11/07/07 21:54:30.91 SpowhB3u0
>>952
何馬鹿いってんの?
テレビの周波数はどの国でもほとんど同じだよ。
携帯電話も周波数はほとんど同じ、日本は周波数もガラパゴスだけどw
959:名無しさん@12周年
11/07/07 21:54:41.69 bC9M1oJ/0
究極画質が求められる放送局のモニターは今でもブラウン管
960:名無しさん@12周年
11/07/07 21:57:44.64 5LYedbsDO
地上波ほとんどみないでスカパーばかりだけど、
雨降ると画質悪化するし、豪雨や雷雨だと中継切れるぞ。
961:名無しさん@12周年
11/07/07 21:58:05.07 E9t0YJw30
>>959
液晶や有機ELのモニターがでてきているようだが。
962:名無しさん@12周年
11/07/07 22:00:38.94 E9t0YJw30
かつてのハイビジョン試験放送では時間ごとの放送免許があたえられていた。
いまのBSでも1chもつほどでもない事業者むけに時間ごとに委託放送事業者にするしくみがあってもいいとおうものだが。
963:名無しさん@12周年
11/07/07 22:03:17.95 /FzyIA0j0
>>916
有料でも良いけどケーブルに広域解禁して衛星にCM入れれば無料で出来るよ
>>941
日本以外の先進国が欧米しかない。韓国でも参考にする?
964: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/07/07 22:05:44.20 B8gPLvsjO
>>958
というか世界が日本に合わせりゃいいんだよ
ガラケーも機能じゃ負けてないだろ
いちいち外国ではー欧米ではーとか面倒くさい
965:名無しさん@12周年
11/07/07 22:08:41.09 nWAlgak+P
B粕とコピー制限の関係者は苦しみ抜いて死ね
966: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/07/07 22:12:30.53 h77Q7xos0
こういうスレは>>210みたいな本物のキチガイがいるんだよな
本人は、賢いと思っちゃってるキチガイのタイプ
967:名無しさん@12周年
11/07/07 22:13:17.11 E9t0YJw30
>>871
NTTの市内回線を地方自治体のもちものにして通信事業者はそれをかりるようにすればいいのだよな。
968:名無しさん@12周年
11/07/07 22:15:25.35 kbt8/mB40
NHKのせいだろ。
海外ではこんな不条理な有料しかも国営放送はあり得ない。
969:名無しさん@12周年
11/07/07 22:15:28.42 YqqckkpF0
まあ綺麗な画像みれる点だけは褒めよう
まあTVなんてアニメ位しか見ないし
970:名無しさん@12周年
11/07/07 22:15:40.42 LQYJOZs10
電痛が儲かる話なら、見るやつのことなんて4の次5の次だから
971:名無しさん@12周年
11/07/07 22:16:53.82 ZY5a0TrE0
そりゃ利権作るためだけにやった事だし・・
972:名無しさん@12周年
11/07/07 22:18:17.19 bKuaLktV0
逆行?
世界でアナログ化が進んでるのか?
973:名無しさん@12周年
11/07/07 22:19:38.45 /Ig6DvPZ0
情報はすべて東京からの発信のみ
共産党独裁の中国ですら地方局が独自に番組を制作している
中国以下の日本のマスゴミwww
974:名無しさん@12周年
11/07/07 22:25:59.17 qu2CcxvT0
テレビが災害時の情報ツールでも有る事を考えれば、衛星放送だけというのは危険です、
大雨、大雪の時は衛生からの電波は地上には届かないし、衛生自体が壊れたら、
次の衛生を打ち上げるまで(数ヶ月からもしかしたら数年先)はテレビが見られなく成る事だって考えられる、
だから災害時の事を考えたら地上波と衛星放送の2系統ある必用が有るのだと思いますよ。
975:レス2に関連して
11/07/07 22:28:53.03 LKKQHFNM0
いつになったらCATV局の統廃合とエリア拡充を認めるんだ、○○省!!
ついでにアナログの1~3CHの周波数帯を諸外国と同じFMラジオに使わせて
おくれ!!(86MHZから108MHZね)従来のK-POP押しつけの
「利権屋」に対抗して地域密着のコミュニティー放送局の充実を図(はか)って
いかなければいかん!!
976:名無しさん@12周年
11/07/07 22:29:14.36 o5DvtWbC0
>>974
山間部だと現状でも地上波電波が入らず
地区でCATVを引いてる、災害時に役立つとは思えない
977:名無しさん@12周年
11/07/07 22:29:37.90 b6mOIo8G0
BSはチョンドラマ流すためにある
978:名無しさん@12周年
11/07/07 22:30:16.54 Bx+CnxCE0
>>972
世界中で移動体通信に使える800MHz帯が不足してるから
電波を無駄遣いしているアナログテレビは辞めましょうというITU勧告があって
世界中で2015年をメドにテレビを完全デジタル化しましょう
といっているのに。テレビのデジタル化は世界的な政策
日本はなにをカン違いしているのか?
979:名無しさん@12周年
11/07/07 22:35:43.99 DNLfrzRa0
豪雨や台風のたびに移らなくなるBSやCSはくそくらえ。
980:名無しさん@12周年
11/07/07 22:37:49.64 /4wR3Arf0
地デジ化に踊らされたバカども
NHKから後で受信料請求される
ワンセグで十分 ニュースはネットのほうが早い
マスゴミの解説は不愉快 嘘ばっかり
この際 NHK解約
981:名無しさん@12周年
11/07/07 22:41:00.56 dNujLej20
「NHK解約祭り」ってまだやってるのかな?
982:名無しさん@12周年
11/07/07 22:41:17.75 9iHM6B+r0
>>978
なあなあ
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
空いた周波数で
>デジタルラジオを含む「携帯端末向けマルチメディア放送」のほか、
>防災無線など放送以外の用途が予定されている。
>また衛星放送(BS)でも、アナログ停波で空く周波数などを利用し、
>BSデジタル放送局の新規参入が予定されている。
これってアナログ停止する理由としては本末転倒ではなかろうか?
983:名無しさん@12周年
11/07/07 22:42:55.26 Rw1Tzcxl0
>>1
欧米かっ!
984:名無しさん@12周年
11/07/07 22:44:15.02 9b0TiP/a0
天下り先を作りたいから どうしょうもない。
985:名無しさん@12周年
11/07/07 22:46:12.39 Rw1Tzcxl0
>>17
ひきこもり
986:名無しさん@12周年
11/07/07 22:46:54.21 hFTEzqBf0
>>982
別に逆でもいいんだけど、いろいろ使えるなら地デジ化したほうがよくね?
という感じで必要があったのが半分でそうした方が便利というのが半分つーのが実情。
どうせ半世紀も経てば当たり前のようになるだろうし。
987:名無しさん@12周年
11/07/07 22:48:49.32 SpowhB3u0
>>982
あいた周波数で
携帯向けLTE
ITS自動車向け通信
と
拡張ワンセグ
防災無線
などなど
上のほうがメイン
988:名無しさん@12周年
11/07/07 22:49:20.47 CYa9ms+q0
テレビなんかどうせろくな番組がないので好きにしてくれ
俺も俺の周りも誰も映らなければ見ないだけ
989:名無しさん@12周年
11/07/07 22:49:31.60 4q/hWNTL0
>>982
放送をデジタル化するって話を最初に聞いた頃は
たしかに「爆発的に携帯電話が増えたから電波事情が
逼迫して将来防災面でも大変な事になる」とかよく聞いた覚えがある。
「原発がないと停電する」みたいに都合のいい官僚の嘘だったんだな!w
990:名無しさん@12周年
11/07/07 22:49:53.49 W6LKHg5uO
欧米のケーブルテレビは殆どが基本無料
日本のケーブルテレビは有料
991:名無しさん@12周年
11/07/07 22:49:56.09 lpzl+EO+0
>>23
それなら別にCATVにしなくても、5000円のチューナからS端子でブラウン管TV接続とかでいいんじゃね?
アンテナも室内なら安いよ。
992:名無しさん@12周年
11/07/07 22:50:20.39 M6tGsHlC0
何言ってんだよ、地方じゃケーブルテレビばっかりだろが
それでなくても地デジなんて電波届く範囲狭いのに
俺のとこも地デジ化で電波届かなくなるんで、とうとうケーブルテレビ入っちゃったよ
993:名無しさん@12周年
11/07/07 22:51:11.42 vXaVNYjr0
完全地デジ化はスカイツリー稼動後で良かったのにな!
来年アンテナの調整しなければいけないじゃん!
いちいち間抜けな事させるよな。
994:名無しさん@12周年
11/07/07 22:52:25.90 nX/aa4DN0
>>974
おまいがきれい好きなのだけは判った
995:名無しさん@12周年
11/07/07 22:54:26.51 nW9lUScZ0
今の地デジ放送は、まあ42Vまでなら綺麗にみえるけど、50Vとかになると、放送側の解像度が1080だからね、結局モザイクになる。
モザイクにならないようにテレビ側で補正しているけど。
やはり、ドットバイドットだな。
996:名無しさん@12周年
11/07/07 22:55:27.75 SpowhB3u0
>>731
そりゃUsen
CATVはもともとは市町村主体の第三3セクター
それが統廃合してJCOMとかJCNとかいろいろ系列が出来ているのよね。
997:名無しさん@12周年
11/07/07 22:56:25.45 /4wR3Arf0
みんなNHKに引っかかった
BSカードで 受信両請求される
NHK ウハウハ
998:名無しさん@12周年
11/07/07 22:57:04.28 cyBuHf/D0
この記事書いたやつばか?
衛星は天候やちょっとしたアンテナの具合で直ぐに画像が乱れたり見えなくなる。
ケーブルテレビが当分アナログテレビを使えるようにするのはアナログ終了による
大量の解約を防ぐため。
デジアナ変換じゃハイビジョン見らんないし。
ただ日本が地上波にこだわる理由の一つにテレビ局の数を抑えて許認可権の行使による
マスコミへの影響力の増大化がある事が気に食わない。
総務省の吸血官僚どもは次の震災で津波にのまれてくたばってしまえ。
999:名無しさん@12周年
11/07/07 22:57:22.78 nW9lUScZ0
>>974
過去に天候による障害は、ほとんどない。
たしかに強い雷には弱い。
1000:名無しさん@12周年
11/07/07 22:57:25.94 4q/hWNTL0
>>995
モザイクになるのは圧縮ノイズなんだから、いくら受像機側の
解像力を上げてもかえって目立つようになるだけだよw
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。