【原発問題】「汚染牛乳を西日本に運んで混ぜている」 武田邦彦教授の発言に生産者「そんなことはあり得ない」と反発★5at NEWSPLUS
【原発問題】「汚染牛乳を西日本に運んで混ぜている」 武田邦彦教授の発言に生産者「そんなことはあり得ない」と反発★5 - 暇つぶし2ch1:ゴッドファッカーφ ★
11/07/13 22:41:34.62 0
内閣府原子力委員会の専門委員を務めた中部大学の武田邦彦教授が自身のウェブサイトで、
福島第1原子力発電所の事故の影響で放射能に汚染された原乳と、汚染されていないものを
混ぜている疑いを示した。

原乳を西日本に運んで「処理」しているとの主張だが、根拠は明らかにしていない。インター
ネット上では「本当だったら大問題」と心配する声も上がるが、生産者団体は当惑しつつ、
「そんなことはあり得ない」と反発している。

■原乳モニタリングで放射性物質不検出続く

武田教授は2011年7月11日、自身が牛乳に関して独自に調査した末に「どうも危険なようです」
と警鐘を鳴らす内容をウェブに書き込んだ。福島県や茨城県、千葉県の牛乳が大量に西日本に
送られ、そこで「汚染された」ものと「きれいな」ものを混ぜて、原乳に含まれる放射性物質が
国の定める暫定規制値を下回るように「細工」しているとの情報がある、と主張する。原文では
「牛乳」とあるが、暫定規制値を話題にしていることから見て、加工前の「原乳」を指している
と見られる。

そのうえで消費者に向けて、「産地が限定された少し高めの牛乳を買ってください」と呼びかけ、
乳業の業者に対しては「原発近くの牛乳のデータと物流について、すべて公開してください」と
要望している。ただし武田教授がどのような調査を実施し、どこで「汚染牛乳を混ぜている」
という確証を得たのかといった具体的な記述は見られない。

現在、政府が原乳の出荷制限を指示しているのは、福島第1原発から半径20キロ圏内と、計画的
避難区域に設定されている福島県南相馬市の一部に限られる。「20キロ圏」は、許可された場合を
除いて立ち入りが法的に禁じられている「警戒区域」だ。県内の他地域は、2011年6月8日までに
制限がすべて解かれた。茨城県にも一時制限が出されたが、4月10日に全域で解除されている。

>>2-10につづく)

▼J-CASTニュース [2011/7/12 19:35]
URLリンク(www.j-cast.com)
※前スレ (★1が立った時間:2011/07/12(火) 21:01:30.00)スレリンク(newsplus板)

2:ゴッドファッカーφ ★
11/07/13 22:41:50.39 0

>>1のつづき)

東北や北関東の原乳の生産地では、出荷制限解除後も自治体が原乳のモニタリングを継続している。
検査方法は4月4日に政府の原子力災害対策本部から出された指示に沿っており、各生産者からの
原乳が集まる「クーラーステーション(CS)」、または乳業工場でサンプルを採取、分析する。
福島県では7月に入ってからも3回の検査を実施し、結果を県のウェブサイトで公表しているが、
いずれの回も対象となったCSや乳業工場で放射性物質は不検出だった。茨城県でも7月1日に
検査を行い、結果は「検出せず」。こうなると、仮に福島や茨城産の原乳を西日本に運んで混ぜた
としても、そもそも放射性物質が検出されなかったのだから「放射能を薄めた」とは言えないだろう。

■西日本への大量輸送「報告はありません」

原乳の生産者団体である中央酪農会議に、武田教授のウェブサイト上での発言について聞いてみた。
担当者は「ウェブに書かれていた内容を読んだ限りでは」としたうえで、こう反論した。「汚染された
牛乳とは『暫定規制値を超えたもの』だと理解しましたが、これは市場には出回りません」。外に
出ないから、別の乳と混ぜ合わせることもできないはず、というわけだ。

中央酪農会議によると、原乳は「鮮度が命」なので、生産地に近い工場に運ばれて加工されるのが
基本だが、例えば首都圏のように消費が多い地域では、近郊の生産量だけでは賄いきれない。
そのため、一大供給地の北海道からいったん関東の拠点に送り、そこから近郊各地へと出荷する
ことはあるようだ。同様に消費量が多い大阪でも同じ措置が取られるが、その場合の主な供給地は
九州だという。東日本から西日本へ原乳を供給するケースも皆無ではないが、「震災にともなって、
大量の原乳が西日本に運ばれたという報告は、これまで入っておりません」と同会議の担当者は首を
かしげる。

>>3-10につづく)

3:ゴッドファッカーφ ★
11/07/13 22:42:00.97 0

>>2のつづき)

各県で行われる原乳のモニタリングは、全生産者を対象としている。もし武田教授の主張が正しい
のであれば、「放射能に汚染された原乳」がモニタリングの対象から外れ、「ヤミルート」で西日本に
送られたという意味なのだろうか。または出荷制限区域から、やはり秘密裏に原乳が西へと運搬
されているとのことか。だがこの場合、西日本の乳業メーカーが高いリスクを冒してまで「汚染乳」を
入手する必要性については疑問が残る。

(おわり)

4:名無しさん@12周年
11/07/13 22:45:32.30 w1VrnvCt0
嘘コケ


5:名無しさん@12周年
11/07/13 22:45:52.53 EsAvLNoX0
武田君、まずはごめんなさいしましょうね

6:名無しさん@12周年
11/07/13 22:46:50.17 7VMlBmcI0
武田の言うことなんて ありがたがって聞いてる奴いるの?
「リサイクルは無駄」ってTVで主張してた時も
反対派の学者から 根拠としてるデータが全く違ってること指摘されてたな
キチガイの材料屋だろ 話を聞く方も聞く方だよ

7:名無しさん@12周年
11/07/13 22:47:35.93 qfm71dhU0
雪印メグミルク富里工場の「農協牛乳」は福島の原乳を他県の原乳と混ぜて薄めて出荷
URLリンク(infosecurity.jp)

8:名無しさん@12周年
11/07/13 22:47:56.16 cMsIJqqh0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
これは何?

9:名無しさん@12周年
11/07/13 22:48:54.82 g2Fi4nVn0
残念ながら原発事故以来
武田先生の言ってることは全て当たってる。


10:名無しさん@12周年
11/07/13 22:49:54.63 i1KkSyuG0
知ってる

11:名無しさん@12周年
11/07/13 22:50:38.92 tAIQDoPZP
だから何?

12:名無しさん@12周年
11/07/13 22:51:58.81 jIF5VrvD0
仙台在住だが、サラダが食いたいとスーパーに行ったら
地元宮城か北関東産の物しか陳列していなかった。
関東以北宮城までの葉物野菜なんて汚染が怖くて
地元民は食えないよ。
環境からの被爆の無い西日本民で消費してそっちの野菜を
こっちに送ってくれよ。
代わりにベクレル牛乳やベクレル生肉送るから。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch