11/07/14 10:21:25.70 EPImx2wQ0
>>434
うわ、もう、日本で原発は無理だな。
475:名無しさん@12周年
11/07/14 10:21:59.31 OV9mA6Pc0
>>461
俺もこのところずっと牛肉以外だよ。
牛肉の匂いが苦手なのでそれ以外を食べてる。
特に魚がいいね
476:名無しさん@12周年
11/07/14 10:22:15.63 DM+hHsK20
イオンってトップバリュ塩ラーメンからも発がん性物質がどうのとかあったよな
477:名無しさん@12周年
11/07/14 10:22:33.07 lKbSEDMMP
>「国産黒毛和牛サーロインステーキ用」
>「国産黒毛和牛リブロースステーキ用」として合計約130パックを販売。
この書き方もいやらしいよな
これを見て大半の人間は「黒毛和牛なんか高価なもの貧乏な自分には関係ない」
「ステーキを食べるような金持ちは勝手に死ね!」と思考を誘導される
牛から取れるサーロインだのリブだのはほんのわずかで、後の大半は庶民的な切り落としやミンチになって知らない間に食わされてるんだぜ
貧乏だからといって油断するな!
478:名無しさん@12周年
11/07/14 10:23:10.76 Lm8TJgH50
トンキン用とか言ってた奴ざまあ!
おまいらも巻き添えだ
479:名無しさん@12周年
11/07/14 10:23:21.49 etV8t0HJ0
福島県産牛肉を安く買い叩いて馬鹿に売り捌きメシウマだなw
死体水に比べりゃ大した事じゃないw
480:名無しさん@12周年
11/07/14 10:24:04.94 piidV3FX0
たしかに流通された他のスーパーの情報が出てこないな
481:名無しさん@12周年
11/07/14 10:24:21.48 g1bPhb+U0
このあいだ即席麺がどうたらこうたらで香港から言われたのはどこだったっけw
482:名無しさん@12周年
11/07/14 10:25:46.05 pqvAMkNm0
反原発ムードの長期的醸成wwww選挙用wwwwww
まったくの実効的意味なし。
大体稼働中の原発の事故より
事故中の原発の大爆発の可能性のほうが天文学的に高い確立wwww
キャベツキャベツ反原発で 無能放置
483:名無しさん@12周年
11/07/14 10:27:21.46 KnkV7iqh0
野菜、魚、肉ときて、騒いでいるけど、
秋が来て、新米が出始めたら、また大騒ぎになる気がする。
484:名無しさん@12周年
11/07/14 10:27:43.39 38z1h3mU0
>>480
国の方針で店舗名は秘匿扱い。
485:名無しさん@12周年
11/07/14 10:28:24.60 jVOtc2dR0
>>2
ぎゃあああああああ、近所ぉおおおおおおおお
486:名無しさん@12周年
11/07/14 10:28:40.21 llGwVjox0
内蔵が一番やばいんだろ?しかも追跡できないとか
ホルモン焼きってどこが有名なんだっけ?
食べた人はご愁傷さま。。。
487:名無しさん@12周年
11/07/14 10:29:01.58 9Tafu4rIO
トップバリューは、生産者が分からんからな!!
488:名無しさん@12周年
11/07/14 10:29:57.45 KnkV7iqh0
>>484
どうして?
隠したら、買った人がわからないじゃん。
489:名無しさん@12周年
11/07/14 10:30:29.47 WjxIun7y0
解決策、オージービーフのラベルに張り替える
Oh!社長ってホント頭E~ッ
490:名無しさん@12周年
11/07/14 10:31:00.26 /zCT8oGs0
仕入れ値 まだまだ、叩けそうだな
491:名無しさん@12周年
11/07/14 10:31:02.55 Jt+Vb9YxO
>>461
水揚げする漁港を替えてるよね?
三陸沖で採れた魚
492:名無しさん@12周年
11/07/14 10:31:05.91 jVOtc2dR0
>>483
秋になったらセシウムたっぷりの葉っぱが降ってくるから
新米と並んで大騒ぎになると思われる
493:名無しさん@12周年
11/07/14 10:32:08.46 sIu/lth90
>>434
うちの近所では、最近、北海道キャベツが山積み。
あと、急に鹿児島産ジャガイモも山積み。鹿児島って薩摩芋だよな、普通。
一方で、福島産きゅうりも山と積まれてるんだが・・・
494:名無しさん@12周年
11/07/14 10:33:38.49 6gKx49bh0
>>483
稲科植物全般ね! orz 除染に利用するぐらいだからな
495:名無しさん@12周年
11/07/14 10:33:39.85 QlyBI1rZ0
>>484
え? 高知や徳島は発表したでしょ。
神奈川は「健康被害がないから公表しない」と隠蔽。
496:名無しさん@12周年
11/07/14 10:33:57.94 elM5X+X50
オカラさんも、松本オヤビンみたいに
「このことを報道したら終わりだから」って言えばよかったのに・・・
497:名無しさん@12周年
11/07/14 10:34:52.10 uHdOH+M+O
ブレンド米だろうね。
福島、茨城なんかの米に宮城のササニシキやコシヒカリなんかまぜたりして。
古米かアメリカの輸入米のが安心だよ。
いい加減だもん。
茨城の作付けだって、各市町の一ヶ所の田んぼや畑の土壌検査だけで決まったんだから。
やってることがむちゃくちゃすぎだよ。
498:名無しさん@12周年
11/07/14 10:35:47.27 +59J3hpz0
サンマは大丈夫だよな!?
499:名無しさん@12周年
11/07/14 10:37:22.94 QlyBI1rZ0
>>498
新物もう出てるね。買わないけど。
500:名無しさん@12周年
11/07/14 10:37:28.41 NH9zYhig0
>>493
でも北海道ってキャベツ好きなんだよ。一玉一抱えもあるでっかいキャベツ喰ったりするし。
自分もあんまり北海道キャベツって見ないなと思ってたけど、まえそういう番組見た。
福島産の商品が山積みしてあるスーパーは逆に安全じゃね?
501:名無しさん@12周年
11/07/14 10:37:59.40 xY80jghv0
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:47:21 ID:kg7NhSVT
三重県のジャスコ松阪店で、店舗に引いている水道水のタンクに、
死体が見つかって、騒ぎになったね・・・まるで某小説のような
展開で、、、、、、
名古屋市のジャスコでも、自殺がよくあったけど報道されてないな・・・
知り合いで、建て替えのため、追い出され、入れると思っていた建て替え
後の店舗も、家賃が何倍にもなって、入るに入れないって、希望
なくして氏んじゃった人いるよ。。。
ジャスコってどこにいってもこんなかな?皆さんのご意見モトム!
ジャスコについて語ろう
スレリンク(peko板)l50
502:名無しさん@12周年
11/07/14 10:39:00.85 7cy4lLU00
>>418
たとえ高くても今は関西~九州の野菜が需要有るとおもうけどな。
503:名無しさん@12周年
11/07/14 10:39:17.66 +1xgckV70
知らぬが仏
504:名無しさん@12周年
11/07/14 10:39:31.96 QlyBI1rZ0
>>500
いやいや、大きな真実をひとつ入れておけば、他は嘘付かないだろうと
錯誤させることが可能ですよー
505:名無しさん@12周年
11/07/14 10:40:46.07 P+FOhu/l0
>>498
微量だが検出はされてる
あとは個人の判断次第…
URLリンク(www.pref.hokkaido.lg.jp)
506:名無しさん@12周年
11/07/14 10:41:31.65 /vJvalHP0
>>493
いや鹿児島でもじゃがいもとれるから
507:名無しさん@12周年
11/07/14 10:41:41.37 NH9zYhig0
うちの近所は茨城産がてんこ盛り。最近は福島産はトマトときゅうりだな
508:名無しさん@12周年
11/07/14 10:42:00.19 zV+xZBTV0
魚の産地表記も改正して欲しいよね。
水揚げ港で○○産なんて言われたら、
福島沖で取って北海道や静岡で揚げられたらタマランわな。
こればかりは判断しようがないもんね。
捕った場所も表記できんものか・・
今のままじゃ 自己防衛しせざるを得ない。
買うとしても日本海沿岸産だろね。 いくらなんでも
そんなとこまで燃料消費して行かないだろから。
509:名無しさん@12周年
11/07/14 10:42:03.79 +pKdkOiS0
世の中には知らない方が良い事が多すぎだろ。
ふがふが
510:名無しさん@12周年
11/07/14 10:43:10.21 T1ahXS1/0
>>493
一応北海道の夏キャベツ流通する時期ではあるが…
にんじんなら全国生産量の3割シェアだし、じゃがいもは言わずもがなだが
キャベツは生産量全国5位くらいなんでどうなんだろうか
511:名無しさん@12周年
11/07/14 10:43:20.78 Lm8TJgH50
>>488
風評被害を防ぐため。
風評と実害を一番理解していないのは政府。
512:名無しさん@12周年
11/07/14 10:43:33.24 6gKx49bh0
>>492
たっぷりセシウムを含んだ落葉が堆積し.. 翌年の河川へ... 数年後..平野部の湧き水から超高濃度の... とか?
513:名無しさん@12周年
11/07/14 10:46:23.55 +1xgckV70
要するに、板橋区民以外は気にせずガンガン食べろとw
514:名無しさん@12周年
11/07/14 10:46:36.11 NH9zYhig0
偽装がばれて誰もその店にいかなくなるリスクより、今ならより事故現場より遠くの商品を仕入れて
少し高めに値段設定するほうが安全だと思うけどな。
スーパーだって鬼じゃあるまい。小さいとこのほうが怪しいと思う
515:名無しさん@12周年
11/07/14 10:46:40.46 80h4rsHh0
先日オープンした福島産をこぞって使うレストラン?はどうなったんだろか
516:名無しさん@12周年
11/07/14 10:47:20.04 KnkV7iqh0
>>492
そういえば、柏市のごみ焼却灰から高濃度のセシウムが出たのも、
梅雨前に木を刈り込んだりした植物ゴミが原因かもと言われたね。
517:名無しさん@12周年
11/07/14 10:49:17.91 /ccXroIm0
イオン板橋って言われてもピンと来ないんだよな
板橋サティのほうがしっくりくる
518:名無しさん@12周年
11/07/14 10:49:27.67 /zCT8oGs0
>>512
その前に たっぷり秋刀魚が出回ります。
519:名無しさん@12周年
11/07/14 10:49:41.32 JTNwr8pMO
おい!安全厨!
どこいったんだ!?
早く、おれを安心させてくれ!
520:名無しさん@12周年
11/07/14 10:49:56.82 mpkYCWk00
秋になると汚染米(放射性物質)が流通する
そしてイオンで販売される
同じようにイオンで完売した頃にニュースになる
521:名無しさん@12周年
11/07/14 10:50:33.12 roqFwPhk0
>>498
サンマからセシウム検出されたよ
これ、骨や内臓や皮は除いた検査結果だからな
URLリンク(yasaikensa.cloudapp.net)
522:名無しさん@12周年
11/07/14 10:50:47.04 QxcXnM80O
樹海 ×
イオン ○
死にたい奴が集まる名物スポット誕生
523:名無しさん@12周年
11/07/14 10:51:23.36 jQTiH0850
URLリンク(www.youtube.com)
広瀬隆氏が東電会長、社長、山下俊一氏などを刑事告発、その理由
524:名無しさん@12周年
11/07/14 10:51:34.98 eYSh64nz0
この店、今どうしてるかな
東京の店で福島産野菜の売上3割増 給食に使う人 他県から買いに来る人まで
スレリンク(news板)
525: 【東電 78.8 %】
11/07/14 10:52:04.52 OmFIpjGg0
お前ら、死体の入ったイオン水と
セシウム牛ならどっちを選ぶ?
526:名無しさん@12周年
11/07/14 10:52:50.88 sIu/lth90
>>500,>>506,>>510
㌧
そうなんだ。でも今まで北海道キャベツとか鹿児島ジャガイモなんて目にしたこと
なかったよ。勉強になった。
でも、やはりホントに北海道?ホントに鹿児島?っておもう俺がいる。
これは生産農家にとっては風評被害じゃなくて実害。
527:名無しさん@12周年
11/07/14 10:53:41.00 3rkeADPl0
これってさ・・・・
あの事件思い出すんだが なんだっけ・・・
北海道の肉事件だわw
URLリンク(www.nicovideo.jp)
この動画の終盤にある
528:名無しさん@12周年
11/07/14 10:55:14.81 nC7o4pYP0
さすがジャスコおかだwwwwww
最近何か汚染物質ネタが出ると大体ジャスコで売りさばいてるよなw
529:名無しさん@12周年
11/07/14 10:55:23.98 KnkV7iqh0
千葉ですが、今年はゴーヤの緑のカーテン辞めました。
だって、実っても食べる気がしないもの。
530:名無しさん@12周年
11/07/14 10:55:45.69 Hi1IkSxU0
おかしなモノを売った話はいつもイオンだよな
値段優先でろくでもない仕入先ばかりになるのだろう
安かろう悪かろう
531:名無しさん@12周年
11/07/14 10:56:20.16 dhEdnQnG0
イオンって仕入れ価格が安ければなんでもかんでも仕入れるのか?
テレビじゃ報じないんだろうけど、すくなくともネットでは
そういうイメージが出来上がってきてるよな。
532:名無しさん@12周年
11/07/14 10:58:41.70 wffDHqnS0
塩ラーメンの次はセシウム牛か
忙しいなぁイオンさん
533:名無しさん@12周年
11/07/14 10:59:40.23 KnkV7iqh0
西日本の実家から、ホウレンソウ、レタス、キャベツ、トマト、きゅうりなど送ってきた。
近所におすそ分けしたら、本当に喜ばれた。
安心して食べるのと、疑いながら食べるのじゃ、味も変わってくるよね。
534:名無しさん@12周年
11/07/14 11:00:23.24 T1ahXS1/0
>>528
オカラ幹事長にネタ振ったら「ヒサイシャガー」とか言い出すかもしれんぞw
被災地視察のときに、イオンで取り扱ってくれるよう御願いしてくれないか
と言われてあからさまに嫌な顔してた報道あったよな
535:名無しさん@12周年
11/07/14 11:02:37.55 5hpB0C3M0
口蹄疫のように
またアグ○牧場か
536:名無しさん@12周年
11/07/14 11:04:04.99 cpzlyfvU0
しかも黒毛和牛じゃねーんだろ。
何重にやらかしてんだよ。イオンww
537:名無しさん@12周年
11/07/14 11:04:09.64 QlyBI1rZ0
>>533
危険厨はそれが西日本の物か確認できるまでは食べないよw
538: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 !
11/07/14 11:04:23.55 W0JDQug/0
ピカ牛のレバーの放射線値が非常に気になる!
御用学者がセシウムは尿と一緒に排出されるって言ってたよね?
ピカ牛のレバーは凄い数値を叩き出すと思う。
539:名無しさん@12周年
11/07/14 11:04:30.49 KnkV7iqh0
こんな騒ぎがあと何十年も続くのかと思うと、うんざりです。
540:名無しさん@12周年
11/07/14 11:05:52.01 CqglVmNp0
あの肉屋、いつも試食販売してるから相当数の人が食べてるとおもう。
541:名無しさん@12周年
11/07/14 11:06:20.89 lJZ3I6aL0
小さな販売店だと鬼のように叩かれて閉店に追い込まれるのに、
イオン、ジャスコはなぜろくに叩かれないのか。
岡田一族はマジゴミ。
542:名無しさん@12周年
11/07/14 11:06:58.43 COH2ePK00
おいおい、都道府県別の消費量はまだかよ
ニュー速もクズになったな
543:名無しさん@12周年
11/07/14 11:08:10.62 DWLr4s/P0
>>524
給食に使った人間は今頃職場や保護者から突き上げ食らっているだろうね
544:名無しさん@12周年
11/07/14 11:08:56.42 elM5X+X50
ミートホープの田中稔社長なら、きっとセシウム牛を喜んで仕入れていたのだro
う orz
545:名無しさん@12周年
11/07/14 11:09:46.60 6alt+gGm0
また、今回発表になっています373キロは一部であり、内臓肉は追跡調査が出来ないとされており、
最も汚染濃度が高い内臓系臓器は調査すらされておらず、そのまま流通している実態があります。
今回の300キロ台の問題ではなく、1000キロ、2000キロという単位で
日本国中に高濃度に汚染された内臓部位が出回り、セシウムを放出し続けているとしたら、
何ら汚染されていない部位まで被ばくする可能性すらあります。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
546:名無しさん@12周年
11/07/14 11:11:32.10 iEx08jBm0
究極にコストカットしてたら
安い代わりに健康被害が出る物でも因果関係が証明できないものなら売るだろうね
547:名無しさん@12周年
11/07/14 11:11:33.73 KnkV7iqh0
現在具体的に発表になったもの
イオン板橋ショッピングセンター内精肉店 38キロ
6月18~19日に販売
スーパー「フジ」 徳島と高知の店舗で合わせて17、6キロ
黒毛和牛小間切れ、特売品として販売し、完売
顧客の8割は判明し、連絡済み
荒川区の精肉店 17キロ
愛知県あま市焼き肉店 5,9キロ仕入れて3,15キロ客に出した
2,75キロは冷凍保存中
これ以外にありますか?
548:名無しさん@12周年
11/07/14 11:11:34.66 vOv7HvRK0
>>448
ついこの間、山形から京都へ牛乳を運んでた車が事故ってたし
関西の牛乳なんて買っても、意味ないんじゃね?
URLリンク(mainichi.jp)
549:名無しさん@12周年
11/07/14 11:11:52.87 AToBq0JW0
おいおい1週間前に近所にできたタカギフーズで肉買っちゃったよ
550:名無しさん@12周年
11/07/14 11:12:16.96 1XkG8ddW0
まぁ、青森産の物なんかはなから買わないけどな
551:名無しさん@12周年
11/07/14 11:15:20.91 jQTiH0850
URLリンク(www.youtube.com)
広瀬隆氏が東電会長、社長、山下俊一氏などを刑事告発、その理由
552:名無しさん@12周年
11/07/14 11:15:20.89 fTbSTvmE0
>>10
基準を守らせない福島県に文句いえ
553:名無しさん@12周年
11/07/14 11:15:22.01 eZRHLSVW0
>>533
スーパーで只みたいな値段で売ってたので
沢山買ってきました。いっぱい食べてね。
母より
554:名無しさん@12周年
11/07/14 11:15:40.57 COH2ePK00
汚染牛の都道府県別消費量 7/14現在
北海道 2.4kg
東京都 169kg
神奈川県 225kg
静岡県 14.8kg
愛知県 3.2kg
大阪府 9.2kg
徳島県 8.8kg
高知県 8.8kg
555:名無しさん@12周年
11/07/14 11:15:51.95 GRym0K3JO
>>548
関西のローソンが出してる産地限定と書いてある「瀬戸内牛乳」はどうよ?
556:名無しさん@12周年
11/07/14 11:17:45.28 qQgavePn0
>>547
愛知県あま市焼き肉店ってのは「炙火*」ってチェーン店?
TVに店が映ってたけど全国展開チェーン店ではないかなと
557:名無しさん@12周年
11/07/14 11:19:03.27 DWLr4s/P0
今回は判明しているだけでも最大で暫定基準値の8倍以上だからな
おそろしいレベルの汚染度だ
558:名無しさん@12周年
11/07/14 11:19:35.51 32xRSs0m0
>>190
感動した(^ω^)
559:名無しさん@12周年
11/07/14 11:20:28.60 GRym0K3JO
>>555
間違えた!ファミマだった…
560:名無しさん@12周年
11/07/14 11:20:53.44 KnkV7iqh0
>>547の追加情報
藤沢市(神奈川)の肉店 304,5キロ(1頭分)購入
73キロを小売
124キロを都内や川崎市の肉店に卸した
一部は当店に保存
561:名無しさん@12周年
11/07/14 11:23:02.75 fZOKzP3j0
義捐金の恩返しです
どうぞお召し上がり下さい
562:名無しさん@12周年
11/07/14 11:25:26.31 roqFwPhk0
>>554
神奈川すごいな
神奈川って焼肉屋多いの?
563:名無しさん@12周年
11/07/14 11:29:22.89 DWLr4s/P0
焼肉店なんてダイレクトに客足に響くだろ
モラルのない農家のせいでさ
まじめに営業していただけなのにこれはあまりにひどすぎる
564:名無しさん@12周年
11/07/14 11:29:57.93 vMu+9mZs0
もう、しょうがない。
何食っても多分汚染されてるわ。
あらゆる食品にトレーサビリティが確保されてるならいざ知らず、
産地表記は曖昧だわ、無表記だわ、偽装の可能性はあるわ、加工されてたらもうわやくちゃだし、
選別なんて不可能だ。
この自らの身体の自浄能力・修復力に頼るしかないわ。
そのかわり、現政府と東電はもう、絶対許さねえからな。
どういう風に報復してやろう。
565:名無しさん@12周年
11/07/14 11:30:43.20 8BWnurDT0
東京都 169kg
神奈川県 225kg
卑し過ぎないか、ガッツき過ぎ
566:名無しさん@12周年
11/07/14 11:35:13.40 4BNEV1+u0
イオン板橋店て東武練馬あるやつか?
たまに映画観に行く
567:名無しさん@12周年
11/07/14 11:39:52.32 ZTb/tQFE0
パニックを起こさせないためとの建前でやったことが
結果的に全国区のパニックじゃねーかミンス!
568:名無しさん@12周年
11/07/14 11:46:20.47 YstCB/Jp0
なんで福島の肉がばらまかれるかって?
大阪から福島に行ったトラックが積み荷空っぽで帰ってきたら燃料代の無駄だろ
だからクソ食材載せて帰ってくるんだよw
569:名無しさん@12周年
11/07/14 11:46:31.44 DWLr4s/P0
>>565
あくまでこれまでに判明した分だからな
>>564
汚染食品の流通自体には東電は関係ないだろ
事故→東電の責任
汚染食品の流通→農家と現政府の責任
農家のモラルには期待してもこうなるわけだし、
最初からモラルハザードありきの対策をとらなかった民主の失政だろ
570:名無しさん@12周年
11/07/14 11:52:46.59 wug66UdL0
>>4
筋肉部位にストロンチウムなんてそんな溜まらないだろ。
ストロンチウム90がセシウムの1%もあったと仮定しても、
骨を取り除けば8割は避けられるっていうから
セシウム3000Bq/kgの精肉があったら6Bq/kgのストロンチウム、って程度だろ。
事故前の平均値としても
日本人は毎日0.3Bqのストロンチウム90を口に入れてしまってるらしいぜ。
571:名無しさん@12周年
11/07/14 11:53:38.51 X1wUR4Wu0
ここで厳罰化しとかないと、後からもどんどん出てくるよな
572:名無しさん@12周年
11/07/14 11:53:54.71 0QgcMojy0
>>569
汚染食品の流通→生産者と流通業者と自治体と現政府、前政府の責任
だろ?
食品関連業界が腐ってるのは今に始まったことじゃない
573:名無しさん@12周年
11/07/14 11:56:22.81 wug66UdL0
>>545
>最も汚染濃度が高い内臓系臓器
ウソだろ。内臓なんて大してセシウム残留せんよ。
骨や内臓取り除いて筋肉だけはかれば汚染度UPしちゃうんだからよ。
URLリンク(katukawa.com)
574:名無しさん@12周年
11/07/14 11:56:44.52 HOLjjBaB0
やはりイオンか
分かりやすいな
575:名無しさん@12周年
11/07/14 11:57:56.78 wug66UdL0
>>538
レバーと尿ってそんな密接な関わりがあったんだ…
576:名無しさん@12周年
11/07/14 11:59:16.08 +/Cb4YR/0
イオン系列では買い物しない私に死角なし
577:名無しさん@12周年
11/07/14 12:00:15.22 bSzfiuMJ0
もうイオン最低ですね
578:名無しさん@12周年
11/07/14 12:01:58.14 hGYTvmcU0
>>1
>府によると、2頭の肉は12日に回収し、厚生労働省横浜検疫所に送っていた。
一般の消費者には出回っていない。
他のニュース
>大阪府の2頭のうち1頭は業者が全量保管していたが、
残りは消費者の口に入っている可能性がある。
どっちなんですかと聞きたい
579:名無しさん@12周年
11/07/14 12:05:34.13 iu+UwcpJP
板橋が東京だって全国的にしられてちょっと嬉しい
580:名無しさん@12周年
11/07/14 12:06:37.61 vMu+9mZs0
>>569
もちろん流通自体には東電は無関係だろうが
君が指摘したように、
そもそも放射性物質ぶちまけたのは東電なんだから
許さないの。
農家に責任を問うのは酷だと思うんだよ。
もちろん、出荷には神経を遣って欲しいが
流通前に汚染度を個別に計測できる能力があるわけもなし。
581:名無しさん@12周年
11/07/14 12:06:57.56 0AZyPWWB0
経済的事由により国産和牛なんてぜったい買えない貧乏人が勝ち組にw
582:名無しさん@12周年
11/07/14 12:08:54.36 6gKx49bh0
セシウムがカリウムと挙動が一緒と仮定すれば どこの部位に蓄積なんて意味が無い 全てに存在する事になる
カリウムはティシュー全体に必要なものだからだ
583:名無しさん@12周年
11/07/14 12:10:33.39 KzrJWUoHO
ステーキなんて買えない俺安全豚バラ最高
584:名無しさん@12周年
11/07/14 12:11:05.20 HU/qZQJPO
>>581
国産牛なんて普通に流通してて、皆普通に買ってるぞ
黒毛和牛と勘違いしてない?
585:名無しさん@12周年
11/07/14 12:11:34.43 oouqeq5k0
京王ストアで土曜に黒毛和牛サーロインステーキ買って食べたけど、産地は書いてなかったな。
どうりで安いと思った。
586:名無しさん@12周年
11/07/14 12:14:51.10 oouqeq5k0
>>10
より原発推進したのは民主党になってからだしね。
co2削減のために。
587:名無しさん@12周年
11/07/14 12:16:10.81 /z6dwe5Q0
イオンってこの手の食品偽装ネタに必ず絡んでくるな
588:名無しさん@12周年
11/07/14 12:17:39.10 6fxP+4Pm0
>.590
さすがに今回は農家が決まりごとを守っていなかったわけだからな
虚偽の報告までして出荷しているわけだし
農家の責任は免れない
俺のまわりでもみんな呆れているよ
589:名無しさん@12周年
11/07/14 12:18:36.43 kX8A1Xn30
またイオンかw
これで何度目だよ
わざとやってるだろ
590:名無しさん@12周年
11/07/14 12:22:43.41 JccvP0Vu0
解体側は拒否できなかったの?知ってたら拒否してた?
591:名無しさん@12周年
11/07/14 12:22:49.12 /ccXroIm0
東武練馬は板橋区。これ豆な。
練馬区はかつて板橋区だった。これも豆。
592:名無しさん@12周年
11/07/14 12:25:53.60 vIlTBJ8KO
イオン板橋店へ徒歩30秒で行ける俺が通りますよ
まあ殆ど自炊してないけど
593:名無しさん@12周年
11/07/14 12:27:00.39 EaL0JPbJ0
>>34
酷いデマだな
通報されるぞ
594:名無しさん@12周年
11/07/14 12:28:05.69 2uCE2atxO
確かにイオンはひどいな。被災地福島産消費応援キャンペーンとか日本人をなめきってるだろ
安く仕入れて利益上げたかったのか?
しまいにはピカギュウなんか売りやがって
595:名無しさん@12周年
11/07/14 12:28:51.90 FVFvrazWO
1、2回この肉食ったからって何がどーなるワケじゃないし別にいいんじゃないの?
596:名無しさん@12周年
11/07/14 12:29:07.25 Zg9dHWB5O
貯水タンクの件
思い出しちゃった
吐きそう
597:名無しさん@12周年
11/07/14 12:29:24.19 Wz8gxtG10
ジャップはゴキブリに似た下等民族だから
放射能には強いので無問題wwww
どんどん汚染肉を流通させろよwww
598:名無しさん@12周年
11/07/14 12:29:39.05 KVs5zSBm0
もう牛肉とか作ったり食べるのやめて
もっと発電しようぜ。原子力で。
牛肉食わなくても死んだりしないさ
599:名無しさん@12周年
11/07/14 12:29:54.43 NIfyNfXJ0
火曜市で安売りしたのだろう?
600:名無しさん@12周年
11/07/14 12:30:30.66 UdQ0qqf00
またまたイオンか
何度目だ
イオン = 汚染商品 の代名詞になりつつあるぞ
601:名無しさん@12周年
11/07/14 12:31:10.97 cLIxK8Xv0
これからは逆産地偽装に注意しないといけないのか
オージービーフやけに脂乗ってると思ったら
飯舘牛でしたと
602:名無しさん@12周年
11/07/14 12:32:35.19 z1dn3DO30
牛肉だけなの?豚とか鳥はどうしたの?
603:名無しさん@12周年
11/07/14 12:33:03.42 eet7DZ4CO
イオンと言えば
マアム死体水
604:名無しさん@12周年
11/07/14 12:36:54.69 6fxP+4Pm0
>>598
それは案外マジで正論なんだよな
というか、この段階で国産にこだわる必要もないし
消費者に外国産の選択の機会をもっと与えるべき
605:名無しさん@12周年
11/07/14 12:36:59.67 z9imOtVK0
>>599
あの歌やる気なさ過ぎて買う気が失せる
606:名無しさん@12周年
11/07/14 12:40:59.77 L+QIEDYOO
>>595
数値が高すぎるので、一回や二回でも将来食べなければ起こりえなかった何かが起こる可能性があります
感覚麻痺してないか?
607:名無しさん@12周年
11/07/14 12:41:14.41 rwXkLEcbi
近所すぎてワロエない…
てか震災以降こぞってスーパーが茨城産とか栃木産こぞって店頭出してんだよね。
明らかに安全性とか確認せずに買いたたいて利益追求に走ってるよねこいつら。
608:名無しさん@12周年
11/07/14 12:42:57.23 hGYTvmcU0
近くのディスカウントスーパーが安すぎて
全然イオンに行かないんだが…(´・ω・`)
でもイオンのPBのインスタントラーメンは気になるな
609:名無しさん@12周年
11/07/14 12:43:37.76 MK6Y1ems0
さすがイオンだな。
pvラーメンといい、放射能野菜といいちゃくちゃくと日本人殲滅作戦実行中か。
610:名無しさん@12周年
11/07/14 12:43:40.84 vIlTBJ8KO
>>607
出頭に見えた…orz
出直してきますノシ
611:名無しさん@12周年
11/07/14 12:44:15.18 N1Hpgm3R0
トップバリュの品物で生産地(製造地)書かれていないのはほぼ100%支那だろうな
612:名無しさん@12周年
11/07/14 12:45:16.41 ohziuw1LO
懲りないイオンは悪質
613:名無しさん@12周年
11/07/14 12:46:20.33 6fxP+4Pm0
>>611
今となってはかえって安心になってしまう悲しさ
614:名無しさん@12周年
11/07/14 12:46:41.67 SB5NIocR0
死体水のイオンなら放射能くらい仕方がない
615:名無しさん@12周年
11/07/14 12:46:57.90 /ccXroIm0
さよならイオン
616:名無しさん@12周年
11/07/14 12:47:27.48 NgSOeja50
>>4
>セシウムだけじゃなくてストロンチウムとかも入ってるだろ?
>試験をやってないだけで。
汚染牛の肉骨粉が
他の色んな家畜の餌になって
ストロンチウム強化家畜があちこちに…
617:名無しさん@12周年
11/07/14 12:47:36.38 fwraY5qs0
必ずイオンがからんでるなwww
618:名無しさん@12周年
11/07/14 12:48:23.91 knGZHLDkO
食の不安はイオンから
619:名無しさん@12周年
11/07/14 12:49:00.97 HL9XTSDs0
イオンってやっぱやばいものを積極的に仕入れるんだなw
620:名無しさん@12周年
11/07/14 12:49:04.80 NgSOeja50
>>595
消化器系の癌になるリスク高いんじゃね?
便秘とかだったら大腸癌とか直腸癌とか。
621:名無しさん@12周年
11/07/14 12:49:41.00 hIpysOdLO
悪徳スーパーイオン
622:名無しさん@12周年
11/07/14 12:50:17.58 NgSOeja50
>>538
尿と関係あるのは「マメ」だろ。腎臓。
623:名無しさん@12周年
11/07/14 12:50:22.16 HWGQ53j+0
White veal(ホワイトヴィール)はミルクだけを与えて育てた
特別な仔牛肉のことを指し、そのなかでも別格で、
大変貴重なお肉として珍重されています。
セシウム牛は屋外に保管された飼料のみを(ry
624:名無しさん@12周年
11/07/14 12:50:50.63 H6Yi27m50
グェッ
625:名無しさん@12周年
11/07/14 12:50:57.17 lgNawxmo0
イオンは安かろう悪かろう
626:名無しさん@12周年
11/07/14 12:52:06.78 OXa9RM6o0
「国産黒毛和牛サーロインステーキ用」
こういう高級銘柄で売られているわけね
627:名無しさん@12周年
11/07/14 12:53:23.87 tYCj6THP0
セシウムってカルシウムに似てる?だかで骨に取り込まれやすいんだっけ?
骨粗しょう症が改善されたりしてな!w
んなわけねーかw
実際人体実験とかできてないから、日本人モルモット化計画の始まりか。
628:名無しさん@12周年
11/07/14 12:56:15.82 cdhPRCZJP
なあに、かえって免疫力が上がる
629:名無しさん@12周年
11/07/14 12:56:25.05 ThmWdxoG0
個人的感想だが、放射能抜きにしても、
イオンの食材はトライアルの次にやばい。
業務スーパーがまともに見える。
630:名無しさん@12周年
11/07/14 12:58:00.35 IoexmE3X0
>イオン板橋店(東京・板橋)内にある精肉店で、放射性セシウムが検出された個体の牛肉を販売していた
631:名無しさん@12周年
11/07/14 12:59:33.92 d5O8XTPm0
>>592
スネークしてこいや
632:名無しさん@12周年
11/07/14 12:59:43.35 enbpH0eK0
福島産2000Bqオーバーの牛肉を
URLリンク(www.syogi.info)
633:名無しさん@12周年
11/07/14 13:02:19.62 jt1w848gO
汚染牛でウシアンルーレット
634:名無しさん@12周年
11/07/14 13:05:40.87 QROrLp+R0
期待を裏切らないイオンはみんなのアイドル
717 :もぐもぐ名無しさん:2007/11/29(木) 20:46:42
【社会】 偽装コロッケは32万個
スレリンク(newsplus板)l50
>大手スーパーのイオンが食肉加工販売会社ミートホープの偽装ミンチを使った
> 「牛肉コロッケ」を販売していた問題で、コロッケを製造しイオンに出荷していた
> サンマルコ(札幌市)は8日、昨年7月からことし6月までの1年間、約32万個を
> イオンに卸していたと発表した。イオン以外には出荷していない
635:名無しさん@12周年
11/07/14 13:07:12.65 MpWUwaUDO
またもイオンちゅうことはマックバリュもか
636:名無しさん@12周年
11/07/14 13:07:12.56 /lQnWOKe0
福島産農産物は仕入れ値がアホみたいに安いからこれからも出回る
637:名無しさん@12周年
11/07/14 13:07:29.05 BqH5q6mm0
良かったじゃないか
風評被害が一気に無くなって
638:名無しさん@12周年
11/07/14 13:07:43.11 f9Vx1cjvO
原発信者なら平気だろw
元から放射脳なんだから
639:名無しさん@12周年
11/07/14 13:10:10.21 SD/jjnQc0
>>627
カリウム 肉にまんべんなく蓄積
640:名無しさん@12周年
11/07/14 13:15:45.14 b/PsojTv0
イオンで買い物するほうがバカ
ところで牛しか話題にならんけど、鶏&豚はどうなの?
641:名無しさん@12周年
11/07/14 13:19:40.20 QROrLp+R0
売れ残り物で作るスーパーの弁当惣菜は最高ですw
みんなで応援しようw
642:名無しさん@12周年
11/07/14 13:21:31.37 Qgcc6Gf80
国産の牛肉なんて買えないから関係ない。スーパーで高い肉を買うのはジジババばかりだ。
643:名無しさん@12周年
11/07/14 13:22:12.06 NSJc/PEr0
やっぱりイオンだったか
そんな気はしてた
644:名無しさん@12周年
11/07/14 13:22:39.25 +ThCsSwc0
だから数年くらいは福島産は全部出荷停止しろよ・・
安全と健康は何よりも大切だろうが・・
もちろんちゃんと国と東京電力が補償して!
保安員と東電の責任者全員の財産没収も大した足しにもならんが必須
645:名無しさん@12周年
11/07/14 13:23:45.70 bSzfiuMJ0
イオンの食べ物食べてると
免疫突いて強くなれそう^^
646:名無しさん@12周年
11/07/14 13:25:05.23 wug66UdL0
>>640
エサの話だけなら、豚や鶏ってのは
穀物を主に食らう雑食性で、つまりほとんど配合飼料だから、
ものすごい低い自給率じゃなかったっけ?
ウシみたいに草食性で
どえらい嵩(かさ)の草を食いつづけて
セシウム濃縮装置になるようなことはないと思うけど。
647:名無しさん@12周年
11/07/14 13:25:57.20 gl3Onlxs0
ほらキター!!!!
やっぱりイオンで販売してましたwwwwww
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \
648:名無しさん@12周年
11/07/14 13:26:45.41 ukBc9iyy0
イオンの牛肉コロッケ買って食っちまった><
めまいがしてきたよ。まあ放射性物質の量は相当少ないだろうけど。
649:名無しさん@12周年
11/07/14 13:27:24.82 LzDym3CV0
>>626
マジで事故前は松坂ほど高くなく手頃で本当に美味しかった。本当に残念。
650:名無しさん@12周年
11/07/14 13:27:52.93 Efs9ZOpl0
辻希美愛用スーパーじゃねぇかwww
651:名無しさん@12周年
11/07/14 13:29:16.79 wug66UdL0
えーと一応
豚肉 URLリンク(goo.gl) 0/42件
鶏肉 URLリンク(goo.gl) 0/22件
うーん、まあウシの中でも
URLリンク(goo.gl)
4桁ってのは突出した数値だからなあ。
652:名無しさん@12周年
11/07/14 13:29:57.28 b/PsojTv0
>>646
なるほど、ありがとう
それで牛が主力になってしまうのね
653:名無しさん@12周年
11/07/14 13:31:13.69 ukBc9iyy0
肉のラベルに生産者を追える番号が振ってあるけど店頭で確認できないと
意味が無いわ。PCを置いておけよ。それか産地は店がてめえらで調べて
貼紙しとけと言いたい。
654:名無しさん@12周年
11/07/14 13:33:21.51 ChZ9F4Vy0
この時期に産地明記されてない国産黒毛和牛なんて
平気で買えちゃうような人は、
別にセシウム入ってたって気にしない人だけなんじゃないの?
何でこんな騒ぎになってるのかが逆に不思議。
あ、流通してるのは基準値以下=安全っての
本気で信じてるってことなのか?
655:名無しさん@12周年
11/07/14 13:33:32.27 NXmq2rPC0
東京だとイオンの他何処で売ってたんだろ
656:名無しさん@12周年
11/07/14 13:34:23.47 wug66UdL0
まー、畜産農家に
どういうガイドラインというかマニュアルを渡してあるか
それがちょいと気になるなあ。
雨樋の下とかにあった草を
モリモリ食べさせたとか
土をペロペロなめさせたとか
そういうのは当然禁止してるんだろうな、っていう。
657:名無しさん@12周年
11/07/14 13:35:19.20 wug66UdL0
>>654
>基準値以下=安全
まあ数字に妥当性はあると思うよ。
子供がいるなら心配するのは分かるけどね。
658:名無しさん@12周年
11/07/14 13:36:12.30 Jr1etpHHO
またイオンか!と思ったら、テナントか
直営だと期待していたのに
659:名無しさん@12周年
11/07/14 13:36:22.50 0rZctXHX0
>>653
近所のスーパーで、ババァがケータイで確認してたぞ
660:名無しさん@12周年
11/07/14 13:39:15.92 fOVAJ4380
こんな時期に和牛なんて食うやつが悪い
661:名無しさん@12周年
11/07/14 13:39:21.15 ZR5SCAHNO
>>173
ここの奴等は、記者も書き込み人もわざとやってんだろ
叩く目的で「イオンガー!オカダガー!」言いたいだけだよ。セシウム牛肉がイオン限定で出回ってる訳ないだろ。
662:名無しさん@12周年
11/07/14 13:42:00.85 Jr1etpHHO
テナントは直営より高くて良い肉を売っているはずだが
買った人かわいそう
663:名無しさん@12周年
11/07/14 13:42:13.83 wAaBKsu/O
ここ杉浦太陽も来てたけど引っ越したみたいだな
664:名無しさん@12周年
11/07/14 13:43:41.35 Jlk94OaF0
さよならイオン
665:名無しさん@12周年
11/07/14 13:44:33.52 73PJ11ltO
福島には検査する機械が数台しかないらしいから、消費地の水際でがんばってくれ。
666:名無しさん@12周年
11/07/14 13:45:25.38 i3W5opEr0
またイオン系か…
やはりマルエツ・マイバスケットも要注意だな
667:名無しさん@12周年
11/07/14 13:45:56.30 S36LxQb70
またイオンか
食に関する事件には、ことごとく絡んでくるなイオンってのは
ほんと左翼は全員死なないかな
668:名無しさん@12周年
11/07/14 13:47:35.07 hO4XQHPn0
4350×437=1900950
百万九千ベクレルの牛肉を8都道府県で消費したんだな
669:名無しさん@12周年
11/07/14 13:47:46.81 SD/jjnQc0
>>657
妥当性なんかない
今の基準値は「暫定」基準値
他先進国の基準値と比べるととんでもなく高い
670:名無しさん@12周年
11/07/14 13:51:00.85 wug66UdL0
>>669
そりゃ「平時」の数値だろ。
事故時は上げて良いのも世界標準っす。
671:名無しさん@12周年
11/07/14 13:51:14.83 VKbvtty00
マーム事件も酷いよね
672:名無しさん@12周年
11/07/14 13:52:06.09 8SdEtO8f0
セシウムステーキの付け合わせには放射能ホウレンソウを
のどが渇いたら死体水をどうぞ
673:名無しさん@12周年
11/07/14 13:53:57.71 fIr3cOyy0
もう知らず知らずのうちに内部被爆してそう
674:名無しさん@12周年
11/07/14 14:03:29.23 SD/jjnQc0
>>670
だ か ら
事故時の基準値に安全の妥当性なんかないって話なんだけど
675:名無しさん@12周年
11/07/14 14:07:44.47 RH9hNyqE0
判明している番号の牛以外にも流通した福島牛がまだある。
6頭だけではない。
676:名無しさん@12周年
11/07/14 14:08:40.25 ncvs6Ra10
イオンはもう本社登記を海外に移す予定だからな。
日本国内では何やってもいいと腹くくったんだろう。
677:名無しさん@12周年
11/07/14 14:10:05.50 yc3FZEln0
店の名前出る前からどうせイオンだろって思ってたけど
案の定イオンだったな。まぁここ数年1度もイオンで買い物なんか
してないからいいんだけどね。イオン死体水といいイオン汚染肉
といい存在自体が健康被害だよねイオンは。
俺の近所がヨーカドーで本当に命助かったわ。
678:名無しさん@12周年
11/07/14 14:14:33.88 NxAPSvxxO
おいしく頂いてよかったね
679:名無しさん@12周年
11/07/14 14:15:30.97 MpK/kiw20
またイオンか
680:名無しさん@12周年
11/07/14 14:18:29.71 uUwUn6MU0
イオンは今日も通常営業で安心した
681:名無しさん@12周年
11/07/14 14:18:51.64 QyJNeieAP
こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
__
ヽ|__|ノ モォ
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ
682:名無しさん@12周年
11/07/14 14:19:05.32 ZXKCyo0V0
そもそも検査してなかったわけで最低でも東日本の肉は検査しろよw
西日本でも放射性物質が確認されてるのに、今さら原発から20kmがどうのっておかいしだろ。
もっと飛び散りまくってるだろ。
福島の肉だけが汚染されてるように誘導しているのは工作員なんじゃねーの。
683:名無しさん@12周年
11/07/14 14:20:43.47 KQvt8NPk0
少し前にNHKで業者が福島産農作物を積極的に仕入れるニュースをみたが、
消費者が一番気にしている放射線量のことにまったく触れないんだよな、これが
福島の糞、おまえらちゃんとしたものを売らないと本当に糞扱いされるぞ、
糞じゃないひとだっているだろうが目立たんな
684:名無しさん@12周年
11/07/14 14:21:08.01 TaZTPo7x0
普通に考えて、宮城チバラギ栃木なんかも暫定基準を数倍ぶっちぎるような
ハイスコアが出るんだろうなー
調べればねw
685:名無しさん@12周年
11/07/14 14:24:08.53 lgNawxmo0
ピーマン、特売品
シワだらけや半分腐ったり、赤くなってたり・・・これがイオンの特売品
すてろよ!
686:名無しさん@12周年
11/07/14 14:25:39.75 yYtiLQJKO
このイオンのそばの茶畑からもセシウム出たから、今更なあ……。
687:名無しさん@12周年
11/07/14 14:26:15.70 1gWj2exb0
>>26
イオンで肉買うのが
688:名無しさん@12周年
11/07/14 14:28:41.92 lgNawxmo0
バカなのだ
689:名無しさん@12周年
11/07/14 14:29:58.20 V6YfcIn5P
大阪ざま~
690:名無しさん@12周年
11/07/14 14:31:27.47 TC3wLlO/0
またイオンかよ!
こういう報道にはもれなくイオンが関わっているなw
さすがは“岡田中華イオン”だなww
691:名無しさん@12周年
11/07/14 14:32:40.31 I+R6nPyyO
またイオンか
放射能汚染食品ばっかだなここ
692:名無しさん@12周年
11/07/14 14:37:58.91 QyJNeieAP
イオンすごいな
発表するだけマシ、というラインを超えた登場頻度w
693:名無しさん@12周年
11/07/14 14:43:07.12 nAg6TiqHP
さよならイオン。ありがとう放射能牛
694:名無しさん@12周年
11/07/14 14:44:37.77 4vSal3Z20
これだけ重大な事件なのに安愚楽牧場の名前が一切出てこない。
会社もダンマリを決め込んでる。
怖い世の中だね。
695:名無しさん@12周年
11/07/14 14:44:48.62 MgYnntuZ0
検査していると言ってるところも1日1回簡易空間線量計かざして大丈夫とか言ってるんじゃないだろうな。
696:名無しさん@12周年
11/07/14 14:47:35.92 zosZZ+vE0
>>695
直ちに影響はないからなw
697:名無しさん@12周年
11/07/14 14:49:20.65 lgNawxmo0
従業員が年寄りばかりの意味
698:名無しさん@12周年
11/07/14 14:53:25.07 SbdW2txk0
「タカギフーズ板橋店」で、6月18~19日に「国産黒毛和牛サーロインステーキ用」
「国産黒毛和牛リブロースステーキ用」として合計約130パックを販売。
購入した場合は返品を受け付け返金する・・・との告知に3000件の返品
多数はパックのビニールは捨てたと申告する中国・朝鮮人
中には「10パック買った。返金しろ」と腐った鶏胸肉を持ってきた韓国人も
699:名無しさん@12周年
11/07/14 14:55:16.31 aed+Zqbg0
どこの店で販売されてたかわかる?
700:名無しさん@12周年
11/07/14 15:01:48.96 KN844mZO0
あーあ
701:名無しさん@12周年
11/07/14 15:05:24.88 6xBpcvgvO
イオンさん情報公開素晴らしい!
ありがとうイオンさん!
イオンでしか肉買えないな!!
702:名無しさん@12周年
11/07/14 15:06:43.69 ARb/aUjh0
マスコミはしっかり報道しろよ
703:名無しさん@12周年
11/07/14 15:07:40.97 +2lHyQsu0
イオンって恐ろしいことばかり平気でするね。
企業として問題あるんじゃない?
704:名無しさん@12周年
11/07/14 15:09:16.18 vsgJcp6LO
安心のイオン(笑)
705:名無しさん@12周年
11/07/14 15:10:56.89 u+qRNBzq0
>>674
時間を区切るのが前提なら妥当性あるよ。
706:名無しさん@十一周年
11/07/14 15:13:27.50 0GRF9FS80
おまえ等今更何を騒いでいるんだ?
福島産の農産物なんてほぼ全量ノーチェックで出回っている。
小売や外食や食加工業者やブローカーが市場で価格が付かず、困っている農家の弱味に
付け込んで安値で軒先で買い付けて商品化している。
おまえ等が大好きな牛丼チェーンやファーストフードで全国津津浦浦欠かさず使われているぞ。
破格値だから利幅がデカい。
URLリンク(www.jyokai.com)
大手メーカーも9月から福島第一から25.6kmの工場で福島で汚染水を使って食品生産再開する。
旧ソ連もビックリのゆるゆる規制で日本中汚染しまくり。
無能な菅と民主党のお馬鹿な仲間たちのおかげで全国に汚染食品でまわっている。
オメーラ全員知らぬ間に、西日本にいても、九州にいても汚染食品くわされているんだよ。
707:名無しさん@12周年
11/07/14 15:20:24.38 uUwUn6MU0
そろそろ牛乳を大量に使った食品が各社から安売り攻勢されるだろうなw
708:名無しさん@12周年
11/07/14 15:22:03.16 lUNU19e90
イオンだけじゃねーだろ
何だよこの赤信号、皆で渡れば気付かない的なフリは・・・
709:名無しさん@12周年
11/07/14 15:25:02.44 3nwTKs9+0
検査すり抜けたヤツっていつもイオンに出てる
千葉のサンチュもどこだかのほうれん草も…
イオンが買うのは被災地を応援するためだろうし、経営にタッチしてないとは言っても、やっぱり幹事長なのは勘繰ってしまう
民主党得意の恫喝で買い叩いたり誘導してないことを願う
710:名無しさん@12周年
11/07/14 15:25:52.07 zrjVD2hri
国産は絶対に買うな、食うなってこった
711:名無しさん@12周年
11/07/14 15:26:06.45 b/PsojTv0
>>708
それが日本
712:名無しさん@12周年
11/07/14 15:27:35.62 16QLYQv70
今後ハンバーグや挽肉として出回ります
713:名無しさん@12周年
11/07/14 15:49:09.02 QROrLp+R0
>>709
選挙がイオン丸抱えなのは常識で度々記事にもなるくらい
無党派層の投票数増えたら民主有利だってよく言われた頃もスーパーの店内放送で選挙日に選挙行きましょうって流す始末w
イオンの店の前で民主党候補者の演説普通w
714:名無しさん@12周年
11/07/14 15:50:37.31 DElJXT6g0
焼肉酒家えびすに卸してたのも板橋の業者やったろ
板橋区民は肉屋に舐められてるんちゃうか?
715:名無しさん@12周年
11/07/14 15:52:22.48 1GzeT74M0
お客様放射デー
716:名無しさん@12周年
11/07/14 15:52:52.34 eWCn/Rzv0
しかしイオンは必ず名前がでてくるな。普段から無茶な仕入れしてんだろうな
717:名無しさん@12周年
11/07/14 15:54:38.26 /4JB/Euv0
だって今まではブランド牛や産地の表示してたのに
いきなり国産黒毛和牛のシールとトレース用の番号を貼ってる理由察しろよ
爺婆が端末使って調べる訳無いじゃん
和牛の産地をトレースする全国OFF開いて公開したら何人が発狂するかw
718:名無しさん@12周年
11/07/14 15:55:52.26 tRXFau7p0
>>38
愛知もやばいんだね。
719:名無しさん@12周年
11/07/14 15:56:45.24 QROrLp+R0
東北で猛威を奮って商店街や個人製造加工業者困らせてたからな
秋田かどこか忘れたが議会でイオンの出店に反対とか問題までニュースになった事もあった
2chでもぐぐれば出てきますよ。悪徳商法みたいに言われてたw
720:名無しさん@12周年
11/07/14 15:57:15.67 tWluBSg90
>>717
理由:BSE問題から
ちょっと情弱すぎ。。。。
721:名無しさん@12周年
11/07/14 15:58:00.23 dNGrBwwN0
東北には一切流通してないのが笑えるw
722:名無しさん@12周年
11/07/14 15:58:53.85 KVs5zSBm0
Cs+ セシウムイオン
723:名無しさん@12周年
11/07/14 15:58:55.85 5het2wQc0
これからも福島県産牛をよろしく~
URLリンク(www.dotup.org)
724:名無しさん@12周年
11/07/14 15:59:56.97 RDI0HjqJO
やめてくれよひどいな
725:名無しさん@12周年
11/07/14 16:02:02.97 +YBob68N0
12都道府県に流通させ、8都道府県で既に消費……
誰が責任取るんだよ
726:名無しさん@12周年
11/07/14 16:03:40.90 tRXFau7p0
>>721
秋田には流通してる。
福島県と福島の隣接県に流通してないのがすごい。
どういうこと?
727:名無しさん@12周年
11/07/14 16:14:08.90 51l+ZEjN0
気にしてもしょうがないと思うけど。
台風でも来れば日本全国に放射能散るよ
728:名無しさん@12周年
11/07/14 16:28:40.76 MQt/kV4NO
*``・*。 。*・``* *``・*。 。*・``*
もう| `*。 ` 。 *` |☆ | ` *。 `。*` |
,。∩ ∧,,∧ *` ☆ ∧,,,/∩ ☆∩ ∧,,,∧ ☆ `* ∧,,/∩。,
+ ( ´・ω・)*。+゚ + (・ω・` )*。+゚+。*( ´・ω・) + ゚+。*(・ω・` ) +
`*。ヽ つ*゚*☆・+。⊂ ノ。+ ☆ +。ヽ つ。+・☆*゚*⊂ ノ 。*` どうにでも
`・+。*・`゚⊃+∩∧,,∧・+。*+・` ゚ `・+*。+・∧,,∧∩+ ⊂゚`・*。+・`
☆ ∪~ 。*゚ . (´・ω・`)∪ ☆ ∪(´・ω・`) . ゚*。. .~∪ ☆
`・+。*・ ゚ ☆ `・+。 つ─*゚・ ☆・゚*─⊂ 。+・`☆ ゚ ・*。+・`
⊂ `・+・*+・`゚ ゚`・+*・+・ ` ⊃
~∪ なーれ♪ ∪~
729:名無しさん@12周年
11/07/14 16:30:27.55 22fGO0xy0
仕方なかったんだ…
730:あ
11/07/14 16:31:04.62 TKbTMT+6O
タカギフーズって肉は冷凍物や加工品だらけで八百屋は腐った野菜だらけのイメージしかない。最近はまったく買いに行かない。イオンは雑貨屋などと違って食品のテナントはしっかり吟味するべき。この事故はイオンが悪いと思う。
731:名無しさん@12周年
11/07/14 16:36:16.31 s0+odPxQ0
全ての流通先を公開しろや。
732:名無しさん@12周年
11/07/14 16:38:04.12 51l+ZEjN0
ばれてない量の方がはるかに多いのにばれた少量だけ騒いでどうする。
733:名無しさん@12周年
11/07/14 16:48:12.02 /FY/ruph0
>>229
こいつたぶんトンキンで被曝肉食ったんだなw
錯乱してこんなレスしてしまったんだね。
かわいそうに。
とっとと死ねばいいのに。
734:名無しさん@12周年
11/07/14 16:48:41.81 wZu5ogW20
金を払って被爆!被災地のためだ、我慢しろ!
金を払って被爆!被災地のためだ、我慢しろ!
金を払って被爆!被災地のためだ、我慢しろ!
金を払って被爆!被災地のためだ、我慢しろ!
金を払って被爆!被災地のためだ、我慢しろ!
金を払って被爆!被災地のためだ、我慢しろ!
金を払って被爆!被災地のためだ、我慢しろ!
金を払って被爆!被災地のためだ、我慢しろ!
金を払って被爆!被災地のためだ、我慢しろ!
金を払って被爆!被災地のためだ、我慢しろ!
金を払って被爆!被災地のためだ、我慢しろ!
金を払って被爆!被災地のためだ、我慢しろ!
735:名無しさん@12周年
11/07/14 16:51:26.43 RNxoUiYp0
ライアーゲームへようこそ
「福島県産汚染牛肉回避ゲーム」
プレイヤーは牛肉購入の際福島県産の疑いのある牛肉を回避する必要があります
なお過去2ヶ月以内にイオンで牛肉を購入したプレイヤーは残念ながら失格とさせていただきます
736:名無しさん@12周年
11/07/14 16:51:35.69 iLxZdiR00
板橋区民 内部被ばく確認しました
737:名無しさん@12周年
11/07/14 17:07:07.85 Z5Uo6eKI0
>>709
高速道路とか走ってると、目立つところにやたらこぎれいなイオンが立ってるのも気になるな
佐川問題を思い出すぜ
738:名無しさん@12周年
11/07/14 17:11:06.17 h0+CdK3n0
でも、岡田の弟がやってるから処分したり罰したりはしません。
739:名無しさん@12周年
11/07/14 17:13:33.37 KuaUN3pF0
5と5のつく日はセシウム9倍。
740:名無しさん@12周年
11/07/14 17:17:54.00 teQJnzJj0
またイオンか
全国に放射能ばら撒くなよ
741:名無しさん@12周年
11/07/14 17:18:40.63 QROrLp+R0
53 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 03:47:46 ID:aw6FEyXT0
>社内の基準で専門店の3分の1は地元業者に入ってもらう。
「入ってもらう」って言い草にイオンの傲慢さが見え隠れしてやがるな…相変わらず最低。
ちなみに入ってもイオンモール(無印イオンやジャスコ店より上の位置付け、ダイヤモンドシティより下?)
は販促計画や施策等でクレーム入れても、イオンモールの管理職に
「嫌なら出てって貰っても結構。他に入る業者はいくらでも居る」こう切り返されます(実話)。所詮雇われリーマンの分際でかなり偉そうなのがまたムカつく
入っても賃料馬鹿高いし、商売より賃料で稼ぐのが目的で出店しまくってるのでは
ないかと疑いたくなります。
255 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 03:56:04 ID:aw6FEyXT0
あとついでに、これは知らない人もけっこういるかもしれないので。
賃料は一般のイメージだと(例えば月1000kだとして)払えば後は店の収入になる
と思ってる人が多いでしょうが、ジャスコ&イオンの場合は固定家賃にプラスして
売り上げのある割合を浮動家賃として更に徴収されます。
SC勤務やテナント経営者だと常識かもしれませんが、関わりの無い人は
こういう仕組みを知らない人が多いと思いますわ。
268 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 14:33:52 ID:2EAOd1Ep0
>255-258
最近は商業施設はREITなどの不動産ファンドが所有してる場合が多い。
イオンはテナントとして商業施設を借りてて、売り上げに連動して
家賃を支払う契約になってるのでイオンに出店してる店に家賃を転嫁
してる。
742:名無しさん@12周年
11/07/14 17:20:15.81 BRU974KH0
もうやだこの国
743:名無しさん@12周年
11/07/14 17:22:09.19 T+ENmrmKO
検査もしてないのに流通してる食品は安全とか言う
この国ブラックすぎる
744:名無しさん@12周年
11/07/14 17:24:30.85 HTAS5pfO0
またイオンか
ここまで続くと確実に会社ぐるみじゃね?
745:名無しさん@12周年
11/07/14 17:27:57.49 zIuLSQu30
他のとこも全部公表してください
746:名無しさん@12周年
11/07/14 17:28:39.02 UtmrCIUyO
焼けば平気だって
747:名無しさん@12周年
11/07/14 17:28:57.65 5DEKdoZ+0
今日のイオン系のちらし見たけどやっぱり国産とは書いてあっても産地は書いてなかったぜw
748:名無しさん@12周年
11/07/14 17:30:23.47 ELs5T82n0
またイオンか。
749:名無しさん@12周年
11/07/14 17:31:13.53 5DEKdoZ+0
>>746
放射能物質は焼いても減りませんw
750:名無しさん@12周年
11/07/14 17:34:50.87 Rqwk+RRd0
ま、東京や関東圏なら放射能地域と目と鼻の先だし、
元々東北の生産物は関東圏で消費と流通ができてたから
放射能入りのフクシマ産の物があっても普通だし、何騒いでるんだろうね関東人はw
数年・数十年後には昭和のカブリモノ特撮ドラマでみたような放射能で
変異した人間がウジャウジャ東京にはいそうだねw
751:名無しさん@12周年
11/07/14 17:40:40.30 QROrLp+R0
>>743
ウナギの時もそうだよ。中国産のあるとこから出荷されたウナギが問題になった時に、日本のTVとかで御用聞き学者も交えて日本では流通してないので大丈夫です。
日本はちゃんと検査してます(実際は1割りレベル)、日本では流通してませんとか言い切った東大のアホ学者が言った後に中国政府が流通先を公表したら日本国内にも流通しててイオン系スーパーでも売ってたw
日本では流通してませんとTVで御用聞き学者交えて言ってたのに流通してたw
しかもイオン系でも。この御用聞き学者は東大の唐木で、外食産業とも裏で密な奴で今回の汚染牛問題でも全頭検査を険しい顔で言いながら、セシウムは翌日には尿等で直ぐに排泄され半減されるので~と苦しい言い訳で言いながら心配要らないと熱弁。
流通して無い物が流通してた件に突っ込めよ、バカウジTV
おづらがやってた番組だよ。ウッチーは疑問顔だったのにオ面かつらは学者ヨイショ
752:名無しさん@12周年
11/07/14 17:42:25.87 SL9lhzDq0
セシウム入りとわかっていたから、イオンは安く買いたたいたんだよ。
753:名無しさん@12周年
11/07/14 17:46:41.46 dFWug4Xv0
もうイオン、ジャスコで肉買うなよ
震災後一番早く、~県産といった産地表記をやめた
超グレーな企業だぞ
生協や地元スーパーで地元のものを消費するに限るわ
754:名無しさん@12周年
11/07/14 17:46:45.98 zscaP/sf0
東京と神奈川で大量にばらまかれたな
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
755:名無しさん@12周年
11/07/14 17:53:33.30 IATe/Y990
/⌒\
r ヽ、 l l /⌒γ
ヽ \ l l / /
ヽ Y Y /
ヽ .,.,.,.,,,_., ν⌒ヽ
(⌒\ ノ / ヾ /
ヽ l ゜/⌒ヽ°l / さよならイオン
\ ( (_丶_yノ"_) ), /
,--、丶、ヾ , ヽ_フ /ノ
iミ ^'' ーー彳''ー-ー''i ''^"'ヽ、
` ーー--┐W w W;┌ー- ミ )
> w <==○
l ,--、 l,
,ノ__ / l, l、
(== ノ ヾ_ =_)
756:名無しさん@12周年
11/07/14 18:06:47.11 QROrLp+R0
野菜とかは国内のどこどこ産とか書いてるのは当たり前
なのに肉はただ国産とかがよくある
ここもおかしい。やましい事があるから曖昧にしてる状態
和牛=国産とか勘違いしてる情報弱者な消費者
松坂牛、神戸牛=松坂、神戸の生まれだと妄信する消費者
実際は九州だ沖縄だその他から子牛買って来て育ててきた牛なのにw
消費者も問題。ブランド名に味覚まで影響されて中国産竹の子を国産竹の子より美味いとか成る
商売上ブランドイメージUPが大事なのは品質よりも先に消費者がブランドに右往左往されるからというお笑い事情がある
(実際にある学問的研究調査結果)
本物鹿児島産黒豚と外国産やマイナー安価な国産の安いただの豚肉食わして、どちらが鹿児島産黒豚でしょうかという実験しても過半数が外国産やマイナー安価な国産豚肉選ぶ
それくらい消費者は騙すの安易wwww
757:名無しさん@12周年
11/07/14 18:09:16.75 m3rBI7zt0
イオンが買っていたのか?
福島県産は安くなってるからな。
758:名無しさん@12周年
11/07/14 18:13:31.47 CPtlsNXo0
イオンというだけで買わない普通
759:名無しさん@12周年
11/07/14 18:13:43.84 F+KT+t7l0
当会にご興味を抱かれた方は、お手数ですが、下記ウェブサイトをご覧ください。
回線の不都合などで閲覧不能な場合はGoogleで当会を検索し、
キャッシュをご覧ください。
■■■ 集団ストーカー被害者の方々へ寄付をお願いします ■■■
suppocen.blogspot.com/
760:名無しさん@12周年
11/07/14 18:13:49.09 6TuaIUaX0
だから、食うなとあれだけ言ったのに・・・
テレビの風評被害信じて買った奴、かわいそうだな
761:名無しさん@12周年
11/07/14 18:17:46.18 hGYTvmcU0
>>760
あんなの喰うやつおらんだろ
全部CGやで(´・ω・`)
762:名無しさん@12周年
11/07/14 18:17:54.49 IATe/Y990
特価 (国産)牛肉 ←プギャーw
763:名無しさん@12周年
11/07/14 18:18:33.67 nzZBk3jRO
またイオンかよ!
千葉の放射能野菜も売ってたよな。
全店舗営業停止とかしろよ
764:名無しさん@12周年
11/07/14 18:21:17.69 CmD7od/10
3.11以降率先して福島産売ってたのはセブン&アイだと思っていたが、
野菜といい今回の肉といいイオンから先に出てるな
765:「 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 」
11/07/14 18:21:33.91 r3YBM/j90
スーパーできな臭い話しがあると必ずイオンが出てくるな
766:名無しさん@12周年
11/07/14 18:24:58.61 yJyBQ/WCO
>>764
セブンは率先して使うって言ってたし使ってるだろ。
サンドウィッチすら買わなくなったわ。
767:名無しさん@12周年
11/07/14 18:26:00.34 EtcF3Lbu0
肉も心配だけど米はもっと心配。
作付面積減ってるし、放射性物質の影響も出るだろうし。
秋になったらパニック起きないかね?
外国米を輸入すりゃあ良いか。
それにしても政府の能天気ぶりには寒気を覚えるぜ、こんな猛暑なのにw
768:名無しさん@12周年
11/07/14 18:30:28.12 p+1wg6szO
>>767
農水省が事故後一週間で西日本の作付けの増加を指示してる
休耕地なんかの活用も含め事務方が それなりに仕事はしてるよ
やってないのは 永田町の馬鹿たち
769:名無しさん@12周年
11/07/14 18:31:26.33 bZwTZs3I0
販売店一覧まだー?
770:名無しさん@12周年
11/07/14 18:34:03.37 CmD7od/10
>>766
検出されるのがいつもイオンだと思って
ヨーカドーの商品から検出されたというニュース見たことない
検査をしっかりやっているのかゲロってないのか
>>767
イオン 宮崎コシヒカリ予約販売
URLリンク(www.aeonshop.com)
本当に宮崎産かどうか信じるか信じないかはあなた次第
771:名無しさん@12周年
11/07/14 18:34:28.28 kzdLmeeK0
またイオン化!!! チンゲンサイかなんかもあった
772:名無しさん@12周年
11/07/14 18:36:28.30 P0CvFOZ10
お茶はどうなったん?
日本人は累積で結構内部被爆きてるよね…
773:名無しさん@12周年
11/07/14 18:38:39.39 XuqxiDeAO
>>767岡山在住で農家から直接米買ってる俺は比較的勝ち組。
774:名無しさん@12周年
11/07/14 18:38:57.35 rpflFSkvi
>>718
ケチだからな、三河とか。
安いのが好まれるんだろ。
775:名無しさん@12周年
11/07/14 18:39:33.54 rpflFSkvi
>>773
福島セシウム牛が
津山にドナドナ。
776: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】
11/07/14 18:39:55.39 QVSQLFNw0
また、岡田のところかwww
777:名無しさん@12周年
11/07/14 18:41:53.14 7+z8p0ph0
【原発事故】 セシウム汚染肉販売スーパー、対応追われる 「国産黒毛和牛サーロインステーキ用」レシート持参で返金に応じる店も…東京
スレリンク(newsplus板)
778:名無しさん@12周年
11/07/14 18:51:21.92 LTf3mlpB0
イオンは
国産とだけで、産地書いてない肉が多過ぎ
全部、混ぜてるだろ
779:名無しさん@12周年
11/07/14 18:52:30.92 kjeT5YWz0
氷 山 の 一 角
780:名無しさん@12周年
11/07/14 18:55:16.79 uEm+fzXRO
放射能牛肉とかふざけんな!
ただちに影響ねえだあ?推進派がくえよお!!!!!!
781:名無しさん@12周年
11/07/14 18:57:53.16 tmW5p5UM0
やっぱり民主党繋がりで蔓延したか
782:名無しさん@12周年
11/07/14 18:58:17.92 wwwconwO0
大阪人はセーフ
ニュースによると
回収されたセシウム入りの肉は全国でも大阪の分だけ
大阪の分は卸業者に冷凍保存されたままで流通しなかった
あと兵庫と愛媛と香川も セーフ
783:名無しさん@12周年
11/07/14 18:58:59.27 0i3TB5ImO
またイオン?
784:名無しさん@12周年
11/07/14 19:01:06.76 58PmzKYo0
実は日本って国自体がブラックなんじゃねPART53
スレリンク(job板)
785:名無しさん@12周年
11/07/14 19:01:49.31 b/PsojTv0
>>782
114 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/14(木) 18:52:00.79 ID:SnVpx8QI0
問題は大阪
卸業者なのに誰にも売らず、知人に上げて知人が一人で全部食ったと主張してる
量は9キログラム
これが本当ならセーフじゃないとおもう
786:名無しさん@12周年
11/07/14 19:03:16.02 NuQWPpqq0
菅がパフォーマンスで全部喰えばいいだろ
787:名無しさん@12周年
11/07/14 19:04:09.16 XuqxiDeAO
>>775肉類の国産は買ってない。牛は基本アメリカ産。
788:名無しさん@12周年
11/07/14 19:06:53.03 8+YNuNwwO
さすがイオンw
オージーフェアだかなんかも怪しいなw
789:名無しさん@12周年
11/07/14 19:08:32.72 rvaCinxz0
福島県とは、縁を切りました。。。。。
790:名無しさん@12周年
11/07/14 19:11:53.68 ldkGOIzrO
大阪の某地区のイオンたまにいくけど、関西なのに野菜とかやたら福島、群馬等北関東の比率高杉。わざわざよせあつめて置いてるとしか思えない。
791:名無しさん@12周年
11/07/14 19:13:50.49 CIiB2Pv60
給食を食べさせるのは危険だから、
お弁当を持たせていたら
スーパーで買ったセシウム牛で
子供が被曝してしまったの巻。
792:名無しさん@12周年
11/07/14 19:18:57.99 9KlEkjtA0
元から日本の国内産ってのが1番危ないんだよ。
今に始まったことじゃない。
生産者側で仕事したことのある人は分かってるはず。
日本の管理システムの売りは、日本人の善良性なのさ。
日本人の性善説を前提にした安全性。
生産過程は細分されてバラバラ。
超多数の生産者の善意で成り立っている。
こんな当てにならないシステムなんか信頼できんよ。
793:名無しさん@12周年
11/07/14 19:20:28.96 b/PsojTv0
>>792
悲しいかな、まったく反論できない
794:名無しさん@12周年
11/07/14 19:24:57.08 roqFwPhk0
>>782
のんきだな
ホルモンやひき肉は追跡できないのにw
東京都「セシウム汚染牛のホルモンやレバーの流通先は不明w」 厚労省「内臓は検査したことないw」
スレリンク(news板)
795:名無しさん@12周年
11/07/14 19:30:20.23 /FY/ruph0
またまたキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
浅川町の畜産農家もセシウムたっぷりの牧草を餌として与えてたらしい。
42頭出荷済み
by NHK
796:名無しさん@12周年
11/07/14 19:30:31.42 /iDnG9oZ0
いつもイオン以外の店名は出てこないよね・・・
797:名無しさん@12周年
11/07/14 19:35:11.59 iodMwvOJ0
イオンとか安かろう悪かろうの店で買ってる負け組みの自業自得
勝ち組はそんな糞みたいなスーパーなんぞ使わんw
798:名無しさん@12周年
11/07/14 19:39:23.47 TKbTMT+6O
安いからって仕入れる店が…板橋区民は気をつけて。大山の件といい消費者馬鹿にされすぎでしょ。福島産ってリスクが分かった上で仕入れてるでしょ。
799:名無しさん@12周年
11/07/14 19:41:41.87 TJWe1mni0
新たに見つかった42頭のピカ牛のうち何頭ぐらいがイオンに出回ってるか賭けないか?w
800:名無しさん@12周年
11/07/14 19:44:46.77 kzdLmeeK0
いいね。じゃあおれは33頭にビスコ100枚
801:名無しさん@12周年
11/07/14 19:46:08.43 Hd6SeEIoO
産地偽装肉なんてにこやかに食べれるレベル
802:名無しさん@12周年
11/07/14 19:52:24.47 3LIi2pmOO
今日大井で試食&予約販売会やってたけど、まあ人の少ないこと少ないこと
競馬場でこういうのは群がるんだけどなあ
かくいう俺も食べる気しなかったから寄り付かなかったが。
803:名無しさん@12周年
11/07/14 19:56:51.38 qi2c8yrV0
放射性イオン
804:名無しさん@12周年
11/07/14 19:58:15.88 KnkV7iqh0
>>795
NHK首都圏のニュース 放送センター 東京の処理場には13頭入荷
東京都によりますと、福島県浅川町の農家が肉牛に与えていたえさのわらから、国の目安を大幅に超える放射性セシウムが検出された問題で、、福島県浅川町の肉牛農家から出荷された42頭のうち、東京の食肉処理場には13頭が搬入されているということです。
また時期は、6月16日までの間に4回にわけて搬入されたということです。
東京都は、卸売業者に問い合わせるなどしてこの肉の販売先や流通ルートの追跡調査をすることにしています。
一体、何十頭出荷されてるんだかね。
805:名無しさん@12周年
11/07/14 19:59:03.99 UODRmZ7g0
新たに42頭出荷判明・・・・
806:名無しさん@12周年
11/07/14 19:59:23.88 MD+SWHSL0
どんどん出てきてるなwww
807:名無しさん@12周年
11/07/14 19:59:39.69 Flm1M8oW0
いつもイオンだなwwwww
808:名無しさん@12周年
11/07/14 20:00:35.57 KnkV7iqh0
次々に出てくる予感
809:名無しさん@12周年
11/07/14 20:01:27.98 LcRmGgA10
イオンで買い物するのをやめます
810:名無しさん@12周年
11/07/14 20:02:15.59 uYOWRgWi0
9万ベクレルはやばいんじゃないか??
811:名無しさん@12周年
11/07/14 20:02:39.56 sQJQnMuR0
イオン水
セシウム牛
812:名無しさん@12周年
11/07/14 20:03:25.68 /FY/ruph0
>>804
この42頭さえ氷山の一角だよ。
日本全国津々浦々までセシウム&ストロンチウム牛はばらまかれている。
813:名無しさん@12周年
11/07/14 20:03:46.21 FMzNGPis0
福島もう許さん
814:名無しさん@12周年
11/07/14 20:04:53.67 fwraY5qs0
仕入れが安いからイオンが買い捲ったんだろうなw
815:名無しさん@12周年
11/07/14 20:05:43.71 KnkV7iqh0
外に出してあった飼料は食べさせないようにと、通知があったんでしょ。
餌のない牛が可哀そうで食べさせたとしても、そのあと出荷したのは
明らかにお金目当て
816:名無しさん@12周年
11/07/14 20:07:18.45 fvhGEOWM0
牛肉はすき家、松屋、吉野家でしか食わない俺勝ち組wwww
今日も吉野家の牛鮭定食0ベクレルごっつぁんでしたwwwwwww
817:名無しさん@12周年
11/07/14 20:08:37.10 O8FM80Pn0
セシウム食べて世子を産もうキャンペーン実施中
818:名無しさん@12周年
11/07/14 20:11:16.86 lszhs0h90
ピカ牛!100万ベクレルだっ!!
819:名無しさん@12周年
11/07/14 20:11:41.22 tvOLDzpcO
なんで反日企業で買い物するの?馬鹿なの?死ぬの?
820:名無しさん@12周年
11/07/14 20:11:42.71 hGYTvmcU0
2頭
↓
42頭…
次のニュースは500頭ぐらいになってんだろなあ
821:名無しさん@12周年
11/07/14 20:12:39.35 lu5S/gBV0
与党というかある人物の関与が疑われる事態だな
822:名無しさん@12周年
11/07/14 20:14:24.71 azsFsZSs0
全然風評じゃありませんでした。
実害でした。
東電関係なく、福島のせいでした。
本当にありがとうございました。
823:名無しさん@12周年
11/07/14 20:17:49.03 CmD7od/10
>>822
東電関係ないとかすげー新説だなw
824:旅人
11/07/14 20:18:15.26 L8a/jRLi0
つうか、これ騒ぐことか?いちいち報道しなきゃならんことなのか?
微量じゃ体に影響なんてないのになんで報道するんだろうか?
こういう報道が福島を苦しめるんだよ
ほんとふざけんなよ。いちいち騒ぐなっての
食っちゃってうわーやばい。どうしよってマジで思う奴いるだろうが
825:名無しさん@12周年
11/07/14 20:18:36.02 4rBNk6kS0
【原発問題】アメリカがセシウム汚染牛肉問題で日本政府に抗議
スレリンク(newsplus板)
抗議は12日夜、都内で行われた福島第1原発事故に関する両政府の合同調整会議で示された。
米側座長の米原子力規制委員会(NRC)幹部のチャールズ・カスト氏が
「日本政府は出荷停止していない食料は安全だと説明したが、今回のような事態が起きた」と不快感を示し
「日本にも米国民がいる。しっかり連絡をしてほしい」と強調した。
826:名無しさん@12周年
11/07/14 20:20:16.58 73BFgW/d0
この肉を冷凍庫で持ってたらお宝になるかな?ま、破棄かw
827:名無しさん@12周年
11/07/14 20:23:00.30 6FPghvzr0
>>825
アメリカの狂牛病の時に日本側は、
全頭検査しろって、言い募っていたのに恥ずかしいよな…
ほんとザルじゃん…
828:名無しさん@12周年
11/07/14 20:23:55.07 KnkV7iqh0
>>826
私なら、冷凍庫に入っている他のものも破棄する
829:名無しさん@12周年
11/07/14 20:24:13.79 /mpo33vJ0
【原発問題】餌のわらからキロ当たり9万7000ベクレルの放射性セシウム検出…既に42頭の牛出荷・福島の畜産農家 [7/14 20:10]
スレリンク(newsplus板)
830:名無しさん@12周年
11/07/14 20:25:25.62 rVGBiC+L0
またイオンか。
831:名無しさん@12周年
11/07/14 20:25:54.00 gfEeWuTQO
影響ないならいいじゃん。馬鹿じゃないの
832:旅人
11/07/14 20:27:20.25 L8a/jRLi0
>>831
大々的に危険であるかのように取り上げて福島を潰したい輩がいるんだろうかね
833:名無しさん@12周年
11/07/14 20:28:25.72 vIlTBJ8KO
返金対応するってレシートもパックも皆捨てちゃってるよ?
でも店も可哀想だな、知らなかったんだから。
ちゃんとその分東電に請求しなきゃだめだよ。
834:名無しさん@12周年
11/07/14 20:29:25.39 yl5Zh/dOO
いい加減に肉なんか食うの止めろ。牛が可哀想だろ。てめえの欲望のままに殺傷してきた天罰だわ。
835:名無しさん@12周年
11/07/14 20:30:12.97 fvhGEOWM0
あれ?
あれだけ風評風評言ってたマスゴミはどこ行ったの?
ほら、風評なら「国産」牛肉食べ放題ごちそうしてあげるよ
ホルモンも遠慮無く食べなよw
836:名無しさん@12周年
11/07/14 20:30:31.57 /lYYvWBA0
秋からは米でこの騒動か
837:バクゥ
11/07/14 20:30:34.59 XW2dM7z5O
>>832
この時期、イオンはなぜかオージービーフキャンペーン始めたぞ。
偶然なのかなあ…
838:名無しさん@12周年
11/07/14 20:33:10.87 NRS0Sas/0
もう日本国民全員でババ抜きだね
839:名無しさん@12周年
11/07/14 20:35:27.20 KnkV7iqh0
>この茶葉は、農業高校雨久保農場(府中市晴見町)で栽培されていたもので、
5月10日に生徒および保護者等により茶摘みされた。
5月25日に一番茶生茶・製茶飲料、6月17日に一番茶製茶、7月5日に二番茶生茶の
検査を、日本食品分析センターに委託した。その結果、一番茶生茶から520ベクレル/キログラムの
セシウムが、一番茶製茶から1,560ベクレル/キログラムのセシウムが検出された。
食品衛生法の暫定規制値は500ベクレル/キログラム。
都立農業高校で栽培したお茶からも、基準値超えのセシウム・・・
どこまで広がってるのさ
840:名無しさん@12周年
11/07/14 20:35:36.17 472RvvEuO
必ずイオンが絡むのだが?
やはり安い物には裏が有るってか?
841:名無しさん@12周年
11/07/14 20:35:45.47 fvhGEOWM0
大体1キロ食っても1秒に4350個の原子核が崩壊してDNAを破壊したりしなかったりするだけだろ?
気にすんなよ
842:名無しさん@12周年
11/07/14 20:36:23.07 /MguOcPh0
またイオンかよ
汚染野菜も売ってただろうが
843:名無しさん@12周年
11/07/14 20:38:26.47 0iQp2s8pO
また異音か
844:名無しさん@12周年
11/07/14 20:38:35.52 qCJ43Fij0
さよなライオン。
845:名無しさん@12周年
11/07/14 20:38:56.66 UMjlbKH6O
さすがイオンですな
846:名無しさん@12周年
11/07/14 20:39:21.66 t0GrFLzg0
このセシウム汚染牛肉のステーキ(とりあえず、200kgとしよう)を一枚食べたとして
どれくらい自分の身体に影響がでるの?
847:名無しさん@12周年
11/07/14 20:41:28.61 6qdO5d750
日本は法治国家じゃないから。どうせ捕まえないだろ。
やったもの勝ちで、知りませんでしたで大もうけ。
中国以下。どうせなら登り竜の中国共産党への併合望みます。
848:名無しさん@12周年
11/07/14 20:49:49.60 TKbTMT+6O
生産者も小売も信用出来ない。イスラム圏国家のハラール担当部署に任せたい。
849:名無しさん@12周年
11/07/14 20:53:02.67 SPvJnxoRO
イオンすげーな。
死体水にセシウム肉か。
さすがトップバリュー。
絶対に買い物なんてしないわ。
850:名無しさん@12周年
11/07/14 20:53:37.63 5RaUttAt0
安いお肉が食べたかったんでしょ?
いいじゃん、それで。
放射能とか、どうせ意味分かってないような人たちに
どの道未来なんてないし。
851:名無しさん@12周年
11/07/14 20:55:19.88 EpTJTS510
イオソ・性協・伊藤猿が危ないのは前から言われていた。
やっぱし! 次はどっちかな。
852:名無しさん@12周年
11/07/14 20:56:41.29 lGSoRvzW0
牛以外は大丈夫なのかね。
853:名無しさん@12周年
11/07/14 20:57:07.41 wSz0CL0d0
なんで野菜とかのときは騒がなかったのに、牛のときだけこんなに大きく報道するんだ。
もうわかりきってたことじゃん。
854:名無しさん@12周年
11/07/14 20:57:46.32 ZRjMf3mkO
>>846
一度に200kgも食ったら死ぬ
855:名無しさん@12周年
11/07/14 20:59:21.12 +X/lktpR0
6頭
42頭 ←いまここ
294頭
2058頭
14406頭
100842頭 ←この辺で打ち止め
856:名無しさん@12周年
11/07/14 21:01:21.13 D4Vj31yFO
恩を仇で返すか!クソ福島が!
857:名無しさん@12周年
11/07/14 21:01:40.50 nT1JsPtB0
福島県向けに出荷してないのがムカツク
858:名無しさん@12周年
11/07/14 21:03:32.11 p6YCpvZ80
この肉は72倍じゃないんだろ
これは多少食っても全く問題ない、72倍はステーキ1枚で
超える量だから、警戒すべき
859:名無しさん@12周年
11/07/14 21:05:45.83 tuZawYZiP
>>846
1キロ4000ベクレルとして÷5 つまり800ベクレルが
自分の体内に入りその800ベクレルは長く体内に留まり
毎日放射能をゼロ距離で内臓に浴びせ続けると言うこと。
860:名無しさん@12周年
11/07/14 21:08:51.59 Y81Sgb3L0
農家に避難がいきやすいけど、本当は政府がまともな対策をしてこなかったからこうなったんだぜ
国がきっちり補償して福島の牛を全頭、殺処分してればこんなことは起きない
どんなにルールを作ろうが守らない人間は必ず出てくるんだから、そうならないように手を打っとくのが大事で
それが出来ない政府が無能なだけ
そしてこの政府を選んだ国民も無能なだけ
だからこうなった
861:名無しさん@12周年
11/07/14 21:11:28.43 roqFwPhk0
>>810
しかも、 水を含んだ状態で換算して だからなw
862:名無しさん@12周年
11/07/14 21:13:21.89 mTLA5jkQ0
さよならイオンw
863:名無しさん@12周年
11/07/14 21:13:36.50 F0sh4ZMG0
売るときに福島産って明記して売れば問題ないんじゃないか?
何ベクレルと表示していれば、なお結構w
俺安ければ買うし。需要と供給のバランスだよね。
864:名無しさん@12周年
11/07/14 21:14:43.10 OPE5HYgz0
ばれたら返金で済む話
汚染地域の激安牛を国産黒毛和牛として売ってぼろもうけ
865:名無しさん@12周年
11/07/14 21:15:09.56 +X/lktpR0
安いとこから節操なく仕入れるイオンらしい結果だわwwww
866:名無しさん@12周年
11/07/14 21:15:40.97 I4kTAQaJ0
あの板橋(東武練馬)のイオンか
あそこの肉屋は絶対いつか福島のヤバイ肉が出回ると思ってた。
前に基準値超えの野菜を出したイオン内だし
大量の国内黒毛和牛がずらっと並べられている割には
産地の表記が一切無いからな
867:名無しさん@12周年
11/07/14 21:16:50.18 /YTcA7IlO
三月の時点で福島産はすべて流通禁止にするべきだったのに。
予後がわかりきってるのにわざと今更なんなんだ。
風評被害ふざけんな。
もう面倒臭いから日本滅亡しちゃえば。
868:名無しさん@12周年
11/07/14 21:21:52.19 b/PsojTv0
>>860
だがしかし、自らの無能を認めたくないので他人のせいにする、政府も東電も農家もな
勿論俺もだw
869:名無しさん@12周年
11/07/14 21:22:10.82 fZHqgTS20
イオンみたいな貧困層御用達のスーパーでは食材買わないから安心した
870:名無しさん@12周年
11/07/14 21:23:04.80 vWWO6R0E0
真夏頃からは骨にスチロンチウムをたっぷり蓄積した魚が
居酒屋、寿司屋、家庭の食卓に並ぶんだぜ
これは内部被爆で白血病や骨髄腫を引き起こしてくれる
871:名無しさん@12周年
11/07/14 21:23:53.91 m6UrYWIa0
ブタってどうなんだ?
872:名無しさん@12周年
11/07/14 21:24:28.28 58PmzKYo0
>>.24
最近は家庭用大型フリーザーを購入して
肉などを冷凍して数ヶ月保存している家庭が増えているそうだ
よ
873:名無しさん@12周年
11/07/14 21:24:39.09 E8ezueAx0
海藻は薬に使われてるし
汚泥も肥料等で使われるし
小魚も家畜の餌として使われる
もう詰んでるだよ!
874:名無しさん@12周年
11/07/14 21:27:22.94 58PmzKYo0
>>863
さすがに、どこでもっていう訳にはいかないだろうけど
臨時会場で即売会やったら
たしかに結構売れると思うね
875:名無しさん@12周年
11/07/14 21:28:58.73 pjiDxS2QO
政府の不手際だな
876:名無しさん@12周年
11/07/14 21:28:58.78 +X/lktpR0
もうガイガーカウンター腕に付けとこうぜ
食品売り場でピーピー鳴り始めたら祭りだwww
877:名無しさん@12周年
11/07/14 21:29:00.05 UB3/VkCfO
今日「国産」黒毛和牛のみ全商品割引してて笑った
最近「国内産」「太平洋」等てきとーな表示に変わったのでそれらはすべてスルーです
878:名無しさん@12周年
11/07/14 21:36:20.58 yxoJtf8M0
イオンに関しては、もう分かりきっている。
果物も野菜も肉も魚貝も全部放射能入り。隠し立てもしていないから責める気は
しない。産地を見てそれでも買うほうが馬鹿。
879:名無しさん@12周年
11/07/14 21:47:35.55 wxhggWZK0
>>872
食べる頃には半減期過ぎてたりして。
880:名無しさん@12周年
11/07/14 21:48:52.77 eKk/ixEs0
>>879
半減するだけでなくなりはしない
881:名無しさん@12周年
11/07/14 22:01:53.55 FMzNGPis0
風評だとか言って人の口に放射性物質押し込んでた
芸能人どもなんか言えよ
882:名無しさん@12周年
11/07/14 22:02:09.42 2YhxHlEi0
またイオンか
883:名無しさん@12周年
11/07/14 22:03:06.63 S66Up+Jh0
武井咲ちゃんがひとこと↓
884:名無しさん@12周年
11/07/14 22:05:14.85 VGHhWBUJ0
西日本ざまあww
震災以降散々嫌がらせされたから
西日本でなんか災害あっても絶対募金しねえ
885:名無しさん@12周年
11/07/14 22:19:44.20 WBboXs0L0
>>846
牛肉がキロ辺り4000ベクレルだとして、
200gでは、800ベクレル
URLリンク(memorva.jp)
の換算式を使うと
800ベクレル=17.5マイクロシーベルト
体内に入ったすべてのセシウムが排出されなかったと仮定して、
場所によっても違うだろうけど、数キロ程度>>846が原発に近づいて生活しているような感じ。
概略としてね。
886:名無しさん@12周年
11/07/14 22:24:07.20 WBboXs0L0
× 数キロ程度>>846が原発に近づいて生活しているような感じ。
○ >>846が今生活している場所から、数キロ程度原発に近づいて生活しているような感じ。
887:名無しさん@12周年
11/07/14 22:39:27.73 4fwgk7380
言わなきゃわかんない量なのに
あとでオカダガーって叩かれるよりはマシか
888:名無しさん@12周年
11/07/14 22:44:11.22 +fuAO4Cl0
当然の様に「国産牛」って事で売ってんだなw
889:名無しさん@12周年
11/07/14 22:44:19.63 W6wk56aZ0
政府がきちんとした基準を策定して遵守させ、同時に農家の保証を行えば防げた問題じゃん。
国内の農産物に対する不安をいち早く払拭したいのに、全てが後手だらか落ち着く気配もない。
チェックメイトだね。TPPなんて始まったら日本の農業は死ぬだろう。
890:名無しさん@12周年
11/07/14 22:51:36.30 mEoKTcVQ0
汚染野菜もイオン
汚染牛肉もイオン
イオン絡みすぎやでw
891:名無しさん@12周年
11/07/14 22:55:13.21 b/PsojTv0
ああ…次は魚だ
892:名無しさん@12周年
11/07/14 22:57:58.07 hGYTvmcU0
>>889
マンガとかアニメの見すぎで
ついチェックメイトって言葉を使ってみたかっただけです
893:名無しさん@12周年
11/07/14 23:07:32.95 e7A4cGRY0
検査も指導もザルじゃん
URLリンク(wwwcms.pref.fukushima.jp)
URLリンク(www.pref.fukushima.jp)
894:名無しさん@12周年
11/07/14 23:08:18.94 E2t6InYgP
さすが岡田屋だな
895:名無しさん@12周年
11/07/14 23:18:03.87 dcExVnVXP
国産牛肉食べられるようなリッチはしねばいい
俺のランキングが上がるな
896:名無しさん@12周年
11/07/14 23:23:57.43 TYQ3ByOu0
またイオンか…
897:名無しさん@12周年
11/07/14 23:48:09.85 /wFp2HFk0
国産牛肉 イラネ 福島の農家もさっさと潰れてくれ
邪魔
898:名無しさん@12周年
11/07/14 23:52:50.55 fpLKJRgZ0
肉だけじゃなくて日本の北半分全部ダメだろ。
避難区域とかもう何の意味もないな。
お前らもう浴び過ぎだ。
899:名無しさん@12周年
11/07/14 23:55:30.76 NkrxtFOg0
そういや発がんトップバリュ塩ラーメンはどうなったんだ?
回収したの?
900:名無しさん@十一周年
11/07/15 00:02:37.01 Dnl9Lr1f0
疑問その1
福島県内で消費された・されている牛肉はどこから持ってきてるんだ?
901:名無しさん@12周年
11/07/15 00:05:45.99 hofCCK+b0
またイオンか
902:名無しさん@12周年
11/07/15 00:06:41.33 w3WH3d8i0
いいことを教えてやろう。
自分では食った気はしなくても、流通した県で、この5月、6月に、それなりの
レストランとかで食事していた場合、知らず知らずの内に口にしていた可能性
がある。
心当たりがあり、不安なヤツは、病院で検査してもらえば、一発判定出来るぞ。
903:名無しさん@12周年
11/07/15 00:07:41.58 r143gaJO0
福島にも流通してないで他県に流通させてるって・・・
ほんと汚いな、福島人は
904:名無しさん@12周年
11/07/15 00:08:10.56 VHKSQ92U0
おれ、ジャスコ好きだったからイオンも好きだったんだけど、
またイオンか。。。だな。
もう買わないよ、イオンで食品は。怖くて買えない。
905:名無しさん@12周年
11/07/15 00:09:18.51 MtXj5o0E0
イオンに入ってる肉屋な
イオン側で売ってた肉じゃない
返品、返金するって書いてあるけど
昼に行った時にはそんなの書いてある紙何もなかったぞ
ニュースの動画では存在してた
たまたまですか?w
906:名無しさん@12周年
11/07/15 00:21:04.60 P4YkwntwO
安全です安全です
食べても問題ありません
↓
実はいっぱい放射能入ってました!
…アホみてえだよ
907:名無しさん@12周年
11/07/15 00:25:11.40 HzdRy21F0
さすがは死体水で有名な老舗ですな、品ぞろいが豊富です。
次は何を出してくれるんだい?フランケン
908:名無しさん@12周年
11/07/15 00:28:07.39 mxVyeSap0
サミット・クイーンズシェフでいつも買ってるけど
大丈夫かなぁ
909:名無しさん@12周年
11/07/15 00:31:29.66 06qaiKHuO
>>902
どこの病院だよ。
WBCを置いてる病院で内部被爆を測ってくれるのは
北海道のがんセンターだけだ。
北里大も長崎大も断られた。
血液検査なら高輪クリニックでやってる。
他にも知ってたら教えてくれ。
内部被爆の検査を受けたい連中が沢山いるんだ。
910:名無しさん@12周年
11/07/15 00:32:47.24 FiJ7enfZP
BSE以来牛肉食ってないのでちょっとは勝ち組
でも弁当や総菜パンは食うから不安
911:名無しさん@12周年
11/07/15 00:41:09.09 MpmEkjtV0
>>906
風評被害に負けない
被災地応援フェア
この辺りのばかさ加減もたいがいだと思う
912:名無しさん@12周年
11/07/15 00:44:47.23 e81fJUEi0
また、さよならイオン
913:名無しさん@12周年
11/07/15 01:02:07.69 AVMzR1bj0
>>885
柏市で0.5マイクロシーベルトだなどと騒いでいるのがかわいいレベル
914:名無しさん@12周年
11/07/15 02:04:21.37 TwKQJLc+0
>>790
関東資本のスーパーは仕入れが東に傾くからそういうのが多い。
嫌なら関西もしくは西日本資本のスーパーへ行くといい。
仕入れが西に傾くから0ではないけどかなり改善される。
915:名無しさん@12周年
11/07/15 02:08:24.31 deDQM8a/O
福島閉鎖すべし
916:名無しさん@12周年
11/07/15 02:42:56.32 peiHsRpc0
民主党 岡田だからな…
917:名無しさん@12周年
11/07/15 02:47:47.12 AGSKmue60
セシウムばら撒かないで><
918:名無しさん@12周年
11/07/15 02:50:31.21 RkpRzR0r0
アップルジュースとか中国産だったりイヤだからここ行ってないな
919:名無しさん@12周年
11/07/15 04:21:57.61 ICLfEIvB0
イオンでセシウム丑も売っている!ハイ
(( (`Д´) (`Д´)
(/ /) (/ /) ))
< ̄< < ̄<
あるある探検隊! あるある探検隊!
_(Д´ ) _(Д´ )
ヘ| |\ ヘ| |\
< <
あるある探検隊! あるある探検隊!
( `Д)_ ( `Д)_
/| |ヘ /| |ヘ
> >
920:名無しさん@12周年
11/07/15 04:27:29.08 ICLfEIvB0
>>29
平気で福島産仕入れるからさ
921:名無しさん@12周年
11/07/15 04:29:48.22 eSuNcJLvO
異音、声優、盛況では買い物しない
922:名無しさん@12周年
11/07/15 04:36:57.16 YrNppRVE0
>>921
コープのノンフライのインスタント袋麺の
味一番だけは許してやってくれ(´・ω・`)
923:名無しさん@12周年
11/07/15 04:44:43.51 ICLfEIvB0
>>121
でも孫じゃやだ
924:名無しさん@12周年
11/07/15 04:46:04.24 EOspKEds0
イオンの中に入ってる肉屋か
ここはひき肉がやばい
とめどなく脂が出てきて止まらない
925:名無しさん@12周年
11/07/15 04:51:51.72 OufbG7JX0
このての問題にはいつもイオンが絡んでる気がするw
926:アニ‐
11/07/15 04:54:26.68 9vUkobV10
同業のつきあいでビヤガーデンいったらジンギスカンだった
「こちら牛のバラ肉になります」
「え?どこの肉だろまさか福島じゃないよな」オレが言うと
「そーそー福島だw福島の放射能だWギャハハハハ」
「ヒャヒャヒャ」と誰もが大笑いして食ってた
こいつらとはつき合うのやめよういくらなんでもバカすぎる
927:名無しさん@12周年
11/07/15 04:55:42.10 8xA4kshjO
発ガン性インスタントラーメンのイオンですから
928:名無しさん@12周年
11/07/15 05:01:05.45 YrNppRVE0
>>926
ジンギスカンって牛肉でるのか?
しらんかった(´・ω・`)
929:名無しさん@12周年
11/07/15 05:08:07.66 UqPlxYO5O
震災後に自分で肉買う時には福島、宮城県産の牛肉とか絶対に買わないようにしてたけど外食とか加工食品とかはわからないからな
知らず知らずのうちに食っちまってるんだろうな
930:名無しさん@12周年
11/07/15 05:09:50.66 7iBh1S1y0
ちょっとぐらい食べても何も影響は無いって言葉を信じて
次からはもっと産地とか気をつけるぜ
931:名無しさん@12周年
11/07/15 05:11:34.11 uNsw17lk0
農家の民度が中国人並でワロタ
932:名無しさん@12周年
11/07/15 05:14:52.53 kbMxfRG70
少量なら問題ない ×
可能な限り摂取するのを避ける ○
933:名無しさん@12周年
11/07/15 05:16:11.45 /icf6moU0
もうマジで当面牛肉は食えないじゃん・・・
かと言って豚肉鶏肉も怪しいし。
どうすればいいの?ベジタリアンになればいいの?
934:名無しさん@12周年
11/07/15 05:17:54.69 v0Xcr32a0
>>925
俺もそう思ったw
腐乱死体水を知ってから、イオンで食料品は買わないようにしてるw
935:名無しさん@12周年
11/07/15 05:22:58.44 YrNppRVE0
>>933
肉よりもっと前にホウレンソウから検出されただろw
あきらめてポリンキーでも喰っとけよ
936:名無しさん@12周年
11/07/15 05:24:26.06 TpMHxJPQ0
もう福島封鎖しろよ。
塹壕と壁と有刺鉄線でバリケード張って
自衛隊が24時間体制で空と地上と海から監視しとけ。
937:名無しさん@12周年
11/07/15 05:24:47.45 LIlCcif00
どうせ今の厚生省じゃ自粛呼びかけたってスルーされるんだから
肉の産地明記義務化して偽装は営業停止・罰金取りまくれよ。
他の農家に家畜拡散させた分は回収で。
全部国産牛表記で濁してたらどれも怪しいから品物動かないぞ。
被災地を食べて応援とか抜かしてた奴はきっとこれからも
モリモリ食べてくれるから選びやすいようにちゃんと書かないと。
あと安ければなんでも良い派か。
938:名無しさん@12周年
11/07/15 05:35:00.25 OufbG7JX0
このグループって
仕入れ部門が「何でもいいから安く仕入れる材料を探せ!徹底的に安く買い叩いて安く仕入れろ!それがオレ達の使命だ!」
みたいな部署と
コンプライアンス部門みたいなところが
「何でもいいから問題と思われる情報は積極的に開示しろ!お客様と信頼関係を築くのだ!それがオレ達の使命だ!」
みたいな部署が同時に躍ってるイメージw
マッチポンプといわれねえうちにおまえら内部でちゃんとしとけよ、みたいなイメージがオレの中では出来上がりつつあるw
939:名無しさん@12周年
11/07/15 05:37:55.56 tUUuPJqg0
またイオンか
940:名無しさん@12周年
11/07/15 05:39:57.63 EnXomIS00
韓流でいうと、
AEON岡田一族に賠償責任発生ですね♪
941:名無しさん@12周年
11/07/15 05:41:59.81 3G8DrS150
ストロンチウムってセシウムの10分の一ぐらいあるのかねえ
絶対測らないよね
942:国士焼肉ぷらす@大五郎 ◆JUU/.JUU/.
11/07/15 05:49:06.51 4E/8+dYg0
牛肉ばかり多く流通してるなあ。
943:名無しさん@12周年
11/07/15 05:55:06.01 4Vzd4To90
誰か食ったかわかんね~から
ガンになっても賠償しなくてイイはっはー
罪にもならない。
義損金もふんだくって最高だな。
福島のクソ畜産農家ども。
食品テロリスト
944:名無しさん@12周年
11/07/15 06:01:02.46 zkllL1CS0
岡田のところか
945:名無しさん@12周年
11/07/15 06:06:04.23 oPDq206V0
イオンって最初の頃にも何かあったよな。
自粛要請のを流してなかった?
946:名無しさん@12周年
11/07/15 06:34:37.18 VHKSQ92U0
>>933 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 05:16:11.45 ID:/icf6moU0
もうマジで当面牛肉は食えないじゃん・・・
かと言って豚肉鶏肉も怪しいし。
>>どうすればいいの?ベジタリアンになればいいの?
次の農水省の爆弾は、放射能入り汚泥肥料で、たっぷり放射能を含んだ野菜!
これ、とめないと、まじ、やばいよ!
☆汚泥の肥料利用に基準、農水省☆
[2011.6.24 20:00]
下水処理施設などの汚泥から放射性物質が検出されている問題で、農林水産省は24日、
汚泥を肥料として広く流通できる放射性セシウム濃度の基準を1キロ当たり200ベクレル
以下と定め、福島県など15都県に通知した。
また、平成24年度末までの特例措置として、一定地域内で集めた汚泥をその地域内で流
通する場合に限り、農地土壌のセシウム濃度より低ければ同1千ベクレル以下でも利用で
きるとした。
▽ソース:MSN産経
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
947:名無しさん@12周年
11/07/15 06:39:01.17 k1IPyfrn0
岡田エライじゃん。
ちゃんと被災者の要望を聞いて、汚染食料を販売してたんだ。
でも、もう買わないけどね。
948:名無しさん@12周年
11/07/15 06:39:48.94 lyvdyDEL0
必ず「イオン」が絡んでる
949:名無しさん@12周年
11/07/15 06:40:54.78 r7CjRWw40
トンキン終了wwwwwwwwwwww
950:名無しさん@12周年
11/07/15 06:41:02.39 NV4HArCM0
これ、国とか県とかのせいじゃなくて
こっそり汚染されたワラをう市に食わせていた農家のせいだもんな。
もう福島県産牛肉というと誰も買わなくなったし、自業自得だけどな。
951:名無しさん@12周年
11/07/15 06:52:45.68 Es7qCfQDO
風評ではないと分かっただろう
福島からの物は流通させるな
国が買い取るしかない
952:名無しさん@12周年
11/07/15 07:23:25.55 s6+HsGI30
>>909
北海道のWBCを受けれる人は
北海道に避難してきた”福島市民限定”だよ
953:名無しさん@12周年
11/07/15 07:42:13.10 LIlCcif00
>>949
残念だが、牛、豚、鶏ってのは肉・乳以外も皮やら骨髄やら
利用価値の高い動物だからお前が意図しない形に姿を変えて
全国に流通すると思うよ。大量生産品は全国、全世界から
材料を寄せ集めてるから、それがどこの国産であることは分かっても
狭い範囲、汚染地域かどうかは把握出来ないし、たぶん
「知らない振り」をする。
ばれて初めて被害者面。
関東を面白おかしく煽っているより被災地の家畜をこれ以上拡散させない
運動でも奔走したほうが良いよ。
954:名無しさん@12周年
11/07/15 07:42:51.08 o7sFaEka0
岡田終了宣言
955:名無しさん@12周年
11/07/15 07:47:12.53 PX97AgJX0
自主検査をしていれば防げたはずだが
コストがかかる事は難しいのでしょうか
しかし、他にも流通していたはずなのに
イオンだけ固有名詞を出すのはフェアではない
これをきっかけに食品の検査が義務付けられればと
956:名無しさん@12周年
11/07/15 07:49:12.34 Ml+gODRm0
>>926
いきなり「まさか福島じゃないよな」って発言も、
客観的には同レベルだから安心して仲良くしろ。
957:名無しさん@12周年
11/07/15 08:19:58.73 ufGud9MuO
会員カードの番号から割り出して対応する店もあるそうな
そういえば前に煎餅に不具合があったとかで会員カードから割り出して電話来た時は驚いた
報道知らないし煎餅買ったの忘れてるし
でもク○○○ズ伊○○の対応は神だと今でも思う
958:名無しさん@12周年
11/07/15 08:34:13.45 VOe4t9eu0
消費者庁って、何してるの?
国の機関ってこんなのばかり
国民の生命と財産を脅かす
しねば良い
959:名無しさん@12周年
11/07/15 08:58:02.50 NAlZyvLc0
>>913
単位を統一しなきゃ。
柏市の0.5マイクロシーベルトは時間あたり、年間にすると4380マイクロシーベルト。
比較するなら、せめて4380マイクロシーベルトと比較しなよ。
>>885のは、ヨウ素131の場合で、成人で50年分と記載されている。
セシウムはもっと低くなる。