【政治】菅首相の資金管理団体、北の拉致容疑者親族所属政治団体から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に6250万円献金★38at NEWSPLUS
【政治】菅首相の資金管理団体、北の拉致容疑者親族所属政治団体から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に6250万円献金★38 - 暇つぶし2ch123:名無しさん@12周年
11/07/06 02:44:38.46 IdfCszih0
 彼の話に寄れば現在の日本のマスコミの最大のタブーは「天皇」でも「やくざ」
でも「在日」でも「部落」でも「創価」でもない、それは「電通」という一民間会社の
暗躍である、とのことなのであります。

 「広告代理店『電通』の批判記事を書けないという点だけは、朝日も読売も
産経も日経も全国紙だけでなくもちろん地方紙も日本中の新聞は全紙共通
している」というわけです。

 新聞がこの体たらくですから番組制作までたっぷり「電通」にしきられている
TV局が「電通」批判などできるはずもないのだそうであります。

 電通社内には「新聞局」や「TV局」といった担当メディアごとにセクションが
分かれています、そして彼らはメディア媒体のそれぞれの特性に合わせた
しっかりとした公告ビジネスを確立しています。

 ですから、TVであれ新聞であれ日本の広告収入に頼る商業メディアの
場合、主要スポンサーとのチャネルを事実上独占している大手広告代理店、
中でも「電通」というオバケ代理店のご機嫌を損ねてしまうとそれこそ商売に
直結してしまう大変な事態に陥ってしまうことになるのであります。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch