【水産】天然ウナギの卵、大量採取に成功 東大など世界初 - マリアナ諸島付近で…長年の議論に終止符at NEWSPLUS
【水産】天然ウナギの卵、大量採取に成功 東大など世界初 - マリアナ諸島付近で…長年の議論に終止符 - 暇つぶし2ch320:名無しさん@12周年
11/07/11 02:54:15.19 FQuRUK/Q0
んで技術が完全に確立して商売として成り立った時に、中国韓国に技術提供するわけか

321:名無しさん@12周年
11/07/11 02:55:08.79 k2MV8mR40
>>310
シラス産地なら、そんなこともあるよ
育成はともかく、繁殖はガチで貴重資料

322:名無しさん@12周年
11/07/11 03:00:26.08 2YPd8GWJ0
うなぎもいいが蟹の完全養殖も研究してくれ

323:名無しさん@12周年
11/07/11 03:02:26.53 6ltuuGtMO
>>320
稚魚から成魚まで出来るマグロの養殖技術をただで韓国にプレゼントしたんだっけ…(-_-;)

324: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年
11/07/11 03:05:33.50 jNh2e5oHP
うなぎの完全養殖が可能になっても

エサはサンマ イワシ サバ

セシウムが濃縮される

325:名無しさん@12周年
11/07/11 03:23:35.90 c23Lvx2D0
>>65
あんた生き延びる可能性が上がるってのに、何故にちくしょう?

326:名無しさん@12周年
11/07/11 04:02:36.22 tr+dx2BGO
【教育】自然に学べ。都内女子高の学芸会で「海ガメの産卵」を上演(画像有)
スレリンク(mitemite板)



327:名無しさん@12周年
11/07/11 04:06:29.91 r9anOmcO0
ウナギってドジョウが出世魚みたいに長年生きてランクアップしたものじゃなかったのか

328:名無しさん@12周年
11/07/11 04:07:56.09 Ql+4yguM0
鰻 美味しい かの川

329:名無しさん@12周年
11/07/11 04:11:27.14 3bK2Tyia0
スーパーで売ってるようなウナギしか食ったことないが不味いんだよな
ちゃんとした店で食えば美味いのかね

330:名無しさん@12周年
11/07/11 04:16:46.31 Xx/zCs2v0
>>329
ウナギはその日〆たかどうかで全然違うから、スーパーのものなんて比較にならないよ。
高ければいいってもんじゃない、鮮魚を仕入れて店で〆てるかが問題。

331:名無しさん@12周年
11/07/11 04:20:04.80 p/aC1pVn0
あのさ浮かれるのはいいけどまたお隣にパクられるってことにならんか?
近代のマグロヤバそうジャン。

332:名無しさん@12周年
11/07/11 04:23:35.61 NDM0Yg7u0
>>143
うなぎの稚魚をシラスって言うのもあるんだ
特にそれをさばいてる漁業関係だと判る
すんげー高く売れる

333:名無しさん@12周年
11/07/11 04:26:25.42 hFM53uOB0
ウナギ「ヤベ・・・ 見つかっちまった・・・ 場所変えよう」


334:名無しさん@12周年
11/07/11 04:28:55.46 f+FyzD4y0
なんで、教えられもしないのにその場所にいけるわけ?
しかも相当や距離だぞ。

335:名無しさん@12周年
11/07/11 04:39:58.32 s0LOM3VK0
卵からレプトケファルス、そしてシラスウナギと大きくするまでが大変なのよね。。
でもそれももう、かなり研究が進んで、ブレイクスルーできさうらしいけど。。
ただ、こういう技術は、日本は「世界人類の資産」とかいって、簡単に公開しちゃって
結果全部外国に取られちゃういつもの展開なのよね。。。('A`)

336:名無しさん@12周年
11/07/11 04:45:06.00 AZFCPlbM0
今度は
僕のうなぎがおばちゃんを食べたがっているんです! っておばちゃんくどけ!

337:名無しさん@12周年
11/07/11 06:03:08.70 HDOzK4PU0
>>610年後には放射能うなぎになる

338:名無しさん@12周年
11/07/11 06:43:34.21 OVWC4hfJ0
電気ウナギを洋食して発電しろよ

339:名無しさん@12周年
11/07/11 06:51:22.96 fnoyqhJA0
>>338
バターソテーすると発電するとか?

340:名無しさん@12周年
11/07/11 07:04:02.33 FivHO+CtO
>>300
密漁?

341:名無しさん@12周年
11/07/11 07:08:06.19 bm4+cT7i0
>338
偉そうに言ってないで自分でやれ。

342:名無しさん@12周年
11/07/11 07:10:09.34 whsHFqFh0
これは朗報じゃ。ハチミツをもて!

343:名無しさん@12周年
11/07/11 07:12:50.62 U+EKf2J50
うなぎって秩父の山奥に生息してるんじゃなかったの?

344:名無しさん@12周年
11/07/11 07:21:32.88 Go56tIfa0
日本人って、食い物に関しては異常なほどのやる気を発揮するな。


345:名無しさん@12周年
11/07/11 07:23:10.07 /sEdEPTm0
>>340
その当時はそんなにうるさくなかったんだよ
普通に川辺にシラスウナギがうようよいて、手でも取れるぐらいだった
漁してるおっちゃんとか夜になるときてたけど、それ眺めたり俺も横で取ったりしてた
ある時期から無許可で、乱獲していく輩が増えたせいで厳しくなっちゃったんだよね

ちなみに、産卵>出産までは全く気づかず
気がついたら幼生がうにょうにょいて、何日かしたらシラスウナギにまで育ってた
意外と丈夫でほとんどの個体が育ってきたので大半は川に
少しだけ胃袋に・・・


346:名無しさん@12周年
11/07/11 07:26:56.47 Mx7L+aJY0
まぁ実際に拾ってくる事は大切だけど、
知ってた。

347:名無しさん@12周年
11/07/11 07:32:44.59 Mx7L+aJY0
マグロでもウナギでも海産商社「どうせ養殖なんだろ?」って
買い叩こうとするからな。
でなきゃ販路に乗せない妨害してくるだけ。
そりゃおべっかでも高い金出して来る韓国や中国に売るよ。

日本で誰にも買ってもらえず東南アジアに二束三文で叩き売られる
日本産の魚がどれだけあることか。
商社というのは必要無いものまで輸入して内需をボロボロにしてしまうんだ。
商社は日本のガン。

348:名無しさん@12周年
11/07/11 07:32:58.47 qOfmh5v30
>>253
レプトケファルスの餌が解らなかったから。
最近、ようやく解った。

349:名無しさん@12周年
11/07/11 07:34:25.01 sODiHLGW0
オオグンタマの貴重な産卵シーン

350:名無しさん@12周年
11/07/11 07:35:08.71 JzCyFBXX0
内容もそうだが予算を切られない為の実績アピールに、何の意味も無いね

351:名無しさん@12周年
11/07/11 07:38:50.42 4IK5qWlm0
塚本チームの業績はノーベル賞級だと思うんだ。

352:名無しさん@12周年
11/07/11 07:38:56.61 ++wBRnpW0
>>350
そんなこと言って研究予算切りまくった結果が今の日本だよ。
まともな研究者は海外に逃げ出し、空洞化が進んだ。
取り戻すのに数十年かかるけど、日本政府も国民も技術と人材を取り戻す気もない。
目の前の金に目がくらんで金の卵を逃がしてしまってる

353:名無しさん@12周年
11/07/11 07:41:40.64 SSig0OSqO
オランダ雷電大学
カコイイ

354:名無しさん@12周年
11/07/11 07:44:38.35 zb6MzLH80
すばらしい発見だと思うし、今後にすごく期待が持てる

だけど、肝心の食品業のモラルがね… 中国産うなぎを騙されて高値で買いたくは無いぞ

355:名無しさん@12周年
11/07/11 07:47:23.08 4C7k4WHE0
うなぎの皮が苦手で子供の頃食べれなかったけど
美味しい鰻は皮がおいしい
スーパーのまずい鰻は皮がまずい
大人になってそれがわかってからスーパーのまずい
鰻も食べられるようになった。まずい原因さえわかればそんなもんかと思って

356:名無しさん@12周年
11/07/11 07:52:50.68 O7RrFU2o0
>>297
今は卵を採ったところで育てられない。
日本の養殖技術が確立した後が勝負。

357:名無しさん@12周年
11/07/11 07:56:06.51 5I8MMqmvO
>>354
安く作れりゃ中国とかで作る必要なくなるよ
今は人件費も上がってるし、輸送費の方も燃料高騰で足が出る。

358:名無しさん@12周年
11/07/11 07:56:07.26 DwHJD8+f0
少女時代も名古屋にコンサート来て
ひつまぶし好んで食べてたらしい。おいしもんね。

359:名無しさん@12周年
11/07/11 07:56:09.10 5JPTeMT/O
鰻ハンターがマリアナ諸島に押し寄せる…

360:名無しさん@12周年
11/07/11 07:57:19.52 f+FyzD4y0
>>348
上の方に、何げなく育てたみたいな事書いてる奴が居るんだが、どういう事なんだ?

361:名無しさん@12周年
11/07/11 07:57:19.58 Ql+4yguM0
すげえよ!

362:名無しさん@12周年
11/07/11 07:58:48.31 DwHJD8+f0
>>358
おいしいの「い」が抜けた・・・。

363:名無しさん@12周年
11/07/11 08:11:30.73 2R62SdaW0
>>360
天然の環境が分かればそれに合わせた飼育方法作れるって事じゃね?
今までは餌も含めて総当りで色々試してたから効率が悪かったとか

364:名無しさん@12周年
11/07/11 08:17:07.27 wd3JUb3o0
となると、次は韓国がウナギの起源を主張しはじめるね。日帝強占により
強奪されたものだ、韓国に返せ!!と国連で発言してほすい。

365:名無しさん@12周年
11/07/11 08:19:35.88 fDp4x+oJO
>>356
最近できるようになったお
しかしコストは大間の一本釣りマグロ並らしいが

366:名無しさん@12周年
11/07/11 08:22:32.53 ZgnUX6XLO
>>9
どっちも偉いわ
がんばって

早く完全養殖できるようにしてくれ

367:名無しさん@12周年
11/07/11 08:22:40.79 3lM2EEGK0
ま~た中国にノウハウ教えて→終了

368:名無しさん@12周年
11/07/11 08:28:38.61 RmHy1/a70
>>47
ヘビにでも咬まれたか?

369:名無しさん@12周年
11/07/11 08:30:57.14 woF1F8OZO
ま~た韓国に盗まれたあと謎の病気で国産死亡。

370:名無しさん@12周年
11/07/11 08:33:50.26 IFGq6jAi0
ついにやったね

371:名無しさん@12周年
11/07/11 08:39:21.71 LwLjXJ1w0
我が国が先ニダ


372:名無しさん@12周年
11/07/11 08:49:59.25 xn2qTirB0
>>371
ニダにはうなぎいねーんじゃ?w

373:名無しさん@12周年
11/07/11 09:20:20.30 9NuQA1wo0
>>345
鰻って卵->レプトケファルス->シラスウナギ(幼生)と変態を繰り返し、
けっこう長い間レプトケファルスの状態で漂っていて、いきなり幼生が発生することはないのだけど、
もちろん、レプトケファルスの状態で長く生きていたって事だよね ?



374:名無しさん@12周年
11/07/11 09:43:00.78 FneN/1Rf0
結局、今回は産卵場所が実際に確認されたっていうこと?

完全養殖実用化は、まだ先のことね。

安い美味い安全安心の御用ウナギはいつ食べれるのかね?



375:名無しさん@12周年
11/07/11 09:55:40.67 yEBM2aRk0
食物とエロに対する日本人の執念は世界一

376:名無しさん@12周年
11/07/11 09:56:20.54 jy14Hjzq0
乱獲されて終了とかやめてよ

377:名無しさん@12周年
11/07/11 09:59:20.64 kF4qSfEr0
>09年に初めて採取したときは遺伝子解析のためにすべての卵を船上ですり潰してしまった。
2,3個ぐらい残しとけよ。
31個採取してるならそれぐらい残せるだろ。

378:名無しさん@12周年
11/07/11 10:01:09.82 YVmHZ3Up0
マリアナ諸島生まれならニホンウナギじゃねぇじゃんw

379:名無しさん@12周年
11/07/11 10:01:58.20 MH+PTnMd0
>>4
教授もっと喜んで!w

380:名無しさん@12周年
11/07/11 10:04:13.21 2OTyHmCb0
マリアナ諸島とか遠過ぎだろ。
日本の近海に産卵場所がきっと有るはず。


381:名無しさん@12周年
11/07/11 10:10:01.04 c60jqY2DO
中国に取られそう。
なんか一生懸命研究とか技術開発とかしても
あんまり公にしなきゃいいのにって思ってしまう。

382:名無しさん@12周年
11/07/11 10:10:37.50 I5MFwn3B0
>>251
紫外線でプラとかボロボロになるよ。
あれが分解というのかはしらんがな

383:名無しさん@12周年
11/07/11 10:17:25.45 AbQ+p63/0
>>107
ぶつ切りの煮込みを出された事あるでよ……

384:名無しさん@12周年
11/07/11 10:18:09.14 if+OMdNv0
>>381
気持ちはわかるが、発表しなければ
特許などは取れないだろ?

まあ、シナは特許や著作権を無視して
自己主張するがなw

385:名無しさん@12周年
11/07/11 10:25:36.61 kF4qSfEr0
まぁ卵自体は養殖うなぎからも大量に取れるわけで
わざわざ天然の物乱獲する必要は全くない。
卵からシラスウナギまで育てるのが難しい。

386:名無しさん@12周年
11/07/11 10:29:40.40 oV4LufUUO
>>385
だな

387:名無しさん@12周年
11/07/11 10:29:59.54 uQ6ExMS30
百個の卵で大量って、一体何??

百個の卵で大量って、一体何??

百個の卵で大量って、一体何??

百個の卵で大量って、一体何??

百個の卵で大量って、一体何??


388:名無しさん@12周年
11/07/11 10:32:16.11 CIbumX390
>>385
いやいや、産卵の場所がわかったことで、シラスウナギの
養殖について参考になるんだよ。生育環境とかな。

389:名無しさん@12周年
11/07/11 10:36:30.94 eDZGN22U0
マリアナで孵化するのか?
日本の河口とかで取れるシラスウナギって数センチの稚魚だろ?
糸ミミズみたいなのがマリアナからやってくるのか?

今回100個取れたいうけど、兆個単位でも厳しくない?

390:名無しさん@12周年
11/07/11 10:41:22.02 3L+omyhG0
なんじゃこりゃ!透明過ぎる魚!
URLリンク(www.youtube.com)

391:名無しさん@12周年
11/07/11 10:41:37.69 kF4qSfEr0
>>388
そうだけど乱獲の心配してる奴がいるからな。

392:名無しさん@12周年
11/07/11 10:43:32.92 nY05GH0WO
「古来、マリアナ諸島は中国領だたアル」

393:名無しさん@12周年
11/07/11 10:46:37.74 v+BIKfhMO
>>384
特許は、所詮20年しか保護されない

394:名無しさん@12周年
11/07/11 10:46:40.92 hDdEYahj0
>>6
10年後には中国人と日本人の豊かさは逆転しているからね。
中国産の高級ウナギなんて庶民が食べられる物じゃなくなっている。

395:名無しさん@12周年
11/07/11 10:55:23.52 /obVQE+R0
どうせ卵が取れるようになっても卵から中国で作るようになるだけで
20年後も毒うなぎ輸入組合が安全宣言出しながら輸入してると思うよ

んであとで毒うなぎがばれる毎年恒例の風景

396:名無しさん@12周年
11/07/11 10:57:03.64 f3YfMAFV0
>>1
某国がアップを始めそうな話だな
完全養殖に期待

397:名無しさん@12周年
11/07/11 10:59:40.06 wlHxm9X30
>>394
中国の経済力はインチキ為替と
莫大な人口にささえられた奴隷ピラミッド構造だ
全員が金持ちになることはありえんよ
沿岸部の連中はさらに肥え太っているかバブル崩壊で右往左往かしらんが

398:名無しさん@12周年
11/07/11 11:26:32.01 FnpzROa10
>>395
原発と一緒じゃんw

399:名無しさん@12周年
11/07/11 11:42:50.29 L8p5oKFS0
卵のまま日本近海まで泳いできてそこで孵化してるに違いない

400:名無しさん@12周年
11/07/11 11:48:46.71 lYbHMYX60
>>11
ウナギの幼体はレプトセファルスって薄くて葉っぱみたいな形してる。で、遊泳能力は低いんで海流に乗って流れてくる。

401:名無しさん@12周年
11/07/11 11:50:03.88 M/tcLal6O
>>392 怖すぎるwwww

402: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/11 12:09:20.88 lawmMrQU0
鰻丼定食が3000円するようになった、もう庶民の食い物じゃ無くなった
3000円あればホテルのビュッフェランチがたらふく食える

403:名無しさん@12周年
11/07/11 12:13:06.18 XQX5/H1m0
で、日本人が乱獲して絶滅させるんでしょ?

404:名無しさん@12周年
11/07/11 12:26:10.82 bm4+cT7i0
もしかしたら庶民が毎日でも鰻丼天丼鮪丼を食べられる方がおかしいのかも知れない。

405:名無しさん@12周年
11/07/11 12:32:09.09 wlHxm9X30
マグロはビンチョウからクロマグロまで色々いるから
マグロ丼で括ってしまうのもどうかと思うがな
天丼も具によるが、庶民がどーたらというか
漁の手法と範囲と冷凍保存・運搬技術の進化のたまものなのだから
別に贅沢でもないだろ

ま、ウナ重なんざ年一回天然食えば十分だけどな

406:名無しさん@12周年
11/07/11 12:35:10.37 gyD2yPfm0
海の内県の、湧水のある(上流が無い、下流は田畑で大規模河川は見る影もない様な)
近所の沼にも昔からうなぎが居るのだが、いったいいつ海から来たんだ?
もしかしてめちゃ貴重なものなのか??
大規模な地殻変動からずっと居るとか!?

407:名無しさん@12周年
11/07/11 12:37:09.04 DzlyX0h50
それより早く完全養殖実現して!仲卸でも高すぎるわ(><)

408:名無しさん@12周年
11/07/11 12:41:17.69 7x4/+Ige0

国産の鰻が増えますように

409:名無しさん@12周年
11/07/11 12:44:24.17 XToIegyI0
>>406
どんな山奥のうなぎも全て(たぶん若い頃)海から上ってくる。

410:名無しさん@12周年
11/07/11 12:45:34.46 vVQg29qSO
>>403
それは中国

411:名無しさん@12周年
11/07/11 12:47:48.74 rN+YzEj40
マリアナ諸島は中国も領土アルヨ

412:名無しさん@12周年
11/07/11 12:48:25.81 xOtEduGL0
完全養殖が進み価格が牛丼以下になったら、かば焼きさん太郎は、もういらない子?

413:名無しさん@12周年
11/07/11 12:48:34.30 6qvokwaS0
お化け穴子でおk
泥くさ鰻イラネ

414:名無しさん@12周年
11/07/11 12:54:35.13 oykczLu60

うなぎ先輩マジリスペクト

415:名無しさん@12周年
11/07/11 12:59:17.79 3oe2d+EkO
よし、あとは完全養殖にまっしぐらだ

416:名無しさん@12周年
11/07/11 13:02:52.91 n6+vvjww0
ほんと不思議な生き物だよなあ。普段は川とか池にいるくせに
産卵はマリアナ海溝ってw どんだけ遠くに行くんだよ。
日本で産めよ。

417:名無しさん@12周年
11/07/11 13:07:35.41 57V7UTER0
>>406
>下流は田畑で大規模河川は見る影もない様な

でもああ行ったりこう行ったりしていずれ海にはつながるわな。

418:名無しさん@12周年
11/07/11 13:12:08.87 CqROQpa00
このままじゃ中国による乱獲始まるだろ。
ウナギ\(^o^)/オワタ

419:名無しさん@12周年
11/07/11 13:14:10.00 uZ+n4t0gO
>>198
イギリスだとウナギのゼリー寄せのイメージ
なんたってインパクトがある

420:名無しさん@12周年
11/07/11 13:17:06.64 Bl8+dp3K0
東京大学漁師科ってのがあるわけか?
やっぱり漁協に加入してんのかな?

421:名無しさん@12周年
11/07/11 13:19:26.52 qwZghMMq0
シラスウナギって河口で893がシノギに獲ってるやつだろ?

422:名無しさん@12周年
11/07/11 13:21:08.64 dXTyyhRu0
>>421
そそ。893だけじゃないが。卵からの完全養殖できたらシノギ終了。


423:名無しさん@12周年
11/07/11 13:25:15.47 4QkDwCO20
現代のテクノロジーを持ってしても、
うなぎの生態を解明できなかったのが恥だったからな。

次は深海探査を頼む。
まだ2%しか開拓できてないそうだからな。
宇宙はその後で良い。

424:名無しさん@12周年
11/07/11 13:29:29.85 abrZhjx80
>>235
ヘトヘトになるまで泳ぎてぇ・・

425:名無しさん@12周年
11/07/11 13:31:51.12 UyJ+97Nf0
>>423
ぶっちゃけ宇宙はNASAにお任せして海中探査の方に力入れてもらいたい気分。
まあ宇宙は宇宙で小惑星からのサンプルリターンとか、良い目の付け所で頑張ってるとは思うけど。

426:名無しさん@12周年
11/07/11 13:45:38.66 3THGwI3D0
卵からの養殖なんて付加価値の高い魚介類じゃないと採算が合わない
逆に言えば、完全養殖もの出まわっても値段が下がらないということ

427:名無しさん@12周年
11/07/11 14:32:05.52 EYQ8Fx3q0
これが鰻絶滅のきっかけになろうとは、この時点では誰も気づいていなかった…とか

428:名無しさん@12周年
11/07/11 14:37:45.59 7Gyapg920
遺伝子操作で5メートルくらいのうなぎを頼む

429:名無しさん@12周年
11/07/11 14:44:46.44 tI1vnIkM0
マザーウナギには手を出すな・・・

430:名無しさん@12周年
11/07/11 14:48:26.48 Ha6Mc+Y00
日本人のウナギに対する情熱はすごいなw

431:名無しさん@12周年
11/07/11 14:50:47.84 N7OkxO4j0

【在特会】京都府警による犯罪的取り調べの実態!【在特会】

朝鮮総連、朝鮮パチンコ、朝鮮慰安婦を徹底支持する京都府警?

さらに机蹴り、恫喝、誘導尋問、朝鮮人の要求にこたえるため忠実に働く京都府警の狂乱ぶりをご覧ください。
ぜひ最後まで見てください!後半ヒートアップしていきます!

2010年9月10日 朝鮮公民館に入ると不法侵入!必死な警察の調書取り
URLリンク(www.nicovideo.jp)





432:名無しさん@12周年
11/07/11 15:01:40.03 EpAGjAE+0
うなぎ食べる国て日本くらいか?
台湾も食うのかな

433:名無しさん@12周年
11/07/11 15:08:46.28 Pjx0edsM0
うなぎって海の中こんなに長い距離泳いでたのか、細長いのにすごいな。

434:名無しさん@12周年
11/07/11 15:18:48.14 n6+vvjww0
>>432
中国も他の国も食べるでしょ。
フランス料理にもあるし。

435:名無しさん@12周年
11/07/11 15:32:10.18 cjWPt1kb0
>>434
フランス人がうなぎを料理なんて無理だろw

436:名無しさん@12周年
11/07/11 15:35:02.53 n6+vvjww0
>>435
別にかば焼きにするわけじゃねーぞ?あいつらナマズも好きだし。

437:名無しさん@12周年
11/07/11 15:36:35.92 YS2bo2Hh0
>>435
ぶつ切りにしてスープの具っのはドイツ映画で見た

438:名無しさん@12周年
11/07/11 15:40:18.31 80NMEwjw0
東長崎の名店に通っている俺には死角はなかった

439:名無しさん@12周年
11/07/11 15:47:18.02 WM45YsT50
俺の住んでる県はうなぎ料理で有名な地域があるけど、とにかく高い。
割烹にしなくていい、丼でいいから安くしてくれ。>福岡柳川

全国でうなぎ料理で有名なところって、どれくらい料金取ってんだ?



440:名無しさん@12周年
11/07/11 15:53:16.84 cjWPt1kb0
>>436-437
へー。
まあ、料理ってよりは食うだけって感じだな。

441:名無しさん@12周年
11/07/11 15:57:10.67 qwZghMMq0
フランス料理でうなぎのテリーヌは良く見るけど

442:名無しさん@12周年
11/07/11 16:35:55.35 318biovd0
養殖うなぎに旬などあるものかっ失敬なっ

443:名無しさん@12周年
11/07/11 16:43:11.61 IFGq6jAi0
>>439
うなぎが国産なんだろ

444:名無しさん@12周年
11/07/11 16:46:52.83 /0eR3WTD0
こんな話題いくら出したところでもう金輪際うなぎなぞ食わんからな。
つかクジラもウナギも食わなくってもぜんぜん生きていけるん。

445:名無しさん@12周年
11/07/11 16:57:50.65 A/ODMSXZ0
しっかり味がついている蒲焼きに
さらにタレをかけるのが意味わかんね

446:名無しさん@12周年
11/07/11 17:10:39.16 awF+cWrG0
>>132
ヨーロッパのうなぎも凄いぞ
わざわざ大西洋の真ん中まで行って産卵する

うなぎにはもっと楽に生きてもらいたい

447:名無しさん@12周年
11/07/11 17:54:12.86 oqAIP5Kv0
さっさと白焼きにして食おうぜ!

448:名無しさん@12周年
11/07/11 17:55:56.11 qwZghMMq0
マラリア海溝付近で誕生して日本に着く途中に、他の魚に食べられるやつも多いだろうに。
何億個孵化してんだ?

449:(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA
11/07/11 18:38:23.43 KSWF2Agd0
>>1
鰻の日はワシが作った!
    ,.、
     ヽヽ ,,,,
      \ゞ,,ノ.-─==--、
       /;;;ヽ"(⌒ヽ(⌒`ト
      l;;;;;;;;) ,.-、 ,.-、 リ
      l;;;;;;i  ( ・ 、・ )ト、 
      l;/~; ,.、`-ん_ニニっ 
       l(∂(ヽ--─`つ 
    __ヾ`、..  ,,....__,.) 
  く"~    i 丶\//) `~ノ      /
  l::人、  i  l   /ノ ,l  イヽ,.,.,.,.,  /
  |:( `-、 l  |,./ / l  人ι))))/______
  ヾノ   `~ノ-、,.、,._,.,.ノ l /  (;;;;;;;)        /|/
  /    ((_、 ))))=== ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|(( 
 (     ノノ   `'^'^'^、 |                  | |\
  `ト---"イ        ヽ__________|/||
   ハ、____,.、     )二二二二二二二二二||/||
 /,.、/           ノ||ノ            ||
(,.//_______,./

平賀源内 からくりエレキテル

450:名無しさん@12周年
11/07/11 18:48:24.64 o9dRU6Ai0
グロ映像かと思ったら綺麗な輝き

451:名無しさん@12周年
11/07/11 18:53:20.48 suqk/23K0
ストーカーじゃねーか!
訴えようぜ!

452:名無しさん@12周年
11/07/11 19:11:11.38 Y6E8garmO
ここまでに長鼻くん出てる?

453:名無しさん@12周年
11/07/11 19:13:47.94 m1KkFOBJO
これはつまり漂いながら孵化するってことか?

454:名無しさん@12周年
11/07/11 19:18:00.28 JZTrTN4KO
>>446
>うなぎにはもっと楽に生きてもらいたい

そうだねww

455:名無しさん@12周年
11/07/11 19:23:58.91 o1n3RbIGO
電気ウナギを大量養殖して日本の電力を助けるべき

456:名無しさん@12周年
11/07/11 19:42:45.06 1p0KoYQe0
>>33
宇宙ヤバイの伸びる廊下思い出したw


457:名無しさん@12周年
11/07/11 19:45:17.28 0xKSKMxF0
>>454
しかしロクに遊泳力無さそうなのに凄いよなあ。
普段は底や穴でボヘーっとしてるイメージしかないのに。

458:名無しさん@12周年
11/07/11 19:52:31.23 A0ybmbxH0
>>1 150~180メートルって結構浅いじゃん。完全養殖マジで期待出来そう。
ただ、海外には教えるな。

459:名無しさん@12周年
11/07/11 19:54:28.63 wrTTMyjTO
これで乱獲できるアル

460:名無しさん@12周年
11/07/11 20:00:07.84 Mx7L+aJY0
>>390
こんな美しいものがあんな汚いヌルヌルになるのか。
大人になるというのは醜く汚れるという事なのか。

461:名無しさん@12周年
11/07/11 20:03:11.01 Mx7L+aJY0
ウナギはシラスウナギまでの幼生期に何を食ってるのかがさっぱり分からなかった。
最近になってようやく食べてくれる人工飼料の
開発に成功したけど、それもおそらくベストではない。

462:名無しさん@12周年
11/07/11 20:30:12.47 cyd8W6p+0
俺のシラスウナギも東大に頼めば黒くてぶっといウナギにしてくれるかな

463:名無しさん@12周年
11/07/11 20:32:24.64 7Gyapg920
>>448
一瞬考えてしまった。マリアナ海溝だよな?

464:名無しさん@12周年
11/07/11 20:34:20.33 1cmggNAa0
え?ウミヘビの卵じゃねーの?w

465:名無しさん@12周年
11/07/11 20:42:57.48 /OACt1k30
遺伝子工学を使ってウナギと稲の遺伝子を組み合わせて、秋になったら畑にうな
重やうな丼が実るようにできんもんかね?

466:名無しさん@12周年
11/07/11 20:44:44.84 uWekOsSU0
>>465
ウナギイネか
赤塚不二夫も思いつかなかったな

467:名無しさん@12周年
11/07/11 20:46:32.33 rQnkFiJm0
東大かよ・・・。
日本の国力を海外に流出させてるだいがくじゃね?

468:名無しさん@12周年
11/07/11 20:51:33.29 xwQzTvmU0
>>464
ウミヘビの卵は、大潮の晩に特定の磯へ産みに来るんだよ。
だから獲っていいのは、島の神女だけなんだ。

469:名無しさん@12周年
11/07/12 00:52:01.91 4LTD4tzU0
で、来年再調査にいったら、そこには卵は一個もなく、ただ
沈黙の青い波のざわめきが聞こえるだけだった   
                      糞中国

470:名無しさん@12周年
11/07/12 00:54:26.42 2pS1hJgO0
以前は神秘のままにしておいてやってくれと書いたけど

その後、汚染水が海底に沈んで行く事態になってしまった
すくった分は汚染の無い最後のウナギに成るかもね

471:名無しさん@12周年
11/07/12 00:55:40.86 F7S3JU7Z0
よかったなあ。。。

スーパーで超破格で売ってた中国うなぎが今やブランド名とかつけて倍以上の価格になってる
殆どが中国うなぎ

中国ってば日本のダムを秘密裏に買いあさりに来るほど水不足の国
中国ってば汚染大国
何でまともなうなぎが食えるんだよ

472:名無しさん@12周年
11/07/12 01:07:34.06 7aoeKIXV0
>>406
陸地を這って移動もするらしい<ウナギ



昔釣ったウナギがバケツから脱走していたんだが、丸半日以上
見つからず、ようやく冷蔵庫の下からホコリまみれで引きずり出したんだが、
水に入れたら何事もなかったかのようにピンピンしてた。

473:名無しさん@12周年
11/07/12 01:11:55.74 1Q2U9t/X0
>>448
食われるよりも沿岸に到達する海流に乗れず死んでいく個体のが多いらしいぞ
ロクに泳げない状態でワンチャンスを逃したら死ぬのを待つだけだそうな

474:名無しさん@12周年
11/07/12 01:20:16.95 l0sUf77Z0
ん~?
成長してしまえば最強に近いウナギさんですから
仮に品種改良で卵からの養殖に成功したら、それ流しただけで生態系大ピンチですか?


475:名無しさん@12周年
11/07/12 05:02:56.60 hx+eydcl0
まずは資源確保してくれ
海底まるごとかっさらうとか、特亜がやりそうで恐ろしい

もっと深い(500m)と思ってたけど、200m位じゃ底引きされそうだ。

476:名無しさん@12周年
11/07/12 05:04:28.49 H/HY22eI0
>>397
でも日本人のような都市戸籍3億人と
家畜のような農村戸籍10億人で
もう十分だと割り切った強さは
侮れないな

477:名無しさん@12周年
11/07/12 05:31:51.12 sFQeqXn80
>>471
産地偽装のエキスパート日本人が中国人を笑えるのかよw


478:名無しさん@12周年
11/07/12 05:52:01.26 ZHe9YTWS0
日本国内でも中国人が頑張ってるからね。

そういや、中国の料理店で日本食材を売りにしてた店が原発事故を受けて「当店は日本産食材を使ってませんでした」って出したときは笑ったなw
偽食品に産地偽装、大便油etc.日本では事件だが中国じゃ日常なんだなこれが。

479:名無しさん@12周年
11/07/12 06:12:41.79 HlvktlSd0
場所バラしたら、すかさずチャンコロ船が根こそぎ持ってくぞw


480:名無しさん@12周年
11/07/12 06:13:30.04 3hdjRion0
中国が根こそぎ持って行くぞ

481:名無しさん@12周年
11/07/12 06:50:09.77 0Tnqronl0
うなぎって海水だったんだな
初めて知った

俺おばかちゃん

482:名無しさん@12周年
11/07/12 06:58:14.27 S9UXJ+ov0
ついにやったか。
おめでとう

483:名無しさん@12周年
11/07/12 07:02:00.04 ZAOaAQxB0
早朝から深夜まで、
24時間 中国を思い続ける
ネトウヨであったw

484:名無しさん@12周年
11/07/12 07:05:44.72 ej6w7cj2O
中国のきたねえ河川がウナギでびちびちになる日も遠くないな
虹色ウナギのソテーとかうまれるな

485:名無しさん@12周年
11/07/12 07:08:28.46 ZLYYyqi90
小さい頃エクアドルにいたので日本のウナギはフルーツの醤油で
食べられる白焼きが一番好み

486:名無しさん@12周年
11/07/12 08:03:29.61 m+Lq+4iDO
まさか、また韓国と共同研究とか言い出さないだろうな

487:名無しさん@12周年
11/07/12 08:09:37.51 0Tnqronl0
>>486
よかったな韓国じゃなくて中国だ


488:名無しさん@12周年
11/07/12 08:10:35.47 Eorny3G80
これはいい東大

489:名無しさん@12周年
11/07/12 08:12:13.89 uOwbLmqO0
知っていたのか?ライデン大学!


490:名無しさん@12周年
11/07/12 08:17:06.40 aprgUlND0
うなぎファンド作って、孵化したら海蛇でしたってオチだろ。

491:名無しさん@12周年
11/07/12 08:21:47.99 n5Zc4Bsl0
天然ヴァギナで卵、大量摂取に成功に見えた

492:名無しさん@12周年
11/07/12 08:22:28.40 J4jX/XFf0
>>483
さすがに俺も引いたわ

493:名無しさん@12周年
11/07/12 08:30:02.37 XVYysvsI0
次はうなぎの人工繁殖だな

494:名無しさん@12周年
11/07/12 08:35:57.39 4mqbpIMp0
うなぎって山の中の川幅1m未満の小川にもいる
あいつらも海を何千キロも旅をしてきたんだなあ
すごいなあ小さい体でにょろにょろなのに

495:名無しさん@12周年
11/07/12 08:42:10.42 XEGThkYX0
>>72
白魚ってウナギの子供って知ってる?
踊り食いすれ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch