【原発問題】汚染水処理システム 稼動後わずか5時間で停止 高いガラクタ売った米キュリオン社に東京電力は賠償請求せよat NEWSPLUS
【原発問題】汚染水処理システム 稼動後わずか5時間で停止 高いガラクタ売った米キュリオン社に東京電力は賠償請求せよ - 暇つぶし2ch228:名無しさん@12周年
11/06/29 21:40:29.24 aFMJVkCN0
>>222
君が汚水処理の責任者になっても同じような事態になると思うよ。
俺が責任者だったら、多分やめるか病気になってリタイアしてる

229:名無しさん@12周年
11/06/29 21:55:43.49 7cRlWGy50
スクイズなみにバグだらけだな

230:名無しさん@12周年
11/06/29 22:02:52.39 +3VDegoG0
もうまともに動かないなたぶん

231:名無しさん@12周年
11/06/29 22:04:05.08 zz4VEbTy0
>>81
東電の某火力にてメーカーで改造工事に入ったらメーカーが保存してる図面と
発電所で保存してる図面と現場の配線・器具がそれぞれ違ってました。
しょうがないから設計と連携取って現場の状況送って設計し直して貰いました。
これで二日工程が遅れた。必要な部品は運送屋待ってられないんでタクシーで
発電所まで持ってきて貰って現場は徹夜で配線作業して試験して間に合わせたけど。

機器間を結ぶために敷設する多芯ケーブル接続リストなんかもメチャクチャで
現物と合ってないんだもの。
空き線使って試運転で必要な現場機器箱から制御盤室に連絡仮設電話繋ぐのにも
一苦労。

232:名無しさん@12周年
11/06/29 22:15:27.23 sBOScuAN0
納豆のネバネバで放射線を抑えられます!
納豆ばんざい!

233:名無しさん@12周年
11/06/29 22:37:36.89 4XVrk4WH0
資本主義社会がクズなだけ
セールストークと実物は違うが
資本主義
実物を見て判断しない購買部がバカ
ディスプレー様のメニューと出される
物は何時も実物が劣化している。
騙し社会が資本主義
早く共産化して、質実剛健で実体を重視する
真の豊かさを手に入れられる様にすべき

234:名無しさん@12周年
11/06/29 22:39:01.67 5Xlv7SBz0
自販機もろくに作れないんだから無理だろ
俺の一ドル札返せ

235:名無しさん@12周年
11/06/29 22:42:37.34 lCOq4FLn0
>>228
田舎の配管屋ですが、水漏れするような配管はやりません。
ピンホールがあるホースとか、すっぽ抜ける継手とか何の冗談かと思うよ?

236:名無しさん@12周年
11/06/29 22:48:40.59 aFMJVkCN0
>>235
何で福島第一ではそんなことになるか考えたことある?
で、そんな現状を変えるために実現可能なアイデアがあったとして
そういうアイデアをヤクザもいるという未熟練作業員や
無理解でとんちんかんな命令ばかりしてくる上の人に納得してもらう自信ある?


237:名無しさん@12周年
11/06/29 23:01:15.04 AAQCIPmw0
そこらへんのホームレス集めて作業してんだからしょうがねーだろ。

238:名無しさん@12周年
11/06/29 23:04:24.34 nsqiJzWL0
メーカー保証があるだろ

239:名無しさん@12周年
11/06/29 23:08:08.49 HE1mAtw+O
【原発問題】故障頻発の汚染水浄化装置 作成した米「キュリオン社」はナゾだらけ ウェブサイトには、過去の実績は掲載なし
スレリンク(newsplus板)l50

240:名無しさん@12周年
11/06/29 23:12:49.40 aFMJVkCN0
>>239
大人の事情だ。察しろw

241:名無しさん@12周年
11/06/30 02:36:50.03 RjPTQmgn0
>>236
手足動かすのがメインの職業の人に、広い視点での想像力を求めるとか無茶すぎだろ

242:名無しさん@12周年
11/06/30 03:23:55.10 7TEWj1AT0
>>236
どこの現場も作業してくれるのは、そういう方ばっかりですけどね?
都内の超高層マンションの現場だって、そんなもんですよ。

今の福島に集まる人は、普通よりちょっとタフかもしれないけど・・

243:名無しさん@12周年
11/06/30 17:53:24.72 9bj3ECd80
どうだろう?マンションの配管作業で食って行ける人なら
わざわざ原発の危険な作業にはいかないだろうなあ

騙されたとか、借金があるとか、ワケありの人が多そう

244: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/06/30 21:25:25.41 0TP+cDCT0
ninja

245: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/06/30 21:28:33.79 0TP+cDCT0
テスト

246:名無しさん@12周年
11/06/30 22:35:23.03 RX2uiaSU0
a

247: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/06/30 22:36:37.62 yNqGc/mfP
海水用に開発されてねぇもん「とにかく使うから」って使っといて
「不具合起きたから賠償しろ」って頭おかしいんか

248:名無しさん@12周年
11/06/30 22:39:54.13 ciYK4kDy0
粗めのフィルターで汚れを落としていって
最後は逆浸透膜で純水作ればだいたい除去できるもんなんじゃないの?

249:名無しさん@12周年
11/06/30 22:40:32.65 TaHIV8KYO
何故、株主総会でこことかアレバとの契約金額を追及しなかったの?

250:名無しさん@12周年
11/06/30 22:42:09.17 +sgC0Pcj0
それより欠陥原発売りつけた米GEに賠償請求すべきだろ。

251:名無しさん@12周年
11/06/30 22:45:27.88 VJSsytggO
>>1
>設計段階で汚泥の除去を組み入れておけば簡単にクリアできたはずです。

高濃度に汚染された汚泥を?

252:名無しさん@12周年
11/06/30 22:52:07.06 hHmqFXBq0
よく調べもしないで買うとか、まともな会社ならありえねーよな・・・・死ねよ、東電幹部

253:名無しさん@12周年
11/06/30 22:54:14.48 AjKWs8xR0
日本は天然ゼオライトの世界有数の産出国として知られます

日本には資源は無いと聞いたが………

254:名無しさん@12周年
11/06/30 22:54:23.92 7LrJAbJl0
Mr.ビーンが福島にいるんじゃないか?

255:名無しさん@12周年
11/06/30 22:56:36.65 kCox647x0
アメリカの怒りをかったら、東電といえどもただではすまない

アメリカが本気で海洋汚染の賠償を求めたら
問答無用で倒産するよ

日本でいくら政治的延命工作活動をしようとも

256:名無しさん@12周年
11/06/30 23:12:58.56 9bj3ECd80
>>255
その点については、アメリカは核実験の前科があるし
イギリスなんかも大西洋で大量汚染の前科があるから
損害賠償は請求できない。

257: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/07/01 01:39:52.87 a3H1SnceP
>>256
お前白人国家と黄色人種国家が対等に扱ってもらえると思ってんのか

258:名無しさん@12周年
11/07/01 01:48:32.44 ewpGlj+X0
実績は福島であげました キュウリオン社

259:名無しさん@12周年
11/07/01 01:57:01.72 FTCwqzZH0
品を買う目も腐れてるのか・・・怠慢体質盗電

260:名無しさん@12周年
11/07/01 07:57:06.17 e95RFnuD0
1日1時間しか稼働できないんじゃね

ODAでロシアに汚染処理施設送った会社はどこ?そこの方がいいんじゃね

261:名無しさん@12周年
11/07/01 08:11:12.78 uiS5nPmt0
ちょっとした弁にキュウリが詰まってるとかじゃないかな。


262:名無しさん@12周年
11/07/01 23:04:57.24 XaA2pdgz0
>>257
この場合は困るのはアメリカやイギリスだから。
米英が困らないようなルールならゴリ押ししてくる

263:名無しさん@12周年
11/07/02 01:01:53.39 PlV78ong0
b


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch