【政治】“脱原発”解散 「(菅首相なら)やりかねない。やるなら受けて立つ」 自民・谷垣氏at NEWSPLUS
【政治】“脱原発”解散 「(菅首相なら)やりかねない。やるなら受けて立つ」 自民・谷垣氏 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@12周年
11/06/29 22:26:15.55 7mMjSJLC0
やれw

3:名無しさん@12周年
11/06/29 22:26:16.03 Noss5Y9AO
2なら自民党壊滅

4:名無しさん@12周年
11/06/29 22:26:35.10 kP4/A8Fj0
解散来るの!

Wktk

5:名無しさん@12周年
11/06/29 22:26:38.11 5Go1uhHXP
そりゃ受けて立たないって選択はないわな。

6:名無しさん@12周年
11/06/29 22:26:54.47 5DMj3HBR0

ここぞって時に弱いのぉ~

7:名無しさん@12周年
11/06/29 22:27:12.27 tOcOaZHI0
本音は心底やってほしいと思ってるからなw

8: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 82.7 %】
11/06/29 22:27:20.28 WxdPZ9Ym0
早く解散しろ

9:名無しさん@12周年
11/06/29 22:27:25.21 6P+0EXB30
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


10:名無しさん@12周年
11/06/29 22:27:50.59 TC5YfggR0
真の原発推進派:菅民主党 vs 自民党

11:名無しさん@12周年
11/06/29 22:27:52.72 Ru+3e3vx0
解散するもしないも、総理が一人で決めること。

12:名無しさん@12周年
11/06/29 22:27:56.87 YSbKQGWL0
受けて立つも何も、解散されたら選挙するしかないだろうに。

13:名無しさん@12周年
11/06/29 22:27:59.44 CJ0BUTM+0
原発推進派どもw管の騙し発言程度に相当あせってるな。

14:名無しさん@12周年
11/06/29 22:27:59.33 iF13+ddcO
原発推進するとじり貧だぞ
空気読めよ谷垣

15:名無しさん@12周年
11/06/29 22:28:03.54 snOceFUC0
でも、お前は菅にやられっぱなしじゃん。

16:名無しさん@12周年
11/06/29 22:28:14.34 sd1m9zTA0
谷垣まともだが、まともすぎて地味
愚民にはわからない
そしてまたミンスとマスゴミに騙される

17:名無しさん@12周年
11/06/29 22:28:38.97 93mtQHbP0
ずっと菅のターン!

18:名無しさん@12周年
11/06/29 22:28:49.45 kN54JZXX0
>>16
谷垣なんて財務省の犬だろw

19:名無しさん@12周年
11/06/29 22:28:54.53 MsTqWoZ90
20年くらいかけろっていうのは同意>復興財源

20:名無しさん@12周年
11/06/29 22:29:02.38 XrC5D8Ps0
しっかし阪神淡路といい今回といい、実にうまい具合に被害担当艦が現れてくれるものだな

21:名無しさん@12周年
11/06/29 22:29:06.89 b1DlyHFxP
サピオに書いてあったな。
もしバカ菅が8月6日にヒロシマで原爆じゃないのに、原発廃止を宣言して衆議院解散したら、
原発反対解散で選挙で大負けしない=総理続行になると。
なにせ利権自民党が原発推進でかつ金まみれじじいばかりだから、勝てると。

自民党はやく若返りしろ!

22:名無しさん@12周年
11/06/29 22:29:13.29 FMOC7ztx0
そこは「それ以前に脱民主だ」でいいだろ。

23:名無しさん@12周年
11/06/29 22:29:19.88 +Yc+vDha0
谷垣けっこう選挙強くね?
問題なく勝てそう

24:名無しさん@12周年
11/06/29 22:29:26.89 dA9pfnFl0
やりかねないw

25:名無しさん@12周年
11/06/29 22:29:36.36 7mMjSJLC0
>>18
菅は生物じゃないし

26:名無しさん@12周年
11/06/29 22:29:41.36 sSXwmbraO
解散してる場合じゃねえだろアホ!

27:名無しさん@12周年
11/06/29 22:30:18.69 HOjSyaB00
>>18
特亜の狗より万倍マシだろ?

28:名無しさん@12周年
11/06/29 22:30:28.51 5Go1uhHXP
>>15
実際そうだよな。
これだけ恥知らずな敵は戦いにくいだろう。

29:名無しさん@12周年
11/06/29 22:30:31.31 gfu8Ak/x0
菅には負けんだろ

30:名無しさん@12周年
11/06/29 22:30:46.87 zLFpM5zv0
谷垣自身が菅より支持されていないのはしっかり自覚してるのか?

31:名無しさん@12周年
11/06/29 22:30:49.34 XgUoclFf0
中長期脱原発vs即時脱原発?

32:名無しさん@12周年
11/06/29 22:31:10.23 7mMjSJLC0
>>30
選挙区の結果楽しみ

33:名無しさん@12周年
11/06/29 22:31:18.49 9h1Et74m0
菅が解散するわけないだろ


34: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
11/06/29 22:31:25.01 aUFgCHc/0

        ..--‐---------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ:::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \:::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、_   i )
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /
                           /  `ー'     \
                    _______∧__

35:名無しさん@12周年
11/06/29 22:31:30.01 VDtWDmkJ0
よくいった谷垣
まぁ~自民が大勝するのは、確実だからな。

あとみんなの党も躍進するだろうし。

36:名無しさん@12周年
11/06/29 22:31:50.98 QIus9ZLU0
つ、つられるなよーw

37:名無しさん@12周年
11/06/29 22:31:54.39 zArgSJbI0
実際問題、今解散総選挙したらどうなんのかね?
やっぱり自民が政権に復帰して、民主党は壊滅、分裂かな?

38:名無しさん@12周年
11/06/29 22:31:58.64 +Yc+vDha0
しかし退陣表明してるやつが解散するって
非常識このうえないわけだが・・・

39:名無しさん@12周年
11/06/29 22:32:18.03 rch7VVzp0
もう谷垣のほうが完全に立場上だよね

40:名無しさん@12周年
11/06/29 22:32:24.19 kN54JZXX0
>>21
谷垣石破の執行部はリベラル色強いし財務省の犬だから代わって欲しいよな

41:名無しさん@12周年
11/06/29 22:32:31.53 unHj9yPj0
つかね、まともに付き合うようなもんじゃない

民主党のマニフェストの原発部分を、丸ごとコピーして
自民のマニフェストにすればいいんだよ
そうすりゃ争点じゃなくなる


42: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 82.7 %】
11/06/29 22:32:49.46 WxdPZ9Ym0
ずーと惨敗のミンス必死すぎ

43:名無しさん@12周年
11/06/29 22:33:11.75 Ui0UdP9C0
いいぞーやれー

44:名無しさん@12周年
11/06/29 22:33:23.69 HOjSyaB00
>>30
その割りには連戦連敗、生き恥モノの負けっぷりですよねえバ菅さん。

>>28
>>38
常識も良識も通用しない外道だからねえ。
マスゴミがマトモに伝えてたらとっくにお遍路コースなのにな。

45:名無しさん@12周年
11/06/29 22:33:25.98 426I6SmC0
解散総選挙しよう!

46:名無しさん@12周年
11/06/29 22:34:07.41 rCs4YpGQ0








 


          既存マスゴミって意味ないよな









47:名無しさん@12周年
11/06/29 22:34:10.44 rAmyPItr0
谷垣に、気張るなら便所行け と言いたい。



48:名無しさん@12周年
11/06/29 22:34:11.67 p4iiYywI0
受けて立つ、と受けて立たざるを得ない、では印象がまるで違ってしまう。

しかし受けて立つってことだと、自民は原発推進で戦うつもりか。
無理だろう。。。

49:名無しさん@12周年
11/06/29 22:34:12.18 SBYRpnk80
>>1
日本人の有権者のほとんどがマスコミに扇動される愚民なので
「慎重に」と言った議員は推進派のレッテルを貼られて落選し
「脱原発」と言っただけで当選する候補ばかりになりそう

そうならないために現時点の原子力アレルギーが
抜けきらない現段階での解散だけは絶対阻止した方がいい

50:名無しさん@12周年
11/06/29 22:34:12.79 H77559Pf0
俺も支持するぞ

51:名無しさん@12周年
11/06/29 22:34:42.22 5Go1uhHXP
>>38
史上初だろうな…


52:名無しさん@12周年
11/06/29 22:34:46.17 tAqyEXqH0
受けて立ったら駄目だろう、相手の思うつぼの駒は取ったら駄目だ。

王手飛車かかるぞ?

53:名無しさん@12周年
11/06/29 22:34:54.19 bGnQZODI0
>>33-35
評価したい

54:名無しさん@12周年
11/06/29 22:34:55.90 aWmO03zX0
管さん選挙勝った事あるの?w

55:名無しさん@12周年
11/06/29 22:35:34.57 NsLuHx110
谷垣はオワコンだな

56:名無しさん@12周年
11/06/29 22:35:54.62 jkXA259m0
>>1
国会を閉会するって言ってみたり、
解散を臭わせ続けたり、
消費税増税を断行しようとしてみたり
被災地のことを考えてるのか?

つうか、解散だったら、原発じゃなくて
消費税増税の信を問う解散のはずでしょうよ

話がコロコロ変わって、どうなってんだ?

57:名無しさん@12周年
11/06/29 22:35:58.61 OgoR+yGs0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻むペテン師宰相の菅×東電の大バカ×原子力安全不安院
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)    ×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな


58: 【東電 82.7 %】
11/06/29 22:36:08.50 kg5LMdHYI
谷垣は総裁らしさが出てきてる

大マスゴミ諸君!刮目して見よ!

59:名無しさん@12周年
11/06/29 22:36:13.70 5aAx9Jch0
世論は原発反対波が多そうだから、民主が勝つんじゃない?
そして、政権とったとたん、原発推進派にまわる。

60:名無しさん@12周年
11/06/29 22:36:21.82 nQKh1C9t0
脱原発なんて数十年単位の時間かかるだろうが

61:名無しさん@12周年
11/06/29 22:36:30.51 TZHlhM5Bi
>>21
つーか、今の自民は脱原発&自然エネルギー推進。
民主党の方がCO2マイナス25%で、原発推進だよ。

62:名無しさん@12周年
11/06/29 22:36:29.97 9LcZijeZ0
受けて立つのかよ。
自民は原発超推進ね。

63:名無しさん@12周年
11/06/29 22:36:40.28 Mi3VgHxj0
>>38
歴史に残るな
望み通りにww

64:名無しさん@12周年
11/06/29 22:36:40.30 H77559Pf0
>>52
民主党がすでにその状態です

>>56
ころころ変わってるのが民主党ってだけ

65:名無しさん@12周年
11/06/29 22:36:45.87 8ZGVHE890
脱原発解散→脱原発賛成→民主へ投票

この流れが分からない。
これに沿って投票するわけがないと信じたい。

66:名無しさん@12周年
11/06/29 22:36:52.66 uS+81rGo0
>>38
菅の辞書に常識の項目は無い

67:名無しさん@12周年
11/06/29 22:37:14.96 SBYRpnk80
日本人の有権者のほとんどがバカで愚かで頭悪くて
テレビ釘付けのゴミどもだってのは
小泉劇場と先の麻生降ろしで明らかになっているだろう?

脱原発キャンペーンはってマスコミが全面協力するだろうから
絶対に民主が大勝する

そんなことになったら日本はおしまいだ

68:名無しさん@12周年
11/06/29 22:37:32.48 tCKN5qsa0
勝てば、嫁様への最高の花になる

69:名無しさん@12周年
11/06/29 22:37:40.36 lEXU9Lsp0
菅に解散する気なんてないでしょ
お得意のするする詐欺で脅しまくっているだけだろ

70:名無しさん@12周年
11/06/29 22:37:57.60 cMxZzFuX0
なんつーかさあ。
「原発は危険だけどすぐに全廃すると経済が破綻するから10~20年かけて段階的に廃止」
という「政策」はありえないんだよ。
「原発は安全だ」とウソをつき続けるか、「即時全廃(1~2年の誤差までが限界)」の二択なんだよ。

だって「原発は危険だけどすぐに廃止できないのであと20年稼働してください」なんて
立地自治体に言えないよ(w
それを口にしたら「危険なら即時廃止しろ」と言われるにきまっている(w
まあそのもずばりの立地市町村は仕事の関係でそれでも同意するかもしれないけど
都道府県レベルだったら「ふざけるな!」ということになる。

同じ脱原発でも「原発は金がかかりすぎるから徐々に廃止」なら別にいいけど
「危険だから徐々に廃止」ってありえないんだよ(w。
「危険なら即時停止」しかないに決まっている。

即時停止なら日本の産業が持たないんだったら「原発は安全だ。国が責任を持つ」とウソをつき続けるしかない(w
自民党は長年与党だったから政治にはこの種のウソ・不合理が不可欠なことをよくわかっているけど
民主党はその認識が甘かったんだよな。

71:名無しさん@12周年
11/06/29 22:38:10.52 HgMFQrzN0
こんなもん、自民も脱原発で選挙するでしょ。
アホじゃないのか。

72:小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk
11/06/29 22:38:27.50 t7zqWARs0
今のままでは次も自民党が勝つことはない。www
谷垣が馬鹿だから。wwww 菅は勝つためには手段を選ばんやつよ。
異常な執念だ。お坊ちゃん谷垣では勝てない。どんな非常識な手でも使う。


73:名無しさん@12周年
11/06/29 22:38:27.57 Bg/inr+/0
解散はないよ
絶対

74:名無しさん@12周年
11/06/29 22:38:35.06 3AWiQi4c0
もし解散になったら馬鹿唯一の功績になるな

75:名無しさん@12周年
11/06/29 22:38:38.56 7nZi2wmU0
原発推進派は来る総選挙で全員路頭に迷うだろう。ざまーみろwww

76:名無しさん@12周年
11/06/29 22:38:41.95 9LcZijeZ0
>>65
だって受けて立つなら自民は原発推進以外ないだろ。
ダニガキおろして河野で戦うのか?

77:名無しさん@12周年
11/06/29 22:39:05.98 Mi3VgHxj0
>>57
毎回見るこの小沢信者のAAうざいわ~


もう、小沢はオワコン

意地があるなら民主解体してみろってばよw

78:名無しさん@12周年
11/06/29 22:39:09.14 f9SGNYu70
谷垣では勝てんよ

79:名無しさん@12周年
11/06/29 22:39:16.48 1X5y5V5g0
なにあがいても自民が勝っちゃうよ

80:名無しさん@12周年
11/06/29 22:39:27.24 H77559Pf0
>>74
すばらしい花道だなw

81:名無しさん@12周年
11/06/29 22:39:37.47 Chf2seTR0
下手すると自分も落選しかねないのに、やるわけない。

82:名無しさん@12周年
11/06/29 22:39:46.90 UyNfiMuB0
>>76
「政権交代」を掲げて戦えばいいのさ。


83:名無しさん@12周年
11/06/29 22:40:33.82 HgMFQrzN0
政権獲ってしまえば、公約なんてどうにでもなるんだよ。
民主見てりゃわかるでしょ。

84:名無しさん@12周年
11/06/29 22:40:42.20 ckBkJcTC0
菅直人の街頭演説時にリアル浅沼事件が起こりますようにw

85:名無しさん@12周年
11/06/29 22:40:47.13 TZHlhM5Bi
>>59
もともと民主党は、鳩山イニシアティブ(笑)で、原発推進だよ。
昨年のマニュフェストに、原発を30%→50%と書いてある。
自民は震災前は「原発は現状維持」だったから、
こと原発に関しては、民主党の方が積極的。

86:名無しさん@12周年
11/06/29 22:41:02.38 TPB7xGUj0
民主党のほうが推進派じゃん原発

87:名無しさん@12周年
11/06/29 22:41:06.95 BoxV0oK10
>>59
反原発で勝つなら共産や社民も結構議席取る・・・わけないか。

88:名無しさん@12周年
11/06/29 22:41:28.26 NA3hyIaPO
おまえら、原発無くせるわけないだろ

どれだけ産業殺す気なんだよ

89:名無しさん@12周年
11/06/29 22:41:32.37 8K1a0Nys0
いいね。今のところは

みんなの党が

東電一時国有化
送電網分離電力自由化
原子力村解体、脱原発

で一番いい。菅も脱原発で解散するなら、みんな以上の案で人気取りする
可能性が有るし、電力自由化が進む可能性がある。みんなが大勝ちしても
いいしな。

90:名無しさん@12周年
11/06/29 22:41:45.09 gSIYVnuX0
>>1
事故拡大、被爆を拡大させた総理が、
事故調査も無しに反原発解散って、どんなコントだよ?

原発があったから仕方が無い、自分のせいじゃないって
責任逃れじゃねえか

いい大人が恥ずかしい
つうか、流される世論の方も恥ずかしいわ

91:名無しさん@12周年
11/06/29 22:42:03.73 QYW/hAsS0
>>75
どこまでお花畑なんだよ

92:名無しさん@12周年
11/06/29 22:42:10.69 KqNk/49N0
いいぞ糞自民をぶっ潰せ

93:名無しさん@12周年
11/06/29 22:42:25.21 cMxZzFuX0
>>70
だから菅が「脱原発解散」をやるんだったら
「徐々に原発廃止」という公約ではダメ。
それを政権公約にしてしかも勝ってしまえば次の瞬間には「原発即時廃止」に追い込まれてしまう。


94:名無しさん@12周年
11/06/29 22:42:26.90 t0cTpYyO0
脱原発で解散が民主党のダメージは少ないだろうね。

95:名無しさん@12周年
11/06/29 22:42:32.00 onnXo+l80
>>76
今現在の公約ですら民主よか脱よりだぞ

96:名無しさん@12周年
11/06/29 22:42:37.08 Mi3VgHxj0
>>59
民主や菅が「信じられて」いればなww

97:名無しさん@12周年
11/06/29 22:42:43.96 Nfd7QKfN0
民主党の支持母体の電力会社の労働組合
東電の労働組合から当選した人も居るのに
次の選挙で狙い撃ち出来て面白いけど

98:名無しさん@12周年
11/06/29 22:42:53.26 SBYRpnk80
日本の有権者は世界の民主主義国家の中で最低最悪レベルの愚民性だから
これだと言われたら2択からしか選べない
原発に少しでも甘い議員、すなわち保守系が全滅して
自然エネルギー言うだけの売国議員の比率が更に高くなってしまう
民主だけでなく共産や社民の票が伸びることになる

そのことを政治家はよく理解しなければいけない
菅のほうがその点では賢い卑怯
解散を恐れなければいけないのは民主の議員ではなくて
自民や立ち上がれ、公明党の議員だ

99:名無しさん@12周年
11/06/29 22:42:57.22 dRMr4avU0
よく言った

100:名無しさん@12周年
11/06/29 22:42:59.17 VDtWDmkJ0
そんな訳ねぇだろwwwwwwwwwwwww

もう一般国民は確実に、民主党に愛想尽かしてるから

民主党が躍進する事なんて絶対ない

もう今までの選挙結果で分かってる事だろw

101:名無しさん@12周年
11/06/29 22:43:00.10 Z8rgX6JF0
ラッシャー木村とジャイアント馬場かよ
選挙にかける金もったいない

102:名無しさん@12周年
11/06/29 22:43:08.75 ckBkJcTC0
>>84
菅直人や民主党の目的は日本の国家崩壊。
だからやるよ。
日本が混乱し疲弊すればする程、民主党の目標達成に近づく。

103:名無しさん@12周年
11/06/29 22:43:17.48 9gF6n6ZC0
>>84
それでは菅直人が英雄になってしまうじゃないかww
正しい処刑方法は現役総理で落選させること
元総理と現役総理の落選が見てみたい
朝日や毎日などの団塊全共闘のブサヨマスコミが煽って、
煽りまくって、最後に国民に無視されて、ヒスを起こすのを見てみたいww

104: 【東電 78.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/06/29 22:43:32.02 iZBRyIOX0
やって

105:名無しさん@12周年
11/06/29 22:43:32.21 WEm+MX/l0


 自民: 原発推進

 民主: 脱原発


だったら、自民負けだよw

アホかw


106:名無しさん@12周年
11/06/29 22:43:47.21 fhOK2WObP
はやくしてー
国会やらないからつまんないのよ

107:名無しさん@12周年
11/06/29 22:43:47.11 sdeTVo8CO
原子力発電は、20世紀の古い技術。さらに事故ると毒を撒き散らし、人間が住めなくなる。
民主党は大嫌いだが、この際、原発推進派をあぶり出して選挙で落選させよう。
ちなみに石原一族はバリバリの推進派だ。

108:名無しさん@12周年
11/06/29 22:43:54.16 fwH+eaph0
国民投票で脱原発か原発維持か決めた方がいいんじゃね。
選挙公約なんかひっくり返るもんね

109:名無しさん@12周年
11/06/29 22:43:55.59 85F0IaVV0
つーか、東北のこと考えたら今すぐ解散は非常識だってちゃんと言ってるじゃん

110:名無しさん@12周年
11/06/29 22:44:04.92 NwmH2RJp0
>>1
> 谷垣氏は、菅首相の言動に触れ「(解散を)におわせて民主党の若手を脅したが、三陸や福島
> (の東日本大震災の被災地)を見ていると今すぐ解散というのは非常識だ」と批判した。
谷垣くんは辞めろだけでなく、今すぐ解散しろともいってなかったかな。

111:名無しさん@12周年
11/06/29 22:44:14.11 517I2TOs0
解散したらフルチンで町内一周してやる


112:名無しさん@12周年
11/06/29 22:44:42.10 UyNfiMuB0
解散はやらないよ。
なぜならば、民主は党内がバラバラで
政党組織の体をなしていない。
菅一派、奉行ズ、小沢一派で対立してバラバラだから
まとまったマニフェストは作れない。
これでは選挙はできない。

113:名無しさん@12周年
11/06/29 22:45:02.96 qW46qoVm0
解散なんてしないだろ

今やっても負けるの分かってるし

114:名無しさん@12周年
11/06/29 22:45:11.33 uS+81rGo0
>>105
そんなうまい具合に行きますかねえ。ピタゴラスイッチみたいに。

115:名無しさん@12周年
11/06/29 22:45:12.37 cMxZzFuX0
>>105
脱原発だと即時全廃に追い込まれるぞ(w>>70
菅にその覚悟はあるのか?
まあ覚悟はなくても神経がないからこのまま脱原発解散に突入するかも(w

116:名無しさん@12周年
11/06/29 22:45:20.16 yWPphoqv0
菅は脱原発ではないがな。
これでは自民党が「菅は脱原発である」とお墨付きをあたえたようなもんじゃ?

117:名無しさん@12周年
11/06/29 22:45:21.77 Mi3VgHxj0
とりあえず解散してください。
ここの民主支持者も望んでいるようですし。


願ったり叶ったりですぅ

118:名無しさん@12周年
11/06/29 22:45:24.66 SXIwJNYm0
>>109
東北に原発作った自民が何いってんの?

119:名無しさん@12周年
11/06/29 22:45:27.21 TZHlhM5Bi
>>76
脱原発が争点なら、
脱原発路線=自民
原発推進路線=民主
だよ。今の両党のマニュフェストを読めば。

120:名無しさん@12周年
11/06/29 22:45:35.27 pRFojU7n0
解散するにしても9月を睨んでだから
70日間はレームダック

で、バラマキ予算はそのままに
筋の悪い再生エネ法は
衆院優先で通ってしまうという

で、
解散が無いようにと3法案通すべく賛同した民主の議員が泣く、と

121:名無しさん@12周年
11/06/29 22:45:36.38 2qROheQ0P
>>63
残らないよ。その程度で。

122:小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk
11/06/29 22:45:44.12 t7zqWARs0
菅は常識的な人間ではない。基地外だ。解散がないとは言えない。
まだ普通の人間だと思っているのかね?www


123:名無しさん@12周年
11/06/29 22:45:48.13 d122z9oYO
やるなら受けて立つ?


ハニ垣 やめろ!

挑発に乗るな!!

乗れば自民は壊滅的に負ける
冗談抜きにみんなの党以下の議席になる


絶対に挑発に乗るな ハニ垣!


124:名無しさん@12周年
11/06/29 22:45:51.40 tdYjWXOr0
解散して是非を問う・・・って、もはや信用できない。
ウチに投票したらお金あげるよ~などという言葉に釣られるのが
今の日本人だ。でなきゃ民主党が勝つはずがない。

125:名無しさん@12周年
11/06/29 22:45:54.64 sgN4/U/c0
>>105
サルでもわかる構図だよな

126:名無しさん@12周年
11/06/29 22:46:00.35 HgMFQrzN0
次回の選挙でも公約にダマされる馬鹿が続出だな

127:名無しさん@12周年
11/06/29 22:46:08.04 nMxhPmZx0
韓国で反原発集会、誘致に反対の声

URLリンク(www.youtube.com)

128:名無しさん@12周年
11/06/29 22:46:12.81 Q8eF7J3n0
>>112
どうせ守らないし、適当なマニュフェストでいいんじゃない??って思いそう

129:名無しさん@12周年
11/06/29 22:46:27.32 qrwd9Eo50
解散は解散でも民主党解散宣言やれよ

130:名無しさん@12周年
11/06/29 22:46:40.82 F9UdVvEj0
>>105
自民も、推進ではないぞ。
脱原発は脱原発のはずだ。

131:名無しさん@12周年
11/06/29 22:46:53.01 QxHWEGBi0
民主の選挙公約なんて嘘って分かっているんだから、
原発を争点にしようとしても、争点にならないだろ。
なんせ、党首が嘘つきだし。

132:名無しさん@12周年
11/06/29 22:46:55.61 t0cTpYyO0
脱原発の機を逃したら、民主党の浮く眼がないでしょ?

133:名無しさん@12周年
11/06/29 22:46:59.36 rch7VVzp0

自民以上に原発推進してた民主が脱原発なんてちゃんちゃらおかしいwww

自民も脱原発っつったらミンス信者どうすんだろなw

134:名無しさん@12周年
11/06/29 22:47:21.11 8ga79mOO0
なぜ、カンダタにヒントをやるんだ?

135:名無しさん@12周年
11/06/29 22:47:26.73 H77559Pf0
自民党が負けるんでしょ?w

なら解散しなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

136:名無しさん@12周年
11/06/29 22:47:28.40 P8Ocr1LFP
熱中症での死者がたくさん出てからの選挙の方がいいだろうね。
急激な脱原発による電力不足は毎年確実に国民の命を奪って行きます。と言いやすい。


137:名無しさん@12周年
11/06/29 22:47:30.26 fwH+eaph0
原発争点にして選挙やったら
自民、民主両方まとまんないんじゃね

138:名無しさん@12周年
11/06/29 22:47:39.68 4ibX4tQJ0
>>110
解散に追い込んでいくとは言ってたし、内閣不信任案は出したけど解散は震災後初めてだろ。

139:名無しさん@12周年
11/06/29 22:47:40.96 R8wHmCVC0
管が脱原発なんていってるやつ頭悪いんじゃねーのか
海江田が頭下げて全国回ってるだろ

140:名無しさん@12周年
11/06/29 22:47:42.10 FefQkV8h0
やったろやないか!

141:名無しさん@12周年
11/06/29 22:47:43.89 8K1a0Nys0
まあ、民主党も菅が脱原発とか言い出してるけど、全然東電処理も甘いし
お話にならないからな。脱原発を争点に解散すると、みんなの党の一時国
有化案とかが前面に出るからいいよ。停電詐欺で脅してる電力業界を一気
に改革する送電網分離や、電気代2分の1に出来るとか言ってる改革派官
僚古賀さんの主張も前面に出る。国民全員が、電力の独占の弊害について
考えて判断する機会になる。是非脱原発で解散すべき。

142:名無しさん@12周年
11/06/29 22:47:46.81 NzPTPfl/O
解散なんてできるわけないじゃん、あんなひとに。まーた詐欺みたいなこと言ってるんだね。そもそも解散権は執行部に取り上げられてるでしょ?もう死んでるんだから何も出来ないって!

谷垣氏にはこれくらい言って欲しかった。

143:名無しさん@12周年
11/06/29 22:47:48.41 QwKz5F5O0
一生やってろゴミ共

144:名無しさん@12周年
11/06/29 22:47:55.76 pRFojU7n0
>>126
嘘だと分かりきっていても

 脱原発

と言われると間違いなく賛同に支援するメディア
で、またしても騙される有権者


脱原発は、蜜の味w

145:名無しさん@12周年
11/06/29 22:48:00.07 Mi3VgHxj0
>>122
>小沢応援団長

うわっ、マジキチw

146:小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk
11/06/29 22:48:07.89 t7zqWARs0
>>130 それは自民党が脱原発と国民に宣言しないと意味が無い。wwww


147: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/06/29 22:48:12.62 UuNSPrre0
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

148:名無しさん@12周年
11/06/29 22:48:22.95 QU8ByVDO0
現在水没状態のアメリカ原発
「フォート・キャリフーン原発」
周辺住民の避難準備開始!!
URLリンク(gra.way-nifty.com)

149:名無しさん@12周年
11/06/29 22:48:27.19 cMxZzFuX0
>>130 >>133
自民も脱原発なら「即時全廃」に追い込まれるぞ(w>>70
それでもいいのか?

谷垣は>>70の理屈がよくわかっているから原発稼働再開に賛成したんだろ。

150:名無しさん@12周年
11/06/29 22:48:44.32 VDtWDmkJ0
名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 22:47:26.73 ID:H77559Pf0
自民党が負けるんでしょ?w

なら解散しなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>>135
自民が負ける?

プゥゥゥwwwwwwwwwwwww

涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

151:名無しさん@12周年
11/06/29 22:48:49.78 S++21pMD0
あのヒステリックに反原発デモに参加してた人々が
管にまんまと騙されて民主党支持にまわるのかな・・?

経済や世界情勢含めて冷静になってほしい

152:名無しさん@12周年
11/06/29 22:48:59.58 HgMFQrzN0
鳩山イニシアチブでCO2を25%削減!

153:名無しさん@12周年
11/06/29 22:49:03.90 t0cTpYyO0
原発の安全性なんて虚言より脱原発がはるかにましだな。

154:名無しさん@12周年
11/06/29 22:49:23.99 ILfhFdTJ0
マジ早く解散総選挙やれよ

155:名無しさん@12周年
11/06/29 22:49:25.10 KOQJP4nDI
民主党は公約の逆を実行するから気をつけろ



156:名無しさん@12周年
11/06/29 22:49:31.80 Nfd7QKfN0
管が自民党を原発推進派に仕立てないと
意味不明なことでもするのけ

157:名無しさん@12周年
11/06/29 22:49:34.04 G1Q6uq+a0
ミンスが勝てるシナリオは脱原発しかないからな
早い方がいいんじゃないの?首相さんw

158:名無しさん@12周年
11/06/29 22:49:37.18 oyHPPjZw0
8月に原発解散するなら

自民280 民主70 その他130


民主党の壊滅間違いなしだろう

159:名無しさん@12周年
11/06/29 22:49:48.16 rch7VVzp0
>>146
菅は原発推進するって国際公約してたよねwww

160:名無しさん@12周年
11/06/29 22:49:52.81 fg8rLin40
>>61
ほんと自民養護派は息をするように嘘をつくな。

★震災後の主要な政治家の原発推進・非推進リスト(中~長期的に推進か慎重か)

●推進慎重派・原発利権に関係のない主要な政治家
民主:菅直人、枝野幸男、細野豪志、仙谷由人、前原誠司、長妻昭
自民:河野太郎、加藤紘一、小泉純一郎
社民・共産全員

●原発利権・推進派
・自民
 谷垣禎一、石破茂、麻生太郎、安倍晋三、森喜朗、
 甘利明、細田博之、西村康稔、野田毅、森英介、佐藤ゆかり、高市早苗、小池百合子
 片山さつき、二階俊博、世耕弘成、中曽根弘文、中川秀直、石原伸晃、大島理森、梶山弘志
 熊谷太三郎、山崎正昭 、佐藤剛男、
 (近藤剛、竹中平蔵、)
・民主
 鳩山由紀夫、羽田孜、石井一、小沢一郎、与謝野馨、渡部恒三、田中眞紀子
 空本誠喜、佐藤雄平、吉田泉、藤原正司、
・その他
 国民新:亀井静香 たち日:平沼赳夫、西村眞悟 改革:舛添要一
●微妙
・民主 岡田克也、海江田万里

(参考)地下式原子力発電所政策推進議員連盟、自民党エネルギー政策合同会議 (原発を守る会)
核融合エネルギー推進議員連盟 【原発推進】御用学者のリストを作るスレ
エネシフジャパン(慎重・脱原発派)

161:名無しさん@12周年
11/06/29 22:50:09.74 Mi3VgHxj0
解散してみればいいじゃないのww

それで、国民がばかだったら終わり。

それだけ

162:名無しさん@12周年
11/06/29 22:50:10.58 OoJBmAKy0
今までマニュフェストや演説での公約を守ってきた政党があっただろうか?

あ り ま せ ん で し た 。

163:名無しさん@12周年
11/06/29 22:50:29.27 89xyeHL70
早くやれよ、嘘つきが何を思いついて言おうがやろうが嘘つきなのは国民は百も承知だよ。
これ以上、無能で不見識な愚者を演じたい有権者もそうそうおらんだろ。

164:栃木人
11/06/29 22:50:31.85 ih1Awv0e0
民主党が子供なんだが、朝日さんよ

165:名無しさん@12周年
11/06/29 22:50:36.41 SXIwJNYm0
自民が脱原発?
河野の言ってたことと真逆だが
誰が嘘付いてるんだ?

166:名無しさん@12周年
11/06/29 22:50:42.40 YSbKQGWL0
>>158
そんなに圧勝するんなら自民党支持者は投票日に寝てても平気だな。

167:名無しさん@12周年
11/06/29 22:50:43.70 HnQiaSptP
復興債なんて200年かけて返せばいいよ
金利0.5%でな。

168:名無しさん@12周年
11/06/29 22:51:16.74 SaIBFL5u0
原発利権ズブズブ、朝鮮民主党はどこまで金もらっているんだよwww
    ↓

【原発利権】玄海原発「再開を、民主党が責任持つ安全を保障する」、佐賀知事らに
スレリンク(newsplus板)l50

29日、海江田万里経済産業相は九州電力玄海原発がある佐賀県を訪れた。玄海町
長らに続き、佐賀県庁で古川康知事と会談。海江田氏は「安全は確保できている。民
主党が責任を持ちます」と述べ、運転再開に理解を求めた。


169:名無しさん@12周年
11/06/29 22:51:33.28 QU8ByVDO0
オンライン署名

「日本人の夢!送電線の国有化を願う1000万人署名!」
URLリンク(business.form-mailer.jp)
「脱原発を実現し、自然エネルギー中心の社会を求める全国署名」
URLリンク(www.peace-forum.com)
もんじゅ及び全原発廃止
URLリンク(www.page.sannet.ne.jp)
島根原発再稼動停止要請
URLリンク(sayonara.daynight.jp)
WWFによる原発全廃の署名
URLリンク(www.wwf.or.jp)

170:名無しさん@12周年
11/06/29 22:51:37.42 F9UdVvEj0
>>149
危険だけど、そのリスクを承知で使ってるモノ
なんて、この世にいくらでもある。

危険だから即刻使用しない、なんて理屈の方が
通らないだろ、この世の中。

171:名無しさん@12周年
11/06/29 22:51:45.77 oyHPPjZw0
>>166
うん寝てても平気だね
期日前投票を済ませておけば平気さwww

172:名無しさん@12周年
11/06/29 22:51:58.99 iQNIdDLI0
缶が解散でも辞職でも何か決断出来ると思ってるの?

173:名無しさん@12周年
11/06/29 22:52:00.45 rch7VVzp0
>>162
おいおい自民はきっちり守っただろw
郵政民営化きっちり成し遂げたよ

民主は何も出来なかったけどw

174:名無しさん@12周年
11/06/29 22:52:07.65 fg8rLin40
>>141
みんなの党とは自然エネルギーからみで組めるのかもな。
たち日は平沼が推進派だからムリだけど。

しかし、亀井も推進派だったはずなのにすっかり自然エネルギー推進になったな。
郵政と警察利権さえなんとかなれば他のはどうでもいいのかね。

175:名無しさん@12周年
11/06/29 22:52:32.76 BZ55d9jI0
何が問題かって、内閣が解散という自爆ボタンで脅迫してる相手が与党ってこと

176:名無しさん@12周年
11/06/29 22:52:35.24 8xq34uyCO
民主党の狙いは
脱原発運動を盛り上げて国民投票にもち込むこと

177:名無しさん@12周年
11/06/29 22:52:45.09 ZIukB/Li0
民主が勝ちかねないから困るw

178:名無しさん@12周年
11/06/29 22:52:46.94 2IUi5snB0
理由なんか何でもいい

とにかく解散に追い込め!
野党は手段選ぶな
全法案反対、審議拒否。

谷垣はマスコミの脅しにビビってるようでは
戦時の指導者ではない、降りろ。

179:名無しさん@12周年
11/06/29 22:52:47.48 yWPphoqv0
>>119
日本国民はマニフェストを読まない。
読んでも理解出来ない。
アバウトなイメージで投票するのは証明済み。
アバウトなイメージでは、
自民=原発推進
民主=脱原発

180:名無しさん@12周年
11/06/29 22:53:06.70 H77559Pf0
はいはいわかりましたwわかりましたw
いくら工作しても意味無いっすよw

解散して信を問いなw
信を得てない総理大臣さんよw
お前が言った言葉だろ?w

181:名無しさん@12周年
11/06/29 22:53:15.16 6mhNLPAjO
やれよwゴミンス消滅でメシウマするだけだ



182:名無しさん@12周年
11/06/29 22:53:23.38 UyNfiMuB0
「脱原発」という三文字を唱えるだけで、有権者が政権交代以降の民主の
「悪行愚行」を許すとは到底思えない。
ためしに解散してみたらいかが?

183: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
11/06/29 22:53:26.31 BCDtyqK20
自民党オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

184:卵の名無しさん
11/06/29 22:53:35.09 5UUw6ETI0
ついに地震予知連が地震を予知する時が来たー
URLリンク(www.youtube.com)
フォッサマグナ大震災クルー
2011年6月29日 20時59分ごろ 震度2 長野県 松本市 松本市丸の内
2011年6月29日 20時17分ごろ 震度1 長野県松本市 松本市丸の内
2011年6月29日 20時5分ごろ 長野県中部 1
2011年6月29日 20時4分ごろ 長野県中部 3
2011年6月29日 19時32分ごろ 長野県中部 3
わっしょい
わっしょい

185:名無しさん@12周年
11/06/29 22:53:50.31 TC5YfggR0
遂に中華料理→寿司→焼き肉のトリプルヘッダーに突入w
税金で食うメシは本当に美味いんだろうな

首相動静(6月29日)時事通信 6月29日(水)8時5分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 午前11時47分から同50分まで、二階尚人駐ガーナ大使。同56分、執務室を出て、同57分、官邸発。同59分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。同ホテル内の中国料理店「星ケ岡」で枝野幸男官房長官、蓮舫首相補佐官と食事。

 午後6時40分から同7時10分まで、寺田学民主党衆院議員。同12分、執務室を出て、同13分、官邸発。同21分、東京・赤坂のすし店「赤坂 石」着。秘書官らと会食。寺田氏同席。

 午後9時7分、同所発。同16分、東京・六本木の焼き肉店「大同苑」着。国家戦略室スタッフと食事。


186:名無しさん@12周年
11/06/29 22:54:01.82 7vwEXBQWO
希望的観測で物を言うのはよせ
菅が自分から権力を手放す真似をするかよ
だったら今なんであいつ生きてんだ
常人なら自殺してるっつの

187:名無しさん@12周年
11/06/29 22:54:05.90 fg8rLin40
>>170
原発に関しては本当は棄権だけど安全だと騙してたんだろ。

188:名無しさん@12周年
11/06/29 22:54:11.62 V0VdFSOC0
谷垣は 管のペースにはまりすぎ。 無視しろ
わが道を行くでよい。


189:名無しさん@12周年
11/06/29 22:54:13.78 /x/8AYMN0
>“脱原発”解散

絶対ない

これは自分を降ろそうとする民主党に対する菅の脅し


190:名無しさん@12周年
11/06/29 22:54:15.52 MF6yIXLZ0
解散=政権奪還だからなw
そりゃよろこんで受けて立つお

191:名無しさん@12周年
11/06/29 22:54:17.45 Lg7orvp90
原発ガリレオ解散

192:名無しさん@12周年
11/06/29 22:54:17.94 FrvdEdmX0
公債特例法通らないうちに解散

選挙費用が出ない

仕方ないから選挙しない

議会がなくなり独裁完成ってなことにならない?

193:名無しさん@12周年
11/06/29 22:54:23.90 LTu1ai4c0
一方、石破の娘は今日も東電の飲み会で記憶なくなるまで飲んでハジケていた

194:名無しさん@12周年
11/06/29 22:54:34.12 OoJBmAKy0
>>173
郵政民営化ぐらいか?、確かにそうだけど小泉やめてから郵政グダグダ


195:名無しさん@12周年
11/06/29 22:54:34.85 IymRI/bS0
なに
受けて立つということは自公は続原発で戦うの?
面白い選挙になりそうだな

196:名無しさん@12周年
11/06/29 22:54:46.27 HgMFQrzN0
民主が圧勝した、こないだの選挙だって、得票率はそれほどの差はない。
すぐにひっくり返る

197:名無しさん@12周年
11/06/29 22:54:47.31 89xyeHL70
今度、まだ民主党に投票する友人、親戚縁者がいれば縁切れでいいよ。
たとえ今後、そいつらと付き合っていても騙されたからと言って金の無心されるのが関の山だろうし。

198:名無しさん@12周年
11/06/29 22:54:47.86 8L77pf3s0
>>141
食っちまえばいいんだよ。
「自民党は経済活動や国民の健康を害さない形で、脱原発を成し遂げて見せます。菅が唱えるエネルギー政策は国会どころか、党内どころか、閣内ですらまとめられていないではないですか!」ってな。


199:名無しさん@12周年
11/06/29 22:55:10.20 Mi3VgHxj0
>>179
マニフェストは読めなくても、嘘つきは判るよ。
街に出て市民の話きいてごらん。

一番わかってるのは民主の末端の議員だろうよ。
だから、絶対解散したくない。壊滅するからねww

200:名無しさん@12周年
11/06/29 22:55:11.32 fg8rLin40
不信任決議が通りでもしないかぎり解散はしないだろ。

201:名無しさん@12周年
11/06/29 22:55:17.00 xrSWbBPt0
脱原発解散やればいい
集団ヒステリーしてるやつらも気付くだろう

202:名無しさん@12周年
11/06/29 22:55:20.28 NdVW5Qeh0
ネガティブな発言だけは得意な自民w

203:名無しさん@12周年
11/06/29 22:55:52.35 SBYRpnk80
>>100
キミは、日本の有権者に何夢見てるの?
漢字の読み間違えとカップラーメンの大キャンペーンに乗せられて
流されてしまうテレビ口開けてみている
低脳な最低最悪劣悪ゴミ愚民がほとんどを閉めている事実を素直に認めた方がいい
マスコミが脱原発キャンペーンやれば日本人は簡単に騙される
日本はそういう国なんだって

204:名無しさん@12周年
11/06/29 22:55:52.62 CBWzgK+V0
よし、それでこそ鬼畜眼鏡だ

205:名無しさん@12周年
11/06/29 22:55:53.06 yWPphoqv0
>>182
俺はそこまで『日本国民』を信用出来ない。
脱原発に釣られてまた大勝させる可能性も低くないと思ってる。

206:名無しさん@12周年
11/06/29 22:56:12.32 pRFojU7n0
というかですなぁ

そもそも、衆議院はいつ解散があってもおかしく無い仕組みだから
解散対応の準備は常にしてあるもので
多少バタバタはしても意外と問題無いのが普通の政党

ところが、そんな準備をまったくしてない・出来ないのが
政権与党の民主党

で、(自業自得なのだが)選挙になれば分が悪いのと
失職を恐れて解散を避けるべく菅を全力で応援し続けると言う図式

しかも、菅は「(いかなる手法を用いてでも)ずっと続けたい!!」が真意だから
根っこの部分の利害は完全に一致しているという


207:名無しさん@12周年
11/06/29 22:56:27.92 QxHWEGBi0
>>162
公約≒マニフェスト=国民との契約と自らハードルを上げたのは民主。


208:名無しさん@12周年
11/06/29 22:56:43.77 krKokm/4P
すごくまともだと思う。どこが変人なんだ?

@takeharasinichi 竹原信一
官僚があの手この手を使い、政治家を籠絡、脅し、騙し、結託しています。組合運動が
盛んな昔はよくありました。
組合に乗っ取られた会社が経営出来なくなって破たんする。これが今の日本です。

209:名無しさん@12周年
11/06/29 22:56:47.56 1UTmvpkJ0
総選挙やればイイ
菅直人を地獄に落とせ


210:名無しさん@12周年
11/06/29 22:56:55.85 8nNfngCk0
>>172
今まで何ひとつ決められないで逃げていたけど、何と言ってもクレイジーだから怖いよね。

211:名無しさん@12周年
11/06/29 22:57:05.72 tdYjWXOr0
3月11日の午前中・・・菅が外国人から献金受けてたってニュースが流れて
そのまま夜になってたら、民主党自体無くなってたんじゃないか?

今回の震災、絶対民主党は小躍りして喜んでるって!

212:名無しさん@12周年
11/06/29 22:57:15.89 HgMFQrzN0
民主の大敗は間違いないよ。どうにもならない。

213:名無しさん@12周年
11/06/29 22:57:59.09 1XqvH4/p0
谷垣じゃ無理ww

214:名無しさん@12周年
11/06/29 22:58:06.13 daIs1WmB0
内側への脅しだもん、するわけないじゃん


215:名無しさん@12周年
11/06/29 22:58:13.22 riHLtLlp0
100%負けるよ

216:名無しさん@12周年
11/06/29 22:58:19.16 SaIBFL5u0

原発利権ズブズブ、朝鮮民主党はどこまで金もらってシッポ振るクソ犬なんだwww
    ↓

【原発利権】 民主党、「原発再稼動へ全力」注ぐ、イタリアの原発再開拒否は関係ない
 URLリンク(unkar.org)

イタリアで原発の再開拒否が決まったが、民主党閣僚は6月14日の閣議後会見で、
点検停止中の原発の安全は民主党が保障する。直ぐに再稼働に取り組む姿勢を改
めて強調した。

217:名無しさん@12周年
11/06/29 22:58:46.69 QIus9ZLU0
>>188
そうなんよ、かまってちゃんは無視でいいのに。
対立軸がないと存在自体があやしいのにw
仮想敵に向かってあおってるだけなのにw

218:名無しさん@12周年
11/06/29 22:58:48.88 VDtWDmkJ0
メディアが売国左翼と朝鮮人の集まりだという事がバレて
民主は、売国左翼と朝鮮人の集まりだという事がバレて
その支持母体も、売国左翼と朝鮮人だという事もバレて

これでメディアを信じて民主党に入れたら
その日本人は、キチガイ以外の何ものでもない。

219:名無しさん@12周年
11/06/29 22:58:49.24 mM6KYcqv0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより、2年前に票を騙し取ったミンスに復讐しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 国 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ / 民 ∥i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /


220:名無しさん@12周年
11/06/29 22:58:54.15 Mi3VgHxj0
今週の新潮と文春は揃って「孫正義の野望」特集です。

菅オワタ 

221:名無しさん@12周年
11/06/29 22:58:56.17 a63I11nd0
糞自民に明日はない

222:名無しさん@12周年
11/06/29 22:58:56.41 cWOZlp4B0
万が一に一回でも供給量オーバーで停電になったら
票の流れは変わるだろうな

223:名無しさん@12周年
11/06/29 22:58:56.86 pRFojU7n0
>>162
「公約違反なんて大した話じゃ無い!!」

「公約は当選すると守らないが我々は違う!!公約ではなくマニフェストを用意した!!」

もっとタチの悪い選挙詐欺でしたw

224:名無しさん@12周年
11/06/29 22:59:05.95 8nNfngCk0
>>185
食い過ぎ。

225:名無しさん@12周年
11/06/29 22:59:21.05 517I2TOs0
デジャブーか?

菅がマトリックスに変化を加えたな

226: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
11/06/29 22:59:32.22 yC1JwGIc0
菅は死ね
そして谷垣 お前は役不足だ


227:名無しさん@12周年
11/06/29 22:59:48.91 XzIxhBAj0
枝野辺りはまだ人気あるし、菅以外でやれば十分勝率あるよ

228:名無しさん@12周年
11/06/29 22:59:50.45 pKXU9shl0
谷垣△です

229:名無しさん@12周年
11/06/29 22:59:52.73 Q5zXRq4X0
         / ̄ ̄\      .|:|   。    |::::::::|  
       /       \     .|:|_,,,,,,__ __,,,,,,_  |::::::|   「脱原発」なら民主党
        |::::::         |      || ,,-・‐,  ,‐・= . ー6)
       |:::::::::::     |     '| -ー'_ | ''ー   !!|   「原発推進」なら自民党
        .|::::::::::::::     |     |  /(,、_,.)\   ノ
         |::::::::::::::    }      ヽ ヽ-----ノ ノ ノ ̄"''─-、     さぁどうする
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐'\,_ ̄二´_,// / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄

230:名無しさん@12周年
11/06/29 23:00:03.67 rch7VVzp0
>>194
どこがどうグダグダなの?
郵政民営化してリーマンショックまで景気は良かったじゃない

リーマンハジけてようやく持ち直してきたら政権交代しちゃって
以降景気がそのまま泥沼状態なんだけど

231:名無しさん@12周年
11/06/29 23:00:04.77 qZQrflIv0
解散総選挙になったら、自民党も「脱原発」って言えば
いいんじゃあないの。

「逆抱きつき」で、民主党をつぶしてやれよ。

232:名無しさん@12周年
11/06/29 23:00:16.07 ABXyAfvX0
夏を過ぎれば脱原発は無理であると国民は身を以て知る。
原発解散が出来るのは今しかない。

233:名無しさん@12周年
11/06/29 23:00:20.14 v+Qa++E50
日本史上これほどショボイ対決があっただろうか

234:名無しさん@12周年
11/06/29 23:00:21.45 HkYruyMf0
さすがに今日の青山には物凄い呆れた
この時期に解散なんて何考えてんだって菅総理のこと猛烈に叩いてたからね
こいつ4月頃は解散しろ解散しろって散々煽ってたんだぜ?

235:名無しさん@12周年
11/06/29 23:00:26.56 HgMFQrzN0
理屈じゃなく、感情の問題だよ。
国民は民主に投票しない。

236:名無しさん@12周年
11/06/29 23:00:50.01 7rZz6lcq0
今すぐ解散しろよ。
そして消滅しろ民主党のクズども。

237:名無しさん@12周年
11/06/29 23:00:58.92 eVXYq7hc0
>>235
国民はどこに投票するの?

238:名無しさん@12周年
11/06/29 23:00:59.40 oi+875Cy0
本当に、反原発が大勢の意見かな?
TVでは、反原発のインタビューしか流さないが・・・

たとえば、超優良企業の東京製鐵
これ以上電力価格が上がったら無配になるぞ。

239:名無しさん@12周年
11/06/29 23:01:04.04 WUSO30Eg0
谷垣は華が無さ過ぎ原発を論点にされたら負けるよ
愚民騙しは民主の方が一枚上手(マスゴミがついてる)
民主党内の反管もいざ選挙になったら手のひらを返して
我先に脱原発に廻る

240:名無しさん@12周年
11/06/29 23:01:18.15 w1ejPcTx0
菅の選挙区の人がんばれ
日本を明るくしてくれよ

241:名無しさん@12周年
11/06/29 23:01:18.18 ASd4Nskx0
役者不足にも程があるな。
ほんとにもっとマシな対抗馬いねーの?

>>203
そうだそうだ。日本人は全員バカだ。マスコミは神だ。バカだらけの
日本なんて滅ぶに決まってるから、さっさと海外に亡命しろ。
俺はしないけど。

242:名無しさん@12周年
11/06/29 23:01:20.56 EP1HV0Jl0
一方で原発稼動を強要する民主のダブルスタンダード

243:名無しさん@12周年
11/06/29 23:01:21.30 Lg7orvp90
代表選挙で小沢に勝ったときのマシーンを使うからな
ま、菅の大勝だろうな

244:名無しさん@12周年
11/06/29 23:01:35.99 HKejW9En0
俺は自民党支持者なんだが原発は反対なんだよね…
まあ民主に入れることは絶対にないけどさ。



ていうか、民主も原発推進じゃなかったっけ?


245:名無しさん@12周年
11/06/29 23:01:42.70 jQ4xa6uS0
国会が空転するなら衆議院を解散して国民に信を問うべき脱原発解散と宣伝してもペテン師解散と国民は判断するのでは?

246:名無しさん@12周年
11/06/29 23:01:48.53 Kf5BLMtV0
脱原発で経済ガタガタで日本終了のお知らせ
ってのは勘弁

247:名無しさん@12周年
11/06/29 23:01:57.59 pRFojU7n0
>>192
9月中旬にやっと選挙してもいい状態になるから、それまでは解散しないよ

で、60日ルール使って8月中に特例公債法を通すし

248:名無しさん@12周年
11/06/29 23:01:59.68 OCB6M8UCP
自民がまず成すべき事は
党本部やら支部やら所有する資産売っぱらって賠償に充てるべきではないかね?
立候補できるご身分かっつーの

249:名無しさん@12周年
11/06/29 23:02:07.76 XzIxhBAj0
>>231
できないからこじれてるんだろw
民主が公務員改革できないのと同じ

250:名無しさん@12周年
11/06/29 23:02:17.70 mM6KYcqv0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより、2年前に大嘘並べて、票を騙し取ったミンスにリベンジしようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 日 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ / 本 ∥i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 人 ,/`ヽ、::::::::: /


251:名無しさん@12周年
11/06/29 23:02:32.78 ILfhFdTJ0
>>226

役不足とは - 正しい意味は、「素晴らしい役者に対して、役柄が不足している」という意味、

252:名無しさん@12周年
11/06/29 23:02:33.20 HnQiaSptP
今選挙やったら共産とかみんなとか幸福とかが増えそうだな。
特に実績のある共産は議席増やすんじゃないか?
てか、共産はっさっさと党名変えろよ

253:名無しさん@12周年
11/06/29 23:02:35.49 jaXPouIA0
今日のズバリで菅は昔からヒーローになりたくて政治家をしてると言ってた、ヒーローズのヒロみたいに原発事故の時に
「ヤッター」って思っただろうね

254:名無しさん@12周年
11/06/29 23:02:40.27 HgMFQrzN0
>>237
それは知らない。とにかく民主以外。消去法だよ。

255:名無しさん@12周年
11/06/29 23:02:57.92 VPGTN06W0
夫がシーチキンを抱えて夜な夜な散歩に出掛けています。浮気でしょうか?
URLリンク(bus-t.com)

嫌なニュースばかりなので…
正直「くすっ」っとでも笑って貰えるとうれしいです。

256:名無しさん@12周年
11/06/29 23:03:02.13 nKWtAGZI0
なにかと脱原発解散って騒いでるけど、脱原発を掲げてるのって誰なん
自民も民主も原発は維持でしょ?

257:名無しさん@12周年
11/06/29 23:03:10.01 QxHWEGBi0
>>239
その時は本当に日本オワタ。
仕方ないよ。本気で日本脱出を考えないと。

258:名無しさん@12周年
11/06/29 23:03:32.59 QIus9ZLU0
>>245
愚民にはそういう政治的ロジックは理解できないから
震災で選挙できる状況じゃないで思考停止w

259:名無しさん@12周年
11/06/29 23:03:33.11 4/HWK8gN0
選挙負け続けてるのに責任負わない代表や執行部じゃ
選挙なんて戦えないよ

260:名無しさん@12周年
11/06/29 23:03:44.96 oyHPPjZw0
8月に原発解散をやったら

自民280 民主70 その他130



これは現時点での数値
これから1週間、1ヶ月、そして菅が大チョンボをやらかす度に
民主の議席が減り、その分が自民とその他に流れるよ



民主信者のクサレチョンコども涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

261:名無しさん@12周年
11/06/29 23:04:00.31 89xyeHL70
こども手当目当てと乞食に救いようのない一部の馬鹿な団塊、思想方向がおかしい輩
これら合算すると15%〜20%は民主党支持の固定客がいるのは事実だろ。
ただ、このあたりは廻りの人間から一線引かれてる奴だしな、他の人間は一緒にされるのが
嫌だから同一行動を避けたがるからなぁ。
最終的に解散やれば50議席前後は民主党も確保するんじゃないの?

262:名無しさん@12周年
11/06/29 23:04:03.62 cBP3kGOO0
勝てるはずないだろうに
毎日、東京・中日が露骨だけど朝日とかも意識した記事を以前から書いてる
有権者が賢けりゃそもそも民主政権はうまれてない

263:名無しさん@12周年
11/06/29 23:04:14.22 f/CYQ9dA0
しかし国民が総理大臣を選ぶことも罷免することも出来ないんだから
社会主義と言われても仕方ないよね。

264:名無しさん@12周年
11/06/29 23:04:19.16 WbZe9lVtP
菅は小泉を意識してるから自分の敵を「原発推進勢力」とか呼んで
演説一発ぶって解散してみればいいんじゃないかな
今脱原発ならマジ勝てるよ、わかりやすいし、子供たちのためならヒーローになれる

265:名無しさん@12周年
11/06/29 23:04:20.31 SIJOEvTk0
脱原発の条件、事実上の発送電分離を招来する再生エネルギー法案が争点だ!


首相:再生エネ法案成立に意欲
URLリンク(mainichi.jp)
「経団連は(法案成立で)電気料金が高くなると言うが、これからは化石燃料も値上
がりし、原子力も(原発事故の影響で)今までのような(安い)コストにはならない。
何としても成立させるよう私も精いっぱい頑張る」と述べた。


退陣条件、2次補正と再生エネルギー、特例公債法の成立=菅首相
URLリンク(jp.reuters.com)


「再生可能エネルギー促進法の早期成立を求める提言」に賛同・署名した議員
民主178人 > 自民11人
URLリンク(hogehogesokuhou.ldblog.jp)

266:名無しさん@12周年
11/06/29 23:04:29.13 RhXeKH3+0
潰し合えばいいと思うよ

まじで

267:名無しさん@12周年
11/06/29 23:04:31.64 Mi3VgHxj0
>>234
あぁ、確かに4月に解散してればもっと復興が進んでただろうね。

268:名無しさん@12周年
11/06/29 23:04:35.85 gPxrZq830
谷垣の支持率が低いってのは単に世間の認知度が低いだけだろ。
この人なにか実績ある?って程存在感なかったし。
ハニトラといわれても週刊誌ネタ程度だし

269:名無しさん@12周年
11/06/29 23:04:39.38 mM6KYcqv0


>>251

確かそうだよなwww

谷垣△

270:名無しさん@12周年
11/06/29 23:04:41.53 Lg7orvp90
そんな選挙より、アニマックスで声優の総選挙やれ

271:名無しさん@12周年
11/06/29 23:04:41.67 XzIxhBAj0
>>230
政治家の影響なんてさほどない
二番底目指してる真っ最中

272:名無しさん@12周年
11/06/29 23:05:34.67 k1ZY/o970
受けて立つではなくて、解散したら選挙するしかないし
脱原発は野党が主張しないとw

273:名無しさん@12周年
11/06/29 23:05:45.95 bczmJEhn0
脱原発と嘘をつきながら安全管理も経済効果を無視する民主党
安全管理と経済効果を考慮しながら徐々に原発を減らす自民党

これでわかりやすいだろ

274:名無しさん@12周年
11/06/29 23:05:46.92 +YOFBlIC0
何が「受けて立たざるを得ない」だよw
早く政権取れるから腹の中でヨダレ垂らしてるくせにw
こんなこと言ってるから馬鹿だ笑われるんだよ

275:名無しさん@12周年
11/06/29 23:05:54.19 dPBalfErP
谷垣じゃ過半数取れないよ
小池百合子か石破に代えろや

276:名無しさん@12周年
11/06/29 23:06:04.54 48tDw01W0
>やるなら受けて立つ

是は俺ら日本国民が一番感じてる事だよ
日本を売り、韓国の為だけの政治する総理なんか
あり得ない、許せない!

277:名無しさん@12周年
11/06/29 23:06:28.25 nzVJ8HNi0

韓チョクトは原発テロリストだと思ってたが・・・

ここで解散したら、リアルテロリストだなw

被災地の人たちが、選挙に参加できると思ってるのか?

278:名無しさん@12周年
11/06/29 23:06:52.54 XzIxhBAj0
>>256
自民は河野筆頭
民主は電力労組以外中立以上

279:名無しさん@12周年
11/06/29 23:06:58.11 mM6KYcqv0






別に、谷垣→石破と言う流れは決まってんだから、気にスンナ!谷垣は、石破総理誕生までの布石さ!







280:名無しさん@12周年
11/06/29 23:06:58.72 8nNfngCk0
民主はマニフェストを全く守らなかったのに、どのツラ下げて選挙とか出来るの?
とりあえず謝ったら?ゆるさんけど。

281:名無しさん@12周年
11/06/29 23:06:59.47 oyHPPjZw0
谷垣じゃ役不足、自民党はダメと言ってる連中

まずは直近の民意である、7月3日投開票の群馬県知事選挙の結果を楽しみにしてろよ

ちなみに民主党は候補擁立すら『またまた』断念してて、不戦敗を決め込んだけどなww



また自民党候補が投票終了と同時に当確が出るぞ
青森県知事選みたく、8秒瞬殺なんてことになると面白いなw

282:名無しさん@12周年
11/06/29 23:06:59.66 k6zR6zQc0
【朝鮮人政権】<丶`∀´> お前ら、ネトウヨ~「原発反対はミンスだぞ~」


原発利権ズブズブ~この朝鮮人はどこまで原発の金まみれなんだよwww
    ↓

【原発利権】 菅首相 安全性確認したら「停止原発はどんどん再稼働させる」
 スレリンク(newsplus板)l50

6月27日、菅直人首相は日夜の記者会見で停止中の原子力発電所について、「安
全性をきちんと確認したらスタート、どんどん稼働させていく」と述べた。


283:名無しさん@12周年
11/06/29 23:07:02.78 9OETS33M0
脱原発・脱パチンコ解散やれっ

このクソ暑さ、起死回生で勝てるぞっ

284:名無しさん@12周年
11/06/29 23:07:05.32 H77559Pf0
>>274
笑う相手を間違ってないか?
むしろお前が笑われてる

285:名無しさん@12周年
11/06/29 23:07:05.51 OM79/WsSP
脱原発だかなんだか知らんが、何を言ったところで
民主のマニフェストど
信じる奴はもういないだろ

286:名無しさん@12周年
11/06/29 23:07:14.54 fHQ5Wra/0
【政治】 メガソーラー 札幌市内への設置要望 上田文雄市長、ソフトバンクの孫正義社長に
スレリンク(newsplus板)
↑ねえ、みんなおかしいと思わない?

>>上田市長は札幌市内の候補地として、東区の市農業交流体験施設「サッポロさとらんど」の未整備地など2カ所を提示。

市がここの場所をメガソーラー事業に使おうとするんなら
普通なら競争入札じゃない?
始めっから特定の業者と話するってダメだろ?


287:名無しさん@12周年
11/06/29 23:07:15.72 jnd+EHFb0
とりあえず、ジミンにお灸を!とか一度任せたら良い!
とか言ってミンスに投票した馬鹿共は、
クダに引導渡して来い。

288:名無しさん@12周年
11/06/29 23:07:21.45 6jjGndll0
自民は嫌です
でも、民主党はもっと嫌です

289:名無しさん@12周年
11/06/29 23:07:43.12 aCD+1zXm0
常勝の人だからね
世の中の人もほとんどが穏健な脱原発だから
そこは争点にはならないし、まかり間違っても争点化されないように
エネルギー法案の修正案出して潰しとく必要がある

290:名無しさん@12周年
11/06/29 23:07:48.45 OtLhMEnS0
実際、解散総選挙したらどうなるんだろうな
管では脱原発と言っても本当にするのか不明瞭だから争点にならない気もする
第1党は自民に戻ると思うが問題は2/3を取れるか否かだな

291:名無しさん@12周年
11/06/29 23:07:49.70 8L77pf3s0
>>234
被災地民としては、わからんでもない。

自衛隊始め公務員、食料や飲料だけじゃなく様々な物資を提供してくれた各メーカー、そしてもちろん全国から来てくれたボランティアのおかげで治安も維持され生存の危機からは脱した。
これは事実だ。
三ヶ月経って復興構想会議とかいう胸糞悪い集団の、オナニー作文がやっとできたろ?それで、やっとこさこれから政治が動くんじゃないかと思うんだよ。

最高なのは、無能な菅がただちに辞めていて混乱が落ち着いた四月あたりで救国内閣成立。一年後の解散総選挙を明言。
これで現状より二ヶ月早く「政治が動いてくれる」って希望を持てたろうな。

292:名無しさん@12周年
11/06/29 23:07:58.98 ZF6mcI/D0
菅首相 昨日、今日のニュース映像をみると にやついてばかりいないか

●意を強く覚える この頃

293:名無しさん@12周年
11/06/29 23:08:17.73 HbzE817P0
総選挙後・・・
          _,..,_,.-ーー-..,,_
        //"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
       /  (    。    l:|
       |  |  ー-   -ー |:|
       |  / ( ;:;:;;ノ ´( ・), ||
       ,ヘ;;|   -ー'  'ー  |
       |6  ;:;:;;;)(__人__)# | << オーイみんな・・・・どこ行った? 
       ヽ,,,, #   |┬{  /       
        ヽ     `ーォ/  ・・・もう 立ち直るエネルギーは残ってないのか・・・
        / ||    ` ⌒ヽ    
        / / |\/ /  /l |
        / /__|  \/ / | |
       ヽ、//////) /  | |
        /  ̄ ̄ /   | |

294:名無しさん@12周年
11/06/29 23:08:23.06 UQpE9G/Q0
脱原発・国民目線の菅民主党政権と
原発推進・利権主義の谷垣自民の対決だな

295:名無しさん@12周年
11/06/29 23:08:27.66 uZmBKo6h0
選挙やったら民主党は負けるだろうが、谷垣総裁の自民党だって過半数取れないだろ。
みんなの塔とか地域政党が躍進すると思う。
それだけ既成政党への不信感は根強い。

296:名無しさん@12周年
11/06/29 23:08:43.16 WUSO30Eg0
自民としても解散は来年の方がいい
谷垣も「なんなら菅さんの選挙区に進次郎を刺客に当てる事も考えてる」ぐらい言って脅かせよ
マジな話今の進次郎に勝てる議員っているかな

297:名無しさん@12周年
11/06/29 23:08:45.46 plVe6BtG0
>>213
何が無理なの?
自民党は、選挙、ずっと谷垣で勝ってるよ
民主党工作員さんよ
虚勢を張るだけしか脳がないのか
反原発?菅は原発を再稼動しようとしてるじゃないか

必死になって、無理筋な自民党叩きしてるから、工作員と言われるんだよ
自民党は若返りしろとか、マニュアル通りの煽りしかできないのか
若返りしてるよ、党三役は50代、国会質問も若手を積極的に起用している
民主党のような党首の独裁政党ではないよ。
自民のどこが悪いのか、きちんと説明もできないだろうが。
マスコミの洗脳の手口と同じじゃないか


298:名無しさん@12周年
11/06/29 23:08:59.80 oi+875Cy0
電力って、日本の産業の影響大きいンだよな

タダでさえ高い電力料金を支払って外国と競争しているのに
今以上電力価格が上がったら、自前発電所を持っていない
中堅製鐵会社、軽金属、造船、重工業、枕を並べて討ち死に

上記産業は、雇用の面でも影響大きい。

299:名無しさん@12周年
11/06/29 23:09:04.56 Aj79lxBh0
自民が勝つ
違うだろ
学会が勝つ
だろうが

300:名無しさん@12周年
11/06/29 23:09:09.08 jQgg3S08P
そんな中、管は影でまたろくでもない事を、、


韓国の民主党代表が訪日「菅首相が冬季五輪誘致支援を約束」=韓国

 日本を訪問中の韓国民主党の孫鶴圭(ソン・ハクキュ)代表が28日、首相官邸で菅直人首相と会談した。孫代表は平昌が
2018年冬季五輪の開催地に選ばれるよう日本政府に支援を要請、韓国メディアは「菅首相が支援を約束」との趣旨で同話題を取り上げた。

 孫代表は、菅首相と20分ほど会談を行い、「冬季五輪が平昌で開催されれば韓日両国間経済および文化交流の拡大に寄与でき、
日本の経済活性化にも役立つ」と力説、平昌が2018年冬季五輪開催地に選ばれるよう、日本政府に支援を要請した。

 菅首相は孫代表の支援要請を受け、「平昌は非常に美しく、日本の観光客も多く訪れるところ。IOC(国際オリンピック委員会)日本側委員に(平昌誘致支援について)ぜひ話をする」と応じた。

 孫代表はこの日さらに、民主党の岡田克也幹事長、枝野幸男官房長官、仙石由人副官房長官、横路孝宏衆院議長、自民党の谷垣禎一総裁と大島理森副総裁と会談。
韓国メディアによると、谷垣総裁も会談で「平昌支援のため、日本スポーツ界の元老である森喜朗元首相、麻生太郎には必ずお願いする」と応じたという。

 韓国メディアは、孫代表の日本訪問前から「平昌冬季五輪の支援を要請するための訪日」と見ていた。孫代表の会談後の会見内容を紹介しつつ、
「菅首相が積極的な支援を約束した」、「仙石氏も協力」などと伝えている。(編集担当:金志秀)




キチガイがまた勝手なことしてる

301:名無しさん@12周年
11/06/29 23:09:14.47 XzIxhBAj0
うまくすればファシモトとも組める

302:名無しさん@12周年
11/06/29 23:09:18.52 USOYLAMf0
>>256
なぜか民主=脱原発、自民=原発推進って思い込ませようとしてる奴がいるよな

303:名無しさん@12周年
11/06/29 23:09:26.67 9hJUOAio0
日本の崩壊は、サヨク民主党による郵政再国有化から始まったんだよね

今じゃ、毎年1000億円以上の大赤字だ


埋蔵金もウソ。2位じゃいけないんですか。ただちには影響ない。
ガソリン値下げ隊。あらそうでしたっけうふふ。高速道路完全無料。
子供手当で子供を守りたい。でも現在の大量失業者は放置。

原発無理くり止めて脱原発ファッショ。
電力抑制を迫られて海外生産比率を増やす製造業。


次にくる脅威が水不足だ

しばらくしたら、製造業は水を使うなって話をするらしいよ

304:名無しさん@12周年
11/06/29 23:09:27.99 jnd+EHFb0
>>297
工作員にマジレスしても無駄だよ。

305:名無しさん@12周年
11/06/29 23:09:33.44 JpYJFwCO0
やれw

306:名無しさん@12周年
11/06/29 23:09:36.52 nxg8pNE50
8月6日選挙か。
白痴有権者には、
有効かもな。

307:名無しさん@12周年
11/06/29 23:09:41.37 ieiViLCT0
まず、民主にはマニヘーに掲げても主旨どうりの実行能力がないんだからな

ハイロしてほしかったら、建てる政治力持ったやつに畳んでもらうしかないだろ

308:名無しさん@12周年
11/06/29 23:09:41.69 mM6KYcqv0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより、2年前に大嘘並べて、票を騙し取ったミンスにリベンジしようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ                   今回はミンスに騙されないようにしようぜ!
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 日 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ / 本 ∥i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 人 ,/`ヽ、::::::::: /


309:名無しさん@12周年
11/06/29 23:09:49.31 Esp62keb0
どっか他でやってくんないかなぁ


310:名無しさん@12周年
11/06/29 23:09:49.69 7bmq1Fu60
民主党は即原発100%停止とか
すぐにでも太陽電池パネルを大量敷設して自然エネルギー依存へ
とか無理なこと並べまくって馬鹿の票を集めまくるぞ

現実的な事を言う政党は苦戦するな
最近の情勢じゃ

311:名無しさん@12周年
11/06/29 23:09:58.15 6n/fj1BV0
どっちが買っても増税だから、
現役世代の有権者としてはどっちも負け。

312:名無しさん@12周年
11/06/29 23:10:03.41 bOM72oKR0
>>49
同意。原発事故のショックからまだみんなさめてない。

ここぞとばかりに

原発が左翼に利用されまくって
それに洗脳されてる人のなんと多いことか

エネルギー戦略は国家の根幹、背骨で大事なものだ
でも、国民はわからない
脱原発、再生エネルギー法案がくにを救うとメディアに
洗脳されてる

いまの状況で解散は国が滅びる

313:名無しさん@12周年
11/06/29 23:10:19.83 VDtWDmkJ0
>>294
君の周りでは管総理支持者だらけなんだw

涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

314:名無しさん@12周年
11/06/29 23:10:26.16 8nNfngCk0
>>281
マスコミが谷垣ダメというレッテルを貼っているだけ。具体的に何処がダメとか言えない癖にね。

315:みつえ名無こん
11/06/29 23:10:26.51 KZOov8rr0
関電の秋山会長の退職金六億
秋山の愛人は二期目の現職自民党国会議員
関経連秋山のゴネで近畿比例一位を二度ももらう
そいつの事務所 秘書 関電○抱え
このしりぬぐいも国民負担だ 
ふざけるな

316:名無しさん@12周年
11/06/29 23:10:28.50 JpYJFwCO0
脱原発派だからやれw

317:名無しさん@12周年
11/06/29 23:10:35.91 8ac7EJOz0
谷垣さん、大丈夫かww

実務的に谷垣さんが、菅の100倍マシなのはわかっているが、
見てる限り、「自民の一番の敵はマスゴミ」だってことを谷垣氏は理解していない。

自民党議員がいくらのマトモな発言したところで、TV報道時に全カットされる。
アンチ自民のマスゴミ連中に、イヤでも自民のメリットを報道せざるを得ないような、
小泉バリのパフォーマンスができる人でないと、今の局面は厳しいと思うな。

318:名無しさん@12周年
11/06/29 23:10:44.73 bQHjhKYzP
缶は再生エネ法案は通らなくてけっこうだと思ってるだろう
それを口実に解散総選挙するつもりだろうから

で通ってしまったらむしろ缶は困る
でなんだかんだいって居座るだろう

そんで9月の臨時国会で不信任案だされて総理辞めなくちゃならないから
ここで解散総選挙を選択するだろう
内閣総辞職はするわけない
争点はそのとき考えるんだろうww

最後の落ちは
缶の選挙区落選w
岡田が頑として比例上位に缶を入れないで復活当選の可能性をゼロにする
反撃にでると妄想しますw

そしてその半年後ひっそりと缶はルーピーに友愛されると・・・

・・だれか来たようだ・・・----ー

319:名無しさん@12周年
11/06/29 23:10:44.91 rch7VVzp0
>>271
原発推進か脱原発かでかなり日本の経済左右されるんだけど・・・
つーか復興真っ最中なのにこんな政局ごっこしてる民主党が与党ってやばすぎるだろw

320:名無しさん@12周年
11/06/29 23:11:07.50 ACw2RTV4O
いくら菅さんが馬鹿かキ印であっても今の状況じゃ解散はできないでしょ。
佐賀県知事からは踏み絵を迫られ、青森県大間原発建設継続と安全性をアピールさせに岡田さんに住民説明会までさせちゃったんだから。

321:名無しさん@12周年
11/06/29 23:11:12.05 gPxrZq830
>>40 谷垣はリベラルっていっても改憲派だからな。
外交では弱腰だけど。

322:名無しさん@12周年
11/06/29 23:11:13.23 pRFojU7n0
>>302
スレの工作でもそうだし
メディアでもそうだし
いざ選挙になれば詐欺フェストよろしく当人がそう言うだろうし

でも、選挙を一番嫌がってるのは菅に民主党なんだよなあ
だから工作が激しいという

323:名無しさん@12周年
11/06/29 23:11:24.42 egVA5rBu0
流石に民主は無いだろw

324:名無しさん@12周年
11/06/29 23:11:41.79 0bUgMtTO0
谷垣w内心願ったり叶ったりだよな

脱原発解散は菅の民主内部への脅し、できるわけない
でもキチガイ菅だからやるかもしれん
脱原発なんてマニュフェスト被しちまえば争点にならん
菅ちゃん解散してね♪

325:名無しさん@12周年
11/06/29 23:11:45.36 k6zR6zQc0
◆原発利権ズブズブ~鮮人政権<丶`∀´> お前ら、ネトウヨ~「原発反対はミンスだぞ~」エヘへへ
    ↓

【原発利権】玄海原発「再開を、民主党が責任持つ安全を保障する」、佐賀知事らに
スレリンク(newsplus板)l50
6月29日、海江田万里経済産業相は九州電力玄海原発がある佐賀県を訪れ、玄海
町長に再開を求め、佐賀県庁で古川康知事と会談した。海江田氏は「安全は確保で
きている。民主党が責任を持ちます」と述べ、運転再開に理解を求めた。


326:名無しさん@12周年
11/06/29 23:11:47.86 JpYJFwCO0
いやー再生可能エネルギーって大事だよね
孫さんサイコー
解散総選挙やろーぜ!

327:名無しさん@12周年
11/06/29 23:11:50.76 89xyeHL70
今、解散したら俺の読み的には民主は60〜70議席かな。
ただし参院選、統一地方選と俺の読みを民主党が超えた事がないのが事実。
参院選の時は予想52議席で前日まで民主党支持者からプゲラ扱いだったが
蓋開けたら46だっけ・・。

328:名無しさん@12周年
11/06/29 23:11:57.75 mM6KYcqv0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより、選挙に弱い菅じゃ生徒会の選挙でも勝てないぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ      
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 日 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ / 本 ∥i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 人 ,/`ヽ、::::::::: /


329:名無しさん@12周年
11/06/29 23:11:58.02 9gF6n6ZC0
まあ、小泉とは言わないが、せめて小沢一郎なら十分勝ち目があるのでは
ないかな
だが、菅直人と孫正義が上で旗を振っているかぎりは絶対に勝てないだろう
あいつらは言うことが出鱈目すぎるし、信用できない。
菅直人と孫正義が上から引いて、もっと信頼のおける人間を上にして、
なおかつ反原発勢力を一本化出来るなら話は別なのだろうがww
反原発解散というわりにはいまだに社民党や共産党に
候補の一本化とか働きかけている形跡はないし、
そもそも民主党の中でさえまとめている形跡もないから
小泉の郵政でも、この前の衆議院選挙の小沢さんでも
かなり周到に手配をしていたぞww

330:名無しさん@12周年
11/06/29 23:11:59.27 Mi3VgHxj0
>>239
お前ら反原発のプロ市民ははしゃぎすぎじゃないの?
放射能汚染に過敏すぎるくらいの自分でも、即時原発停止とかありえないと思ってる。
徐々に変えてく減原発しかないだろ。

もし、脱原発で選挙しても、民主は惨敗する。
たとえマスコミが応援しても。

ペテン師は何を言っても、どう庇っても無理。
日本人は嘘つきが大嫌い。
日本人の強要範囲を菅と民主党は超えた。

それだけ

331:名無しさん@12周年
11/06/29 23:12:12.08 qSnkqjqW0
>>281
俺、アンチ民主だけれど。
さすがに群馬の結果を「実近の民意」っていうには無理があると思う。
『例年以上に圧倒的な票差がつく』とかじゃないとな

332:名無しさん@12周年
11/06/29 23:12:27.04 QoMtsF7U0
谷垣総裁の腕っ節の強さをなめるなよ菅

333:名無しさん@12周年
11/06/29 23:12:32.73 gLvuLiwR0
>>314
谷垣はビションがないからだめ

334:名無しさん@12周年
11/06/29 23:12:35.72 3FAv4S0kO
>>314
谷垣も菅や与謝野と同じく財務省の代弁者だからな

消費税増税とかバカなこと言ってる

335:名無しさん@12周年
11/06/29 23:12:36.49 ZF6mcI/D0
>>294
ナイスな冗談だ。菅は脱原発じゃないぞ。更に脱金権政治でもない
脱国民の生命、脱国の安全で 求めているのは己の権力と 好きに使える
内閣官房費だけだ。 毎日の料亭通いを屑マスコミは批判しないな

336:名無しさん@12周年
11/06/29 23:12:45.30 kAG3D/dM0
谷垣は本物のバカだな。完全に民主に翻弄されている。

何一つ政治的に成功していない。まさに谷垣無能。

337:名無しさん@12周年
11/06/29 23:12:52.30 7rZz6lcq0
>>290
自民で過半数、公明とみん党を合わせると保守系で議席の7~8割が埋まるだろう。
民主は1割程度で解党いや壊党。

338:名無しさん@12周年
11/06/29 23:12:52.34 plVe6BtG0
>>295
既成政党への根強い不信感・・・これもマスコミの洗脳と同じ
民主党工作員の手口
さすがに民主党がいいと見え透いたことがいえなくなって、
どっちもどっちの洗脳に切り替えた、オオバカ工作員
かってに不信感を煽るな,自民党のほうが遥かにマシだよ

339:名無しさん@12周年
11/06/29 23:13:20.31 /KV/qvojO
玄海動かしてトラブル起こせば世界一おばかちゃんな日本国民もさすがに目がさめるだろ

340:名無しさん@12周年
11/06/29 23:13:26.84 75zCvG0Y0
相手が北朝鮮クラスの酷さだけならまだ何とかなるが、
相手はマスコミがかばってくれるから
下手なことをやるとすぐダメージが自分にくるというのが
谷垣にとって不運なところだな。

341:名無しさん@12周年
11/06/29 23:13:28.60 SBYRpnk80
>>291
被災者は糞テレビが誤魔化しに誤魔化して本当の事伝えないから
延命を目論む菅総理によって
人質に取られているということを自覚できないでいると思う

日本の諸悪の根源は公共の利益のために格安の電波を独占しながら
全く公共のためでないばかりか己の利益のための番組ばかりだってことだ
有権者の愚民性も重なって
日本の政治はマスコミのさじ加減できまってしまう

342:名無しさん@12周年
11/06/29 23:13:40.20 XzIxhBAj0
>>319
原発推進なんてそもそも現実的じゃない
良くて維持

343:名無しさん@12周年
11/06/29 23:13:42.85 JpYJFwCO0
そうそうハニ垣なんか敵じゃねーよ
勝てるぞ鼻糞ミンス
解散総選挙やろーぜ!

344:名無しさん@12周年
11/06/29 23:13:43.46 pRFojU7n0
>>319
被災者は菅に民主党を応援してるからw

345:名無しさん@12周年
11/06/29 23:13:47.46 8nNfngCk0
>>327
頼もしい予想。

346:名無しさん@12周年
11/06/29 23:13:48.46 oyHPPjZw0
>>314
わかってるさー
最近の谷垣総裁、特に6月1日の党首討論だっけ
あれを見たら、ダメだの押しが弱いだの頼りないだの、そんなことは言えないことは一目で分かるね

喚き散らす菅を一刀両断
「党内のことは党内で片付けてください」
バッサリと切り捨てた最後の言葉は最高だね


さあ おバカの菅直人くん
さっさと8月原発解散しようぜwww

自民280 民主70 その他130



347:名無しさん@12周年
11/06/29 23:13:51.52 9A90lLud0
今解散したら被災地はできないから
選挙できるまで延期だろ
国会延長しても政治空白だからな
生きずまった菅の爆発もあり



348:名無しさん@12周年
11/06/29 23:13:58.40 ASd4Nskx0
>>312
滅べばいいじゃん。滅べば。何が問題なの?

一度は民主政権を誕生させた大馬鹿どもが今の日本人なんだから、
滅亡するのは別に問題ないでしょ。民主政権だよ?サヨクだよ?
お灸だよ?滅ぶしかないじゃん。日本人も日本も。それでいいじゃない。

後は歴史家の判断にゆだねれば、それでいいじゃん。


349:名無しさん@12周年
11/06/29 23:13:58.75 +rU/J0rA0
少し前までは・・・
問題先送の自民と問題放置の民主が夢のコラボレート!
しそうな勢いだったのに、今や与野党入り乱れの疑心暗鬼大混乱状態だな。

小泉さんの時も感じたが「解散カード」はやっぱり最強のカードだ。
使いようによっては敵対する政治家どもを無力化できる。

350:名無しさん@12周年
11/06/29 23:14:11.23 V+XYC47I0
生殺しにされてる福島県民としては脱原発なんて争点以前の話
自治体放り投げジャーマンな津波被災地の方々も同じだと思うけどね…

ひと殺し菅とひとでなし民主党に鉄槌を、争点はただそれだけだよ

351:名無しさん@12周年
11/06/29 23:14:33.30 mM6KYcqv0




菅の解散総選挙に、ビビると思ったら、谷垣が奮起して、ブサヨがファビョリまくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


おもろいやんwww


300議席も無駄な議席持ってるお前らが、どれだけ激減するかみものだwww



352: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/29 23:14:40.03 HYLsRP5C0
>>15
選挙では勝ちまくりだろ

353:名無しさん@12周年
11/06/29 23:14:44.23 egVA5rBu0
>>336
谷垣は今の自民維持出来れば 上出来だと思うよ それ以上は無理だろ 必要ないし

354:名無しさん@12周年
11/06/29 23:14:45.01 bOM72oKR0
>>279
浜田の一件で石破総理はないんじゃないか?

タムコーについで地元の参議院議員が民主にころんでしまったんだよ?

亀井の策略は凄いわ

亀井を潰さないと日本終わるかもよ

もしかしたら菅の次は亀井かもよ( ;´Д`)

355:名無しさん@12周年
11/06/29 23:14:49.13 qSnkqjqW0
ていうか、谷垣もなんで管が脱原発だと思ってんの?
普通に推進派じゃん、あいつ

356:名無しさん@12周年
11/06/29 23:14:56.45 gPxrZq830
>>334 でも年金や医療の財源を考えるとどのみち消費税増税は
避けては通れない話だぜ?震災復興の為の増税なら駄目だけどさ
谷垣はその為の増税はするとはいってないだろ?

357:名無しさん@12周年
11/06/29 23:15:06.42 jQgg3S08P

<原発マンセーは民主党のようですね>


エネルギー基本計画を閣議決定 原発14基以上増設
URLリンク(www.asahi.com)

あれれ?一方で管民主党はこんな閣議決定をやってるよw

原発国民投票の呼びかけ人の皆さんは
菅直人首相続行を熱烈支持していたわけだけど
これってどういう事ですか????

358:名無し
11/06/29 23:15:18.51 UV+KF8F30
困ったなこれで民主が負けたら脱原発が今度こそできなくなってしまう
それを防ぐためには民主に入れるしかない

359:名無しさん@12周年
11/06/29 23:15:22.52 HL0FIWxBO
脱原発でも民主はもう勝てない。
政党支持率は全然、逆転してないし。
まぁせいぜい壊滅的なまでは負けないってくらいだろうな。 政権交代はほぼ100%間違いない。
前原だろうが枝野だろうが誰が党の顔でも民主が逆転することは無い。

360:名無しさん@12周年
11/06/29 23:15:28.00 6GtiXl/K0
一度おためしで自民に復興支援をやらせてみたらどうだ?
民主よりはましだろ?
民主にお灸をすえないと。

361:名無しさん@12周年
11/06/29 23:15:32.16 ur0uTT510
>>256
そもそも>>1の「菅直人首相が「脱原発」を掲げて衆院解散」うんぬんは
時事の記事であって谷垣の発言じゃねーもん

362:名無しさん@12周年
11/06/29 23:15:35.76 plVe6BtG0
>>336
民主党オオバカ工作員
選挙はずっと谷垣で、自民党が勝ってるよ
こんだけ、マスコミが持ち上げてくださってるのにさあ
ざまあないねえ
無能は菅


363:名無しさん@12周年
11/06/29 23:15:37.73 k6zR6zQc0

◆原発利権ズブズブ~鮮人政権<丶`∀´> お前ら、ネトウヨ~「脱原発はミンスだぞ」エヘへへ
    ↓

【原発利権】 菅首相 安全性確認したら「停止原発はどんどん再稼働させる」
スレリンク(newsplus板)l50
6月27日、菅直人首相は日夜の記者会見で停止中の原子力発電所について、
「安全をきちんと確認したらスタートさせる、どんどん稼働させていく」と述べた。
 

364:名無しさん@12周年
11/06/29 23:15:50.75 XzIxhBAj0
>>353
大勝ちしないと党分裂するぞ
酷い金欠状態

365:名無しさん@12周年
11/06/29 23:15:53.77 QdNBSldq0
政治家やってる図々しい連中を排除するには
ウヨサヨのキチガイパワーが必須だと改めて認識したわ

366:名無しさん@12周年
11/06/29 23:16:03.23 UQpE9G/Q0
利権優先で原発推進する馬鹿谷垣にだれが入れるかね

367:名無しさん@12周年
11/06/29 23:16:09.40 pRFojU7n0
>>349
野党は解散を恐れてはないわけで

ましてや解散権が菅にのみある状態だから、
もうどーぞどーぞヤッテチョーダイ状態だという

368:名無しさん@12周年
11/06/29 23:16:14.27 SBYRpnk80
>>351
何を根拠にそんなことが言えるんだ???
日本人がどれほど愚民かはもう明らかだろ?
マスコミもそのままだし
今の時点で解散なんてしたら
民主社民共産で過半数絶対埋まってしまう

369:名無しさん@12周年
11/06/29 23:16:21.86 JpYJFwCO0
原発利権ズップズプだから
解散総選挙やろうよ!

370:名無しさん@12周年
11/06/29 23:16:25.22 3dlqSCon0
民主は原発推進のマニフェストは下ろしてないぞ。
菅が思いつきで言ってるだけで
党内で機関決定もしていない。

昨年の参院選の時の消費税と同様
国民が振り回されるだけになるぞ。
確実に。



371:名無しさん@12周年
11/06/29 23:16:32.63 JFLTCXgQO
選挙になれば自民党の勝ちだろ
民主党はマニフェスト止めた上に消費税増税ときた国民の生活が第一(笑)

372:名無しさん@12周年
11/06/29 23:16:38.41 dZaLZH0Y0
> やるなら受けて立たざるを得ない
なんだこの後ろ向きな姿勢は。しかも真っ向から受けて立っちゃって。
いま原発を争点にしたら推進側に不利に働くに決まってるだろう。
俺ならばこう返すぞ。

「被災地の国民がまだまだご苦労なさっているこの時期に、解散だ選挙だなど非常識。不見識きわまりない。
しかも国家百年の計を考えて慎重に議論しなければならない原発の是非を
ろくな議論もないままイエスかノーで政争の具に使おうなど言語道断!

管総理の日替わりの思いつき発言に振り回されることなく、
みなさん気を引き締めて、復興支援の方、地道にしっかりとお願いします。
そして、一旦解散総選挙となれば、我が自民党が勝つ!!
みなさん、改めて、しっかり気を引き締めて行きましょう!!!」

373:名無しさん@12周年
11/06/29 23:16:41.58 75zCvG0Y0
選挙をやるときは、
菅政権の脱原発政策に反対=原発推進
という間違った認識を持った国民が投票しないことを願う。


実際は、これだけで民主党が善戦するだろうけど。

374:名無しさん@12周年
11/06/29 23:16:52.01 kFQV42hq0
谷垣は「徐々に脱原発」路線で行けよ。
とりあえずは原発の地震津波対策強化。代替エネルギー推進。危険な場所から原発止めるようにして。

375:名無しさん@12周年
11/06/29 23:16:52.86 oyHPPjZw0
>>331

そっかー?

だって青森県知事選挙ですら、民主候補の4倍の得票を受けて、自民候補が勝ったんだぜ

4倍だぜ? 4倍、普通ありえねーよ

民主候補が7万票くらいだったのに対し、自民候補が32万票だよ
それで投票終了から8秒後
20時00分08秒に当確出ちゃったんだよ
8秒瞬殺とはまさにコレのこと

これが直近の民意でないとしたら、なにが直近の民意なのだろうか?
4月にあった地方統一選挙?
でも統一選も、民主党ボロ負けしてるよね

376:名無しさん@12周年
11/06/29 23:17:04.65 UPIa0Fga0
脱原発解散、怖いよ~
ついでに熱いお茶も怖い。

377:名無しさん@12周年
11/06/29 23:17:23.09 rN3ecsvfO
国民は馬鹿だから脱原発で解散すればまた
やるやる詐欺の民主党に票が入りそうだよな。

民主党以前に国民が馬鹿すぎるからいくらでもひっかかるぞ。
じゃなきゃパチンコや宗教、マルチにこれだけハマらんよ。
もうこれは国民性なんだよな日本の。


378:名無しさん@12周年
11/06/29 23:17:28.62 7RqQr3GO0
自民は谷垣さんを変えろよ、
借りに勝っても彼じゃ無理。支持率すぐに下がる。

379:名無し
11/06/29 23:17:28.73 UV+KF8F30
>>365
そうか?排除できた事なんて一回もなくね?

380:名無しさん@12周年
11/06/29 23:17:31.25 8ac7EJOz0
>>346
肝心の党首討論を見た人、ってのが、政治に関心のある人ばかり。

うちの実家の母とか、その友人とか、みんな口をそろえて
「谷垣ってなんなの!」って言ってた。
要はTV洗脳フィルターの方がまだ力が大きい。

谷垣の記者会見とか発言って、マスコミフィルターを意識しないで
普通にまじめな発言するから、悪いように切り貼りされているのが現状。
そういう点で工夫が足りないよ、彼は。

381:名無しさん@12周年
11/06/29 23:17:33.40 SIJOEvTk0
東電株主総会 改めて免責主張
URLリンク(news.goo.ne.jp)

勝俣会長は、事故原因となった津波は原子力損害賠償法(原賠法)で事業者を免責
する条件となる「異常な天変地異に当たる」と改めて主張した。これは免責を認め
ないとする政府の見解とは真っ向から対立するもので、東電だけでは巨額の賠償に
応じきれない実情を裏付けるものだ。


福島第1原発:東電の免責求める 自民・吉野氏
URLリンク(mainichi.jp)

吉野氏は「莫大(ばくだい)な災害が起きた場合に東電の責任を無視して全部国が
みる規定になっている。東日本大震災を過小な災害と認定するのか」として国が
一義的に責任を負うよう主張した。

菅直人首相は「財源は国民の税金。国がすべての賠償責任を負うのは違うのでは
ないか」と答弁。枝野幸男官房長官も記者会見で「国会などでも大津波によって
事故に至る危険性が指摘されていた。免責条項に当たる状態ではないと明確に
言える」と否定した。

自民党の石破茂政調会長は「東電の社会的責任を認識したうえでの発言と理解して
いる」と説明、免責の是非については明言を避けた。


首相、東電の賠償免責を否定 国の責任にも言及
URLリンク(www.asahi.com)

382:名無しさん@12周年
11/06/29 23:17:33.71 gPxrZq830
>>355 ポピュリズムで言ってることくらいさすがの
谷垣でもわかってるだろ。だから皮肉ってる。それに準備はしてないと
本気で解散やりかねんからな管は

383:名無しさん@12周年
11/06/29 23:17:39.52 mM6KYcqv0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより、谷垣に受けて立たれてブサヨがファビョリまくってるぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ      
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 日 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ / 本 ∥i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 人 ,/`ヽ、::::::::: /


384:名無しさん@12周年
11/06/29 23:17:42.34 JpYJFwCO0
いやー民主党にいれようと思ってるよ
今の時点ではw
孫さんサイコー再生可能エネルギーって素敵やん

385:名無しさん@12周年
11/06/29 23:17:47.22 eJ6oZ7Al0
>>355
菅が脱原発派ということにしとけば、選挙に勝った後、原発推進を民意とできるからだろ

386:名無しさん@12周年
11/06/29 23:17:59.24 dALYrd080
そろそろ「脱原発」の定義を確認しないとダメだろ。

387:名無しさん@12周年
11/06/29 23:18:08.61 eQBkf00I0
>>365
つーか、そのキチガイパワーが結集してるのが永田町じゃねぇの?w

388:名無しさん@12周年
11/06/29 23:18:19.83 3FAv4S0kO
>>356
あ~やっぱマスゴミの消費税増税は仕方ないキャンペーンに踊らされてるなあ

公務員の給料カットするなりやることたくさんある

389:797
11/06/29 23:18:25.19 CXJ5nDrF0
バカに総理を続けさせるくらいなら原発1000基つくったほうがマシ

390:名無しさん@12周年
11/06/29 23:18:28.07 89xyeHL70
正直、民主党は100議席をマジノ線に戦えれば上出来だと思うよ。

391:名無しさん@12周年
11/06/29 23:18:37.38 HnQiaSptP
>>302
どっちも原発進めようとしてるからな

いくら化石燃料が値上がりしても
太陽光が火力より安くなる日は10年は来ないだろう
燃料費2.5倍、太陽光半額でほぼ同じだからな。
再生エネやるしにしても
買い取り価格は14円/KWhまでにしてほしいわ
ただし、出力変動5%以下なら、他の再生可能エネ+地熱は
方式にかかわらず同額で買い取るようにしないと駄目だね。

392:名無しさん@12周年
11/06/29 23:18:37.81 9hJUOAio0



3.11から


街の復興が一向に進んでいない件

赤十字に蓄えられた支援金が民主党の要求で配分されない件

原発ファッショで熱中症による死亡者がゾクゾクでている件

罰金制度ありの使用電力抑制策で、製造業が海外生産移転を加速している件



あと数年は菅が総理として居座ろうとしている件



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch