【原発問題】 橋下知事 「脱原発宣言で、菅内閣の支持率は確実に上がる」「「確実に国民の声をくみ取っている」at NEWSPLUS
【原発問題】 橋下知事 「脱原発宣言で、菅内閣の支持率は確実に上がる」「「確実に国民の声をくみ取っている」 - 暇つぶし2ch871:名無しさん@12周年
11/07/14 15:16:04.34 ISmhQMmq0
橋下の政治資金の流れを注視しておいて方がいいよ。

いづれ再エネ倍額買取や府の再エネ補助金受けてる企業から献金増えるから。
講演とか直接貰うこともあるだろうね。

税金→企業→橋下
となるか注意すべき

872:名無しさん@12周年
11/07/14 15:16:24.44 vFn1umA90
>>869
それは、、、つまり弱い物イジメだとw


873:名無しさん@12周年
11/07/14 15:17:36.10 /WJA42JP0
大方の大阪府民の声は新しい電気事業のあり方とか時間のかかることは後年でもかまわないから、
それよりも先に東北の復興を優先させてやれよというのがほとんどだろ。

で孫みたいな山師に付き合わないで都構想の実現を優先的にやるべきではないかというのが真実の声だよ。
子供みたいに関電の挑発にのらないでしっかりしろよ。どこ見て政治をしてんだよ。
だからいつまでもタレント扱いなんだよ。

874:名無しさん@12周年
11/07/14 15:17:42.43 MvA/adqrO
これから暑くなって節電の影響が出るのに脱原発で支持率が上がるかよw
再開しつつ将来的に減くらいの現実的な目標が支持を集めるよ

875:名無しさん@12周年
11/07/14 15:17:59.00 wpAN4E9s0
>635
電力供給を維持しつつ徐々に原発が減っていって、更に電力自由化で電気代安くなるなら
孫が儲かろうがどうでもいいよ。

同じく!脱原発でいいよ。
自然エネルギーで儲かる輩がでてきても
被曝しないだけマシ


876:名無しさん@12周年
11/07/14 15:18:19.01 ujfugBoK0
この前橋下さんは自分の政治資金をパーティー開いて稼いでたよ。

877:名無しさん@12周年
11/07/14 15:18:47.12 SWiJZX3d0
支持率が上がるってか?
3%程上げる効果があったとしても15%だけどなpu

菅内閣支持率12.5%に急落=就任以来最低―時事世論調査
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 時事通信が7~10日に実施した世論調査によると、7月の菅内閣の支持率は
前月比9.4ポイント減の12.5%に急落し、昨年6月の菅直人首相の就任以来、
最低を記録した。不支持率は同11.6ポイント増の71.2%だった。


878:名無しさん@12周年
11/07/14 15:19:39.43 KVxIQyIV0
橋下さん??どうしちゃったんだこの人は。

879:名無しさん@12周年
11/07/14 15:20:03.12 4kQmJpxX0
橋下の一流な褒め殺しですな
さあ、菅ちゃん
がんばらないとw

880:名無しさん@12周年
11/07/14 15:20:44.23 hr2pLQo40
>>875

どう考えても普天間や八ツ場ダムの二の舞になるんだけど?

補助金で孫だけが儲け逃げ、
電力自由化しても太陽光発電事業は破綻(例:スペイン)

こうなりますわな。

881:名無しさん@12周年
11/07/14 15:20:47.31 IiUfr7tii
>>872
公務員相手とかもあるから、一概に弱い物いじめとは言わんが、相手が反論し辛い奴しか選んでないとは思うがね。

882:名無しさん@12周年
11/07/14 15:20:53.57 E8QwJkeWP
>>869
原発より再エネのほうが優勢とみているわけか
そのわりに国会内ではあまり原発を批判する声は
あがっていないようだが

>>871
原発が増えるよりましだろう
同じようにお金が回っていると考えられないのか

883:名無しさん@12周年
11/07/14 15:20:54.66 ISmhQMmq0
>>875
意味不明

固定買取なので安くならない。
また電力会社に買わせる、つまり地域独占を利用して国民負担。
電力自由化に完全に逆行

884:名無しさん@12周年
11/07/14 15:21:47.80 6WH+ajrX0
橋下はもっと出来るやつかと思ってたのにガッカリだな
奇形菅を叩けよ橋下!!!!!!!!!

885:名無しさん@12周年
11/07/14 15:22:15.48 lQT92tdW0
皮肉っていうけどこいつの今までの行動見てたらそうとも思わん
橋下は完全に頭いかれてると思う

886:名無しさん@12周年
11/07/14 15:22:16.70 Vt+w+ZSr0
こいつで決定的に失望したのは、
被災した県にたいする知事としての共感や連帯よりも、
あくまでも自分の政治活動のポリシーを優先させていること。
宮城県知事より、やめさせられた松本に共感しているんだからな。

887:名無しさん@12周年
11/07/14 15:23:12.14 00lkvz8h0
無いから

888:名無しさん@12周年
11/07/14 15:23:16.85 FZ34gneK0
売国奴 菅を応援?
北朝鮮と組み 日本をばらばらしようとする

889:名無しさん@12周年
11/07/14 15:23:26.84 ISmhQMmq0
>>882
現状で原発が増えるとか、原発危機煽って人の不安に付け込んでいるだけだろ。

しかも国内3割の原発を5割にするとしたのは菅直人

890:名無しさん@12周年
11/07/14 15:23:37.18 wpAN4E9s0
たとえ、孫さんが儲かろうが菅さんが延命しようが
原発利権オヤジたちの犠牲になって
白血病で死ぬよりマシだろが!

なぜそんなに原発オヤジ達のこと擁護すんの?

891:名無しさん@12周年
11/07/14 15:23:40.56 vFn1umA90
橋下は基本的に拝金主義者なんだろうな。
金のためなら手段は問わない、そんな感じ。

892:名無しさん@12周年
11/07/14 15:24:01.84 kk9tAKWM0
>知事は「今まで誰もこんな大号令は掛けられなかった」と首相の姿勢を評価。

でも原発事故後ならどんな馬鹿な議員でも言えること。

そういえば橋下って衆院選のとき土壇場で民主支持に回ったよな・・・。

893:名無しさん@12周年
11/07/14 15:24:30.30 ujfugBoK0
管は嫌われているから指示は今更上がらないだろうけど、
電気会社が屑すぎるから脱原発で、新しいエネルギー研究してほしい。

894:名無しさん@12周年
11/07/14 15:24:40.56 9SG3iX+v0
>>890
そのとおり

原発ゼロ社会―いまこそ 政策の大転換を〈社説特集〉
URLリンク(www.asahi.com)

895:名無しさん@12周年
11/07/14 15:24:41.79 JjSxusmfP
いいぞ橋下
最近民主シンパのマスコミによる
「管さん、今解散するとボロ負けですよシグナル」が酷いからな
マスコミはもっと支持率捏造しろよ
内閣支持率50パーくらい盛っていいぞ

896:名無しさん@12周年
11/07/14 15:24:45.91 IiUfr7tii
>>890
理想論しか言わない奴を擁護する方が大変だわw

897:名無しさん@12周年
11/07/14 15:24:57.25 yPMU9EsA0
菅がこのまま突き進めるわけないじゃんって暗に言ってんじゃないの?

898:名無しさん@12周年
11/07/14 15:25:51.27 vFn1umA90
>>894
朝日と毎日は思想が偏りすぎてて説得力ねーよ

899:名無しさん@12周年
11/07/14 15:26:10.89 I5DkEzjv0
>>885
過激な発言も最初はパフォーマンスかと思ってたけど
学校の芝生化とか私学無償化とかおかしなことをやりだしてから本格的におかしい人なんだと分かった

900:名無しさん@12周年
11/07/14 15:26:25.80 E6U+O9Ju0
カン、橋下、孫
何を企んでいるのだろう

901:名無しさん@12周年
11/07/14 15:26:48.33 hr2pLQo40
>>875
スペイン:太陽光発電の起業家が破たんの危機-補助制度見直しで暗転
   
「だまされた気分」

今になって政治家らが、最初に投資の動機付けとなった価格保証の
引き下げを検討しているため、ビリメリス氏らスペインで
太陽光発電を起業した5万人以上が財政難に直面している。

ビリメリス氏は「だまされた気分だ。われわれは法律に基づいて
資金を注ぎ込んだ」と語る。

プログラムのコスト管理に失敗し、スペイン政府は
再生可能エネルギー投資家に少なくとも1260億ユーロを支払う
義務を背負い込むことになった。

国内の製造業者は短期的な需要に対応できなかったため、
太陽光パネルの大半を輸入。投資は、環境関連の雇用創出を
目指した政府の目標達成にもつながらなかった。

スペインの事例は、数十億ユーロ規模の補助金制度を導入しても
代替エネルギー産業の構築がいかに困難かを示しており、
中国や米国などグリーンエネルギー政策を推進する国々に
とって教訓になると指摘した。

URLリンク(www.bloomberg.co.jp)



902:名無しさん@12周年
11/07/14 15:27:04.07 ev/Id6pK0
本当に最近、橋下は壊れてきたな


903:名無しさん@12周年
11/07/14 15:27:24.07 ISmhQMmq0
>>890
脱原発≠再エネ

脱原発=脱原発

補助金や倍額買取がないと再エネは作れないとか言うほうが胡散臭い。

脱原発すれば、補助金も出さず、勝手に再エネにシフトするでしょ。

それを税負担しないと脱原発できないとか論理が完全に逆。
再エネ利権の金が目的になっている。

904:名無しさん@12周年
11/07/14 15:27:24.31 XrwAJH2dO
>>871
イマサラ。
橋下がご執心のエキスポランド跡地へのテーマパーク誘致、
この誘致話の元締めが橋下の後援会に入っててパー券を買ってた
不動産投資ファンド会社だった罠w

並の政治家程度には怪しいカネの動きしてるよ。

905:名無しさん@12周年
11/07/14 15:27:40.11 AWMi1yEOO
>>890

激しく同意

906:名無しさん@12周年
11/07/14 15:27:41.42 /Hp3zCaN0
このスレの上に
【原発問題】枝野長官「菅首相、脱原発とは言ってない」
スレリンク(newsplus板)
のスレがあってワロタwwwwwwww橋下涙目wwwwwwwwwwwwwwwww

907:名無しさん@12周年
11/07/14 15:27:43.54 TSInB6Ui0
>>890
じゃあ熱中症で死んだ人と
仕事なくなって首吊って死んだ人についての責任を取るために
君には死んでもらわないとな

菅の首でもとってくれば免除するけどw

908:名無しさん@12周年
11/07/14 15:27:45.58 9mAlvSTeO
>>886
そらあんた。
宮城の知事といえば地元の住民を排除して他所者だけで漁業を復興しようとしてるあの人ですよ。
どこらへんに共感すんのさ。

909:名無しさん@12周年
11/07/14 15:28:04.66 IK1YM1Xs0
橋下が言おうが、菅が言おうが、脱原発の流れは変わらない。
日本国中の、原発盲信患者、原発中毒患者は、福島第一に集めて、人体実験をやればいい。
先ず丸裸にして、建屋の中に閉じ込める。ナチスが、ユダヤ人を毒瓦斯室に送り込んだように。
それでもって、反原発に転向した奴だけ蘇生させてやる。根っからの、原発ファンは、
甦生の見込みが無い為、そのまま、建屋内に放置する。放射能が無害だったらこいつ等死んでないはず。

910:名無しさん@12周年
11/07/14 15:28:10.87 xGXQv4TB0
>>1
電気が足りていれば首都圏から来た企業がそのまま関西にいてくれたのに、
関西も電気不足で、関西にいるメリットがないからと首都圏に企業が戻っていってるんでしょw


911:名無しさん@12周年
11/07/14 15:28:29.34 9SG3iX+v0
アメリカのCNN放送のテレビ解説

17 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 15:11:13.34 ID:Tykf+PUM0
福島第一原発からは、今も、毎日50テラベクレル以上の放射性物質が31種類以上大気へ放出
これは膨大な量であり、まだこの先、数年は、この量が出続けると考えらる。
福島はもちろん、すでに東京の住民がホットパーティクルに犯され
海外のシアトルで検出、米国でも肺ガンの恐れ 
URLリンク(www.youtube.com)


912:名無しさん@12周年
11/07/14 15:28:40.92 3HF5exi90
節電しなくていいぐらい電気を供給するほうが確実に支持率はあがる
国民は無知なので原発や放射能に対してそこまでヒステリックに騒ぐ事はない
関東で今もぼけーっと普通に暮らしてる連中の顔をみてみろ

913:名無しさん@12周年
11/07/14 15:30:11.85 NuhpOmHli
食えねオトコだな、おい。

914:名無しさん@12周年
11/07/14 15:30:31.11 cuDEqb3U0
>>896

同意。

中身がないとか支那新幹線と同じやしw

915:名無しさん@12周年
11/07/14 15:31:41.76 /WJA42JP0
>890

脱原発の話と再生可能エネルギーの話は関係ないことにお前が気づくべきじゃないか?

原発の代わりにソーラー発電とか実際には数字的にも結びつかない単なる嘘だろ。
実際日本の電気生産能力は原発関係なくまかなえるという数字が出てきただろ。

だから無駄な費用のかかるメガ・ソーラーとかの話は緊急でもないし後年でもかまわないんだよ。
それより被災地の震災復興を優先してやれよというのが正論だろ。



916:名無しさん@12周年
11/07/14 15:31:56.59 ERwP0UoX0
>>875

ぶっちゃけ、

安い電気で悪いサービス、フツーに不便な生活。
高い電気料金で、ちょっと不便なエコ生活。地球環境に貢献。
フツーの電気料金でフツーの生活。
高い電気料金で良質のサービス。快適な生活。

という感じに分かれるのではないか。また、自由化したからといって
必ずしも電気料金が下がるわけでもないというし、
ユニバーサルサービスの維持をどのようにしていくかという問題もあろうかと。
また、化石燃料に頼る中で、事業体が細分化される方向に進んでしまうと、世界の資源獲得競争の中で落伍すると、料金はどうなってしまうのか。



917:名無しさん@12周年
11/07/14 15:32:05.15 Vt+w+ZSr0
>>908
地元の住民っていえば聞こえがいいが、ようするに漁協の既得権再独占を条件に莫大な金入れられないってだけ。
共産党のプロパガンダが酷すぎる。
被災自治体の苦悩をなんもわかっていない。
それでなくても高齢化していたのに、廃業する漁民がいっぱい出てくるのを食い止めようとしているんだよ。

918:名無しさん@12周年
11/07/14 15:32:21.57 xGXQv4TB0
>>903
再生エネルギーはピークカット用。
メインは原発か火力しかいまのところはない。
原発がダメなら火力しかない。

再生エネルギーに金かけてもメインにはならないと思う。
安定して電気を供給させるには、再生エネルギーよりも蓄電技術の方が大事。
現に携帯用の太陽電池は蓄電池がついたものが主流。


919:名無しさん@12周年
11/07/14 15:32:21.72 9SG3iX+v0
8 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 15:02:38.84 ID:Tykf+PUM0
>>1の学者の本音は下だろうw
いまカネになるなら50年後に生まれる子供が全部カタワモノでもかまわない、元敦賀市長の暴言
URLリンク(www.asyura2.com)

……えー、その代わりに100年経って片輪が生まれてくるやら、
50後に生まれた子供が全部片輪になるやら、
それはわかりませんよ。わかりませんけど、今の段階では(原発を)おやり
になった方がよいのではなかろうか…。こいうふうに思っております。どうも
ありがとうございました。(会場、大拍手)

14 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/14(木) 15:06:13.14 ID:aeR3wUoK0
>>8
こいつ福井3区選出の自民党の高木毅の父親な。
自民党はこのクズも断罪しろ。

920:名無しさん@12周年
11/07/14 15:32:24.97 /PPXAlO+0
橋下って、こんなバカだったのかw

原発使わなくて、世の中回るなら誰だってそう言うし、
責任無い人間なら、そう言った方がキレイな発言に見える

けど、総理大臣がわざわざ会見した発言で、
今から具体策を考えるじゃ、話になんないんだよ

今から具体策考えるなら、具体策考えた後に会見すれば良い

921:名無しさん@12周年
11/07/14 15:32:43.94 ISmhQMmq0
さてここで問題です。

今太陽光が注目されている理由は?
①原発が止まって電力不足だから。
②再エネを倍額で買ってくれるから。
③珍しいから。

国民は①
菅や孫、橋下②

脱原発じゃなく金儲けのため。
しかも財源は、国民の懐。

922:名無しさん@12周年
11/07/14 15:33:00.49 Ngks7X8W0
最近の橋下は確実におかしくなってきてる・・


923:名無しさん@12周年
11/07/14 15:33:10.08 E8QwJkeWP
なんでそんなに原発を支持するのか
国民の声よりも、首相を叩くことだけが目的なのではないのか
それでは、派閥争いに忙しい国会にいる議員となんら変りないではないか

924:名無しさん@12周年
11/07/14 15:33:30.25 39hNeEpyO
>>909
脱原発を叫ぶ流れになってるだけで代替案が未だにないじゃん。
国民がいくら叫ぼうが、肝心の電力会社が協力しないかぎり今の日本じゃ脱原発なんて無理なんだよ。

925:名無しさん@12周年
11/07/14 15:33:33.27 cCrKpnz40
もう辛坊なんかは橋下からは離れていく一方だな。
まだ大阪限定のうちに壊れちゃったようで、
これは残念というか国民としてはラッキーだった。

926:名無しさん@12周年
11/07/14 15:33:41.68 3NB3h+rD0
こいつも孫に取り込まれたか
昔はまともだっただけに残念だ

927:名無しさん@12周年
11/07/14 15:33:51.69 oqfa6iGd0
「脱原発宣言で、菅内閣の支持率は確実に上がる」

??????こいつこんなにアホだったの?

928:名無しさん@12周年
11/07/14 15:34:02.90 /xh9RJA30
>>836
その通り
そして関西マスゴミはほぼ全て橋下マンセー一色
唯一橋下に食い下がってるのがニュースten!
橋下もWTCの防災拠点発言とい頭が逝かれてるのがばれだしてきた

929:名無しさん@12周年
11/07/14 15:34:42.70 7QMMLNxY0
>>909

   そもそもチョクトの唯一の味方の亀井が原発について何一つ言ってないのに出来る道理が
   全くないだろ。最低限亀井が態度を明らかにしなければ、ガン無視で十分wwww





930:名無しさん@12周年
11/07/14 15:35:07.46 6OV7fdkl0
>>1
イヤミのもほどがある、さすがブラックな仕事もやってきた弁護士。

931:名無しさん@12周年
11/07/14 15:35:08.02 hr2pLQo40
>>923

普天間は?

八ッ場ダムは?

ガソリン税廃止は?

高速無料化は?

埋蔵金20兆円は?

支持してたけど裏切られたよね?
まだ信じるの?

932:名無しさん@12周年
11/07/14 15:35:31.44 9SG3iX+v0
>>923
脱原発が8割だからな

原発推進はクズの2割 利権屋です

>>924
電力会社いらないけど?
自社発電の売買容認にする 送電線を買い取る 燃料電池 自動車業界など開発してる
ガス使用 そして自然へ移行でいい 

933:名無しさん@12周年
11/07/14 15:35:47.37 ISmhQMmq0
橋下は金が絡まないといいやつだけど。
金が絡むと汚い。

934:名無しさん@12周年
11/07/14 15:35:48.46 I04Vt9oR0
これだけ裏切られたのに民主の理想論にまだ釣られる奴がいるとは
脳ミソお花畑なんだろうな

935:名無しさん@12周年
11/07/14 15:35:54.40 Dgdi5cYx0
バイオ燃料より有望、液化石炭の未来~

936:名無しさん@12周年
11/07/14 15:35:58.87 vrVPzzBx0
これから原発推進であろうが無かろうが企業は海外へ逃げていく
増税と電気料金のアップは避けられない状況だ
失業者が増えて行くだろう

ま、それを原発推進派は言わないがね

937:名無しさん@12周年
11/07/14 15:36:07.64 ERwP0UoX0
>>901

少なくとも、現状の固定買取制をやると
バババーっと、カネにあかせてパネルを並べたりすることの出来る奴らが儲かって、
パネル1枚ほど並べるだけでも四苦八苦するような俺らは必ず損をするという、
逆進性の激しいことに。
また、技術革新を促すような手を打たぬ限り、そんな努力をするよりは、
どこからか、土地と大量のパネルを調達すりゃあイイや、
というのが主流になるんではないか。
軈て方々から不満の声が出てきて、ならばというので買取価格を安く設定するようになれば、それまでの業者どもはサアーっと潮が引くように遁走し
お国は不採算部門を抱えて四八苦、俺らは取られ損で確定。
今のところ、こんなのに賛成する義理は1ミリもない。



938:名無しさん@12周年
11/07/14 15:36:15.92 cp/Fg/mBO
枝野が脱原発依存撤回しちゃったなw

939:名無しさん@12周年
11/07/14 15:36:23.66 /xh9RJA30
>>924
脱原発は別にいいんだけど
近々に議論してどうこうなるもんでもないのに
一番の問題は確実に訪れるだろうM8クラスの余震対策
こっちの方をやらないとまた津波で原発が流されて終わるのに

940:名無しさん@12周年
11/07/14 15:36:46.68 JNTFzwWW0
とりあえず火力発電がいいと思う。

941:名無しさん@12周年
11/07/14 15:36:46.55 tJuBQjaC0
ハシシタは世間の注目浴びたいだけ。目標は都知事w

942:名無しさん@12周年
11/07/14 15:36:49.78 3useWHWS0
橋下はなんなの?

943:名無しさん@12周年
11/07/14 15:36:52.96 yl9T78aw0
>>1
暑さでアタマやらてたのか、管をハメようとしてるのか

・・・・やっぱオツムイカれてるだけな気がするわ('A`)

944:名無しさん@12周年
11/07/14 15:37:05.91 dan36+Bt0
この必死さは再エネ法で金儲けしようとしている勢力に組してる可能性が高いな

945:名無しさん@12周年
11/07/14 15:37:14.24 7QMMLNxY0
>>932

>>929を読めw

946:名無しさん@12周年
11/07/14 15:37:26.70 ckjxYkGNP
>>920
橋下が具体策を考えるんじゃなくて菅に具体策立ててくれって言ってんだよ。

947:名無しさん@12周年
11/07/14 15:37:37.48 dUb8aVBK0
橋下のクズもさっさと知事辞めればいいのに

948:名無しさん@12周年
11/07/14 15:37:41.08 xGXQv4TB0
>>940
【環境】 近藤昭一環境副大臣「CO2の25%削減目標、震災後も変更なし」 中国政府に伝える
スレリンク(newsplus板)


949:名無しさん@12周年
11/07/14 15:37:46.74 K8ksvEBY0
いつものほめ殺しだよ
あの時あーいうたやないですかって
言うつもりだろ、どうせ

950:名無しさん@12周年
11/07/14 15:37:56.84 JPdb7lhA0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
内閣支持率12.5%に急落=就任以来最低?時事世論調査 時事通信 ?7月14日(木)15時5分配信 時事通信が7?10日に実施した世論調査によると、7月の菅内閣の支持率は前月比9.4ポイント減の12.5%に急落

乙www

951:名無しさん@12周年
11/07/14 15:38:03.72 J4mEn2pv0
>>1
「エールを送った」ってのはミスリードだろw
どう読んでも「具体像を明確にできるかどうか(ニコニコ笑顔で)迫った」が正しい。

関東の人はこんな記事バッカで橋下を評価せざるを得ないから本質がわかんないんだろうな。

952:名無しさん@12周年
11/07/14 15:38:05.20 dhysPwgf0
具体図糞ワロタwwwww
いいぞもっとやれ

953:名無しさん@12周年
11/07/14 15:38:07.40 7cHryt6J0
あっはっは

菅内閣支持率12.5%に急落=就任以来最低―時事世論調査
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 時事通信が7~10日に実施した世論調査によると、7月の菅内閣の支持率は
前月比9.4ポイント減の12.5%に急落し、昨年6月の菅直人首相の就任以来、
最低を記録した。不支持率は同11.6ポイント増の71.2%だった。


954:名無しさん@12周年
11/07/14 15:38:12.87 9SG3iX+v0
>>945
活断層の上に位置する日本。脱原発に日本はしていくのはあたりまえ 

アメリカのCNN放送のテレビ解説

17 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 15:11:13.34 ID:Tykf+PUM0
福島第一原発からは、今も、毎日50テラベクレル以上の放射性物質が31種類以上大気へ放出
これは膨大な量であり、まだこの先、数年は、この量が出続けると考えらる。
福島はもちろん、すでに東京の住民がホットパーティクルに犯され
海外のシアトルで検出、米国でも肺ガンの恐れ 
URLリンク(www.youtube.com)


955:名無しさん@12周年
11/07/14 15:38:17.22 I5DkEzjv0
>>937
俺もそう思う
買い取り制度じゃ国内の技術を進めるのに寄与しない

956:名無しさん@12周年
11/07/14 15:38:22.32 hr2pLQo40
>>932

高速無料化でETC利権排除!

とか言ってたけど、アレどうなったの?

ガソリン税廃止で二重課税利権排除!特殊会計土建屋利権排除!

とか言ってたけど、アレどうなったの?

957:名無しさん@12周年
11/07/14 15:38:25.59 JljiLWehI
ハシゲ信者は、政策も吟味せずに、爽快な発言と
パフォーマンスに踊らされる馬鹿。

958:名無しさん@12周年
11/07/14 15:38:27.47 vrVPzzBx0
>>939
原発推進派によれば今後1000年は今回の震災レベルの地震は起きないらしいから
余震対策などのコストがかかる事は無駄だと切り捨てているんだよ


959:名無しさん@12周年
11/07/14 15:38:36.13 MKVh3aJK0
>>925
そもそも
自分の出てる番組の視聴率上がりそうってだけでしか興味が無かったんだもん



960:名無しさん@12周年
11/07/14 15:38:46.07 NoW9EPnK0
あがんねーよw

961:名無しさん@12周年
11/07/14 15:39:10.64 Vt+w+ZSr0
>>949
そういう斜にかまえた姿勢がいつまでも通じるとおもうな。
バカのふりしているって信者は信じたいかもしれないが、
本当のバカかもよw

962:名無しさん@12周年
11/07/14 15:39:11.01 39hNeEpyO
>>932
お前の言ってる新しい日本になる前に次の大地震きてると思うよ。

963:名無しさん@12周年
11/07/14 15:39:25.23 BTMs/Bm90
いや、こればかりは空気読めなくなったら終わるぞ
橋下

ダメそうなら速攻はしご外してくるのも橋下だけど

964:名無しさん@12周年
11/07/14 15:39:29.09 ISmhQMmq0
環境団体のカルト的な脱原発はまだ可愛い。損得関係ないから。

気持ち悪いのは、その環境団体を隠れ蓑に、
再生可能エネルギー全量強制固定倍額買取国民負担法を推し進める詐欺師

965:名無しさん@12周年
11/07/14 15:39:43.28 eKIw6OkyO
>>953
残念ながら昨日の会見で20超えるよw
国民は賢いから30近くまで上がるかもね

966:名無しさん@12周年
11/07/14 15:39:57.27 7QMMLNxY0
>>954

同じことを言わすな。唯一の味方の亀井が脱原発じゃねえんだよwww
  出来るわけねえだろwwww



967:名無しさん@12周年
11/07/14 15:40:19.03 tcY1Jhit0
橋下もバカだなコウモリやめろ

968:名無しさん@12周年
11/07/14 15:40:22.45 v+bZFyow0
橋下のように菅に騙される国民は多いのだろうな。
いくら正しいことを言っても菅を信じてはいけないということがわからないのか。
なぜなら菅は脱原発を望んでいるのではなく自分の保身のために脱原発を利用しているだけだからだ。
期が熟すとみたら脱原発を掲げて解散総選挙に打って出るだろう。
それで勝利すれば自分の地位は安泰だ。
脱原発は選挙に勝つための方便にすぎない。
そんな簡単なこともわからずに安易に同調するのはもういい加減にしてくれ。

969:名無しさん@12周年
11/07/14 15:40:32.52 AYoOhO730
>>923
原発支持じゃねえ、実行力ゼロの菅と民主党に何を期待してんだよって話だろ。
手前勝手な二択問題作って悦に浸ってんじゃねえよ。

970:名無しさん@12周年
11/07/14 15:40:40.10 OnhZFzpY0

原発がオーバーテクノロジーで危険なもの過ぎるなら この40年は危険じゃなかったのかと、
悲惨な事故ならどこの工場だって起きうる
海外にも原発は沢山ある、あれだけの甚大な事故に至った原因は菅の行動によるもの

971:名無しさん@12周年
11/07/14 15:40:47.81 zYBbHRBeO
朝令暮改

972:名無しさん@12周年
11/07/14 15:40:48.32 /xh9RJA30
>>961
橋下は本物馬鹿だよ
WTCなんて震度3の揺れで壁がはがれて
建物が倒壊しそうになった
しかも防災関係のプロが100%危ないと断言してるのに
WTCを防災拠点に!と基地外発言連発

973:名無しさん@12周年
11/07/14 15:41:00.30 uqIlLmj20
【原子力推進役の一人、中曽根元首相が突如、自然エネルギー派に変節】
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

小泉元首相「自民党政権も原発を推進し過ち」
   「自民党政権も原発を推進し、過ちもあった。
   これから原発を増やすのは無理で、大事なのはいかに
   原発への依存度を下げていくかだ」と述べた。

URLリンク(logsoku.com)

974:名無しさん@12周年
11/07/14 15:41:00.34 KTeiGSH60
管直人が脱原発なんてできるわけないじゃんw
なんで高速道路すら無償化できないのに脱原発はできんの?
脱原発は大賛成だがちゃんと能力のある人にやって欲しい。
脱原発=管直人支持とはならない

975:名無しさん@12周年
11/07/14 15:41:12.25 HttEo4RYi
木をみて森を見ない典型的な例である


976:名無しさん@12周年
11/07/14 15:41:44.07 /PPXAlO+0
>>946
だから、今から菅に具体図を描く事を望んでる時点で、
橋下はその辺の一般人以下だって言ってるんだよ

脱原発を表明するなら、菅の「思い」じゃなくて民主として方針として、
党内で議論の上で、ある程度の骨格を作って表明すべきなんだよ

キレイに理想を吐くだけなら、今までの民主党のまんまだろ

いまさら誰が騙されるんだ?

977:名無しさん@12周年
11/07/14 15:42:02.32 Ql6fAj2A0
革マル枝野は「脱原発では無い」と
この言い訳が来ることを読んで言ってるなら
流石だが、
この人の場合
失言言ったら謝ればいいじゃんくらいの勢いで言ってるからなぁ。

978:名無しさん@12周年
11/07/14 15:42:02.96 9SG3iX+v0
まず脱原発ということを表明した事は評価出来る!!!!!そして取り組んでいくことだ
目標をかかげることに成功した

世界の危険な原発14基の内7基が日本に集中!!!!!!!!!!!!!!!
URLリンク(afriqclass.exblog.jp)

Wall Street Journalの週末版に、世界の原発の所在地と活断層の状態、
津波の可能性などを含めたリスクマップが掲載されていました。
幸い、同新聞のウェブ版で確認できるので、是非みてください。赤だらけです!!!!!!!
URLリンク(online.wsj.com)

979:名無しさん@12周年
11/07/14 15:42:13.53 fbvnLPr10
>>923
きちんと管理すれば原発は安全だからだろ。
福島より震源に近い女川原発はいまや住民の避難所だぜw
結論
東電が悪いのであって原発は悪くないから

980:名無しさん@12周年
11/07/14 15:42:32.87 hr2pLQo40
>>954

枝野長官 「菅首相、脱原発依存とは言っていない」

スレリンク(newsplus板)

終了

981:名無しさん@12周年
11/07/14 15:42:39.07 bUSF5MG80
支持率下がるのは当たり前。こんな妄想で支持するのは孫絡みの奴ぐらいだろw

982:名無しさん@12周年
11/07/14 15:42:44.90 ooUF9iQW0
詐欺師好きのきちがい文化はもういい加減にしてくれ。関西へ帰ってくれ

983:名無しさん@12周年
11/07/14 15:42:52.61 ISmhQMmq0
橋下は、再エネ利権の生贄に菅を使って、
全て菅のせいとして、うまみだけ頂こうと言う腹でしょ。

984:名無しさん@12周年
11/07/14 15:43:25.77 ZTkVkqW20
たぶんだけど
こいつ会見見てないんじゃねえかな
あの何言ってるのかさっぱり要領を得ない会見みたら
末期だって誰でもわかると思うんだが

985:名無しさん@12周年
11/07/14 15:43:38.11 KdEbprVM0
URLリンク(up3.viploader.net)

986:名無しさん@12周年
11/07/14 15:43:55.23 7QMMLNxY0
>>978
おい9SG3iX+v0

こっちの疑問に答えろよwwww
唯一の味方の亀井はなんで黙ってるんだよwwww



987:名無しさん@12周年
11/07/14 15:44:03.03 ckjxYkGNP
>>976
それはまた別の議論でしょ。
橋下は目標として持ってるだけでハッキリと表明はしてない。

988:名無しさん@12周年
11/07/14 15:44:10.82 vrVPzzBx0
原発推進派は子孫の反する相手には100%以上の対案を望むのに
自分たちが安全対策を問われると何も裏付けのない新しい原発なら大丈夫だとか
神風が吹くとか挙句の果てにはこんな地震は今後1000年は起こらないという
オカルトチックな言葉に終始してしまう



989:名無しさん@12周年
11/07/14 15:44:57.40 hr2pLQo40
>>986

亀井は郵政民営化潰し法案だけしか頭にありません。

990:名無しさん@12周年
11/07/14 15:45:25.95 r12yq9TO0
そもそも大阪って電気消費するだけで原発もなければ自然エネルギーを建設する土地もないのに
何で知事が偉そうに旗振りしてるの

991:名無しさん@12周年
11/07/14 15:45:30.31 ISmhQMmq0
日本軍を解体して、自衛隊は軍じゃないとか言うのと一緒だな。

992:名無しさん@12周年
11/07/14 15:45:33.94 tJuBQjaC0
ハシシタきっしょ。大阪維新の支持率が3%だから民主の懐に潜り込むつもりだろ。
大阪府を赤字にしてこのままでは議員生命危ないからな。
どこまでも腹黒い奴。

993:名無しさん@12周年
11/07/14 15:45:42.08 9SG3iX+v0
>>980>>986
いや読んだらわかるが、即刻廃止ではないと言ってるな
徐々に段階的に廃止していき脱原発にもっていくと枝野も語っている
そしてまず脱原発ということを表明した事は評価出来る!!!!!そして取り組んでいくことだ
目標をかかげることに成功した  おそらく亀井は原発推進なんだろう 利権屋か
そして原発推進は何ら具体的な提示は出来ず これも事実なり 原発はいずれ無くなるのも理解しているからだ

世界の危険な原発14基の内7基が日本に集中!!!!!!!!!!!!!!!
URLリンク(afriqclass.exblog.jp)

Wall Street Journalの週末版に、世界の原発の所在地と活断層の状態、
津波の可能性などを含めたリスクマップが掲載されていました。
幸い、同新聞のウェブ版で確認できるので、是非みてください。赤だらけです!!!!!!!
URLリンク(online.wsj.com)


994:名無しさん@12周年
11/07/14 15:45:48.87 RYXUKFdY0
下がってるよハシゲ信者w

995:名無しさん@12周年
11/07/14 15:46:25.67 sITosUgj0
橋下の発言にマジレスする人は、きっと京都人にむかって
「ぶぶ漬けが美味しかったのでまた遊びに行きます」
とメールしちゃうような人なんだろうな。菅含め。

996:名無しさん@12周年
11/07/14 15:46:34.91 7QMMLNxY0
>>1

「(枝野曰く)原発に詳しいwwww」ベトナム原発セールスマン菅直人に言う資格なし

>>989
原発どうでもいいんだなwwww


997:名無しさん@12周年
11/07/14 15:46:41.75 MPCtogZu0
管は解散する気だろ
そして原発の是非について国民の信を問うと言って原発選挙をやる
小泉の真似だよ
いままで散々だったので、ここで一発勝負をして歴史に名を残そうとしている

998:名無しさん@12周年
11/07/14 15:46:44.57 cuDEqb3U0
橋下がわかんね。
損、韓にマンセーなのか?
SHARPが在るから話乗っといて
梯子を外すのか?

どちらにしろ、全量買い取りなんかありえへんけど


999:名無しさん@12周年
11/07/14 15:46:46.98 SYePEmny0
東京湾とか大阪湾の臨海工業地帯に脱原発で巨大火力発電所を
つくり、そこへ巨大地震が来て今回の福島クラスの事故が起きると
多分手のつけられない大火災になって万単位の人が焼死して、
家を失うのは数十万人。そこへ、おりあしく中国の原発事故で
放射性物質は一路日本へ。

そういう脱原発がお望みですか?楽しい未来ですな。

1000:名無しさん@12周年
11/07/14 15:46:49.57 jhKF75zxO
菅にエールなんか送った時点で、所詮コイツも俗人と知れたな。
以後、コイツの全てを否定する。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch