【節電】温度上げればカビ・虫…「万が一があったら取り返しつかない」 節電か文化財保護か、悩む博物館・美術館at NEWSPLUS
【節電】温度上げればカビ・虫…「万が一があったら取り返しつかない」 節電か文化財保護か、悩む博物館・美術館 - 暇つぶし2ch456:名無しさん@12周年
11/07/06 21:27:26.13 GObAdFwa0
>>440
文化財に影響のあるのはカビだけじゃやく真菌類に分類されるものも多い
嫌気性の細菌は酸素濃度が落ちると他の菌類が死んだ結果爆発的に増加することがある。

キトラ古墳とかでも土塁ごと冷却する大掛かりな装置で冷却すると途端に低温を好むカビが大繁殖したりした。

長年安定した環境を急激に変えると予想外の事態に急速に移行する


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch