11/07/05 15:14:45.96 Y+Z1iQoK0
放射能被曝を克服したという話に食が関わる話は多い
玄米、塩、味噌、ワカメなど
玄米の中にあるフィチン酸は金属イオンを集めて排泄する性質がある
毎日摂取する事で体のセシウムとストロンチウムを定期的に排除できるのではないか?
ストロンチウムイオンSr2+
カリウムイオン(セシウムと類似)K+
フィチン酸 - Wikipedia
>>特にフィチン(Phytin: フィチン酸のカルシウム・マグネシウム混合塩で、水不溶性)の
>>形が多く存在する。キレート作用が強く、多くの金属イオンを強く結合する。
腸の中で公害物質を取り除くという発想を変えた方法
じっさい玄米食の人は体の中の公害物質が少ないという話がある
手軽にできるので予防に始めてみてはどうか?