【原発問題】「こんなことがあっていいのか」 九州電力「やらせメール」問題、内部告発で発覚 番組前、佐賀県にも情報at NEWSPLUS
【原発問題】「こんなことがあっていいのか」 九州電力「やらせメール」問題、内部告発で発覚 番組前、佐賀県にも情報 - 暇つぶし2ch122:名無しさん@12周年
11/07/09 18:16:37.38 nmiq+K3g0
これ、別に普通やん

123:名無しさん@12周年
11/07/09 18:18:39.86 XCnoySpvO



やらせといえば元祖、糞自民党のタウンミーティング、、wwwww











124:名無しさん@12周年
11/07/09 18:19:52.13 1dtH+D0q0
放送番組自体のやらせは滅多に問題にならないのに変な感じ
マスコミが作り上げる偽の情報も取り締まるべきじゃないか?

125:名無しさん@12周年
11/07/09 18:24:47.94 o9UZAKMW0
>>124
報道番組でやらせがあったら倫理委員会かなんかでやってる。
最近もテレビ東京とかでやられたばかり。

で、当然九電も批判される。

126:名無しさん@12周年
11/07/09 18:31:03.22 9R9MkoUm0
九電メール問題は例のようにマスコミの巧みなレトリック。

九電としてはある意味当然の自衛手段。原発反対のグループは

例のごとく過激派集団もどきが必ず紛れ込み大衆を扇動する、

大体こんなアホな番組企画をしたらハッカーもどきの反対派が

反対メールを集中させることは容易に推測できる。

やっと原発が受け入れられようとしているときの福島原発事故で

原発運動が初期の過激な反対が再現されることを電力会社が恐れるのは当然だ、

原発の設置と維持に電力会社は涙ぐましい努力と苦労をしている。

今度も何も詐欺とかだましとかは決してしていない。

協力会社は身内だから身内に助けを乞うのは当たり前。

電力会社原発推進は当然で中立を守れと言うほうがおかしい。

127:名無しさん@12周年
11/07/09 18:34:35.10 HTpUMirK0
どんなに必死に擁護しても、九電が信頼できないなら原発は再開しない

問題なのは、九電が原発を管理するに値する会社かどうかというだけ


128:名無しさん@12周年
11/07/09 18:37:58.87 0qmNdYS80
やらせではないよね。
騒ぐのは構わないけど的はずれな批判はどうかと。

129:名無しさん@12周年
11/07/09 18:40:22.41 HTpUMirK0
「福島原発の事故は人災」ということの意味を、電力会社はまだ理解していないようだ

便利な車だって乗る人間によって凶器になる
扱う人間のモラルが問われているというのに

130:名無しさん@12周年
11/07/09 18:55:16.03 sf3sMpov0
これがヤラセじゃないなら
何がヤラセなんだよw

131:名無しさん@12周年
11/07/09 19:02:45.32 jFTNdxv+0
4-9月1000億の赤字らしいな
おまえら給料高すぎるんだから賃下げしろや
安易に電気料金上げるなよ、競合会社もない勘違いボケ会社が

132:名無しさん@12周年
11/07/09 19:06:14.96 GOD2GW2w0
マスコミの世論調査にもどうせこういうウラがあるんだろwww インチキな世論誘導だらけ

133:名無しさん@12周年
11/07/09 19:09:01.81 mvULjPH60
てか、やらせなんてどのテレビでもスポンサーの意向でやってるよ
ただ、反対意見を一応流したり中立っぽい建前でやってる
今回問題なのは九州電力のアホが余計なことを勝手にやったから

134:名無しさん@12周年
11/07/09 19:09:17.91 2dfuFVbV0

九電、過去のプルサーマル説明会でも社員動員

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

135:名無しさん@12周年
11/07/09 19:12:59.97 rESXJ1lD0
この副社長
 メーカーに対しては、何様と思ってる位
  えらそうにしとったわ。いいききみだな。

136:名無しさん@12周年
11/07/09 19:18:34.15 tY0FhSzcO
スレの勢いが全然ないな。
民主党が同じ事やったら思いっ切り叩くくせにw

これだからネトウヨは・・・



137:名無しさん@12周年
11/07/09 19:46:47.93 iufavbTH0

>番組放送の直前に佐賀県幹部に伝えられた

↑似たようなことを、ミートホープでやったわけだが、
その顛末は、告発した人間を保健所がミートホープ社長に売ったw

同じ顛末があったら笑えるね。

138:名無しさん@12周年
11/07/09 19:56:10.12 G171TEiH0
Q州(笑)

139:名無しさん@12周年
11/07/09 19:57:13.14 iufavbTH0

東電の株主総会でも、東電OBがメイン会場の席を埋め尽くしたそうだね。

東電も九電も、こんなことをしなければ成立しない事業であれば、
もう破綻してるんだよ。普通に考えて。

140:名無しさん@12周年
11/07/09 20:02:50.05 GyIU+5Up0
佐賀県知事は佐賀県の独自の分析で安全性を確認したとか言ってたな
どういう分析なのか見せてもらおうじゃないか

141:名無しさん@12周年
11/07/09 20:03:59.79 vm851BwbO
>>131
何でも原発停止が響いているとか

利益率のいい原発停止は相当なダメージみたい


もし俺が大株主ならありとあらゆる手を使って一日も早く原発再開させるね


あくまで大株主であればのはなし

142:名無しさん@12周年
11/07/09 20:09:33.85 EH/N83nG0
この副社長や乗務は、子会社のにしぎやにしぷらやきゅうでんさんぎょうに
あまくだったんじゃないの?
なんで名前がでない?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch