【調査】 30代女性の未婚率、過去最高に…すでに出産適齢期後半なのに★9at NEWSPLUS
【調査】 30代女性の未婚率、過去最高に…すでに出産適齢期後半なのに★9 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@12周年
11/07/03 10:56:40.99 2MtQoOn80
>>439
まあ、悪くはないらしい。が後が辛い。ストーカーみたいに結婚を迫ってきたりする。
中だしでいいよとか言ってくるし、ゴム着けるのを向こうから拒絶する勢い。

それで身を崩す(結婚ね)羽目になり、以後年食った女とは遊ぶなと俺らにしみじみと述懐した先輩がいる。

451:名無しさん@12周年
11/07/03 10:57:42.42 kEXltyof0
URLリンク(livedoor.3.blogimg.jp)
URLリンク(gumaa.up.seesaa.net)
URLリンク(livedoor.3.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.3.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.3.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.3.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.3.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.3.blogimg.jp)


452:名無しさん@12周年
11/07/03 10:58:03.49 /OhY/Q290
30からの医学部受験にチャレンジだ。10年後結婚する
学費を個人事業で稼ぎながらだから
3年はかかるかな。工業高校卒wちなみに470点取って入った。
20代は音楽に傾倒してたから、イケメンだが10年彼女無し


453:名無しさん@12周年
11/07/03 10:58:21.70 5qh5iTm5O
有資格者しかいない職場では結婚相手を探しにくるような若い女性は
研修についてこれずに去っていくのがオチです
結婚して産休取ってもすんなり戻れるのにね
そこまでに至らないの 動機が結婚相手探しの子は全く育たない
恋愛はしばらく我慢して、数年は仕事だけを頑張れば良いのに
つくづく惜しいわ

454:名無しさん@12周年
11/07/03 10:58:22.05 FcjC4KU0O
会社の同僚(47才、一人っ子、実家住み)の女性は婚活真っ最中。
見合いサイトに登録してそれなりに男性からアクセスがあるらしいが「バツイチ子持ち」「要介護両親持ち」からばかりと嘆いていた。

当たり前だろう、お前はどうしたいんだと言ってやりたいが、ひとまず「きっとその内良い人いるよ~」と慰めている。

どうも自分の親の介護をしたくないらしいんだが…じゃあまったく他人の親の介護はできるのか?
不思議…



455:名無しさん@12周年
11/07/03 10:59:17.06 W9mMxdaeO
自社でも他社でも、別に肉体労働じゃないのに女がバタバタ倒れてってコレラかと思った。
男も女も結婚のストレスは一緒だけど、独身は女の方が辛そう

456:名無しさん@12周年
11/07/03 10:59:22.95 sUNegQS30
>>448
若い子に38才のキモデブオタ勧めるなよ…

457:名無しさん@12周年
11/07/03 10:59:38.13 Pew0/nxH0
>>447
寄生先探しに必死だよな
正直引くわ
まぁ彼女らも糞フェミどもの犠牲者なわけだが

458:名無しさん@12周年
11/07/03 11:00:07.64 Aowll1QH0
若い子の方がいいよ
バブル脳は治らないよね

若い子は不況ばっかりだからを安心、安定を望む

おばさんは自尊心高く男は敵もしくはアッシー(^^)とかだったからね


459:名無しさん@12周年
11/07/03 11:00:14.54 zBBNG4yZ0
>>445
バブル期に就職した30代40代の正社員は労働基準法に守られている一方で
20代の派遣や期間は法律に守られていないので切りやすいという面はあると思う

460:名無しさん@12周年
11/07/03 11:01:04.74 6cHaq68Q0
>>409
男性がわずかに多かったとしても、売れ残り女が大量発生する要因↓

要因1ゲイ
欧米よりは少ないだろうが、それでも
男性が対象の性犯罪ニュースの多さをみてもとんでもない数のホモがいる。
問題はレズよりも圧倒的にホモの方が多く、男同士でくっついてしまう数が
多いのでどうしても女が余ることになる。

要因2犯罪者
女より男の方が犯罪者が多い。多くの男が刑務所に入っているため、恋愛市場には
いないことになり売れ残り女が発生する要因になる。

要因3国際結婚
国際結婚で中国やフィリピンの女と結婚する奴が多い。国際結婚の8割が
日本男性と外国女のカップルであることを考えるとこれも売れ残り女発生の要因になる。

461:名無しさん@12周年
11/07/03 11:01:13.90 Kw0CXp0b0
>>413
男だって大変なんだよ。
結婚しようと思えばな、相手が見つからないのは同じ。
無理だからあきらめているわけで。

アラフォー男だけど、彼女作って結婚するなら、
かわいくて、性格がいいこじゃないと無理だし。
芸能人で言うと、スマイレージの前田ちゃんみたいな
美少女でないとな。



462:名無しさん@12周年
11/07/03 11:01:48.43 0Mvp3IRC0
寄生虫ってwww

たしかに3割くらいは喰っちゃ寝してるだけで公園の歩道の真ん中を闊歩してるヤツいるけどw

463:名無しさん@12周年
11/07/03 11:01:59.90 ofXNdISS0
>>459
ちょっとまてwww
バブル時代は小学生か中学生だったんだけどww30代w

464:名無しさん@12周年
11/07/03 11:03:47.80 Aowll1QH0
フェミ集団が一番悪いよね(^^)
クソフェミ2chで叩き続ければそのうち影響力なくなるかな(^^)


465:名無しさん@12周年
11/07/03 11:04:11.68 Tfs9rVfk0
【調査】 30代男性の未婚率、過去最高に…すでに精子も腐り始めてるのに

466:名無しさん@12周年
11/07/03 11:04:17.25 kEXltyof0
>>458

URLリンク(ja.wikipedia.org)
バブル世代は今現在40~45歳
スレタイの30代はバブル世代ではない

467:名無しさん@12周年
11/07/03 11:04:43.37 7+ysbmODO
>>447
そういう女は自分の女版だと思え

468:名無しさん@12周年
11/07/03 11:04:49.19 soSu9AJd0
30代っても30と39じゃえらい違いだが

469:名無しさん@12周年
11/07/03 11:04:50.77 mjvWqaWx0
既婚男も独身男もこれからは売れ残り女性が大量に発生して
落ちぶれてゆく様を
メシウマと眺められる時がようやく来たわけでw
まさにメシウマ状態www

470:名無しさん@12周年
11/07/03 11:04:52.43 Up5Q7KF60
まあ 今さ40のばーさんと結婚なんてしても 罰ゲームだ罠!

妖怪と一緒に暮らしても面白くないよね!w

471:名無しさん@12周年
11/07/03 11:05:28.92 zBBNG4yZ0
>>463
30代と言っても、アラフォーの30代ね
92年、93年のバブル崩壊ギリギリのところで18歳だった人たち

472:名無しさん@12周年
11/07/03 11:05:31.15 EDv/P10U0
>>17
オレお下がりとか気にならないし、むしろ人が持ってるもの
気に入ってそのまま貰ったりするとすんごく嬉しいんだが、
モトヨメ(一人っ子)に
 「アタシは生まれてこの方 中古品なんてもらったことないのよぉ!」
と切れられたことあるぞ。

473:名無しさん@12周年
11/07/03 11:05:47.34 ofXNdISS0
>>466
30代って不遇だね
バブル世代だと思われてるのか…氷河期だったのにw

474:名無しさん@12周年
11/07/03 11:05:51.91 5r65F13VP
自分はアラサーだけど
バブルは記憶に残ってるよ


475:名無しさん@12周年
11/07/03 11:06:33.57 F14aZEuiO
一定以上収入ある奴からは独身税を取るべき

476:名無しさん@12周年
11/07/03 11:06:34.86 lVtXDp9a0
ほとんど仕事してないのに
男と同じだけ給料よこせって女がこの世から消えてくれれば
俺は一切女に対して文句はないよ

477:名無しさん@12周年
11/07/03 11:06:59.76 soSu9AJd0
男に金がないのが一番の問題だろ。
元凶は構造不況だよ。

478:名無しさん@12周年
11/07/03 11:07:08.46 Asprow0t0
前から疑問に思ってたんだけど。
30代から仕事で伸びてくる女って、なぜか少ないだよね。
男はそのへんからグッと伸びるから戦力として重要になってくるけど
女はすでに息切れしちゃってる感じ。個人差はあるけど平均で見ればね。
女ということで20代の頃から大舞台も経験させてもらえるのに、
なんでこうなっちゃうのかなあと思う。

479:名無しさん@12周年
11/07/03 11:07:18.91 hlDGG8sa0
109 :名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 09:29:09.90 ID:gjxaACLqO
>>91
新生児をちゃんと調べたら日本は三割超えるだろうってDNA親子鑑定の大手の会社が機関誌で言ってたよ。


その大手の機関紙ってどこ?

480:名無しさん@12周年
11/07/03 11:07:32.91 sUNegQS30
>>475
これ以上税金掛けられたら死ぬわw
年収1千万以上とかにしてくれ

481:名無しさん@12周年
11/07/03 11:07:35.56 Xan2g9760
男も女も今は結婚願望無いやつも多いと思うが
理想は20代前半で若気の至りで結婚→小梨で離婚→以後独身だと思う

482:名無しさん@12周年
11/07/03 11:08:17.75 VIz6lC9aP
>>456
そんなことしたら、ますます30代40代が結婚できなくなるよねぇ


483:名無しさん@12周年
11/07/03 11:08:31.48 xTDlcbAtO
40女とかさすがにナウシカに出てくるオババ様と同じだからな
性的対象のカテゴリにすらならんよ
もう叩かれる次元を超越している

484:名無しさん@12周年
11/07/03 11:08:33.53 ofXNdISS0
>>477
それは原因の一つだと思う

あと「独身女性カッコイイ」みたいなのも確かにあったとおもう
煽ってたのはマスコミだけどw

485:名無しさん@12周年
11/07/03 11:10:01.91 EnPjNArg0
欧米先進国は個人主義が基本にあるから男女平等といっても別に違和感もない。
日本に男女平等主義をそのまま持ち込んだからへんな価値観が出来上がってしまった。
結論、日教組が悪いということにしておこう。

486:名無しさん@12周年
11/07/03 11:10:40.88 Aowll1QH0
世代間ギャップってすごいよね
リーマン前とでも全然違うしね
団塊退職前の一時期売り手市場になったけど、もう無いかもね

487:名無しさん@12周年
11/07/03 11:10:55.83 gBCxJoQ20
今のご時世、童貞ってのは修行してるのかね?
こんだけ股の緩い女が繁茂してるのに、ヤらないってのは・・・
PCばっかりいじってるのか、そもそも女にそんなに興味がないのか、
もしくは女の汚い部分を知って嫌悪感を持っているのか・・・。

ともかく、男の童貞はどうにかしたほうがいい。
女の処女喪失した中古は、もう手遅れ。

とすると・・・女はしっかり自分を大事にすればいい。
日本女性がしっかり貞操を守れば、男も自然と頑張って結婚(ヤるためかもしれないが)しようと努力する。
結果、子供の数は増加し、中古とは違い、貞操を守っていた妻との離婚率は当然減少。

日本の女性がしっかり自分を大事にするだけで、日本は変わる。

488:名無しさん@12周年
11/07/03 11:11:04.97 YwlI3/Jv0
結婚という通過点は統計かもしれないが、家族愛とか
恋愛ってのは統計じゃない。ほんと最近の女性って勉強しすぎて
頭おかしくなったんじゃないの?大丈夫??

489:名無しさん@12周年
11/07/03 11:11:53.47 IVHqUlyE0
>>477
> 男に金がないのが一番の問題だろ。

180 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/02(土) 07:54:39.11 ID:WkK85BiP0
雇用口の数は、限られてる。

女は、雇用を奪うが、主夫を養うことはおろか、
自分より収入の低い夫と結婚することすら
嫌がる。

とうぜん、結婚ではミスマッチがおこり、
また仕事からあぶれる男性も、
主夫として生きることすらできず
ライフスタイルがない。

「女が義務を負わず、権利だけ得る」
という、日本の誤った男女平等の末路が、
少子高齢化だ。

490:名無しさん@12周年
11/07/03 11:12:20.15 fydDo8a80
男女平等(笑)
世の中に平等なんてねえんだよw
馬鹿サヨが考えそうなことだなwww

491:名無しさん@12周年
11/07/03 11:12:29.74 Tfs9rVfk0
喪男って面白い。
ババアに興味無いといいつつババアスレに粘着して女叩き。
リアルでババアにも相手にされないのが悔しくてたまらないのか。



492:名無しさん@12周年
11/07/03 11:12:52.48 6cHaq68Q0
>>390
実際腐るのかも知れんけど、そうじゃなくても
妊娠の限界をいましめる意味で正しい格言だったのかもね。

「30超えたら羊水腐る」(色々結婚妊娠にリスクでてくるから)から急ぎなさいっていう意味で。

493:名無しさん@12周年
11/07/03 11:13:12.02 Asprow0t0
さすがに最近は3040女も空気読めてきて「年収いくら以上」とか言わなくなったけど、
言わないだけで心の中ではあいかわらず条件ばかり見てるやつ多いよね。

494:名無しさん@12周年
11/07/03 11:13:27.67 uLfQ8ZB70
25~33歳まで見合いさせられまくったけど酷かった。
下が33歳上が49歳とにかく我侭な人しか居なかった。
見合いは、仲介者が適当に男を見つけ出して厄介な女
を、その男に押付ける場所なんだと理解した。

495:名無しさん@12周年
11/07/03 11:13:35.44 00kC4soN0
>>487
自分の話をすると、正直ネットのエロ動画と風俗で十分。
一般女が貞操守っても、性格や家事スキルUPしてくれないと
結婚したいとは思わないし手も出さない。

496:名無しさん@12周年
11/07/03 11:13:47.97 hlDGG8sa0
>>230
>>247
の対談ってどこの機関紙からの引用?
すごくきになる


497:名無しさん@12周年
11/07/03 11:13:49.98 OnykBCLK0
今年36歳で未婚です。すみません。。。

498:名無しさん@12周年
11/07/03 11:14:25.76 Aowll1QH0
スペックを好きになる女(笑)
結婚が目的(^^)
何の為の結婚なのかと(笑)



499:名無しさん@12周年
11/07/03 11:15:03.20 IVHqUlyE0
>>478
主夫を養ってないからだよ。

主夫に子育てしてもらえば、希望をもってバリバリ働ける。


子供を産まなかったら、
「私なにやってんだろ感で失速」

産んだら生んだで、
自分で子育てしながらだと、体力不足で失速。どっちつかず。

500:名無しさん@12周年
11/07/03 11:15:23.04 fydDo8a80
必死な婚渇ババアみてるのは楽しいねwww

501:名無しさん@12周年
11/07/03 11:15:26.89 /ksdR+Of0
男から見ると、女にとっての結婚て、
ただ自分の生活が楽になるからっていうだけの理由で
男を食い物にしようとしているようにしかみえないんだよな
男にとって、なんのメリットも感じない

502:名無しさん@12周年
11/07/03 11:15:52.84 U+whL+2I0
男も女も奴隷と売春婦から解放されたんだから良い時代じゃないか

503:名無しさん@12周年
11/07/03 11:16:50.70 Up5Q7KF60
>>500
楽しいよね!w

妖怪婚渇婆見てるの!w

504:名無しさん@12周年
11/07/03 11:17:08.65 zBBNG4yZ0
>>477
政府調査はその結論だったね
お金不安→育児できんの?→結婚に踏み切れない

政府の結論は「男女とも安定的な雇用の促進が必要」と収入面の話だったけど
育児コスト上昇の方も問題なんだろうな
「都市化が進むと子育てにコストがかかり、結果婚姻が減り人口も減る」
というのはアダムスミスの頃から言われてる

505:名無しさん@12周年
11/07/03 11:17:34.62 Zi0VSjKz0
>>491
狂ったように攻撃するのは結婚 できない オッサン、オバハンだけ

結婚しないのは自分の意思だと言いながら 攻撃してるやつらは一番痛々しい。


506:名無しさん@12周年
11/07/03 11:17:49.62 5qh5iTm5O
>>499
そこでトメを活用するんですよ
うちはそれでラクさせて頂きましたよ

507:名無しさん@12周年
11/07/03 11:17:56.37 JjoWtA33O
産む機械にすらなれない、出来損ないの産廃がこんなにいるのか
産廃ババア共は一匹残らず原発送りでいいよ、それくらいしか利用価値はない

508:名無しさん@12周年
11/07/03 11:18:15.43 6cHaq68Q0
>>501

「もう辞めてもいいよねぇ?」とか、さりげに打診してきたりね。
事務とか総務とかやって35くらいになって限界感じてて早く職場から
寿退社したいみたいな。

509:名無しさん@12周年
11/07/03 11:18:18.78 IVHqUlyE0
日本女の乞食根性は、世界的に見てトップクラス

【東京】「言いなりになるので14-5歳狙った。後でDVD見て楽しんだ」 メアド1800人分押収、未成年70人以上撮影 睡眠薬でわいせつ教諭
スレリンク(newsplus板)

>   「32歳のヒロです。都内で8万円で会いませんか」などと書き込み、直接会うよう要求。
>  2日間で約100通のメールが送られてきた
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



> 下らんこと企画してねえで、さっさと女働かせろよ!
はげどう

家事育児する男性増やすより、
主夫を養う女を増やさないと、
「働く女性の権利」ばかり考えて、
「働けない男性」に主夫って生き方与えないと、

全体の男女のミスマッチも解決しないし、
育児人員も確保できないと思うんだけど。

なんで、日本って男性にばかり要求するばっかで、
女に対して、国も企業もマスコミもびびってんの?

510:名無しさん@12周年
11/07/03 11:18:24.44 ic8gecru0
需要がないから、売れ残るのは仕方がないwww

頑張ってセールスに励めやwww

511:名無しさん@12周年
11/07/03 11:18:45.50 Mwyra1kzO
>>295
  金  切  り  声  で  フ  ァ  ビ  ョ  る  三  十  路

512:名無しさん@12周年
11/07/03 11:19:01.32 Aowll1QH0
結婚するよ(^^)
若い子が悲惨なおばさんにならないように
忠告してるだけだよ
可哀想そうじゃんねw

513:名無しさん@12周年
11/07/03 11:19:46.05 F14aZEuiO
働くのも人間社会で暮らす人の義務、子供を産み育てていくのも
人間社会で暮らす人の義務。
義務を果たさず社会の恩恵を受けようなんて思うのは厚かましい。
そう言う人は無人島で、自力だけで生きていって下さい。

514:名無しさん@12周年
11/07/03 11:20:01.65 00kC4soN0
>>500
職場でリアルに絡まれると最悪だぞ。
遠くからやたら目を合わせてくる奥手なババア、
やたら絡んできて出張前にお土産せびったりする積極的なババア、などなど。

どっちも出来る限り距離置くようにしてる。
但し既婚子持ちのオバちゃんとだけは楽しく話が出来るな。

515:名無しさん@12周年
11/07/03 11:21:17.75 gpJr4yCv0
年収500とか600とかもらってるオバサンは、自分が一家を養ってやるから
主夫募集しよう、という発想はまったくないのかね?


516:名無しさん@12周年
11/07/03 11:21:30.81 k9ykA4jv0
>>478
女の仕事のやり方を見てればわかるよ。
女はすでに誰かが詳細までルールを作った仕事をなぞることは得意。
でも、なんでそのルールがあるの?もっとルール変えたほうがいいんじゃない?
って領域は壊滅的にできない。

517:名無しさん@12周年
11/07/03 11:22:10.22 KGtIOYny0
>>513
子供を産み育てていくのも人間社会で暮らす人の義務

じゃあ幼女養子にするからよこせ

518:名無しさん@12周年
11/07/03 11:22:10.08 IVHqUlyE0
>>506
個人レベルだと、それもいいいけど、
日本全体で考えたら、
雇用を女に奪われた男性に
「主夫」というライフスタイルを提供することも必要。

「働く女性」だけでなく、
主夫という「働かない男性」も認める。

主夫を子育て要員、家事要員として有効活用することで、
少子化も緩和される。

稼ぐ女がさらに稼ぐ男を求めることで
社会全体でおこる、結婚のミスマッチも緩和される。

519:名無しさん@12周年
11/07/03 11:22:20.34 WY139iPU0
キャゼルヌさんが言ってただろ
30過ぎて独身なんて、許しがたい反社会的行為だって。

>>454
はっきり言ってやれよ。
お前自身が不良在庫なんだよって


520:名無しさん@12周年
11/07/03 11:24:07.70 Aowll1QH0
子供産まない女は雇用を奪って社会に何を還元するの?

521:名無しさん@12周年
11/07/03 11:24:13.43 B7DBpLeg0
>>379
土地神話も悪い文化だよな

522:名無しさん@12周年
11/07/03 11:24:13.90 5qh5iTm5O
>>515
2馬力で2世帯を建てたのでトメもウトも大喜びですよ
もとはウトが今の実家の敷地を広めに買って下さっていたからですけどね

523:名無しさん@12周年
11/07/03 11:24:20.92 Asprow0t0
>>494
>見合いは、仲介者が適当に男を見つけ出して厄介な女を、
>その男に押付ける場所なんだと理解した。

名言かも。

524:名無しさん@12周年
11/07/03 11:24:35.95 Vya9PM6MO
自分が勤めている会社で、器量はうむ。って感じなんだけど、男にアタックさせるような努力をして結婚した娘いたな。


男も女も話術が必要だと思うよ。

愚痴を言ってストレス発散と、

馬鹿話で楽しくやるのと
どちらが良いかと・・・

525:名無しさん@12周年
11/07/03 11:24:52.08 b+Vj2l3D0



ドメスティックバイオレンス
主人在宅ストレス症候群
社会的地位低下
亭主関白
接待風俗
男尊女卑
退職勧奨
家事強制
出産強制
束縛強制
美容喪失
老化促進
離婚問題
不倫問題
教育問題
経済問題
介護問題

結婚ってデメリットしか思い浮かばないんですけど




526:名無しさん@12周年
11/07/03 11:25:01.92 zBBNG4yZ0
>>513
「子育ては国民の義務(キリッ)」って言う人にいつも聞いているんだけど
日本の人口が1億人超もいることをどう思ってるの?

何が言いたいかというと、人口が増えて喜んでいる人たちは
誰なのか考えたことあるかってこと
労働の義務も同じだけどね

527:名無しさん@12周年
11/07/03 11:25:01.81 IVHqUlyE0
>>515
それどころか、自分より収入低い男性ですら
避けてるようだしね。

女の働く権利だけ認めて、
雇用からあぶれた男性や
収入が低い男性という問題を放置すれば、
結果的に、結婚できない女も増えるのは当然のこと。

女いいとこどりでは、
男性をゴミ箱あつかいしすぎ。

528:名無しさん@12周年
11/07/03 11:25:18.15 7+ysbmODO
>>515
たぶん、そういう女は(男もだが)結婚するより1人で生きていたいんじゃないの?
糞なヤツほど異性に執着するだろ。

529:名無しさん@12周年
11/07/03 11:25:23.74 fydDo8a80
独身ババアの悲惨な末路w
稼ぎの無いババアは乞食しか住んでない市営住宅の薄暗い乞食部屋で独り寂しく食事w
1日1食茶碗にご飯と味噌汁と漬物だけwww

530:名無しさん@12周年
11/07/03 11:25:28.80 baFRph2IO
結婚スレに来て、あれが悪いこれが悪いと必死に自己正当化するって
なんか見てて哀しいな。
結婚する気がないならこんなスレ興味もないんじゃないか?

531:名無しさん@12周年
11/07/03 11:25:49.67 k9ykA4jv0
>>520
広告代理店を喜ばせ
広告代理店にギャランティーを払ってるスポンサーを喜ばせます

532:名無しさん@12周年
11/07/03 11:26:03.15 F+jYxcZZ0
>>1
出産適齢期は、医学的には25歳までなのに、何を嘘書いてんだ?

533:名無しさん@12周年
11/07/03 11:26:15.54 gjxaACLqO
結婚制度自体が時代にあってない。

534:名無しさん@12周年
11/07/03 11:26:26.24 vDdzLsRb0
まあ、無理して結婚しなくていいじゃん。
結婚なんて需給関係で決まるわけだから、独身であるということは需要がないだけ。
それはその人の遺伝子を後世に残したくないって言う自然の意志なんだよ。


535:名無しさん@12周年
11/07/03 11:26:48.80 Tfs9rVfk0
>>515
自分より劣るオスと結婚しようと思うメスはいない。

女が社会進出すればするほどダメな男は結婚できなくなる
ダメな男がラクして嫁をゲットできたのは昭和まで。

536:名無しさん@12周年
11/07/03 11:26:49.91 IfLMdu4EO
男も女も理想高いしな

537:名無しさん@12周年
11/07/03 11:27:11.69 DTRpgbdf0
稼げる男がいないのが原因かな、女のほうが稼ぎ多いぐらいだし
自分より収入低い男と結婚とかありえんw それだったら一人で居たほうがいいに決まってる

538:名無しさん@12周年
11/07/03 11:27:13.20 Zi0VSjKz0
>>525
それはデメリットしかカウントしないからさ。 

539:名無しさん@12周年
11/07/03 11:27:36.42 RAiN6nTx0
20代 
まだ遊びたい盛り、結婚したくないのは当たり前。

イケメン・金持ち
女は選び放題、結婚しなくても不自由はない。

自立している
一人暮らしで家事もきちんとこなし、一定の収入将来への蓄えもあれば結婚への願望が少ないのも納得できる。

30半ばを越えて、年収300万以下・彼女セフレなし・親と同居
結婚をいくら否定しても負け惜しみにしか聞こえない。実社会で「結婚する奴は負け組」とか言ったら鼻で笑われる。

無職・童貞
がんばれ!!

540:名無しさん@12周年
11/07/03 11:28:03.45 KGtIOYny0
>>535
女が社会進出すればするほどできる女は結婚できなくなるんですねwwwww

541:名無しさん@12周年
11/07/03 11:28:05.81 Vrzjj6yrO
独身ワガママオバサンと結婚するか、ノンケでガチムチ兄貴に掘られるかの二択ならどちらを選ぶ?

542:名無しさん@12周年
11/07/03 11:28:19.33 72gr9m150
私は白人男性以外との結婚は考えられないw
結婚したいのはアメリカ、イギリス、カナダ、ニュージーランドの
白人男性、英語通じるからね*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。.
次はヨーロッパの男性かな。
とにかくアジアンとかは遺伝子腐ってるよマジブサイ、鏡見な( `Д)ノ


543:名無しさん@12周年
11/07/03 11:28:20.10 KhDnShF+O
主夫というライフスタイルをまともな男が受け入れるのかって問題があるだろ
主婦自体も前時代を踏襲してるだけで年々減少傾向にあるのに
今の時代一人で生きていけるポテンシャルを全て捨てて
相手を信じることなんてできる情勢か?

544:名無しさん@12周年
11/07/03 11:28:35.95 EnPjNArg0
少子ってのは日本の政治家の能無しが示した一番の汚点だとおもうねえ。
生産しなきゃ、国が無くなるってのに。いまの状況は長年のツケだから
あきらめろ。

545:名無しさん@12周年
11/07/03 11:28:38.07 WOUq+m5o0
>>518
ん~つまり独身より既婚、高所得同士よりも所得が偏っている
方が税制的に有利なようにすればいいんかの

546:名無しさん@12周年
11/07/03 11:28:46.03 O//IKCZH0
>>530
「私は結婚して幸せです(キリッ)」と言ってるくせに、
こんなスレに来てる方が悲しい。
家族に相手にされてないのかな?

547:名無しさん@12周年
11/07/03 11:28:58.10 EEV89yNm0
〇〇ちゃん=高齢喪女

「キャハハ!ダメダメA子、〇〇ちゃんに下ネタの話なんかふっちゃだめだよーw
 〇〇ちゃんは純粋なんだからーw」

548:名無しさん@12周年
11/07/03 11:29:09.17 L0tcVhQv0
>>535
建前上は男女平等という発想でやってるのに
女がそれだと、社会的にも経済的にも困るんだよね
少子化になるわ、格差が拡大するわで良い事が何一つ無い

549:名無しさん@12周年
11/07/03 11:29:10.20 TFWxVjm2P
だいたい経済力も無いのに結婚子供作っても不幸になるだけだ

550:名無しさん@12周年
11/07/03 11:29:18.88 IVHqUlyE0
>>533
ヨーロッパなんて、結婚しない夫婦多いね。

フランスなんて、新生児の3人に1人がシングル親だったかな。

あと、同性愛者向けにつくられたPACKSとかいう制度が、
異性愛者でも利用できるんだけど、
昔の結婚制度ではなく、PACKSを利用するストレートも増えてるらしい。

551:名無しさん@12周年
11/07/03 11:29:28.48 F+jYxcZZ0
年収300万円もない奴と結婚するより、年収何千万もある奴の
愛人になって子供そだてた方がいいに決まってる。

552:名無しさん@12周年
11/07/03 11:29:40.38 6cHaq68Q0
>>541
その2択なの?
神木クンみたいな優しい男の子っていうオプションがいい。

553:名無しさん@12周年
11/07/03 11:30:10.14 vDdzLsRb0
>>541

もう少しハードル落としてもらえないかな?

山田花子とはるな愛だったら?とか。


554:名無しさん@12周年
11/07/03 11:30:10.93 rVYJLI2C0
30過ぎた女は臭いんだよな。
特に息なんてうんこの匂いがする。

555:名無しさん@12周年
11/07/03 11:30:17.95 gjxaACLqO
>>538
メリットなんて廃止予定の配偶者控除だけじゃんw

556:名無しさん@12周年
11/07/03 11:30:21.36 Aowll1QH0
金持ち結婚すればいいじゃんおばさんはw

557:名無しさん@12周年
11/07/03 11:30:31.17 lVtXDp9a0
新自由主義なのです、不細工DQN淘汰の時代なのです
高齢のアスペ男子と不細工女子は互いに憎しみあいながら淘汰されてください
本当にどうもありがとうございました。

558:名無しさん@12周年
11/07/03 11:30:33.13 Zi0VSjKz0
>>546
子供が心配だからじゃないの。 視野が狭すぎ。


559:名無しさん@12周年
11/07/03 11:30:37.02 DTRpgbdf0
だって今の30代以下の男って半分が無職・ニート・バイトだろw
誰がそんな奴と結婚するのよw

560:名無しさん@12周年
11/07/03 11:30:48.48 YZmOIIGt0
おっすオラメス食う

561:名無しさん@12周年
11/07/03 11:31:24.80 gBCxJoQ20
>>495
貞操を守るのが普通になれば、性格も伴って変化するだろ。良くなるか、悪くなるかは知らんが・・・
悪くなったとしても、過去に変な男が刷り込みを行っていない状態のまっさら。
自分でどうにか矯正するのも、男の役目だろ。そういう意気込みを、中古女じゃ持てないって話ならわかる。

家事系のスキルは努力でどうにでもなる。超高レベルな技量を必要とするものが一切ないだろ?
今の家事なんて、料理が一番大変だというレベル。掃除洗濯は楽勝。
包丁を見るのだけでも怖いとかいう先端恐怖症じゃない限り、男のリードの仕方でどうにかしようぜ。

何でもかんでも女にまかせっきりで、~~が出来ないんじゃだめだとか言ってると女がかわいそうだ。
一緒に理想に近づいていく努力を男もすべきじゃないか?

562:名無しさん@12周年
11/07/03 11:31:32.31 IVHqUlyE0
>>543
以前、+に立ってたスレで、
アンケートで男性の6~7割が、
女性が養ってくれるなら主夫になってもいいって答えてたよ。

563:名無しさん@12周年
11/07/03 11:31:53.09 O//IKCZH0
>>558
ここにきて子供の何が変わるんだよw

564:名無しさん@12周年
11/07/03 11:31:57.08 D0vwIpnk0
>>295
それは即ち今よりずっと未婚率の低かった70年代以前は女性に気を使える男性は
はるかに多かったという認識か。

565:名無しさん@12周年
11/07/03 11:32:21.80 vDdzLsRb0
>>554

それはその女個人の問題だろう。
本当に女が色っぽくなるのは30くらいからだろ。

微妙に衰えてきたと同時にある程度経験を積んでるからこそ色っぽい。

566:名無しさん@12周年
11/07/03 11:32:33.70 ZuCHQA9z0
個人も全体も、お互いがなくては存在できないからなぁ。
個人主義も全体主義も、やり過ぎは双方にとって不幸だ。

あれこれ理屈付けたところで、子どもが天から降ってくるわけじゃない。
昔は社会に余裕がなかったから「お見合い」という生活の知恵があった。
人口維持は、全てに優先した。もちろん弊害はあったろうが、他に選択肢も
無かった。
現代は、社会に余裕が増え選択肢が増えた。選んじゃいけない選択肢も
含まれていたということなんだろうな。

567:名無しさん@12周年
11/07/03 11:33:02.02 lF5wnfHU0
日本の男が不細工で嫌なので白人男性の友達か恋人が欲しいのですが、
白人男性は、内面と外面ではどういう感じの日本人女性が好みなんでしょうか?
また外国人男性にモテそうな、芸能人は誰でしょうか?


568:名無しさん@12周年
11/07/03 11:33:07.40 6cHaq68Q0
>>559
その発想が違和感ある。
可愛い男の子だったら、いてくれるだけで嬉しくないの?
自分が食べさせていくっていう気概をもちなよ?

569:名無しさん@12周年
11/07/03 11:33:13.34 ymhnbaUm0
30代前半のとき、真剣に結婚を考えたが相手の女性はフルタイムの専門職。
それを捨ててまで自分のところに来てはもらえなかった。

それまでの男だけどね、俺は。

570:名無しさん@12周年
11/07/03 11:33:26.59 ExEzsL7l0
家事分担強制するわ、金かかるわで男側にメリットがない
犬でも飼った方が愛嬌ある分マシってレベルの女が多いんだろ

571:名無しさん@12周年
11/07/03 11:33:47.47 IVHqUlyE0
>>535
それは乞食根性のしみついてる日本女だけだよ。

これほど女性が働けるのに、
女が主夫を養ってないとか、
自分より収入の低い男性を嫌がるとか、
欧米じゃここまでひどくないよ。

日本女みたいに条件じゃなくて、性格なんかを重視してる。

日本くらいのもんだよ。

572:名無しさん@12周年
11/07/03 11:33:55.76 F+jYxcZZ0
>>550
正式な結婚が手続き的に面倒くさいからだろ。紙切れ一枚の日本と
違う。日本的な意味で夫婦になって子供育ててる人多いべ。

573:名無しさん@12周年
11/07/03 11:34:02.37 dY2nyi5o0
結婚したいが25歳くらいの嫁がいいなぁ

当方30歳。
30超えた女の肌は非常に残念な感じ。

574:名無しさん@12周年
11/07/03 11:34:07.95 W1e5epJ/0
知り合いで37歳だけど未婚でかわいい人がいる。
37歳の乳首ってどんな感じ?

575:名無しさん@12周年
11/07/03 11:34:19.80 Zi0VSjKz0
>>563
まずは知ることだと考えるが、オマエは病的に吼えるヤツのサンプルとしては面白い

576:名無しさん@12周年
11/07/03 11:34:34.23 Tfs9rVfk0
>>540
できる女はできる男と結婚するし
できる男と出会いがなければ独身でも問題ない女が多いってことでね?

ヤバイのは経済的に問題ありで結婚したくてもできない三十路女と
ババアにさえ相手にされない男。



577:名無しさん@12周年
11/07/03 11:34:39.57 +cKMkC6a0
>>565
ソレ単に君の好みw

578:名無しさん@12周年
11/07/03 11:34:57.64 Aowll1QH0
自分は嫁さん美人で若くて働いてくれるから良かった(^^)

おばさんは頑張って自分の為だけに1人で働いて生きていってね


579:名無しさん@12周年
11/07/03 11:34:58.16 SDUCS68F0
不景気→遊ばない→出来婚なし

バブルの頃なんて、みんな勢いだけで結婚してたもんなw

580:名無しさん@12周年
11/07/03 11:35:36.01 xTDlcbAtO
>>559
いや、心配しなくてもババアじゃ金積んでも30以下は手に入らないから

581:名無しさん@12周年
11/07/03 11:35:57.17 OJfgQQkQ0
>>571
てかさ
そこまで 結婚信仰がある方が不思議なんだけど?

逆に聞きたい
そこまでいうなら 経済力がある女性にとって結婚のメリットってなに?


582:名無しさん@12周年
11/07/03 11:36:23.53 k9ykA4jv0
>>576
男と違って女は結婚のハードルがとてつもなく低い、
それなのに30歳40歳で未婚ってのは
男のソレとは比較にならない何か「異常な欠陥」をどこかに抱えてる証左。

583:名無しさん@12周年
11/07/03 11:36:58.53 zBBNG4yZ0
>>543
男女ともに自分自身の収入を持つのが、これからの基本だろうね
賢い女はそこら辺のところは、きちんとわかっている
問題なのは、前時代的な専業主婦志向から抜け出せない30代以上売れ残り女と
働くのが嫌で寄生する気満々の専業主婦志望のゆとり女

584:名無しさん@12周年
11/07/03 11:36:59.27 S4Qzo/jq0
>>573
だよな。俺真性童貞だから女の顔とかまじまじと見たことなかったが
(ウチにはTVないから女子穴とかもね)、30台ってシワが凄いんだな。
強制酸化の見合いで10年ぶりくらいに見たが、28?!嘘だろ?40位
のシワに見えるぞ?と内心驚愕してた。

585:名無しさん@12周年
11/07/03 11:36:59.94 IVHqUlyE0
>>567
わざわざ、ここで聞いて、
日本男性にアピールしてるお前が憐れw

ぶざまw

>>565
正直、年齢と体臭・口臭は正比例するよ。
傾向としてね。

熟年の色気ある女なんて、1割以下w

普通に、男性は若いのが好きだから。

586:名無しさん@12周年
11/07/03 11:37:02.83 Zi0VSjKz0
>>576
> できる女はできる男と結婚するし

できると思っている女はできる男と結婚したがるし でしょ
当然ですね でも逆はないよ



587:名無しさん@12周年
11/07/03 11:37:06.23 +cKMkC6a0
>>576
煽りあってお互い孤独に師んで逝くんですね。まさに真の負け組み

588:名無しさん@12周年
11/07/03 11:37:13.66 gjxaACLqO
>>561
電通に流されるような情弱女は何回矯正しても最後は「でもテレビで言ってた」に逆戻りする。
矯正不可能。

589:名無しさん@12周年
11/07/03 11:37:46.18 6cHaq68Q0
>>567
マジレスします。
まず発声を低い声にすること。
そしてしっかり食べて肉付きをふくよかにすること。

それから論理学を勉強して筋立てて議論できるようにすること。
その代わり逃げ道を残して追い詰めたり、相手をたてることも覚えること。

自分で稼ぎを確立し、職の専門性もつけること(海外は就社じゃなく、皆何かの専門職だから)
あと荷物運びとか全部自分のことは自分ですること。
海外だともっと競争激しくてレイオフとかあるし、低賃金の旦那さんを女性が養ったり、
旦那さんが主夫みたいなケースもあるのでそれにも対応すること。

とにかくガラパゴス日本の女性誌だのテレビだのの女性タレントの真逆にすること。

↑こうすれば、She's stunningって言ってもらえるんじゃない?

590:名無しさん@12周年
11/07/03 11:37:51.96 lVtXDp9a0
女の国際結婚時の離婚率って8割って聞いてる
やっぱ外人の右ストレートを日本の貧弱女が受けきれるわけがないってことか

591:名無しさん@12周年
11/07/03 11:38:04.60 O//IKCZH0
>>575
「病的に吼える」って自己紹介?

592:名無しさん@12周年
11/07/03 11:38:08.13 /ksdR+Of0
>>582
異常な欠陥があるとしたら、「高望み」ではないかな
もっといいのがあらわれるはずだ、自分はこんなものではない
なんて思っているうちに、髪に白いものがチラホラと

593:名無しさん@12周年
11/07/03 11:38:14.61 ymhnbaUm0
まあ、とりあえず結婚したいよ。俺も。世間並みの幸せをつかみたい。


594:名無しさん@12周年
11/07/03 11:38:15.27 Tfs9rVfk0
>>548
真の男女平等なんて無理だからねえ。
そもそも女の言う平等ってのはそういう意味ではないからねえ。

595:名無しさん@12周年
11/07/03 11:38:29.21 /zXZkklR0
女なら、家事出来るし
売れ残りでも問題は無い!

男は、一人じゃ何も出来ないから売れ残りは必死だろうなw



596:名無しさん@12周年
11/07/03 11:39:17.63 n+EoO22b0
30歳代女性の未婚率が22%~33%つったら
10人いたら7人~8人は結婚してるってことじゃん?

597:名無しさん@12周年
11/07/03 11:39:24.12 00kC4soN0
>>561
一応金もそれなりに稼げてて、料理家事も一通りこなせるんで、
そのどっちもダメダメな女は不要。
俺は遅くまで残業しつつもほぼ自炊維持してるし。

料理って言ってもお金と健康を考えると結構難しいもんだよ。
低脂肪高蛋白で塩分も少なくバランス良く作る、とか。

なんでもまかせっきりにするつもりは無いが、最初からなにも満足に
出来ないようなのは門前払い。
花嫁修業でもして出直して来いと言いたい。

598:名無しさん@12周年
11/07/03 11:39:29.29 IVHqUlyE0
>>581
マグロ女、乙

経済力ある男性にとっての、結婚のメリットを考えれば分かるんじゃない?w

>>573
確かに、肌はとても大切。
下手すりゃ造形より大切。

599:名無しさん@12周年
11/07/03 11:39:55.48 F+jYxcZZ0
>>582
単に不細工なだけだろ。不細工が年取ると級数的に劣化するから結婚が無理になる。
鏡を見ている本人が一番自覚している。不細工でも若ければ美しいのにさ。
若さを馬鹿にした奴が罰を受けている状態。

600:名無しさん@12周年
11/07/03 11:40:18.27 KhDnShF+O
そりゃ現実問題じゃなくてただの絵空事だしな、しかもネットのアンケートだし
一億円あげるから十分の一の確率で死ぬボタン押せると同レベル
本気でお前考えてみろ、社会的な地位も得る手段も全て失って
相手の見捨てられないように、また、相手の全てやることを全て文句言わずに受け入れる自信があるのか
ネットのアンケートに答えてた奴らがそこまで真剣に考えてこのアンケートに答えてたと思うか

601:名無しさん@12周年
11/07/03 11:40:18.92 Zlowpxtw0
>>581
家事も育児も手伝ってくれない旦那なら
一人で子供産んで育てた方が良いよな。

実際結婚して離婚したってほとんどが女性が
子供引き取って育てているんだから。

602:名無しさん@12周年
11/07/03 11:40:27.60 oTcmlSwp0
結婚は女の幸せ
男が「メリットがぁ」とか女々しいこと言ってんじゃないよ
そこに試練があれば立ち向かうのが男だろ

603:名無しさん@12周年
11/07/03 11:41:00.20 gjxaACLqO
>>595
昭和からタイムスリップでもしてきたのか?
出産と授乳以外なら何でもできるよ、今の子は。


604:名無しさん@12周年
11/07/03 11:41:42.33 ymhnbaUm0
周囲が30代後半になってバタバタと結婚していくのを見ると、正直自分も結婚したい。
しかし、僕は転勤族で彼女は専門職のフルタイム仕事持ち。転勤先について来てくれなんて
言えないよ。

自分と同等の給料もらっている彼女に「仕事辞めて俺についてこい」なんて今の時代に言えますか

605:名無しさん@12周年
11/07/03 11:42:31.64 IVHqUlyE0
>>548
海外の女は、日本ほど乞食根性ないよ。

だから、自分より収入低い男性と結婚する女も普通にいるし、
主夫養う女も、日本よりは多い。


そういえば、海外のフェミは、女性兵士にも賛成してる。

日本だと、上野千鶴子ですら
マグロ決め込んで、女性兵士に反対して、
いいとこどりでいいって言ってるし。


日本くらいのもん。

いいとこどりで、権利だけゲットすればおkって女が多いのは。

606: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/07/03 11:42:36.15 WZqgNdTz0
賞味期限切れ

607:名無しさん@12周年
11/07/03 11:42:55.36 O/bPiG8N0
若い女の子はいくらでも未来があるのに
それを捨てて結婚するんだから
よほど好きな相手なわけだよ。
若い女の子と結婚したいなら惚れられる魅力がないと。

608:名無しさん@12周年
11/07/03 11:43:12.81 /ksdR+Of0
>>595
マジレスしても仕方ないけど、家事は男もできる。
というか、料理にしても掃除にしても本気だしたら男のほうがうまい。
おまけに、最近は便利な家電がなんでもあるから、正直男1人でも
なんでもできるんだよ。なんにも困ることなんかひとつもない。
だから、建設的な意見として言わせてもらうと、「男に家事を覚えさせるな。
男は1人ではなんにもできないように育てろ」というのが大事だとおもう。
家庭科なんてとんでもない。
そんなことやらせたら、男にとって女が必要ではなくなってしまうじゃないか。
つまり、男の家事参加なんてものをやらせるようになったから、結局女の存在価値がなくなったんだよ。
自分で自分の首をしめたわけだ

609:名無しさん@12周年
11/07/03 11:43:27.14 sow7zlag0
>>513
日本国民の義務は憲法で教育、納税、労働とあり出産子育ては入ってない
憲法では国民に必要最低限の人間らしい暮らしも保障しているから
国民一人ひとりに社会の恩恵を受ける権利がある
出産子育てはできる人がやればいいんだよ


610:名無しさん@12周年
11/07/03 11:43:27.68 TIi1N0CB0
つーか 結婚までには長い道のりがあるw

レベル1:茶飲み友達(3ヶ月)
レベル2:飲み友達(6ヶ月)
レベル3:一緒に飯を食う&存在を家族に話す(3ヶ月)
レベル4:お泊まりあり(このへんから彼女彼氏となる)(6ヶ月)
レベル5:親族家族に紹介する(婚約モード)(数週間)
レベル6:結婚

このぐらい悠長にやれば離婚することはない。
各レベルで終了すれば、別な相手を探せば良い。
また、勘違い状態も回避できると。まずは友達になることが肝要w
あと、家族に話せないような関係ならすぐに止めるべき。
あとが怖いよw

611:名無しさん@12周年
11/07/03 11:43:28.25 4kWHfxbd0
女性は社会進出によって一人でも優雅に暮らせる人が増えたからねぇ

逆に無能な男の方が女の子に依存してる人が多い感じがしますね


612:名無しさん@12周年
11/07/03 11:43:47.50 3SpqBaLWO
結婚出来ない。2ちゃんねる見ると死にたい

613:名無しさん@12周年
11/07/03 11:44:02.11 KhDnShF+O
>>583
今の社会に出たこともない主婦どもには希望はないが、今のゆとり女は社会に出て現実を知れる可能性があるぶん、まだ希望はある

614:名無しさん@12周年
11/07/03 11:44:44.84 F+jYxcZZ0
>>609
高卒乙

615:名無しさん@12周年
11/07/03 11:44:58.10 L0tcVhQv0
>>594
散々ここでも言われてるけど、
女が社会に出てきて、男の雇用も半減してるんだから、
女も専業主夫を認めて、無職やニートやフリーターとでも結婚しなきゃいけない世の中になってるんだよね。
社会の構造としてそうなったんだから、自分より劣るオスとは結婚しないとかわがまま言ってないで
そこを認めないと、男女平等の意味がなくなるということをわかってもらわないと


616:名無しさん@12周年
11/07/03 11:44:59.09 xKtBmLAD0
>>595
逆じゃね?
炊事洗濯は基本スイッチポンでなんでもできるし、
男は大抵一人暮らしせにゃあかんから、
最低限のスキルは身につくもんだ

617:名無しさん@12周年
11/07/03 11:45:02.73 IVHqUlyE0
>>602
wwwwww
って、一瞬、ものすごいマグロ女かと思ってたけど、

レスたどってみたら、
女叩きが好きなバカマッチョって感じなのか?

よう分からんスタンスだなw

618:名無しさん@12周年
11/07/03 11:45:16.21 k9ykA4jv0
>>607
いくらでも未来があったのに>>1のおばさんたちの惨状はどういうことだよw

619:名無しさん@12周年
11/07/03 11:45:30.10 ymhnbaUm0
俺は結婚したい! 相手もいる! しかし、できないのだ!
子無しでも幸せそうな先輩夫婦を見ていると、マジでしたい。

もちろん、子供がいればそれはそれで幸せだろうけど。

負け惜しみでも何でもない。俺は結婚経験のある奴がうらやましい!

620:名無しさん@12周年
11/07/03 11:45:31.06 6cHaq68Q0
>>605
女性専用車両も女性団体の反対で消えた国あったよね。
そういう一貫性がある主張ならある程度聴く耳もつ気にはなるよね。

621:名無しさん@12周年
11/07/03 11:45:37.85 qa3gbVTN0
国が結婚制度を廃止すればいいだけ。
そうすれば未婚率のカウントをとる必要もなくなる。
戸籍制度も廃止して、これから始まる国民総背番号制度「マイナンバー」で
番号123456789は父12345677、母123457898の子である血縁関係を記した書類を
作成すればいいだけ。

622:名無しさん@12周年
11/07/03 11:45:37.73 8bsnWcM90
一人前の女なら男を養うのもありでしょ
女は稼ぐ
男は遊ぶ

今の女と男の立場を逆にしただけなのに

623:名無しさん@12周年
11/07/03 11:45:38.22 /PN54hJC0
>>596
その結婚した人の内、2、3人は離婚する事になるわけだが

624:名無しさん@12周年
11/07/03 11:45:47.39 xTDlcbAtO
>>567
白人男性も30以上の日本女はお断りですよ
何ファンタジックな世界に逃げてんの
ファンタジーの人達ですら30女は勘弁だわ

625:名無しさん@12周年
11/07/03 11:46:07.03 VkjNTbZn0
男なんて醜い生き物だよ
アイツらなんかと結婚して得るものなんて一つもない

626:名無しさん@12周年
11/07/03 11:46:17.86 uV0x8Xpx0
>>515
有資格で実際それだけ稼いでるけど、そうなってくると
子供だけで男要らない

金払って仕事確実なシッターさん雇ったほうがいい


627:名無しさん@12周年
11/07/03 11:46:30.71 KhDnShF+O
>>562
>>600

628:名無しさん@12周年
11/07/03 11:46:49.46 O/bPiG8N0
>>618
魅力がない
性格が悪い

629:名無しさん@12周年
11/07/03 11:46:59.41 lVtXDp9a0
>>595
既に男は料理や家事能力でも女を圧倒している
男のほうが機械に強く論理的思考に長けているから

馬鹿女国際結婚の末路
URLリンク(bbs.jpcanada.com)

630:名無しさん@12周年
11/07/03 11:47:23.25 SY3ZatT0O
>>562
そういう人たちはヒモになればいいだけかとw

まぁでも主夫が増えたらママ友いじめとかの陰湿な話は減るかもね
女だけの空間の閉塞感は異常

631:名無しさん@12周年
11/07/03 11:47:49.06 gjxaACLqO
>>601
実際の既婚男性は平日は深夜まで働き、土日祝日に溜まった洗濯物や家事をやってから子供をディズニーシーに車で連れってあげてる。
それでも賎業主婦の嫁には家族サービスが足りないと散々言われ、子供の体操服のほつれを直してたら
そんなのどうでもいいからハーゲンダッツ買ってこいよとソファーで寝転ぶ嫁に言われる。
だいたいこんな人ばかり。

632: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/07/03 11:47:51.95 GxyOhVzf0
これは震災の影響かなり大きいから仕方ないと思うんだけどな。
結婚秒読みor新婚カップルの片方だけとかが行方不明になったりしてるから。


633:名無しさん@12周年
11/07/03 11:47:57.35 dHi5OtxK0
女は女同士の見栄の張り合いが大好きだが

そういった見栄の張り合いをしてる最中の女は

男からみると非常に醜く見える

だから女体は欲しくても女そのものを欲しいとは思えなくなる

性格が醜悪すぎて

634:名無しさん@12周年
11/07/03 11:48:21.03 MDDlAAbNO
>>619
結婚できないって相手が♂なのか?
待たせてないで結婚してやれよ。

635:名無しさん@12周年
11/07/03 11:48:28.44 O//IKCZH0
>>629
それに、子供を誘拐してきてハーグ条約加盟云々な事態になっているのが、
実に恥ずかしい

636:名無しさん@12周年
11/07/03 11:48:38.44 Zlowpxtw0
>>623
1年間に結婚した人数と
1年間に離婚した人数を割ると3割が
離婚に見えるけど実際は3割も離婚してないよね。

637:名無しさん@12周年
11/07/03 11:48:39.06 M5drPIA/0
ブサ・デブ・チビ・バカ・ハゲ・貧乏男と結婚するくらいなら、
一人でいた方が百万倍増し。

しょぼいアパートで二人暮し?
毎日食卓でブサ男と食事?

考えられません。


638:名無しさん@12周年
11/07/03 11:48:44.78 6cHaq68Q0
>>611
それもゴリ押しで獲得したやってもやらなくてもいいような職で2-3千万の高級とってる
パン職婆の話でしょ。社会の害。

稼がないことを選んだ人を無能というなら、男性に養われてる女の数を問題視すれば?

639:名無しさん@12周年
11/07/03 11:49:12.87 Tfs9rVfk0
>>601
出産後、旦那にストレス抱えてる母親の多いこと多いこと。
妻子への気配り満点の父親もいるけど
それができない場合の母親のストレスはすごいね。
子供と二人で暮らしたいと思ってる母親はかなりいる。
でもATMだから別れられないw
亭主元気で留守がいいとはよくできた言葉。

640:名無しさん@12周年
11/07/03 11:49:15.19 qocJ/T9T0
>>595
今時は一人暮らしの男の方が実家で寄生して家事は親任せの女より
ずっと家事ができるよ。

と言うか、家事できる男の方が寧ろ結婚できない感じ。家政婦としての要素を
女に求めないから。

641:名無しさん@12周年
11/07/03 11:49:18.70 CC6tth8+0
>>611
大体が親と同居して寄生している。親は死なないと思い込んでる。安易に稼げる時代でもある。

中途半端な寄生虫が増えた。ま、女も男も。

642:名無しさん@12周年
11/07/03 11:49:25.38 F+jYxcZZ0
>>625
>得るものなんて一つもない

なんて卑しい発想

643:名無しさん@12周年
11/07/03 11:49:26.47 VUZfym1w0
まぁ今の30代はブサイク多い世代だしこんなもんじゃね?
次の世代は顔面レベル高いし、おばさんらを反面教師にちゃんと結婚するでしょ。

644:名無しさん@12周年
11/07/03 11:49:42.42 dbCf/VyB0
30代後半はちょうどバブル落とし穴世代
ツケだけまわってきた世代だよ
結婚できにくいのは仕方ない気もする

645:名無しさん@12周年
11/07/03 11:49:50.16 IVHqUlyE0
>>615
そのとおり。

というか、その矛盾のせいで発生してるのが、
この非婚傾向であり、少子高齢化なんだけどね。

女の都合ばかり聞いて、
男性と企業に、お願いして「女性の働く権利」を認めてもらいました。
でも、女性には「働かない男性や収入の低い男性」を
受け入れろとは言いません。

今、この状況で、
雇用口を奪われた男性という問題が
発生してる。当然の結果として。

当然認められるべき、
男性の人権、男性の自由化という面だけでなく、
社会全体のバランスを是正して、正常化するためにも、
主夫という生き方が肯定的に認められるべき。

646:名無しさん@12周年
11/07/03 11:49:58.93 k9ykA4jv0
>>628
つまり若くて魅力がなくて性格が悪かったのが
若さがなくなって魅力がなくて性格が悪いままという三重苦ですね。

647:名無しさん@12周年
11/07/03 11:49:58.71 8bsnWcM90
例えば

独身の男性40歳 年収1000万
独身の女性40歳 年収100万

明らかに女性は独身40歳年収1000万に土下座して求婚して蹴飛ばされるべきw

648:名無しさん@12周年
11/07/03 11:50:37.27 Px9M0Jii0
>>22

非処女だから結婚できない PART7
スレリンク(sfe板)

非処女は結婚市場に出てこないで下さい
スレリンク(sfe板)

未婚の非処女って、生きてて恥ずかしくないの?
スレリンク(sfe板)

649:名無しさん@12周年
11/07/03 11:50:57.43 ymhnbaUm0
>>634
僕が結婚したい女性は大学院博士課程まで行った専門職の女性。
フルタイムで働いているから、「仕事やめてくれ」なんて言えない。

自分もフルタイムの正規採用の仕事をずっと続けているから辞めたく
ない。転勤族なので、今年あたりは彼女の家の近くあたりの地域に
転勤希望を出してみる。



650:名無しさん@12周年
11/07/03 11:51:00.30 KxgnNYez0
若いときに1000万とかほざいてたツケだろ
もう諦めろよ

若いウチに定収入でもおっさんでもいいから結婚しとけ
ただし、不幸になるからDQNと筋肉馬鹿だけはやめとけ



651:名無しさん@12周年
11/07/03 11:51:01.13 VIz6lC9aP
>>595
今の時代は、田舎ですらコンビニもあるし、夜遅くまで食べれる店も増えた
家電も発達して掃除洗濯も楽になった
性処理も20代の綺麗な女の子がお金を払えばやってくれる

自分は年収500万で負け組だけど、一人で田舎で暮らす分には不自由しないし
年金も17万ぐらい出ることになってる
なんとでもなるさー

652:名無しさん@12周年
11/07/03 11:51:42.79 uV0x8Xpx0
>>611
大学進学もさせて貰ったし、昔よりは生きやすいんだろうね、女一人でも
人目もそんな気にならないし
悠々自適ですわ

653:名無しさん@12周年
11/07/03 11:51:46.30 gjxaACLqO
>>602
福島の原発行くか紐なしバンジーでもしてこい。
すごい試練だぞ?w

654:名無しさん@12周年
11/07/03 11:52:00.52 dHi5OtxK0
男は若い間にモテる為の努力と称して内面も外面も磨き上げられているが

女は男にエスコートしてもらうばかりで、内面的にはほとんど成長しない

男のモテる為のどりょくが女を甘やかせすぎた結果が今の30代の女

655:名無しさん@12周年
11/07/03 11:52:20.18 6cHaq68Q0
>>639
そういうストレス感じること自身が女がヒステリー体質の欠陥機械だっていうこと。

旦那さん可哀想に。

656:名無しさん@12周年
11/07/03 11:52:22.66 UoAxgiaY0
|ω・`) 

657:名無しさん@12周年
11/07/03 11:52:37.10 IVHqUlyE0
>>630
ヒモは、家事しないとか暴力ふるうイメージもあるでしょ

あくまで、ハウスハズバンド。

政府も女も、
イクメンやカジメンみたいにケチ臭いこと言ってないで、
専業主夫というとこまでシフトしてもいい。

これこそ政府主導でやるべき。

ある意味、雇用対策やニート対策にもなる。

658:名無しさん@12周年
11/07/03 11:52:38.59 qa3gbVTN0
>>631
あと、朝晩のメシも作る担当になるんだよな。
「家庭生活を維持したいなら家事をするのは当たり前だろ」って
朝5時に起きて朝飯をつくり、7時の列車で会社に向かい
夜8時に帰ってきたら夜飯を作り嫁の布団を敷き家計簿を付け、寝る。
嫁は韓国ドラマを寝転がりながらみて「腹減った」っていうだけ


659:名無しさん@12周年
11/07/03 11:52:46.31 Tfs9rVfk0
>>615
無理無理ー。
女が社会のこととか日本の今後なんて考えて生きてるわけないじゃん。
女は自分と子供の幸せ最優先。
独身女なら自分の幸せと老後のことしか考えてないよ。
だから女は政治家には向かないんだよねー。

660:名無しさん@12周年
11/07/03 11:52:53.16 Px9M0Jii0
軽い男についていくのが好きな女が、

結婚できるわけ無いじゃん。

661:名無しさん@12周年
11/07/03 11:52:53.61 n4IEoStk0
男はそこそこ稼げれば結婚できる

女は若くて性格よくて家事ができて大きめの胸で尻にしゃぶりつきたい女じゃないと結婚できない

662:名無しさん@12周年
11/07/03 11:52:57.43 /PN54hJC0
>>636
細かい話は長くなるが統計上、最終的にはそうなる。

若年層離婚も増えてるし
離婚率は増える一方なんだからw

663:名無しさん@12周年
11/07/03 11:53:08.17 F+jYxcZZ0
>>542
白人男の家庭内暴力は半端ないよ。肉食うて体のでかい動物だぞ。

英語バカの極みの発想だな。

664:名無しさん@12周年
11/07/03 11:53:17.77 we1j01p/P
30,40代の男独身で女に縁がなかったぽい人に普通に挨拶普通に話題振っただけで
気持ち悪いくらい粘着されるのをどうにかしてほしい。

665:名無しさん@12周年
11/07/03 11:53:17.89 oSSTWY09P
>>625
腐ったババアw

666:名無しさん@12周年
11/07/03 11:53:24.81 KxgnNYez0
産む機械の役目も出来ないと
子を育てる役目も担えない

そんな女誰が欲しがるんだ?

667:名無しさん@12周年
11/07/03 11:53:38.94 gpJr4yCv0
稼げる女は稼げる男を求めている が

稼げる男は必ずしも稼げる女を求めていない、むしろ稼げなくても
素直な女が欲しい

ということがわからない人がいるようだな。
だから、売れ残りのオバサンになるのだろうが。

668:名無しさん@12周年
11/07/03 11:53:58.38 8K40BiK/0
>>595
女が一番きついのは身内の冷たい視線
安定した仕事をしてれば男も女も日本では普通に暮らしていけるよ
世界で一番便利な国なんだしw

669:名無しさん@12周年
11/07/03 11:54:44.04 nfCHwxNK0
やっぱ結婚するなら、若くて良妻賢母がいいな。
毎日美味しい料理作ってくれてニコニコしててくれれば後は遊んでていい。
頑張って稼いで来るよ。

年取った嫁なら、ガンガン稼いでむしろこっちが養って欲しい。
家事がんばるよ。

子どもは、、年取った嫁が稼げなくなったら別れて若い嫁貰って産んでもらおう。


670:名無しさん@12周年
11/07/03 11:55:00.15 HW9DRu7m0
>>645
何が嫌で底辺男とくっ付かなきゃならないのか ┐(´ー`)┌
そもそも女性にとって結婚のメリットって少ないわけで
優秀な女性なら自分以上の能力のある男以外結婚するメリットなんて皆無でしょw


671:名無しさん@12周年
11/07/03 11:55:03.95 qocJ/T9T0
>>611
>女性は社会進出によって一人でも優雅に暮らせる人が増えたからねぇ
>
>逆に無能な男の方が女の子に依存してる人が多い感じがしますね
それ錯覚だよ。平均年収は男の方がずっと高いから。

平均年収が低い女が優雅に暮らしてるようと言うなら、貯金もろくにせずに貰った給料を
全部小遣いとして使い切ってるか、貯金をしてたとしてもわずか又は実家暮らしで生活費を
実家に入れてないとかそういう理由で自由にできる金の割合が高いだけだろ。

そして、まともに貯金してるような男は、そういう小学生みたいに貰った金をすべてつぎ込んじゃうような
女は将来が考えられないからノーセンキューだよ。

672:名無しさん@12周年
11/07/03 11:55:05.85 t9GSX/x3O
>>604
そりゃ現実共働きを維持するなら難しいけど、

なんで
嫁が稼ぐってだけで男性はそこまで卑屈にならないといけないんだ?
逆ならそんな必要ないのに。

嫁か旦那どっちかが養えばいいじゃん。
でも嫁は主夫養う気概がなく、その男性は仕事をやめさせてももらえない。
でもさらに嫁は仕事もやめようともせず
あたしの夢を邪魔するななんでしょ?

完全に嫁の身勝手の問題なのになんで男性が卑屈になる必要があるんだ。

673:名無しさん@12周年
11/07/03 11:55:12.23 qa3gbVTN0
>>668
月給12万で低空安定飛行じゃふつうの暮らしなんて無理です

674:名無しさん@12周年
11/07/03 11:55:17.25 w202LKKj0
>女は家事ができて独りでも大丈夫

そりゃ自分が作った飯を自分で食ってるからだろw
おまえの得意料理はカレーとかチャーハンだとかほざくんだろw

675:名無しさん@12周年
11/07/03 11:55:20.03 GzH3YLq10
おとなしくて家事ができてフェラで起こしてくれて
電気ドリルバイブ突っ込んでも怒らない彼女が欲しい

676:名無しさん@12周年
11/07/03 11:55:26.63 KhDnShF+O
ニート女を主婦に迎える男なんて、今の時代いないだろ

677:名無しさん@12周年
11/07/03 11:55:35.15 TIi1N0CB0
>>664

指輪をすれば簡単に排除できますよw

アニオタとロリコンには蚊取り線香のような効果があります。

678:名無しさん@12周年
11/07/03 11:55:37.66 oSSTWY09P
>>664
自意識過剰ババアw

679:名無しさん@12周年
11/07/03 11:55:51.21 k9ykA4jv0
>>661
女は若くて素直なら結婚できるわな。
若くて素直って簡単なようでいてほとんどいないってのがすごいけど。
日本終わってんなw

680:名無しさん@12周年
11/07/03 11:56:16.88 ExEzsL7l0
>>661
その条件のどれか一つでもあれば結婚できる
全部ないか、明らかな欠陥があるから売れ残るんだよ

681:名無しさん@12周年
11/07/03 11:56:24.92 fydDo8a80
結婚できないババアほど惨めなものはねえなwww
俺だったら自殺してるわwww

682:名無しさん@12周年
11/07/03 11:56:26.90 Tfs9rVfk0
>>619
相違相愛なら結婚すればいいじゃん。
子供のいない夫婦も今では当たり前だし子無し夫婦はいつまでも仲がいいらしいよ。

相手がPCから出てきてくれないとかなら無理だけどw

683:名無しさん@12周年
11/07/03 11:56:28.17 dHi5OtxK0
外見だけで勝負できるのはせいぜい23歳くらいまで

20代中盤以降はずっと下り坂で、後はガチでマンコとセット販売じゃないと相手にされない

そんな都合の良い肉便器と結婚したいと思う男は居ない

ただのレンタルビデオなんだから

684:名無しさん@12周年
11/07/03 11:56:28.31 MDDlAAbNO
★9とかwおまいら粘着しすぎww

685:名無しさん@12周年
11/07/03 11:56:44.25 IVHqUlyE0
あと、主夫や下降婚をさけるほかの非婚の原因は、
女のほうが結婚したいくせに、
恋愛・結婚に受け身の習性がついてるってことだね。

男は、仕事じたいが婚活みたいなもんだし、
結婚しなくてもいい。

でも、女は結婚したいなら、自分から動かないといけない。
なのに、自分から動いてないんだよ。


>>654
それは絶対にある。

モテるための努力や、女性の気持ちに配慮したりすることで、
脳が活性化される。

しかも、自分がしたいことなのでフル回転する。

結果、思いやりや戦略的思考ができるようになる。

一方、外見を磨くくらいしかせず、
いらない男性を切ることだけの女は、
仕事ではじめて他者と遭遇する。

この差は大きい。

686:名無しさん@12周年
11/07/03 11:56:57.62 ymhnbaUm0
>>672
僕は彼女が好きな仕事をしながら楽しく生きているのを見るのがたのしい。
僕は僕なりに今の仕事に愛着を持っている。

両立できないんだよ。「僕も彼女も今の仕事を続けていく」ということが。

687:名無しさん@12周年
11/07/03 11:56:59.84 VLB41eSNO
自分は結婚しなくていいとか
結婚相手に高い理想とか言ってると

結局、最後は全部女に降りかかるんだよな(笑

688:名無しさん@12周年
11/07/03 11:57:03.20 Zi0VSjKz0
>>591
内容の無いレスは不要です

689:名無しさん@12周年
11/07/03 11:57:16.51 0Mvp3IRC0
まあまあ、みんな仲良くしなよお

690:名無しさん@12周年
11/07/03 11:57:25.86 gjxaACLqO
>>679
若くて欲望に素直なら渋谷あたりに沢山いますよw
一生かかわり合いたくないような生物ばかりですがw

691:名無しさん@12周年
11/07/03 11:57:30.44 qocJ/T9T0
>>636
>離婚に見えるけど実際は3割も離婚してないよね。
よく言われる3組に1組が離婚って言われるけど、それの根拠って一年間に結婚した人と離婚した人の比であって、
正確には離婚率じゃないよねw

それが離婚率でいいなら、じゃあ一年間に50万組が結婚して、75万組が離婚したら
離婚率は100%を超えてしまうという意味不明な状態になっちゃうしw

692:名無しさん@12周年
11/07/03 11:57:59.08 9Hr6JPD50
まー近いうちに遺伝子テクで女の子だけでも人類は生存可能になるだろうから、
早い内に戦争や犯罪等の主であるオスは地球上から消えて頂きたいね。


693:名無しさん@12周年
11/07/03 11:58:08.08 qa3gbVTN0
結婚するなら結婚することによるメリットが無いと踏み切れないよね
税金が無料になるとか、国から毎月50万円もらえるとか

生活レベルは落としたくないから自分の親よりも稼げない男は論外
おかねはいくらあっても足りないから年収は多いに越したことはない。
もちろん最低限のルックスと思いやりはもってしかるべき。

694:名無しさん@12周年
11/07/03 11:58:14.90 e/qfSgaGO
>>661
背がちっちゃくて貧乳じゃないと結婚できないと思うよ

695:名無しさん@12周年
11/07/03 11:58:20.36 O//IKCZH0
>>670
>優秀な男性なら自分以上の能力のある女以外結婚するメリットなんて皆無でしょw

男と女を入れ変えてもそのままなりたつんだが。


696:名無しさん@12周年
11/07/03 11:58:22.25 HB68EL+m0
手遅れになったババアの荒らしが酷すぎるな
とりあえず知り合いの男誰でもいいからおっぱい揉ませてやれよタダでw

697:名無しさん@12周年
11/07/03 11:58:34.44 F+jYxcZZ0
>>664
>普通に話題振っただけで

油断したらだ負け


698:名無しさん@12周年
11/07/03 11:58:38.51 hqMlj/r50
何で女性の未婚率しか問題にされないのかな

699:名無しさん@12周年
11/07/03 11:58:49.74 lVtXDp9a0
>>666
もともと女の体と精神は
出産育児専用機なんだから
出産を否定するってことは自分の存在を否定するってことなんだよ
男は労働専用機だから存在意義はおのずと肯定される

700:名無しさん@12周年
11/07/03 11:58:49.89 Up5Q7KF60
>>637

だよね
こっちも妖怪と一緒に暮らすより一人のがマシ!w


701:名無しさん@12周年
11/07/03 11:58:51.50 t9GSX/x3O
>>602
「男だろ」ってほんとに魔法の言葉だね

どんな理不尽でも押しつけられると思ってる。
残念ながら多くの男性がそれを否定してるようですね

702:名無しさん@12周年
11/07/03 11:58:54.70 IVHqUlyE0
>>661
男は、甲斐性あって可愛い女でないと、本当は結婚することじたいが失敗。
だから、結婚できると女と同じように表現することじたい微妙。

あと、女はちんちくりんでブサイクでも、
マンコがついてるだけで結婚できる。

性格と積極性が肝だね。

703:名無しさん@12周年
11/07/03 11:58:59.05 m3Qd7p5l0
DNA鑑定は必須だな。
男性は本当に自分の子供かどうか確認しないと。

704:名無しさん@12周年
11/07/03 11:59:01.89 Sgs0b8GQ0
欧米では女が仕事をするのは社会参加と権利の象徴とされるが
日本では自己犠牲と無償奉仕だと思われている

705:名無しさん@12周年
11/07/03 11:59:17.69 oSSTWY09P
>>637
ババア、口臭せーぞ。

706:名無しさん@12周年
11/07/03 11:59:31.15 6cHaq68Q0
>>691
でもどこかの時点で結婚したツガイが離婚の元ネタな訳でしょ。

やっぱり年間の結婚ツガイ数の1/3も離婚ツガイ数があるって凄い考えさせることだよ。

707:名無しさん@12周年
11/07/03 11:59:34.14 ymhnbaUm0
>>682
上にも書いたけど、お互いに正規採用のフルタイムの仕事を持っているので
今の職場のままで仕事をした場合、結婚は難しすぎるのだ。ちょうど中間の
ところに住んだとしても二人とも通勤が苦しい。

708:名無しさん@12周年
11/07/03 12:00:13.27 1gj/LoJ80

経済力ある女はおまえらみたいなのと結婚すると
仕事+お前らの世話+家事育児ということになるのか
女って大変だな・・


709:名無しさん@12周年
11/07/03 12:01:06.32 k9ykA4jv0
>>692
女だけの国を作ったら想像できんな。
理系大学はすべて倒産、
電気もガスも水道もコンピュータも何もない(維持できない)、
飛行機も電車も船も何もない(開発できない)、
農業も林業も水産業もない(維持できない)、
職業は保育士やら薬剤師やらCAやらのスイーツ系のみw
議員なんかいないの。まれにいても「武装放棄で世界安全」みたいな危険なやつ。

710:名無しさん@12周年
11/07/03 12:01:06.91 kRUF82eh0
女ってそんなに余っていたの?

711:名無しさん@12周年
11/07/03 12:01:08.10 n0YivVVV0
昨日の事である。
スーパーの出口で独女の同僚と鉢合わせ。
タンクトップにミニという姿のせいか香水の他の匂いが漂う。
近付いて来たら更にそれが強くなる。
ああ、これはたまらん。
思わず言った
「おめー、ワシより若いくせに加齢臭いんじゃぁああー!」

と言う訳でそこの33才を超えた女性諸君、
20代の時と同じ扱いを期待しないでくれたまえ
(。・_・。)ノ

712:名無しさん@12周年
11/07/03 12:01:21.16 MDDlAAbNO
>>698
女叩きたいだけなんだよ

713:名無しさん@12周年
11/07/03 12:01:36.18 qocJ/T9T0
>>670
>優秀な女性なら自分以上の能力のある男以外結婚するメリットなんて皆無でしょw
優秀な女性ってのが何を指してるのか分からないけど、男より収入が多い女性なんて
基本的には少数派だよ。

女は「自分だけが特別」って思い込みたい人が多いみたいだけど、特別優れてる人なんて
男だろうが女だろうが少数でしかない。その上で大多数の凡庸の徒で限ってで、
優秀=稼ぎなら、男の方が全体的に稼いでるから男の方が優秀と言えるよ。

714:名無しさん@12周年
11/07/03 12:01:43.97 F4gD1CDH0
>>670
女性にとってメリット少ないのか~。それは意外な意見。
まあ男性にとってメリットは皆無だから。

715:名無しさん@12周年
11/07/03 12:01:45.93 /PN54hJC0
>>671
女はバカだから自分磨きと称して、
海外旅行、エステ、ブランド、高い飯と散財しまくる。

将来設計が無いもない、
って男にたかる事を前提に生きてるのがミエミエ。
マスゴミの洗脳を疑い無く信じているというか、
女はバカだから自分に都合の良い事しか耳に入らない。

716:名無しさん@12周年
11/07/03 12:02:07.52 IVHqUlyE0
>>659
無理無理で終わるんじゃなくて、
それを求める必要がある。

無理なら、海外女を選ぶか、
海外に脱出するか、
結婚しないでいるしかないね。

ただ、今の時点では求めてすらいないじゃん。

現代の女尊男卑ですら、
年に10兆円?かけて実現されてること。

そのうちの5兆円を、
男性の人権向上と、マグロ女の人間化に使えばいい。

環境や企業や男性を変えてもしょうがない段階にきてる。

女自身が、マグロ乞食売春婦だから、
この少子化、非婚、「草食」になってるんだからね。

717:名無しさん@12周年
11/07/03 12:02:23.42 Y4pvukdA0
>>707
横だが
お互いにフルタイムで働かないといけない理由ってないだろ
結婚したいなら結婚すればいいかと


718:名無しさん@12周年
11/07/03 12:02:31.83 0Mvp3IRC0
鬼女を召還しちゃってるぞ。おまいら

719:名無しさん@12周年
11/07/03 12:02:35.11 F+jYxcZZ0
>>695
それはない。女は出産能力があれば、男以上の能力があるということだ。

720:名無しさん@12周年
11/07/03 12:02:37.33 mybaRhch0
>>707
「週末婚」とかいうのはできないのか?

721:名無しさん@12周年
11/07/03 12:02:38.84 6cHaq68Q0
>>701
究極のダブルスタンダードだよね。

「男だろ」「男のくせに」・・って男は本来高い能力もってるはずなのに
それをしないのか?っていう男=高能力前提の意味でしょ。

でも女の普段の態度って、決して高いものを敬ってなくて
むしろ女性が優先!とかやってる訳だし。

722:名無しさん@12周年
11/07/03 12:02:49.72 cEpknwgm0
>>691
いや、逆。それが離婚率でいいから、100%越えても意味不明ではないんだよ。

乗車率とか考えてみな。ああいう定義だから、100%越えても意味不明ではないわけでしょ。

723:名無しさん@12周年
11/07/03 12:02:50.80 gjxaACLqO
>>708
三ヶ月で保険金かけて始末する癖してよく言うよw


724:名無しさん@12周年
11/07/03 12:03:00.47 8K40BiK/0
>>710
日本には家事手伝いというニート(ヒト科メス)がいっぱいいる

725:名無しさん@12周年
11/07/03 12:03:04.47 pTqMDIcq0
仕事が出来る人間は男女ともに条件の良い結婚している。
素直さ、勤勉さ、コミュ力、礼儀正しさが大事なんだと思う

726:名無しさん@12周年
11/07/03 12:03:06.92 ymhnbaUm0
とりあえず、2週間後にデートの約束をしたので久し振りに会える。
デートが楽しみだ。お互いover30だけど、楽しみなものは楽しみなのである。

727:名無しさん@12周年
11/07/03 12:03:11.90 K6vPWQoW0
実例を挙げるけど、女は将来性には関心が無い奴が多い

俺と友達の話(10年前)
俺は普通の顔(年収400万)、友達はイケメン(年収290万)
飲み会で知り合った女はだいたいイケメンに行く(稀に俺の場合もあるw)
そしてイケメンはそこで知り合った子と結婚、子だくさんで幸せそう

そして7年後
俺(年収940万)、イケメン友達は老いてあまりイケメンじゃなくなり、年収は300万以下のまま
しかも離婚して慰謝料と養育費の為に3畳のアパートに一人住まい

俺はベンツのオープンを乗りまわして、可愛い若い子と遊んでる

どちらがいい人生かは分りません(爆笑)

728:名無しさん@12周年
11/07/03 12:03:14.03 CC6tth8+0
>>708
女は楽だよ。
親が面倒みてくれる。なんだかんだ言っても寄生しているのが実体。

729:名無しさん@12周年
11/07/03 12:03:16.67 EnPjNArg0
>>708
経済力ある女っていっても、会社でたまに業績上げたからといって、ぜんぶ
自分の能力と勘違い→地位上げろ→世間がうるさいから昇進、って具合。
会社全体のことなど考えたことないわがまま女が「経済力ある」からなあ。

730:名無しさん@12周年
11/07/03 12:03:30.55 pzeEWpcn0
つーか 堅く考え過ぎなんだと思うけどね。

合う奴ってのは雰囲気で分かるでそ。周囲に人がいれば世間体やら気配りで分からなくなるけど。
ハラハラドキドキではなく、一緒にいて和むというのが重要かとw
人生は長いようで短かく、短いようで長い。

731:名無しさん@12周年
11/07/03 12:03:30.51 e0VBMEzS0
>>677
それ俺w
後輩おにゃのこ飯とか誘ってたらいつの間にか右薬指に指輪つけるようになって
それ以来避けてるwww

732:名無しさん@12周年
11/07/03 12:03:52.48 m3Qd7p5l0
イケメンが散々弄んだ中古女を引き受けるのは嫌だお

イケメンが散々弄んだ中古女を引き受けるのは嫌だお

733:名無しさん@12周年
11/07/03 12:04:20.25 /PN54hJC0
>>708
アホ。

それを男がやってるんだよ。

大変なのは男。

734:名無しさん@12周年
11/07/03 12:04:34.83 Up5Q7KF60
>>714
子供作って貰えるメリットが有るけど

妖怪40女じゃ子供なんて無理だしな!w

735:名無しさん@12周年
11/07/03 12:05:07.63 QuvmHw2vO
>>727
という夢を見ました。

736:名無しさん@12周年
11/07/03 12:05:07.96 zBBNG4yZ0
女側から>>693みたいな意見が出てくるけど
それは男でもほとんど事情は同じだわ
だから、未婚率が上昇してるんだろうな
結婚するメリットがよくわからなくなってる

737:名無しさん@12周年
11/07/03 12:05:33.57 qa34gd39i
また立ったのかこのスレ

738:名無しさん@12周年
11/07/03 12:05:34.81 ymhnbaUm0
>>717
お互い、長い時間をかけて就きたいと思っていた職業に就いた。夢を叶えて就いた
職業を辞められるはずがない。相手にも「辞めろ」なんて言えない。

>>720
それは果たして「結婚」と言えるのか? いにしえの通い婚時代ならいざ知らず、自分には
無理。


739:名無しさん@12周年
11/07/03 12:05:46.86 K6vPWQoW0
>>735
いやいや、マジバナww

740:名無しさん@12周年
11/07/03 12:05:52.20 cEpknwgm0
>>727
あるある。

741:名無しさん@12周年
11/07/03 12:05:53.81 0rqZTymn0
>>691
一年でその率があり得んくらい動くならまだしも、離婚数/結婚数はある程度安定した数値なので、
多少の大はあってもそこまで現実と乖離していない。
少なくとも二割を切ることはない。

742:名無しさん@12周年
11/07/03 12:06:04.26 Sgs0b8GQ0
野生では激しい競争の果てに
子供を作れる個体なんて一握り
家庭を持つのが義務みたいに考えるのは間違い

743:名無しさん@12周年
11/07/03 12:06:24.09 Px9M0Jii0
出産適齢期を過ぎた30女が、まだ子供を産んでいませんでした。

と言うタイトルに変えるべき。

744:名無しさん@12周年
11/07/03 12:06:25.27 lVtXDp9a0
女はそもそも労働に向いてないんだよ
女から子宮や乳房や皮下脂肪等労働に不要な機能を取り外したて
筋肉や骨格を強靭にして対自然、機械に強く労働に特化したのが男性なわけなのだから
だからもう女はこの世に必要ないんだよ

745:名無しさん@12周年
11/07/03 12:06:32.85 MDDlAAbNO
>>707
どっちかが仕事辞めたりしないとだめじゃん、好きなら支え合えよ。

時間は貴重だよ、少年老い易く学成り難し。


746:名無しさん@12周年
11/07/03 12:06:36.74 8K40BiK/0
>>734
離婚したら子供とられちゃうけどな
あ、たった一つのメリット消えたw

747:名無しさん@12周年
11/07/03 12:06:50.48 Tfs9rVfk0
>>637
ブサは内面でカバーできると思うけど、それにひとつでも該当する男は×という女は多い。
動物と同じでメスは優秀なオスとしか性行為したくない生き物なのだから仕方ない。
老い猿のメスでさえ群れの最強イケメン猿の子を産む。

日本の男がダメになりすぎた今、一夫多妻制が必要なのかも。
育児資金は喪男税でw

748:名無しさん@12周年
11/07/03 12:06:51.67 Up5Q7KF60
妖怪婚渇婆 また 暴れてるのかよ!w

749:名無しさん@12周年
11/07/03 12:06:58.47 IVHqUlyE0
>>670
> 優秀な女性なら自分以上の能力のある男以外結婚するメリットなんて皆無でしょw

こういう日本女のマグロ根性こそが、
日本を少子化に導いてると。


雇用の数は決まってる。
そこへ女が参入したら、どうなるか?

そして、日本女は、売春婦根性でしか結婚相手を探そうとしない

論理的な帰結として、
日本人全体で、結婚ミスマッチが発生する。


感情論で、ないものねだりするから、
女のせいで、日本は消滅する。

震災で、買いあさりした土人マインドと同じだね。


ただ、問題は政府もマスコミも、
消費者としての女性様を批判しないこと。


以上が、全体の構造だ。

750:名無しさん@12周年
11/07/03 12:07:39.60 UcYqQacM0
鬼女の皆様これからはお一人様世帯が主流になります
自由奔放に余生をおくりましょう

by電通


751:名無しさん@12周年
11/07/03 12:07:44.65 /PN54hJC0
>>744
いや、日本の女がダメ過ぎるだけだ。

世界的に比べても勤労意欲の無さ、
旦那への感謝の無さは最悪。

752:名無しさん@12周年
11/07/03 12:07:47.67 F+jYxcZZ0
>>732
イケメンは自分に惚れてきた女には、やりたい放題の変態技使ってるからね。
強引な男も結構もてたりして同じようなことやってる。

753:名無しさん@12周年
11/07/03 12:07:56.83 Y4pvukdA0
>>738
>夢を叶えて就いた 職業を辞められるはずがない

それって結婚出来ないじゃなく
夢の仕事のためにしたくないって事だぞ


754:名無しさん@12周年
11/07/03 12:07:58.80 BFDOHaXy0
>>721
>「男だろ」「男のくせに」・・って男は本来高い能力もってるはずなのに
>それをしないのか?っていう男=高能力前提の意味でしょ。

そうなんだよね。
それって「私たちより優秀な男なんでしょ?男なのに・・できないの恥ずかしくないの?」
ってことなのに、
女を劣ってると言ったら女性差別にされる。

結局いいとこどりなんだよね。

自分の不都合や助けてほしいことが起こった時だけ「男のくせに」と言う
言葉を使って、「自分が劣ってる」とは言わずに相手を「くせに」で縛ることで
相手を犠牲にさせる。
だけど普段は劣ってるからって不利益受けたくないから、
女性差別という圧力を駆使して、一切の面倒を受け付けない。

こんなダブスタいつまでも通用するわけない。朝鮮人そのもの。

昔の女はまだ、男性に理不尽を押し付ける本質はそのままながらも、
その代わり日常生活で誰でもできるレベルの些細なことでは
男性を優先して、
ちょっとの負担で大きな見返り手に入れてうまくやってたと思うよ。

755:名無しさん@12周年
11/07/03 12:08:03.37 ymhnbaUm0
>>745
学成ってお互い、今の職業に就いたわけだが。

仕事と恋愛を両立させた人が周囲に多いからね。
それを目指しているだけのこと。



756:名無しさん@12周年
11/07/03 12:08:03.69 pNgd5rcP0
>>727
俺、そんなスペックだったらこんな所で遊んでないわw

757:名無しさん@12周年
11/07/03 12:08:10.62 6cHaq68Q0
>>718
望むところなんじゃない? 騒ぐだけ女は自分の首絞める。

内輪で確認し合ってるだけより、良くも悪くもいろんな人にこの考えを
みてもらってプラスであれマイナスの形であれ伝播してもらった方がいい。

知った人は男性側の優れた主張をみても、女のひどい権利主張でも
どちらをみても結局、女=ひどいもの、っていうのに気付くだけだから。

日本女の言ってることって論理に照らせばおかしなことだらけだから
どんどん主張してもらった方が男性の目が覚める間接効果になるし。

ネットにいない人や外国人とか、馬鹿女のファビョリが経由だとしても
どんどん注目して知ってもらえばそれだけ、いまの不条理な制度が解消される引き金になる。

758:名無しさん@12周年
11/07/03 12:08:11.84 mM25T5Yx0
羊水が腐ってるのに…

759: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/07/03 12:08:28.64 VIJ6bPrU0
何故か殺伐としているな。

760:名無しさん@12周年
11/07/03 12:08:35.81 /j9X8FoK0
女もしくは、結婚しているor婚約している男だけがこのスレに書き込んでヨシ。
喪男の書き込みは思想的偏りがひどくてじゃま。
読み手に何の益ももたらさない。

761:名無しさん@12周年
11/07/03 12:08:46.89 EnPjNArg0
ま、上野千鶴子が元凶ということでww

762:名無しさん@12周年
11/07/03 12:08:49.33 gBCxJoQ20
>>670
さすがですね、日本語も不自由じゃ・・・お手上げ状態にもなると思いますよ。

>>588
まぁ、そう決めてかからないでやってくれよ。逆に、貞操を守るようになればそれだけ時間も有意義に使えるはず。
となれば・・・花嫁修業的な授業を受けるというのも、ありなんじゃないか?サークルでもなんでもいいよ。
今のサークルはハメハメ相手を見つけるために存在しているようなもんだし。
マネージャーとヤるなんて、男なら一度はあこがれるような状況が無くなるのは寂しいが、
結婚したいと思える、愛おしい女性が多くなるのであれば我慢も出来るだろ。

763:名無しさん@12周年
11/07/03 12:08:57.76 lVtXDp9a0
>>750
馬鹿女って一生電通の広報マンに踊らされ
金を抜かれる運命なんだろうな


764:名無しさん@12周年
11/07/03 12:09:26.64 wXmkgMEXO
主夫になればいいじゃなーい

765:名無しさん@12周年
11/07/03 12:09:57.43 HJtniTbg0
>>732
大昔から言われ続けて、注意されていた事なのに
守らなくなったから、こんな有り様になってるんだろうな。

766:名無しさん@12周年
11/07/03 12:10:08.45 RsfDjjwWO
>>670
年齢が劣化してる=優秀だった時代は終わった→今のあなたはどんなに素晴らしくても年齢のせいで底辺

767:名無しさん@12周年
11/07/03 12:10:11.88 zBBNG4yZ0
>>738
うちの会社にも別々の会社で正社員している夫婦が
周りに数組いるが、長時間通勤で大変そうだな
それ見てると、俺はそこまでするほど結婚っていいもんなのか?って思えてくる

768:名無しさん@12周年
11/07/03 12:10:14.82 ymhnbaUm0
>>753
だけど、彼女の夢をぶちこわしてまで俺のところに来いなんて言えないよ。
まあ、それだけ自分に自信がないわけだが。

彼女は仕事の中でも輝いていてほしい。ようやくつかんだ夢の職業なのだから
精一杯がんばってほしい。そう思っている。

自分も同じく。仕事は辞めたくない。だけど転勤は思うようにいかない。
そういうことなんだ。



769:名無しさん@12周年
11/07/03 12:10:14.96 mRTeu4ks0
おまえらもういい加減止めとけ
30代毒女が鬱になるぞw

770:名無しさん@12周年
11/07/03 12:10:23.55 cEpknwgm0
>>760
自分の気分にとって都合の悪いものだけ何とか上手く排除しようとしても無駄だよ。

771:名無しさん@12周年
11/07/03 12:10:32.30 kNJParDCO
大丈夫大丈夫、おまえらが結婚しなくても毎年70万組以上の結婚が成立してるから
安心して自分の老後だけ備えてくれ

772:名無しさん@12周年
11/07/03 12:10:33.86 pzeEWpcn0
>>727

つーか ぶっちゃけた話、子供を残してないということは

人類史から消え去る運命だとは思いますが。マトモで地に足をつけた暮らしをするのが
肝要かと。あと年収900万程度じゃ自慢できないよw

773:名無しさん@12周年
11/07/03 12:10:55.90 gjxaACLqO
>>751
日本の女はそもそも天上天下唯我独尊だから他人に感謝などした事すらないだろ。
全てしてもらって当たり前の精神。

774:名無しさん@12周年
11/07/03 12:11:05.32 cEYj3cXm0
まだ若いけど子供つくる気にはなれんなー
漠然とほしいとは思うけど

775: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/07/03 12:11:07.80 WZqgNdTz0
ま、キャリアウーマンなんて言葉が似合うのは30代前半までだな

それ以降は お局さん という言葉を労働基準法に盛り込めばよい

776:名無しさん@12周年
11/07/03 12:11:10.87 qa34gd39i
結局おまえらは女に家庭に入って欲しいのか働いて欲しいのかどっちなんだよ

777:名無しさん@12周年
11/07/03 12:11:12.03 MDDlAAbNO
>>755
そんな理想追いかけてるからいつまでも結婚できないんだよ、学んだのなら現実を見ろ。


778:名無しさん@12周年
11/07/03 12:12:01.05 /PN54hJC0
>>763
女はバカだから自分に都合の良い情報しか耳に入れない。

アラサー「女子」アラフォー「女子」とか書かれてると、
それだけで自分が肯定されたと勘違いして
まんまと踊らされて散財する。

779:名無しさん@12周年
11/07/03 12:12:04.38 Up5Q7KF60
>>746
そんで その子供DQN男に殺されちゃうんだよな!w

780:名無しさん@12周年
11/07/03 12:12:04.56 qocJ/T9T0
>>698
要素はいろいろあると思う

・絶対数がそもそも男の方が多いから、全員が結婚しようにも男は絶対に余るやつがでてくるから
 仕方で済むけど、女は相手を選ばなきゃ誰でもできると言うこと
・現状は恋愛結婚がメインなので、恋愛できないと結婚できない。その上で恋愛では女の方が強者であること
・男女平等と言うが、社会的地位が低い割合は女の方が高い事(つまり、高望みしていると言える)
・上記を無視して、「男が悪い」と言う無茶なことを言う人が増えたこと

こんな感じじゃないの? つまりは男をこれ以上どうこうするより、女の意識改革をした方が、未婚率の上昇を防げるから。

781:名無しさん@12周年
11/07/03 12:12:16.13 gg1dX3aUO
>>615
恋愛や結婚なんてごく私的なものを我が儘とか言われても困る。
紐養いたい女はそれでいいし、そういうのが嫌な女もそれでいいじゃないか。
男だって我が儘言わないで中古の低学歴で家柄の悪いデブスと大人しく結婚しろなんて言われたくないだろ。

782:名無しさん@12周年
11/07/03 12:12:21.53 cEpknwgm0
>>776
ここにいるのは「おまえら」という一人の人間ではないので
意見だって千差万別だろ。

783:名無しさん@12周年
11/07/03 12:12:25.30 GzH3YLq10
売れ残って身の程を知った30女を、バックからがっつんがっつん突きながら
価値のなさをとことん理解させて泣き喚かせてやりたい。

784:名無しさん@12周年
11/07/03 12:12:36.34 5+nI+it/P
ここで女性批判繰り返してる人たちは、結局どうしたいの?

785:名無しさん@12周年
11/07/03 12:12:56.10 RsfDjjwWO
>>776
働いて得意気になんかなってほしくないけど、金がない。
働いて家事がおろそかになったり他と浮気されたくないけど、金がない。

786:名無しさん@12周年
11/07/03 12:12:58.32 zlCmIpHz0
結婚なんてしなくても良いとおもうけどな。
子供なんてあきらめてガンガン稼げ。そしたら老後も安心。
大丈夫老後はそういう寂しい年寄りのためのサービスができてるから。

問題は稼ぐ力もないのに、男に注文つけてる勘違いさん。
男はATMならそれでもいいんだが、尽くせよ。分際をわきまえろ。

787:名無しさん@12周年
11/07/03 12:13:07.52 X8zrgFOt0
日本を潰しにかかるクソ女多すぎw

788:名無しさん@12周年
11/07/03 12:13:12.06 oSSTWY09P
結婚できない女は性格に障害がある。
これは確実。

789:名無しさん@12周年
11/07/03 12:13:15.21 K6vPWQoW0
>>756
俺昔収入低かったからというのもあるけど、全然金使わないんだわ
月40万貯金して、後は交通費と昼の弁当(500円)ぐらいしか使わないし、
仕事忙しくて飲みにも行かないし、女から電話かかって来ても偶にしか出ないし、
ギャンブルやらないし、冷房の効いた部屋で2chが幸せ

偶に車とかでど~んと数百万一括で使うぐらい
だから金が溜まる溜まる

790:名無しさん@12周年
11/07/03 12:13:16.43 xTDlcbAtO
30女は10代20代という膨大な時間に何やってたんだろうね

791:名無しさん@12周年
11/07/03 12:13:17.03 raaaEcS10
予算配分や外交方針の決定権は政府与党にある。
男女関係における決定権は女性にある。

こういう当然のことも理解できん奴は論外としても
街で見かける素敵な女性。
この女性らはいったいどういう男なら承諾してくれるんだろうか。
いつも気になるんだよなあ。

792:名無しさん@12周年
11/07/03 12:13:26.27 fL+xvi2Y0
>>625
それ、婚活女(笑)に言ってやれよ。
地雷を踏む男性も減ってみんなハッピー♥

793:名無しさん@12周年
11/07/03 12:13:26.61 1tRwmyuF0
結婚したら、稼いだ金を搾り取られるだけさ。
愛人か恋人程度の軽い付き合いに留めておいたほうが気楽だし、それで十分。

794:名無しさん@12周年
11/07/03 12:13:35.00 IVHqUlyE0
>>744
先進諸国で、頭脳労働だってできるのに、
それでも主夫を養わないのが日本の女。

途上国でも、女だって働いてるし、
国によっては、父子を養う女の多い国もあるのに。


女の憧れの職業 「キャバ嬢、専業主婦」


↓日本女の乞食根性は、世界的に見てトップクラス

【東京】「言いなりになるので14-5歳狙った。後でDVD見て楽しんだ」 メアド1800人分押収、未成年70人以上撮影 睡眠薬でわいせつ教諭
スレリンク(newsplus板)

>   「32歳のヒロです。都内で8万円で会いませんか」などと書き込み、直接会うよう要求。
>  2日間で約100通のメールが送られてきた
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
           ↑ 少女のときから売春婦!!

              これが日本女の現状

795:名無しさん@12周年
11/07/03 12:13:44.26 ymhnbaUm0
>>767
そう。信じられないような長距離通勤をしている人もいる。
その人たちにはその相手がふさわしかったのだと思う。
僕は、結婚するなら今の彼女だと思っている。

>>777
ならば、仕事(=定収入を得る)を続けながらチャンスを待つよ。
来年あたり転勤できるかもしれない。

796:名無しさん@12周年
11/07/03 12:13:56.31 qa34gd39i
>>782
女だって千差万別ですよねー

797:名無しさん@12周年
11/07/03 12:14:00.30 BFDOHaXy0
>>659
> 無理無理ー。
> 女が社会のこととか日本の今後なんて考えて生きてるわけないじゃん。
> 女は自分と子供の幸せ最優先。


女が馬鹿なのも事実だが、
男も、好んで「無理無理ー」といって女の甘えを許してる。
原発もそうだし、徴兵もそうだし、非常事態もそうだし、
適当に女が得する理由を作って、女に負担させないことを
自分達から肯定して男性だけを犠牲にしようとする。
男性が仮に自分のことしか考えられない人がいても、
それは「無理無理ー」とは言わせない。
従わなかったら社会的に殺すと脅してでも従わせる。
女になぜ同じように求めない?

女は男が思うほど「馬鹿」じゃないよ。
自分達が職奪ったら、代わりに自分たちが養わないと
総合職なんか技術革新で減りこそすれ増えはしないんだから
結婚が成り立たなくなることぐらいわかってる。
わかってるけど、相手が自分の甘えを許してくれる「男」だから
馬鹿のふりして甘えてるだけ。

同性相手じゃ男相手に口にするような理不尽を押し付けて
自分だけいいとこどりとかしたら村八分に会うから
誰も言わないでしょ?同性相手じゃ女も途端に理性的にまともになる。
甘えが通用しないと分かったら途端に折れてまともになるのが女。
朝鮮人と同じだよ。
下手にでて、優しくすればするほどつけあがってこちらにつけこんでくる。
こっちが一致団結して権利意識をもって接すれば、
向こうも自分の甘えが通用しないと悟ると危機感感じてまともになる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch