【テレビ】地デジ化は世界のスタンダードに逆行 欧米では超マイナーだ★2at NEWSPLUS
【テレビ】地デジ化は世界のスタンダードに逆行 欧米では超マイナーだ★2 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@12周年
11/07/07 16:39:27.84 r7vk0xxZ0

BSの解像度は1920あるけど地デジは1440で似非フルハイビジョン。

豆知識な




901:名無しさん@12周年
11/07/07 16:41:50.06 Zr5mhw1w0
>>897
今は地上波ではその手の番組はないし、クラシックなどの劇場中継も衛星ばかり。
また海外の放送局と共同作成した自然番組なんかは目を見張る素晴らしさのものがある。
個人的にはあれだけに金を払っても良いと思うが、韓流ドラマを見たら逆に慰謝料を払えと言いたくなるね。
実は民放のBS番組に良いのがあるのは知ってるが…金はかかってない。
旅番組なんかも好きだが…金はかかってない。変なお笑いタレントなんか使わないだけ良いね。

902:名無しさん@12周年
11/07/07 16:47:17.08 ne2Qfy1r0
>>900
しかも今時MPEG2だしね。

903:名無しさん@12周年
11/07/07 16:48:02.30 ctkEsLsC0
NHKBSは真夜中の王国とか虫の声のサラウンド放送とかやってた頃が一番楽しかった
新作映画を製作者と一緒に見たあとボロクソにこきおろすとか民放でも見たことない

904:名無しさん@12周年
11/07/07 16:52:13.40 4wDKAHog0
D端子()だの”フル”ハイビジョン()だの
携帯もそうだが独自に発展させすぎてガラパコス


905:名無しさん@12周年
11/07/07 16:54:17.63 Zr5mhw1w0
>>903
地上波でもアルクメデスとか実験的な番組をやってるよ。
深夜枠や衛星はそもそもたいして視聴率が取れないから面白い番組が出来たんだが、
今のBSプレミアムはそういう位置づけじゃないようだけどね。

906:発電
11/07/07 17:10:05.16 BV2774Ix0
つまりNHKの受信料制度のために国民が犠牲になったってことでOK?

907:名無しさん@12周年
11/07/07 17:14:26.83 KPFSI3NN0
高画質でアニメが視たいならブルーレイを買えばいいじゃない。

908:名無しさん@12周年
11/07/07 17:16:04.05 Wei5Bitz0
アナログテレビと、デジタル対応のと、二台テレビはある。
ケーブルだから、デジアナ変換になって、アナログもそのまま使える。
数日前から、デジアナ変換という字幕が出始めた。
この情報を知らずに、早めにアナログテレビを捨てた人もいる。


909:名無しさん@12周年
11/07/07 17:18:33.83 WMmY6icV0
地デジの放送方式が欧米ではマイナーだと訴える記事かと思ったら
全然違った……

910:名無しさん@12周年
11/07/07 17:20:48.14 w2qxAPLg0
日本の政府関係者ってなんでこんなにバカなの?
誰か簡潔に説明して
あと処分の方法も

911:名無しさん@12周年
11/07/07 17:22:52.36 p6WUASsk0
地デジになって芸能人の糞汚い肌がはっきり映って吐き気がする
完全に2次元の流れが来る

912:名無しさん@12周年
11/07/07 17:26:29.62 Wei5Bitz0
>>911実家で、大型テレビを買っていた。
国会中継を見たら・・・画面を不鮮明にするスイッチが欲しかった

913:名無しさん@12周年
11/07/07 17:26:55.64 V2vl0BlR0
うちのビデオがゴミになる、どうしてくれるんだ、まだ使えるのに

914:名無しさん@12周年
11/07/07 17:35:40.84 MxI8gAxC0
へぇ~、BSデジタルだけで良かったんだな。

915:名無しさん@12周年
11/07/07 18:05:29.11 dRy0chrd0
確か、衛星放送だと地方のテレビ局が死ぬから、地上波にこだわってるんだろ。

916:名無しさん@12周年
11/07/07 18:06:42.19 aORqbFTSO
じゃあ政府が
「地デジ対応はしません。みんな衛星やケーブルテレビに自前でお金を払ってみてね」
と言えばよかったのか

917:名無しさん@12周年
11/07/07 18:14:58.71 TxYf3kqT0
アメリカとドイツ以外の国はどうなの?
っていうかアメリカなんて「特殊」な国の例を出されてもな
いつになったらフィートとか変態単位使うのやめるんだよ

918:名無しさん@12周年
11/07/07 18:33:20.23 V26ygO3e0
>>917
アメリカは多民族国家だからな、ケーブルテレビの多チャンネルで色々な言語で放送を見ている。
ただ日本人も二世三世世代で英語が主力になって日本語放送がめっきり減って困ってるらしくて、いつも日本でDVDに録画して送っている。
同じ多民族国家でもスイスあたりじゃ自国の放送なんて見ない、出身国の放送を視聴するためアンテナがあっちこっち違う方向向いているらしいぞw

919:名無しさん@12周年
11/07/07 18:41:16.57 7JqHFF6q0
テレビ見ないもん(キリッ
テレビ捨てたもん(キリッ
地上波見ないもん(キリッ

テレビスレに必ず沸いてくるんだけどこいつらって何なの?
自慢したいの?かっこいいと思ってるの?


920:名無しさん@12周年
11/07/07 18:48:17.13 AfTV6z+VO
地方の放送局はライバル局増えるとCM収入が減るからと5系列の民放が揃うのを妨害してる。

たった2~3局の民放しか見れない地域とか国は保護するなよ!

どこまでも畜生な奴らで腹が立つ

921:名無しさん@12周年
11/07/07 18:48:48.58 wwej0nbV0
デジタル化になったら視聴率じゃなくて視聴数がでるんじゃないの

922:名無しさん@12周年
11/07/07 18:51:51.47 7qJwVztm0
>>120
つか、おれなら、精神病と断定する。
神経症の一種だろ。いわゆる、ノイローゼ。

923:名無しさん@12周年
11/07/07 18:52:26.54 3TB1qtRPO
>>919
テレビ媒体マスゴミの偏向報道に心底ウンザリして
「地上波キー局なんか全て滅びろ」と思っていると思う。

924:名無しさん@12周年
11/07/07 18:55:15.53 wwej0nbV0
>>819
画質こだわるやつはBD買うだろ
放送版とBDやDVD収録版で内容がちょっと違ったりすることもあるしな
とりあえず見れたらいいって層はネット配信で十分だわ

925:名無しさん@12周年
11/07/07 18:57:38.03 sGYHEfcr0
>>924
権利関係で喫茶店シーンのBGMが変わってたとかはよくある

926:名無しさん@12周年
11/07/07 18:58:32.22 iom1zgvN0
地デジの規格を決めたのは、原発で今をときめく経産省。
経産省の仕事の一つが日本の規格をグローバルスタンダードにすることだが、主要なところでは日本負け続けてるよね。
そして地デジもガラパゴスに。
本当に日本の為にありがとうございました。


927:名無しさん@12周年
11/07/07 19:02:52.11 Cs/JHpcn0
昼の番組のシールめくりとか、日本語なのに字幕とかやめてほしいわ
テレビはやることが幼稚

928:名無しさん@12周年
11/07/07 19:03:00.06 GuMFL8Ez0
テレビは高齢者のおもりの役割をしている。

高齢者はテレビに洗脳されているけど気が付かないんだよね。

だから節電!と暑くても東北のため!とクーラーを使うのをやめて、
暑い中テレビの「節電特集」をみてる。

テレビを見ないのも節電なんだけどねーw。

929:名無しさん@12周年
11/07/07 19:08:21.39 iWL9OH7j0
>>919
ごく普通のつぶやきだと思うが
そこまでかりかりする理由があるのか?

930:名無しさん@12周年
11/07/07 19:17:50.14 441+w6K90
結局のところ画質より番組のスペック上げてくれってことだよね

931:名無しさん@12周年
11/07/07 19:19:34.39 nwJYzaQG0
>>921
出ません。

932:名無しさん@12周年
11/07/07 20:29:01.60 f5BXqHI30
なんで地上波に拘ったのか。

933:名無しさん@12周年
11/07/07 20:39:16.37 j75lb3R60
どのみちB-CASなんて導入した屑共は死ぬべきだよね
この時点で民放すら無料じゃない訳だし
まさかB-CASカードまで受信機器代に内包されてるとか言わないよね

934:名無しさん@12周年
11/07/07 21:00:42.24 ibiqjFsv0
地デジ化は馬鹿なんだよ
前からいってるだろ
遅延問題すらまだ解消できてない

935:名無しさん@12周年
11/07/07 21:02:42.26 UB77E9pJ0
ガラパゴスか

936:名無しさん@12周年
11/07/07 21:05:29.72 VpHJOl5e0
時報があてにならないよね


937:名無しさん@12周年
11/07/07 21:07:38.15 UaDdbe8w0
NHKという押し売りシステムがあるから地上波じゃないと無理

938:名無しさん@12周年
11/07/07 21:10:44.36 Z2vuIPzP0
5割以上の2600万世帯がケーブルTVなんだから、電波なんてどうでもいい罠

939:名無しさん@12周年
11/07/07 21:17:26.28 ma2zPNnG0
地デジ化の費用は開いた電波の莫大な利用料ですべて無料化できる
NHKの受信料もBSも含め全部ただにできる

940:名無しさん@12周年
11/07/07 21:20:00.89 l8cYft5m0
>>1
NHK受信契約+ケーブルテレビ利用料金
なんて、アホらしいことやってられません。


941:名無しさん@12周年
11/07/07 21:21:03.74 p2OZJB4u0
欧米では・・っての、やめてくんないかね?
いつもいつも気分悪いんだけど。
そんなのどうでもよくね?


942:名無しさん@12周年
11/07/07 21:25:53.12 Quiw5Rgk0
基幹放送の地上波に暗号かけてコピー禁止にしてるのは世界で日本だけ

943:名無しさん@12周年
11/07/07 21:26:31.16 oLNBP6k+0
>>1
死刑制度だって欧米にはなくなってるし
金融工学を売ってたのも欧米のスタンダードでしたが?

つか世界が画一化することほど恐ろしいことはない。
柔軟性がなくなる。

944:名無しさん@12周年
11/07/07 21:26:45.48 KwsRhejl0
>>50
> 衛星もいいけど、そうしたら東京キー局の放送だけになって
> 地方のニュースなんて全くなくなるだろ…
> トンキンマスゴミフィルターに掛かった湾曲された報道しか出来ず
> 更には、東京のどうでもイイ話題を延々と垂れ流してさ
> 今の地上波でも散々だが、これが更にとんでもないことになるなんて
> 絶対やだ

衛星で200チャンネルぐらいにして、
地方局も衛星全国放送にすればいいのでは?

トンキンマスコミと地方局が、同じ土俵で競争できる

945:名無しさん@12周年
11/07/07 21:27:54.11 YFmq5/J90
欧米にはNHKのような利権組織が無いしな

946:名無しさん@12周年
11/07/07 21:28:14.21 b7fu41CK0
さすが利権団体の守護者自民党の仕事だよね

947:名無しさん@12周年
11/07/07 21:29:28.66 CJQ98IAX0
>>941
比較してるだけだろ。
欧米だから良いとかは言ってないだろ。



948:名無しさん@12周年
11/07/07 21:29:47.44 QW91nWqb0
金もらってもコピーなんぞしたくないチョン流たれながして、コピーガードとは笑わせてくれるな

949:名無しさん@12周年
11/07/07 21:32:01.67 E9t0YJw30
>>883
社会の安定という視点でみると、低所得者や情報リテラシーのひくいひとに地上波で低品質の番組をおしつけるのは
よいことではないとおもう。

>>898
民放BSが比較的質がたかいのは視聴率調査がむずかしいことがかえってさいわいしているような気がする。

950:名無しさん@12周年
11/07/07 21:43:12.90 0XVKhvOM0
>>947
逆行だのマイナーだのネガティブイメージの言葉使いまくっておいて
それはない

951:名無しさん@12周年
11/07/07 21:43:46.38 wW12aeA40
TV見ないな
未だにニコニコのタイム予約も見終わってないしw
TVの出る幕なんてない
AV業界裏話とかそんなのTVで無理だろ
紅音ほたるの潮吹きトークとかできないし
地デジでTVは完全、息の根止まるな

952:名無しさん@12周年
11/07/07 21:43:49.23 XUDjjiKf0
40年前に電波分捕り合戦で敗れたツケだよ。
うる覚えだが、アメリカは160チャンネルくらい分捕って、日本は12チャンネル程度だたか
他の国に比べれば日本は多いほうだが、日本は漁業無線の帯域を大量に確保したはず。

日本が使える電波が足らなくなったから、デジタルにして使える数を増やそうと言うのが本当。

953:名無しさん@12周年
11/07/07 21:45:31.25 9iHM6B+r0
>>1
で、静止衛星はよく軌道から外れるよね?w
もっといい方法を探してくれ。

954:名無しさん@12周年
11/07/07 21:49:37.20 SpowhB3u0
海外のホテルで見れる英語ニュースチャンネル
 アルジャジーラ
 CNN
 RT(RussianTime)
 NHKWorld<地震と原発のおかげでメジャー進出w
 BBCWorld


955:名無しさん@12周年
11/07/07 21:50:04.86 mUjhGb+D0

利権野郎ってエゴ丸出しのゲス野郎ばかりだな
いつか天誅が下るだろう

956:名無しさん@12周年
11/07/07 21:51:02.38 F/8kBLqb0
高画質ブラウン管を捨てて低画質液晶を高い金払って買うなんてアホ
HDMIつきのブラウン管を日本でも売ってくれないかな 海外のメーカー


957:名無しさん@12周年
11/07/07 21:53:26.40 E9t0YJw30
>>956
プラウン管はおもいし画像がぼける。
キヤノンと東芝が開発していたSEDがぽしゃったのはいたかった

958:名無しさん@12周年
11/07/07 21:54:30.91 SpowhB3u0
>>952
何馬鹿いってんの?
テレビの周波数はどの国でもほとんど同じだよ。
携帯電話も周波数はほとんど同じ、日本は周波数もガラパゴスだけどw

959:名無しさん@12周年
11/07/07 21:54:41.69 bC9M1oJ/0
究極画質が求められる放送局のモニターは今でもブラウン管

960:名無しさん@12周年
11/07/07 21:57:44.64 5LYedbsDO
地上波ほとんどみないでスカパーばかりだけど、
雨降ると画質悪化するし、豪雨や雷雨だと中継切れるぞ。

961:名無しさん@12周年
11/07/07 21:58:05.07 E9t0YJw30
>>959
液晶や有機ELのモニターがでてきているようだが。

962:名無しさん@12周年
11/07/07 22:00:38.94 E9t0YJw30
かつてのハイビジョン試験放送では時間ごとの放送免許があたえられていた。
いまのBSでも1chもつほどでもない事業者むけに時間ごとに委託放送事業者にするしくみがあってもいいとおうものだが。

963:名無しさん@12周年
11/07/07 22:03:17.95 /FzyIA0j0
>>916
有料でも良いけどケーブルに広域解禁して衛星にCM入れれば無料で出来るよ

>>941
日本以外の先進国が欧米しかない。韓国でも参考にする?

964: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/07/07 22:05:44.20 B8gPLvsjO
>>958
というか世界が日本に合わせりゃいいんだよ
ガラケーも機能じゃ負けてないだろ
いちいち外国ではー欧米ではーとか面倒くさい

965:名無しさん@12周年
11/07/07 22:08:41.09 nWAlgak+P
B粕とコピー制限の関係者は苦しみ抜いて死ね

966: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/07/07 22:12:30.53 h77Q7xos0
こういうスレは>>210みたいな本物のキチガイがいるんだよな

本人は、賢いと思っちゃってるキチガイのタイプ

967:名無しさん@12周年
11/07/07 22:13:17.11 E9t0YJw30
>>871
NTTの市内回線を地方自治体のもちものにして通信事業者はそれをかりるようにすればいいのだよな。

968:名無しさん@12周年
11/07/07 22:15:25.35 kbt8/mB40
NHKのせいだろ。
海外ではこんな不条理な有料しかも国営放送はあり得ない。

969:名無しさん@12周年
11/07/07 22:15:28.42 YqqckkpF0
まあ綺麗な画像みれる点だけは褒めよう
まあTVなんてアニメ位しか見ないし

970:名無しさん@12周年
11/07/07 22:15:40.42 LQYJOZs10
電痛が儲かる話なら、見るやつのことなんて4の次5の次だから

971:名無しさん@12周年
11/07/07 22:16:53.82 ZY5a0TrE0
そりゃ利権作るためだけにやった事だし・・

972:名無しさん@12周年
11/07/07 22:18:17.19 bKuaLktV0
逆行?
世界でアナログ化が進んでるのか?

973:名無しさん@12周年
11/07/07 22:19:38.45 /Ig6DvPZ0
情報はすべて東京からの発信のみ
共産党独裁の中国ですら地方局が独自に番組を制作している

中国以下の日本のマスゴミwww

974:名無しさん@12周年
11/07/07 22:25:59.17 qu2CcxvT0
テレビが災害時の情報ツールでも有る事を考えれば、衛星放送だけというのは危険です、
大雨、大雪の時は衛生からの電波は地上には届かないし、衛生自体が壊れたら、
次の衛生を打ち上げるまで(数ヶ月からもしかしたら数年先)はテレビが見られなく成る事だって考えられる、
だから災害時の事を考えたら地上波と衛星放送の2系統ある必用が有るのだと思いますよ。

975:レス2に関連して
11/07/07 22:28:53.03 LKKQHFNM0
いつになったらCATV局の統廃合とエリア拡充を認めるんだ、○○省!!
ついでにアナログの1~3CHの周波数帯を諸外国と同じFMラジオに使わせて
おくれ!!(86MHZから108MHZね)従来のK-POP押しつけの
「利権屋」に対抗して地域密着のコミュニティー放送局の充実を図(はか)って
いかなければいかん!!

976:名無しさん@12周年
11/07/07 22:29:14.36 o5DvtWbC0
>>974
山間部だと現状でも地上波電波が入らず
地区でCATVを引いてる、災害時に役立つとは思えない

977:名無しさん@12周年
11/07/07 22:29:37.90 b6mOIo8G0
BSはチョンドラマ流すためにある

978:名無しさん@12周年
11/07/07 22:30:16.54 Bx+CnxCE0
>>972
世界中で移動体通信に使える800MHz帯が不足してるから
電波を無駄遣いしているアナログテレビは辞めましょうというITU勧告があって
世界中で2015年をメドにテレビを完全デジタル化しましょう

といっているのに。テレビのデジタル化は世界的な政策
日本はなにをカン違いしているのか?

979:名無しさん@12周年
11/07/07 22:35:43.99 DNLfrzRa0
豪雨や台風のたびに移らなくなるBSやCSはくそくらえ。

980:名無しさん@12周年
11/07/07 22:37:49.64 /4wR3Arf0
地デジ化に踊らされたバカども
NHKから後で受信料請求される
ワンセグで十分 ニュースはネットのほうが早い
マスゴミの解説は不愉快 嘘ばっかり
この際 NHK解約

981:名無しさん@12周年
11/07/07 22:41:00.56 dNujLej20

「NHK解約祭り」ってまだやってるのかな?


982:名無しさん@12周年
11/07/07 22:41:17.75 9iHM6B+r0
>>978
なあなあ
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

空いた周波数で
>デジタルラジオを含む「携帯端末向けマルチメディア放送」のほか、
>防災無線など放送以外の用途が予定されている。
>また衛星放送(BS)でも、アナログ停波で空く周波数などを利用し、
>BSデジタル放送局の新規参入が予定されている。

これってアナログ停止する理由としては本末転倒ではなかろうか?

983:名無しさん@12周年
11/07/07 22:42:55.26 Rw1Tzcxl0
>>1
欧米かっ!

984:名無しさん@12周年
11/07/07 22:44:15.02 9b0TiP/a0
天下り先を作りたいから どうしょうもない。

985:名無しさん@12周年
11/07/07 22:46:12.39 Rw1Tzcxl0
>>17
ひきこもり

986:名無しさん@12周年
11/07/07 22:46:54.21 hFTEzqBf0
>>982
別に逆でもいいんだけど、いろいろ使えるなら地デジ化したほうがよくね?
という感じで必要があったのが半分でそうした方が便利というのが半分つーのが実情。
どうせ半世紀も経てば当たり前のようになるだろうし。

987:名無しさん@12周年
11/07/07 22:48:49.32 SpowhB3u0
>>982
あいた周波数で
 携帯向けLTE
 ITS自動車向け通信
 と
 拡張ワンセグ
 防災無線
などなど

上のほうがメイン

988:名無しさん@12周年
11/07/07 22:49:20.47 CYa9ms+q0
テレビなんかどうせろくな番組がないので好きにしてくれ
俺も俺の周りも誰も映らなければ見ないだけ

989:名無しさん@12周年
11/07/07 22:49:31.60 4q/hWNTL0
>>982
放送をデジタル化するって話を最初に聞いた頃は

たしかに「爆発的に携帯電話が増えたから電波事情が

逼迫して将来防災面でも大変な事になる」とかよく聞いた覚えがある。

「原発がないと停電する」みたいに都合のいい官僚の嘘だったんだな!w

990:名無しさん@12周年
11/07/07 22:49:53.49 W6LKHg5uO
欧米のケーブルテレビは殆どが基本無料
日本のケーブルテレビは有料

991:名無しさん@12周年
11/07/07 22:49:56.09 lpzl+EO+0
>>23
それなら別にCATVにしなくても、5000円のチューナからS端子でブラウン管TV接続とかでいいんじゃね?
アンテナも室内なら安いよ。

992:名無しさん@12周年
11/07/07 22:50:20.39 M6tGsHlC0
何言ってんだよ、地方じゃケーブルテレビばっかりだろが
それでなくても地デジなんて電波届く範囲狭いのに
俺のとこも地デジ化で電波届かなくなるんで、とうとうケーブルテレビ入っちゃったよ

993:名無しさん@12周年
11/07/07 22:51:11.42 vXaVNYjr0
完全地デジ化はスカイツリー稼動後で良かったのにな!
来年アンテナの調整しなければいけないじゃん!

いちいち間抜けな事させるよな。

994:名無しさん@12周年
11/07/07 22:52:25.90 nX/aa4DN0
>>974
おまいがきれい好きなのだけは判った

995:名無しさん@12周年
11/07/07 22:54:26.51 nW9lUScZ0
今の地デジ放送は、まあ42Vまでなら綺麗にみえるけど、50Vとかになると、放送側の解像度が1080だからね、結局モザイクになる。
モザイクにならないようにテレビ側で補正しているけど。

やはり、ドットバイドットだな。

996:名無しさん@12周年
11/07/07 22:55:27.75 SpowhB3u0
>>731
そりゃUsen
CATVはもともとは市町村主体の第三3セクター
それが統廃合してJCOMとかJCNとかいろいろ系列が出来ているのよね。

997:名無しさん@12周年
11/07/07 22:56:25.45 /4wR3Arf0
みんなNHKに引っかかった
BSカードで 受信両請求される
NHK ウハウハ

998:名無しさん@12周年
11/07/07 22:57:04.28 cyBuHf/D0
この記事書いたやつばか?
衛星は天候やちょっとしたアンテナの具合で直ぐに画像が乱れたり見えなくなる。
ケーブルテレビが当分アナログテレビを使えるようにするのはアナログ終了による
大量の解約を防ぐため。
デジアナ変換じゃハイビジョン見らんないし。

ただ日本が地上波にこだわる理由の一つにテレビ局の数を抑えて許認可権の行使による
マスコミへの影響力の増大化がある事が気に食わない。
総務省の吸血官僚どもは次の震災で津波にのまれてくたばってしまえ。

999:名無しさん@12周年
11/07/07 22:57:22.78 nW9lUScZ0
>>974
過去に天候による障害は、ほとんどない。
たしかに強い雷には弱い。

1000:名無しさん@12周年
11/07/07 22:57:25.94 4q/hWNTL0
>>995
モザイクになるのは圧縮ノイズなんだから、いくら受像機側の
解像力を上げてもかえって目立つようになるだけだよw

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch