【大阪】府庁舎での節電撤回、橋下知事が突然の方針転換at NEWSPLUS【大阪】府庁舎での節電撤回、橋下知事が突然の方針転換 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1:再チャレンジホテルφ ★ 11/07/04 22:53:20.55 0 大阪府の橋下徹知事は4日、府庁で報道陣に「府の庁舎は関西電力から電力を受けておらず 、節電の意味はない。府庁を電力会社に頼らなくても電気が賄える象徴にしたい」と述べ、 府庁舎での節電作戦の撤回を明らかにした。これまで「エアコン停止作戦」を 家庭やオフィスに呼びかけてきただけに、方針転換は波紋を呼びそうだ。 府庁舎の電力は、大阪ガスなどが出資する電気事業者「エネット」(本社・東京都)から調達している。 関電は現在、エネットに余剰電力の融通を要請しておらず、庁舎で節電しても関電の電力不足には関係がないという。 橋下知事は「協力を呼び掛ける手前、節電してきたが、府庁の電気は関電とも原発とも関係ない」と主張。 その上で、「府庁で堂々と節電をやめ、電力会社に健全な競争がない一極集中状態も危険だというメッセージにしたい」と語った。 府庁では現在、エアコンの設定温度を28度に上げ、廊下や執務室での間引き照明などに取り組んでいる。 (2011年7月4日12時00分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110704-OYT1T00536.htm 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch