11/07/07 21:13:00.23 wH7I4faI0
>>39
>そんなに美術館や博物館の職員はバカばかりなのか?
今に始まったことじゃないけど、美術館・博物館を管轄している役人がバカ
(バカというより上に弱い)なんだよ。
>>125
>これだけの被害が出る可能性があるけど、あんた責任とれんの!?って言えば
>大概の役人はびびっておしっこ漏らすだろ。それが価値ある品ともなれば。
よその美術館・博物館に収蔵品貸し出しの依頼をするときは、収蔵庫や展示室の温湿度管理データを提出必要がある。
そのデータをチェックした上で、貸し出していい施設か、貸し出しできない施設かを判断する。
温湿度管理データを取ってないような施設への貸し出しは論外。
温湿度管理が徹底していない美術館・博物館は作品・文化財の借り受けすることも出来ないんだぜ。
下手に節電なんかしたら、しばらくの館は他の美術館・博物館から展示品を借りることもできなくなって、
ただのハコモノになる恐れもあるんだぜ。
特にヨーロッパの美術館は作品管理や盗難防止に非常にシビアであり、日本の法律を知らない某国のキューレターに
「なんで警備員がピストル持ってないんだ。盗難防止対策が徹底されてないじゃないか!」と激高された経験もあるよ。