【社会】被災地の高速道路無料化 渋滞発生で救援物資届かぬとの声 被災証明書を持ち“観光”を楽しんでいる人もat NEWSPLUS
【社会】被災地の高速道路無料化 渋滞発生で救援物資届かぬとの声 被災証明書を持ち“観光”を楽しんでいる人も - 暇つぶし2ch1:ゴッドファッカーφ ★
11/07/03 13:01:59.97 0
東北地方の高速道路無料化に対応するため被災証明書を発行する自治体が増える中、早くも被災地に
新たな災いが降り掛かっている。

6月24日夜の盛岡インターチェンジには、さまざまな地域のナンバーをつけた車による渋滞が発生。
およそ1キロを超える列が料金支払い所に並んでいた。ETC利用者はほぼ皆無。料金所には被災証明書を
提示するドライバーで溢れている。彼らの姿を眺めていると、どう見ても観光用に利用していると
しか思えない人物がチラホラ。

大畠章宏国土交通相が6月21日に「被災地復興を考えての制度導入。節度ある形で対応していただきたい」
と牽制したのも、ここでは虚しく響く。岩手県陸前高田市で被災者向けのボランティア活動を行なって
いる男性は「3.11の地震から我々が何も学び取っていなかったことだけは分かりました」と力なく笑う。

当時、津波の被害から逃げようとしても道路が塞がり、逃げ遅れて地震の犠牲になった人たちが多くいた
ことは記憶に新しい。また、道路が封鎖されているために救援活動や支援活動の大きな妨げになったことは
ここで細々と述べるには及ばないだろう。

「明らかに観光気分で訪れている人が増えています。避難所を回り携帯電話のカメラで風景を撮影している
人もいました。『がんばろう日本』なんてスローガンは、もはや皮肉にしか聞こえないですよ」と先の男性。

>>2-10につづく)


▼NEWSポストセブン [2011.07.03 07:00]
URLリンク(www.news-postseven.com)
※関連スレ
【社会】 東日本高速社長、東北の無料化を批判 「交通体系をゆがめて、渋滞の原因にもなる」
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch