【政治】 「もんじゅ」、中止も検討…増殖炉開発見直しat NEWSPLUS
【政治】 「もんじゅ」、中止も検討…増殖炉開発見直し - 暇つぶし2ch1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
11/07/15 11:29:31.62 0
★もんじゅ、中止も検討 増殖炉開発見直し

・高木義明文部科学相は15日の閣議後の記者会見で、高速増殖炉原型炉もんじゅ
 (福井県敦賀市)について「今後の原子力政策の見直しの中で、一つの課題として
 方向性を出すことになる」と述べ、もんじゅの開発中止も含めて検討していく考えを
 明らかにした。

 また高木文科相は「今回の(東京電力福島第1原発の)事故は重大。あらためて
 議論するのは当然」と述べた。

 もんじゅは、プルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料を使い、消費量以上の
 燃料を生み出す高速増殖炉の原型炉。1994年に初臨界に達したが、95年に
 ナトリウム漏れ事故が起き、約14年5カ月間停止した。

 昨年5月に運転を再開したが、同8月に原子炉容器内で燃料交換に使う装置の落下事故が
 発生して停止。日本原子力研究開発機構が今年6月に装置の引き上げ作業を行った。

 政府が今月12日に閣議決定した2011年版の科学技術白書では、前年にはあった
 「高速増殖炉の実証施設を実現する」との記述を削除するなど、原子力研究開発に
 関する表現を大幅に後退させていた。

 URLリンク(www.nikkansports.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch