一次大戦後は、即植民地の危険は無かった。
不戦条約も結ばれ、日本も国際連盟の常任理事に。
しかし満州事変で現地暴走に追随し、その後の介入で泥沼。
靖国神社は、そんな戦前日本にも肯定的。
>だからA級戦犯の合祀は違法でもなんでもない
>てか、そこまで考えてるやつは日本人にはほとんどいないw
東京裁判は不公正で、戦犯の合祀問題とか横に置くが、
A級戦犯には、盧溝橋事件を「面白い事」と喜んだ武藤も含まれるな。
素直に英霊と祀れる?
と言うか、お前は自分で考えてるつもりでも知識が浅いだろ。
591:名無しさん@12周年
11/07/15 18:44:30.12 sJPMO4dZO
>>577
日本は元々は自然崇拝の多神教だし、長い年月をかけて受け入れた仏教もいわゆる多神教だからね。
一神教の方が異質なんだよね。
どちらが良い悪いではなく、民族としての宗教・歴史観の違いでしかないよ。
むしろ多神教というたくさん神様がいるということが普通だから、異国の神様も受け入れられたんだよね。
現在の節操のない状態やカルトにのめり込む状態はきちんとした宗教教育がされてないからだよ。
国の道徳の規範としてある程度の宗教教育は必要なんだよね。
592:名無しさん@12周年
11/07/15 18:45:27.08 k3zp66/Y0
無差別テロを起こした反日糞左翼が何を言っても説得力無し
593:名無しさん@12周年
11/07/15 18:47:10.17 OpYfonYnP
>>592
>無差別テロを起こした反日糞左翼が何を言っても説得力無し
戦前は右翼テロが政治を脅かしたが。
軍部の意に沿わない行動の首相まで銃撃されたな。
どちらにせよ偏りすぎは害悪。
594:名無しさん@12周年
11/07/15 18:48:05.90 OiN/6PD4O
このゼミの学生がかわいそうだな
今すぐ別のゼミにするべきだな
595:名無しさん@12周年
11/07/15 18:48:27.82 r3NnlOqG0
>>24
侵略の何がいかんのかね?
596:名無しさん@12周年
11/07/15 18:50:15.83 p4B4u01jO
そんなに過激なこと言ってるとは思えないんだかなんでこんなに伸びてんの?w
597:名無しさん@12周年
11/07/15 18:51:14.14 Sc0TzuH20
>>596
自分以外は馬鹿って言っちゃったから大きなお世話だって皆が反発してる構図
598:名無しさん@12周年
11/07/15 18:51:23.70 TM9QMCmmO
戦争を否定する人間は自分達の戦争で亡くなった身内を
馬鹿にすること
なので 戦争は間違いとは言えても 否定的な発言をする人間は日本国民ではない
自然に考えれば どの民族が喚いているかは お見通し
高1の俺がそう勝手に思ってる事
可笑しいかい?おじさん達。
599:名無しさん@12周年
11/07/15 18:52:06.02 b100AkP70
>>592
テロリストを顕彰している靖国神社やその支持者が言えた義理では無いと思うが?
600:名無しさん@12周年
11/07/15 18:52:27.59 RdJsMSJrP
自分の受け持つゼミ生を無知といっちゃうお前はどれだけ~w
知識があっても非礼な人間が偉そうに靖国に語るなよ
601:名無しさん@12周年
11/07/15 18:55:56.29 5z5s4U0d0
>>24
当時の歴史情勢を無視して侵略というのは短絡的だよ
朝鮮だって日本に併合されてなきゃロシアに取られてただけだし
中国だって日本がもしハルノート受け入れればアメリカの植民地になってたかもしれないし
602:名無しさん@12周年
11/07/15 18:56:10.41 hztI3rFW0
いってきたぞ
まだ明るいから近所の女子高生みたいなのが多かった
URLリンク(www.dotup.org)
ふつうのお祭りだよ
これでイデオロギー出してくるのはどこかおかしい
603:名無しさん@12周年
11/07/15 18:57:16.03 EpVe0sKa0
URLリンク(blog-imgs-31.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-31.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-31.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-31.fc2.com)
604:名無しさん@12周年
11/07/15 18:58:09.01 1JoBPzt60
明学は極左の巣だからしょうがない
605:名無しさん@12周年
11/07/15 18:59:28.40 qpYbn9ZG0
>>1
無知はこの明治学院大学の准教授だw
606:名無しさん@12周年
11/07/15 19:00:09.91 lEfTC8Qa0
ここまで大風呂敷広げて自分のゼミ生バカにしてるけど、このおっさんの知識もかなり怪しいと思う。
左翼って自分の信じたくないもの、受け入れたくないものには耳を塞ぐからなぁ。
朝生でも小夜さんの意見は痛いことこの上ない。
週刊金曜日を愛読しているような我嫁の親族に主張の矛盾を何度かついてやったら金曜日を読むのを止めた。
宗教みたいなもん。
洗脳が溶けると、それまでの信仰が憎しみに変わる。
俺がそうだった。
607:名無しさん@12周年
11/07/15 19:00:19.78 lGCHaF9i0
>>599
日本では死んだら仏様なんだよ
そこが理解出来ないと話が食い違ったまま
608:名無しさん@12周年
11/07/15 19:00:19.66 1OienTmE0
>>591
それは文化人類学的なカテゴライズに過ぎないでしょ
ヨーロッパだってユダヤ教以前はいい加減(様々な宗教が共存)だった
日本人は場当たり的に宗教を利用してるだけだ
信仰は特に無いんだよ
これはやはり一つの島に定住し続けてきた歴史がそうさせてるんだと思う
「土地」信仰なんだよ敢えて言えば
609:名無しさん@12周年
11/07/15 19:00:42.19 Qla9ecF40
このブログ あったま悪そうな文章だな
三流大学の准教授だから 仕方ないか
610:名無しさん@12周年
11/07/15 19:00:54.81 O6NQFRHy0
メイジ学院の准教授ってこんなものなんだね。
自分の半可通を棚に上げて。
メイジ学院レベルならこれでも通用するのか。
>>599
靖国に祭られているテロリストの名前を書いておくれ。
>>600
知識もないよ。アフォサヨの思い込み。
611:名無しさん@12周年
11/07/15 19:01:47.91 Sc0TzuH20
>>599
日本はテロリストの仲間が内閣にいたり首相やったりしてもお咎めが無い国
612:名無しさん@12周年
11/07/15 19:02:03.19 Dco7a9ln0
>>590
ほんと嫌な奴だなオマエ
「本田勝一」本でも熟読して、知識を深めろよ。
613:名無しさん@12周年
11/07/15 19:03:15.21 XgDnHH5g0
決めた。息子はこの大学には絶対行かせない
614:名無しさん@12周年
11/07/15 19:03:32.63 jy/y+4kR0
■■ 代ゼミ偏差値 ■■
59 東京女子(教養-経) 法政(法・文・人環) 南山(経) 立命館(経)
中央(文) 学習院(文) 日本女子(文) 西南学院(法)
58 青山学院(経) 国学院(経) 成蹊(経) 法政(経・社) ★明治学院(法)
立命館(政策・産社) 関西(法・経・商・政策・文) 関西学院(社・人福・総政)
東京女子(教養-文) 日本女子(家政・人社)
57 成城(経・法) 東京理科(経) ★明治学院(経・国際・心) 立教(コ福)
中京(法) 南山(総) 成蹊(文) 関西(社) 関西学院(教) 西南(文)
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
615:名無しさん@12周年
11/07/15 19:03:59.54 b100AkP70
>>607
仏様であることと顕彰することはまた別だろ、
>>610
桜田門外の変の犯人と池田屋事件の犯人。
名前までは覚えてない。
616:名無しさん@12周年
11/07/15 19:04:08.31 1JoBPzt60
明学には極左原武史もいるしあの大学は反日極左でないと働けない
617:名無しさん@12周年
11/07/15 19:04:37.40 TG6m2ifXO
先の戦争を美化してるやつばかりだがあれだって日本が空気読まずに、アジアで欧米に成り代わろうとしただけなんだけどな
618:名無しさん@12周年
11/07/15 19:05:12.52 /9npdRyi0
海軍カレーというのがうまいらしい
食ってみたいが地方なのでいけない
619:名無しさん@12周年
11/07/15 19:06:08.14 1FpInu710
この世代と次ぐらいの世代がこの世から去る時期になれば本当の平和がようやくきそうだな
620:名無しさん@12周年
11/07/15 19:07:13.01 K1fMwoin0
ヤンママが(まあ俺より年上の可能性もあり)ベビーカーに靖国神社のお守りつけてた
しばらくしたら外してたっぽいけど。
多分旦那(確実に俺より年上)が自衛官か何かなんだろう
621:名無しさん@12周年
11/07/15 19:07:12.96 OpYfonYnP
テロリストも下らない言葉。
共感する無法者は義士、気に入らない無法者はテロリスト。
低脳ブッシュjrが連呼したら、日本人もつられて連呼。
>>610
>靖国に祭られているテロリストの名前を書いておくれ。
暗殺や放火などがテロ行為に該当するが、例えば桜田門外の変の実行犯だな。
そもそも靖国は、長州藩などの為に建てられたが、長州藩はテロしまくり。
若い頃に暗殺や放火に関与した伊藤博文が、暗殺に倒れたのは因果か。
とにかく「テロ=絶対否定=思考停止」で歴史を見るとメチャクチャ。
大抵は、気に入らない対象へのレッテルで使われる。
622:名無しさん@12周年
11/07/15 19:07:19.89 YGnfBrEf0
お祭に行くゼミって何のゼミなんだろ
623:名無しさん@12周年
11/07/15 19:08:31.74 4InUdV4Y0
靖国神社へ公式参拝をした国はインドネシア・スリランカ・タイ・
インド・ドイツ・スイス・フィンランド・ポーランド・ルーマニア・ロシア・
フランス・イタリア・リトアニア・スロベニア・エジプト・チリ・ブラジル・
イスラエル・トルコ・アメリカ・オーストラリア・アルゼンチン・トンガ・
スペイン・ペルー・ベトナム・カンボジア・シンガポール・台湾・パラオ等、
第二次大戦の『戦勝国も敗戦国も両方含んだ世界中の国々』。
そして靖国神社参拝に因縁をつける国は『中国と南北朝鮮だけ』である。
624:名無しさん@12周年
11/07/15 19:09:26.21 lGCHaF9i0
>>617
戦争なんて、いずれにせよエゴの表れだな
経済戦争、企業買収、宗教の布教もすべてにたようなもん。
まあほんまもんのドンパチより、あまりシニンがでないだけマシだが