11/06/28 20:21:53.43 X9aAG28D0
「多文化主義は完全に失敗した」=メルケル首相発言
URLリンク(gannriki.iza.ne.jp)
仏ルペン極右政党党首、世論調査で1回投票でトップ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
英国人の約7割、「失業中の移民は帰国すべき」=調査
URLリンク(jp.reuters.com)
外国人より動物が大事、スイスの超排外主義
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
在特会会員10100人突破!日本マスコミ究極のタブー!
URLリンク(ja.wikipedia.org)
3:名無しさん@12周年
11/06/28 20:22:32.65 BHrFZyDC0
ないない
4:名無しさん@12周年
11/06/28 20:22:45.32 RunXn3cB0
The Beings of the Extra Terrestrial origin which is Adversary of human race
通称BETA
5:名無しさん@12周年
11/06/28 20:23:07.24 qLFj8rnd0
_ -‐-‐ァ __
<三ニニL. _j‐-.三>
{:::rj ! `ト、::::::j
_ノ==-く ,>ーヘ、
/ { _,.> r=, ̄ ̄ヽ、
. L-! | (| | | ハ
丁 | Lニ| /、_j i L.|
| ,ハ____l l ノ´⌒`ヽ !`7′ ! |「 |
| | {:::::::::::::::ト, l γ⌒´ \ ノ ハ―-― .{l !
| 〉|::::::i::::ヽ| |_j // ""´ ⌒\ ) rヘ/ |::ノ:::::::::::ハ |
` !:::::i:::::::i| i / \ / i ).| l:::::::::i::::::| L!
. |:::::i:::::::::! i (・ )` ´( ・) i,/ | |:::::::::!:::::|
l::::::〉:::::/ l (__人_). | | !::::::::!:::::!
|:::/:::::/ \ `ー' ヌ.____ノ !:::::::i:::::|
|/:::::/ |i 「`´ |:::::::i:::::|
. /:::::〈_ ヽヽ l |:::::::l:::::|
`ー一′ | l 〈_ |:::::::ト-′
`'ー′ └‐┘
6:名無しさん@12周年
11/06/28 20:23:22.34 6Pb9KTlK0
はあ、鳩山がいるぞ日本には。
7:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/06/28 20:23:50.73 62GSGXLU0
隣の半島の人と前の首相が地球外生命体でしたが?
8:名無しさん@12周年
11/06/28 20:23:53.75 /bb+SQpA0
おそロシア
9:名無しさん@12周年
11/06/28 20:24:10.38 Ag4vdcDC0
星辰が揃うわけだな
10:名無しさん@12周年
11/06/28 20:24:34.67 mI6u2B5/0
対話が始まる・・・!
11:名無しさん@12周年
11/06/28 20:24:41.45 nv8VwMqEO
もう日本は遭遇しちまったよ(´・ω・`)
12:名無しさん@12周年
11/06/28 20:24:45.92 +DWciVr50
日本じゃ一足お先に
宇宙人が総理大臣になって、日本をメチャクチャにしてくれましたよ
13:名無しさん@12周年
11/06/28 20:25:16.85 0upjtctD0
そして2012年、世界は最終核戦争に突入する。だが、そのとき世界を破滅
から救う 未知の力が現れるのだと坊さんたちは言う。
坊さんたちによると、2012年以降の現代文明は、科学技術の最後の砦が
即物的な物理学や化学ではなく精神の領域にあることを理解するという。
テクノロジーの方向付けが大きく変わる。
人類は精神性の真髄、肉体と魂の関係、輪廻転生、人間個々人が実は
互いにつながっているという事実を学んでいくのだと。
URLリンク(rate.livedoor.biz)
14:名無しさん@12周年
11/06/28 20:25:22.37 DZxRGR2C0
ロシアに2回ぐらい行っただろ
15:名無しさん@12周年
11/06/28 20:25:22.91 0AIO3XUgO
その名はプーチン
16:名無しさん@12周年
11/06/28 20:25:40.26 NJZcWDJV0
宇宙がどんだけ広いか知らないのかよ。隣の恒星へ行くにも光の速度で何年もかかる。
地球外生命と遭遇ならまだしも、地球外文明と遭遇など無理無理。
17:名無しさん@12周年
11/06/28 20:25:41.96 48yJdP5b0
20年以内ってことは 明日かもしれないんだな
18:名無しさん@12周年
11/06/28 20:25:48.28 OW+ru1VCO
日本は世界の20年先を逝っている
19:名無しさん@12周年
11/06/28 20:25:49.00 9biXo60v0
あれだな、ロシア人の言うことやることの9割はウォッカの飲みすぎで
説明出来るな
20:名無しさん@12周年
11/06/28 20:25:50.56 vOjcRercO
モスクワにもいるんじゃね?
日本在住の宇宙人の息子が。
21:名無しさん@12周年
11/06/28 20:26:06.19 ok23bXKe0
異星人ry俺の隣ry
22:名無しさん@12周年
11/06/28 20:27:00.38 XZcqmTBO0
地球と同じような星があっても時間がアレだから異性人に会える確率は低いんだよな
よくわからんけど
23:名無しさん@12周年
11/06/28 20:27:01.01 Jb5FU1Ib0
う朝鮮人との遭遇のほうが問題
24:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/06/28 20:28:13.59 62GSGXLU0
まあ 人型とか言ってる時点で偽学者なんだけどね
25:名無しさん@12周年
11/06/28 20:29:09.16 Ib8flnCm0
そろそろテラフォーミングで宇宙開拓に乗り出してもいいんじゃないの
26:名無しさん@12周年
11/06/28 20:29:09.78 U4e7JZFK0
手足・目が2個ずつってのはあらゆる環境で有利ってわけじゃないだろ。
目が縦に並んでるさも知れんしw
27:名無しさん@12周年
11/06/28 20:29:10.17 ycA7epba0
こんな記事でも民主党のことが頭から離れないなんて・・・
何かの病気なんだろう、かわいそうに。
28:名無しさん@12周年
11/06/28 20:29:12.29 q1Tzvc9c0
昔「ゼイリブ」って映画があってだな(ry
ry)とまあそんなわけで日本人はあの映画が真実だって分かったんだ。
まだ異星人を見分けるメガネは開発されてないけどな。
29:名無しさん@12周年
11/06/28 20:29:26.19 zwJ/anei0
ロシアの美幼女も20年くらいすると地球外生命体に変態するよな
30:名無しさん@12周年
11/06/28 20:30:05.75 kHpoJdQQO
おまいらが自殺したら翌年に宇宙人がくるよ
半年で病死と飢えがなくなり2年で望まない死がなくなる
宇宙船へいけば人工の若い肉体に確かな記憶を保って帰還する、利き腕だけ逆になるが
31:名無しさん@12周年
11/06/28 20:30:15.59 wtAjfIJX0
ELS
32:名無しさん@12周年
11/06/28 20:30:47.13 u6gnMDYz0
(ノ`A´)ノ ⌒地上の楽星に帰ってください
33:真紅 ◆Sinku/ocvVmM
11/06/28 20:31:04.57 8cQUsiiH0 BE:145512083-PLT(27273)
(゚Д゚) ルーピー、呼んでるよ?
34:名無しさん@12周年
11/06/28 20:31:41.58 7egteZxs0
まぁ、その手の研究してるんだから、こういった発言になるわな。
『今後数千年の間に地球外生命体に遭遇する確率はほぼゼロです』なんて言ったら、
研究費カットされるもんなw
35:名無しさん@12周年
11/06/28 20:31:43.94 bQX5q1lf0
30年前に同じこと聞いた
36:名無しさん@12周年
11/06/28 20:31:47.53 zbdtPp/50
>>5-6
37:名無しさん@12周年
11/06/28 20:32:15.33 JzuocROM0
実は民主党が地球外生命体です
38: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
11/06/28 20:32:49.41 hhL8LKoG0
とりあえず宇宙開発の足がかりに
軌道エレベーター作ってエネルギー問題は解決しておこうぜ。
先進国が1兆円ずつ出せば楽勝で建設出来るべ。
39:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/06/28 20:33:14.86 62GSGXLU0
いままで何万年も来てないじゃん
それが今後20年できちゃうわけ?
不自然
そこらへんはどう説明すんの?
40:名無しさん@12周年
11/06/28 20:33:22.39 89+WyQfE0
生命体すら見つけてないのに文明ですか
41:名無しさん@12周年
11/06/28 20:33:36.21 2Z3R8GpL0
クソ古参が立てたつまらないスレよりこっちだな
42:名無しさん@12周年
11/06/28 20:33:36.69 aeeRkor60
ロマンがあるね。
でも実際はプレデターみたいな感じになりそうな予感がする。
43:名無しさん@12周年
11/06/28 20:33:44.38 UxMxQaBS0
2011年6月22日に発見された小惑星の軌道
URLリンク(www.astroarts.jp)
URLリンク(www.astroarts.jp)
44:名無しさん@12周年
11/06/28 20:33:49.12 BsA/irLN0
ワープでも開発しないと無理なんじゃね?出来るかどうかしらんけど。
まあ、俺が生きてる間は無理だろうねえ。
45:名無しさん@12周年
11/06/28 20:34:09.31 G7a4J3qp0
>>1
なんだよ、SETIはロシアが継続してたのか(笑)
46:名無しさん@12周年
11/06/28 20:34:23.95 pe0OI0UH0
対話の始まりだ
47:名無しさん@12周年
11/06/28 20:34:25.46 HNP6r4Tx0
専門家(笑)のあるする詐欺はもういいよ
48:名無しさん@12周年
11/06/28 20:34:27.27 8/ZwQGp5O
20年後?何寝ぼけた事言ってんだ?
日本に少なくとも2体はいるじゃないか。宇宙人。
49:名無しさん@12周年
11/06/28 20:34:32.30 +5HLi2nK0
チョンやピーなだけでもウザイのに宇宙人かよ
50:名無しさん@12周年
11/06/28 20:34:33.89 tgjDrUvr0
遠くから発見するのと、実際に接触するのとは別物じゃね
51:名無しさん@12周年
11/06/28 20:34:39.11 AxuzQIZW0
鳩山の顔は絶対に地球外生物の顔だよな。
52:名無しさん@12周年
11/06/28 20:34:40.79 F3QZ6g7s0
>>28
つ選挙権
53:名無しさん@12周年
11/06/28 20:35:04.95 mDs8G2hQ0
えー
54:名無しさん@12周年
11/06/28 20:35:45.81 PZVLSRW70
水が必要条件なのかな
それはあまりにも地球ベースで考えた条件のような
55:名無しさん@12周年
11/06/28 20:36:08.94 urK9aQnpP
>>43
これはやばかったの?
56:名無しさん@12周年
11/06/28 20:36:27.30 NRmvj5w60
大東亜戦争時
大和は不況により天子に危機が及ぶときの首相がそれをさけさすため
満州を統括していた東日本軍に米戦を指示。
対し米ルーズベルト、現のマニュフェストに掲げる若人徴兵を消すため
先進国で懸念のある大和を槍玉に、かの有名なトラトラを工作し
全国民を統括させる。
57:名無しさん@12周年
11/06/28 20:36:43.18 eSq47Qej0
>>29
地味にワロタw
58:名無しさん@12周年
11/06/28 20:36:48.08 cwzWAJUO0
「あとちょっと! あとちょっとで成果出るから予算くれ!!」
としか読めない
59:名無しさん@12周年
11/06/28 20:37:00.63 vrvcg+RO0
> 皮膚の色が人類と異なるかもしれないが
やはりガミラス帝国が攻めてくるのか
60:名無しさん@12周年
11/06/28 20:37:08.42 XGrhlOXE0
ワレワレハ仮性人ダ
61:名無しさん@12周年
11/06/28 20:37:26.05 eaMk/W4P0
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
/ / "⌒\ )
i / \ /、 )
| / (・ )` (・ )|
|,,/ (__人) !
\ n `ー' /
/ | ヨ <
. / / ノ |
62:名無しさん@12周年
11/06/28 20:37:29.38 8aI5Vape0
20121021
63:名無しさん@12周年
11/06/28 20:37:40.37 juM09At10
車いすの天才物理学者として有名なスティーブン・ホーキング英ケンブリッジ大教授が25日、
宇宙についての米テレビ番組で「人類はエイリアンとコンタクトすべきでない」と発言し、話題を呼んでいる。
ホーキング教授は、発達した科学文明を持つ異星人がいる可能性は高いとしたうえで、
異星人の地球訪問は「コロンブスがアメリカ大陸に到着したのは、アメリカ先住民にはよくなかった。
同様の結果になる」と指摘。
人類は異星人と接触を試みるべきではないとの見解を披露した。自らの資源を使い果たした異星人は、
「遊牧民となって、征服して移住できる惑星を探すだろう」とも述べた。
64:名無しさん@12周年
11/06/28 20:37:48.91 m2yYRZLuO
もし本当に地球外生命と接触なんてことになれば、号外出るかな
65:名無しさん@12周年
11/06/28 20:37:54.83 gQZOPYH20
俺はだいぶ昔にもう会ってるよ。
肌は灰色、目に白はなく黒一色、ビー玉のようにまん丸。
全身茶色の長い薄毛に覆われ首が無い。
何に似てるかと言えばオラウータン。
何も言わず、ただ見つめるだけで、その間こちらは金縛りにあっていた。
66:名無しさん@12周年
11/06/28 20:38:08.36 7jVDxmZf0
20年以内の根拠は何なんだよ?
67:名無しさん@12周年
11/06/28 20:38:15.00 qLFj8rnd0
穿った見方をすると、20年以内に現在の発言を反故にできるほどの大異変が起こるってことかもしれない。
68:名無しさん@12周年
11/06/28 20:38:27.34 w1CzWudi0
鳩山みたいなのばっかりだったら意思の疎通すら困難だぞ(´・ω・`)
69:名無しさん@12周年
11/06/28 20:38:45.64 VFHKN8mi0
俺クライチェックに会ってるけど
70:名無しさん@12周年
11/06/28 20:38:46.29 E9m3S5SAO
>>1
既にアジアの汚ならしい半島に住み着いてんだろーが
71:名無しさん@12周年
11/06/28 20:39:00.13 kHpoJdQQO
仮想空間にダイブすれば1時間で1週間分体感できる装置がもたらされ
中学生1年の間に恒星間航行技術を学ぶようになる
かもしれない
72:名無しさん@12周年
11/06/28 20:39:29.58 cwzWAJUO0
>>目が縦に並んでるさも知れんしw
イギリス人「そうだよな、横じゃなく縦に2つでも問題ないはずだよな!?」
73:名無しさん@12周年
11/06/28 20:40:05.57 fSFor8P3O
なんだ、ただの飛鳥明雄か
74:名無しさん@12周年
11/06/28 20:40:35.78 AKC8GW6d0
光が十字になってるのは恒星。他の光はほとんど銀河。
しかも、この画像は、地上から空を見上げた際、
空に手を伸ばして時の小指の爪よりも狭い領域を観測したもの
こんな狭い領域にこれだけ膨大な数の銀河が撮影されたんだよ
▽重力レンズ
URLリンク(www.nasa.gov)
▽ハッブル・ディープ・フィールド
URLリンク(upload.wikimedia.org)
↑の点線内を拡大したのが↓
URLリンク(upload.wikimedia.org)
この狭い範囲だけでも約3000個の銀河がある
▽ハッブル・ウルトラ・ディープ・フィールド
URLリンク(apod.gsfc.nasa.gov)
1mm角の物体を1mの位置から見た程度の範囲に銀河だらけ
【宇宙ヤバイ】銀河系に地球みたいな惑星が460億個あることが判明 居住可能惑星も多数存在
URLリンク(hato.2ch.net)
ちなみにこれ地球が属する天の川銀河だけでだからな
銀河は宇宙に1000億個以上存在するとも言われてる
一つの銀河系に460億個あるとすると・・・・まあ知的生命体にいる惑星なんて宇宙全体でならごろごろあるだろ
遠すぎて発見や交流できないだけだ
75:名無しさん@12周年
11/06/28 20:40:38.26 hGxSsRo80
見守ることだけの簡単な仕事です
by 菅チョクト
76:名無しさん@12周年
11/06/28 20:41:15.62 MCZWVBUo0
世界遺産の知床に勝手に変な施設を作らんでくれ。
77:名無しさん@12周年
11/06/28 20:41:21.88 olxB2QPJO
俺が会った宇宙人は、寡黙で小柄な美少女だったぞ。
78:名無しさん@12周年
11/06/28 20:41:25.80 Q2KU9BM20
人類と同一固体の生命体が発見されると予想しとくわ。
79:名無しさん@12周年
11/06/28 20:41:48.49 WMZV6YRe0
>>1
20年前にも聞いた
80:名無しさん@12周年
11/06/28 20:41:51.24 xj0Hf2Sn0
地球温暖化が叫ばれているときに、
地球は寒冷化するという予測をして、失笑されたのがロシアの科学者。
今、どうやら寒冷化すると言われていて、予測が的中している。
この予測だって、全く意味のない予測だとも思えない。
81:名無しさん@12周年
11/06/28 20:42:06.50 HzdjOaH50
太陽朴々
82:名無しさん@12周年
11/06/28 20:42:27.96 Y7HaOH3Q0
「1994年に遭遇する」って言ってたじゃんかよ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
83:名無しさん@12周年
11/06/28 20:42:51.66 JGaRxn5a0
サイズについて言及していないようだから、10mの巨人という可能性もあるんだな、wktk。
84:名無しさん@12周年
11/06/28 20:42:56.13 B4koXmRL0
>>16
つまり相手方からやってきて、その文化を
否応なく地球に根付かせるってことなんだよ
85:名無しさん@12周年
11/06/28 20:44:00.45 7swDTGkE0
1960年ごろにもそんなことを言ってたが誰も遭遇してない
86:名無しさん@12周年
11/06/28 20:44:35.84 mI1+cTJjO
既に接触してるじゃん
87:名無しさん@12周年
11/06/28 20:44:54.26 XuBwO1zZ0
この世界はコンピュータシミュレーションである証拠
①もし高度な文明が一度でも栄えたら、
その文明は娯楽や実験のためにコンピュータシミュレーションを行うだろう。
②もしコンピュータシミュレーションが行われたならば、
そのシミュレーションの中でもシミュレーションが行われるだろう。
③この条件において、我々はコンピュータシミュレーション上の生き物か、
コンピュータシミュレーションの外部の生き物かである確率は、
前者のほうが圧倒的に高い。
88:名無しさん@12周年
11/06/28 20:45:17.34 uKSPdJ1M0
鳩山星人を差し上げましょう
89:名無しさん@12周年
11/06/28 20:45:18.48 tW32zhbJ0
>人類が今後20年以内に地球外文明と遭遇するとの・・・
おれギリギリ生きてるじゃん、100歳では呆けてるかも
90:名無しさん@12周年
11/06/28 20:45:50.55 vU6uvz300
俺も名前の後ろにシュタインって付けることにした
91:名無しさん@12周年
11/06/28 20:45:57.81 hPF43rrxO
すでに宇宙人に潜入されている
あなたの知らない世界
92:名無しさん@12周年
11/06/28 20:46:02.34 N6+X+FRr0
宇宙ステーションにノックの音が響く
「おや?誰か来たヨーダ」
93:名無しさん@12周年
11/06/28 20:46:23.08 cQEFh4KN0
>>63
なにもこんなおかしな虫様のものがうじゃうじゃいる星をわざわざ征服して
リフォームするんなら、最初からなんも住んでない処女地で文明をゼロから
始めたほうがいいだろ。地球人が過去打ち立てた業績なんて、あくまで地球
内でだけ評価されるべきもので、地球外となるとホーキングやアインシュタ
イン程度の落ちこぼれレベルの頭じゃ通用しないんじゃないか。我々地球人
は、宇宙で最も進化してる生命体から見たら、台所でごちゃごちゃやってる
黒いアレと同じようなもんだろ。
94:名無しさん@12周年
11/06/28 20:46:45.10 sAjPP/vf0
宇宙人がどうのと国家が言い出したら戦争の前触れ
95:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/06/28 20:46:56.96 ZjS8cwtP0
すでに FUKUSIMAに UFOが大量にきてるんだけどな
URLリンク(www.youtube.com)
96:名無しさん@12周年
11/06/28 20:48:11.60 47UcTIxL0
文明の進歩度が1000年ずれてるだけで
どちらかが相手を原始人とみなすだろうから
征服するかされるかで対等の関係は築けない。
97:名無しさん@12周年
11/06/28 20:48:15.52 YmlomcmK0
>>89
80歳?
ウソつくんじゃねえよw
98:名無しさん@12周年
11/06/28 20:48:15.53 TBVR6wqAO
いいなぁ宇宙人。醤油あげようぜ。
99:名無しさん@12周年
11/06/28 20:48:16.86 c9uM+23UP
>>87
今の世界は22世紀の人間のネットゲーム
人間の主人公は一人だけ
あとの人間はコンピューター内での人口ニューロンを用いたシミュレーション
100:名無しさん@12周年
11/06/28 20:48:27.41 vVXliJ1k0
根拠は?
以前からやっているコンタクトの試みをまだ継続中、
ってことしか書いてないけど
101:名無しさん@12周年
11/06/28 20:48:32.66 1FaIrk5B0
宇宙人という名の地球人が地球を支配する日がくるんでしょ
102:名無しさん@12周年
11/06/28 20:48:54.59 rKKd1qC90
何の例も出せないで頭一つ手足二本ずつと言い切るのはおかしい
・・・だろう(笑)
103:名無しさん@12周年
11/06/28 20:49:16.05 mI1+cTJjO
そもそも人間が地球外生命体
104:名無しさん@12周年
11/06/28 20:49:28.36 IUMylbhd0
この前電車で前に座った女性は金髪で非常に聡明そうな顔をしていた。
多分、金星人だと思う。
105:名無しさん@12周年
11/06/28 20:49:41.22 05JCyJVY0
汎銀河連合との対決に備えて航空宇宙軍を組織しないとな
106:名無しさん@12周年
11/06/28 20:49:53.02 me5l11mJ0
オレの部屋には既に長門がいるんだが。
107:名無しさん@12周年
11/06/28 20:50:13.77 OhkvP/oD0
宇宙人に放射能をどうにかしてもらおう
108:名無しさん@12周年
11/06/28 20:50:18.71 gzlTHPG70
なんか根拠あるんか、この電波所長は
1960年に発信した電波の返事が今から20年以内に返ってくるとしたら片道30光年の範囲じゃないか
それとも超光速航法を開発した宇宙人がいるのかよ
109:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/06/28 20:50:32.27 ZjS8cwtP0
そして 2008年の段階で
東日本大震災を警告するために 宮城に巨大UFOが現れていた
URLリンク(news2plus.blog123.fc2.com)
110:名無しさん@12周年
11/06/28 20:50:42.76 cif3YjZ80
>>92
ワロタw
111: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/06/28 20:50:48.50 D/DJY4X80
第9地区だっけ?映画あったよね
ポッポみたいの来たら隔離しなくちゃ
112: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】
11/06/28 20:50:58.30 CPt93LNY0
NASA 長官 メッセージ NASA職員と家族へ緊急時の心がけ
URLリンク(www.nasa.gov)
上記、NASAの長官が映像で「緊急時の心がけ」をNASA職員と家族にしています。
内容からして尋常で無いことは誰でも分かります。木星級の質量を持った彗星エレニン
の問題だと一部で騒がれていますが、長官の話から推測するとたぶん、そんな感じに思われます。
さて、今秋以降、例年大震災に全世界中が戦々恐々する時代へ突入するのでしょうか?
113:名無しさん@12周年
11/06/28 20:51:00.00 TT+72La50
>>1 えらく具体的だけど、何かあったのかね。
ロシア人は意外とこういう話が好きなのかも。
114:名無しさん@12周年
11/06/28 20:51:16.46 Q0lIrquX0
金星人が、例のババアとルーピーを引き取ってくれるなら大歓迎。
ついでにバカンも抹殺してくれ。ミンス党員は食べちゃていいよ。
115:名無しさん@12周年
11/06/28 20:51:51.73 xInvUCpgO
20年以内に…と具体的な数字を出してきているというのは、既に地球外生命を発見しコンタクトも極秘にとっていると考えていいのでは?
20年以内にいかに公に一般庶民に地球外生命を紹介していくかということが極秘の課題のように感じるのは私だけだろうか?
116:名無しさん@12周年
11/06/28 20:52:01.86 27y4BpbJ0
何かにつけて2012年って馬鹿じゃねって思う。
別に俺はドンドン2020年とか40年とかどんどんと過ぎていくと思うけどな。
特異な現象は起きるかも知れんがたいした問題じゃないって気がする。
それより隠ぺい好きな地球人がもっと素直に公表してくれる事を望むだけ。
117:名無しさん@12周年
11/06/28 20:52:25.41 f91Du9vv0
狩リノジカンダ…
118:名無しさん@12周年
11/06/28 20:52:31.39 Agqswzmg0
遅いよ。
20年後には、地球人はそいつの言ってることを理解し、その政治的功績を褒め称えることになる。
そう宣言した宇宙人に、我々は既に遭遇済みだ。
119:名無しさん@12周年
11/06/28 20:53:10.77 uFsQPfyv0
こんな言った者勝ちみたいな意見に意味なんかねえだろ
120:名無しさん@12周年
11/06/28 20:53:25.81 48b6bJtj0
>>4
BETAはいやだな
121:名無しさん@12周年
11/06/28 20:53:28.81 P+h/JZnI0
>>113
ディスカバリーチャンネルでもツングースカ大爆発を宇宙人の仕業だと主張していた唯一の人物がロシア人だった
122:名無しさん@12周年
11/06/28 20:54:09.74 SDqW91Kn0
ちょっくら地球行ってくる、今から出発すると到着は20年後になるずら
と言う事か、
123: 【東電 84.3 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
11/06/28 20:54:36.96 Oa/IJ461i
それにしては宇宙開発遅れてね?
もうワープ(次元波動超弦励起縮退半径跳躍重力波超光速航法)とか発見されててもおかしくないのでは?・・・w
124:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/06/28 20:54:40.54 ZjS8cwtP0
2009年には
岩手の沿岸 陸中で UFOが多発していた
URLリンク(ash322.blog112.fc2.com)
気がついただろうか?
UFOが多発する場所は 人間が大量に死ぬ場所 災害が起こる場所ということが
125:名無しさん@12周年
11/06/28 20:54:41.12 mI1+cTJjO
ガゼッタ岡
126:名無しさん@12周年
11/06/28 20:55:21.42 YTX/aoWvO
もう接触していて、徐々に情報を公開していくんだろ、福島原発みたいに
127:名無しさん@12周年
11/06/28 20:55:22.88 6BwgkFyX0
日本が20年進んでるってのは本当だったんだなぁ・・・
128:ハルヒ.N
11/06/28 20:55:40.70 xPe91hf00
知性を持った地球外生命体との接触w
オカティックねえww
私はSETI(地球外知的生命体探査)には殆ど全く興味が無
いわ、木星の衛星は調べておくべきだとは思うけどw
それよりも、最も近い天体である月の利用方法をもっと研究
して欲しい物ねww
129:名無しさん@12周年
11/06/28 20:55:59.53 jZ+YpEuU0
今年あるETディスクロージャーの前振りキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
130:名無しさん@12周年
11/06/28 20:56:01.51 TnnMXept0
So Good !
131:名無しさん@12周年
11/06/28 20:56:04.51 uSuitIw90
え?
ウチの国にいますけど。
ルーピー鳩山って言うんですけどね。
お宅の国に引き取ってくれないかなあ
132:名無しさん@12周年
11/06/28 20:56:17.81 iOmJJoIji
まじでコスモクリーナー持って来てもらわないと洒落にならない
133:名無しさん@12周年
11/06/28 20:56:30.01 nhQFc91X0
>>74
凄いな。正に想像を絶する。
134:名無しさん@12周年
11/06/28 20:57:16.08 NRmvj5w60
>>121
ブラックホール説が有力
ちなみに何の因果か原爆と同じ状態だった
135:婆 ◆HKZsYRUkck
11/06/28 20:57:32.76 Kkuhfct00
ちと擁護すると、この先生が言ってるのは
「20年もすれば地球側の観測技術が使える水準になる」
ってことじゃないかと。
電波を知らん原始人は、電波による呼びかけに気づかないよね。
136:名無しさん@12周年
11/06/28 20:57:50.83 nbAdvKkk0
>>39
来てないってなんで判るの?知能低いのバカなの死ぬの?
137:名無しさん@12周年
11/06/28 20:58:09.14 YoXBtplAO
ダイバスター結成しなきゃ
138:名無しさん@12周年
11/06/28 20:58:17.45 YGigYVjY0
「異星人」って単に外国人のことだよ
世界の覇権争いを宇宙人にたとえていってるだけ
139:名無しさん@12周年
11/06/28 20:58:35.07 2SMKTXOEO
地球防衛軍は、他の星から来た
親切な宇宙人達を撃墜してるんだよ
だから会わせたくないな
このまま第三次大戦に突入して滅べばいいのに
140:名無しさん@12周年
11/06/28 20:58:41.34 jZ+YpEuU0
6/24 ロンドンに出現した結構でかいUFO
URLリンク(www.youtube.com)
Are aliens getting less camera shy? UFOs filmed above BBC building in London
By Daily Mail Reporter
Last updated at 8:02 AM on 27th June 2011
ネットの記事
URLリンク(www.dailymail.co.uk)
141:名無しさん@12周年
11/06/28 20:59:10.07 mI1+cTJjO
冷静に考えても猿が進化して人間になるわけ無いだろ
142:名無しさん@12周年
11/06/28 20:59:17.38 cif3YjZ80
>>102
異星人の死体に接触した経験があるからだろ
143:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/06/28 20:59:21.53 ZjS8cwtP0
グレートサスケは 2005年の段階で
岩手県議会に UFOの脅威 大災害の脅威を議題にしていた!!!!
スレリンク(newsplus板)
144:名無しさん@12周年
11/06/28 20:59:27.41 iKOUahfw0
いや宇宙人そこらへんにいるし
おまいらも今日も会ってきただろ?宇宙人みてえな奴ら
だいたい俺らだって宇宙人だろうが
145:名無しさん@12周年
11/06/28 21:00:08.41 /D0gdpYi0
>>38
まだ材料が本格的ではない
146:名無しさん@12周年
11/06/28 21:00:37.31 Agqswzmg0
ボイジャーに載せた太陽系の地図や各民族の言語とか、捕食者を呼び寄せる、
ホオジロザメと漂流者の血の関係…になってなきゃいいけどねぇ
147:名無しさん@12周年
11/06/28 21:00:38.45 Ecjy3Oxv0
リク「ニノさん!」
148:名無しさん@12周年
11/06/28 21:00:48.67 /rULPWei0
すでに2009年宇宙人とその金星人の嫁を見たが
149:名無しさん@12周年
11/06/28 21:01:12.08 V13/Ny+R0
記事のタイトル間違えてるね。
本文読んだ限りじゃ、地球外生命を発見するだろうってなってるし。
150:名無しさん@12周年
11/06/28 21:01:11.70 SaqaH9HP0
矢追純一並の信憑性。
151:名無しさん@12周年
11/06/28 21:01:13.68 P+h/JZnI0
>>134
鏡像物質爆発説もアメリカの怪しい学者が提唱してた
普通に隕石の空中爆発が原因だと思うがね
152:名無しさん@12周年
11/06/28 21:01:23.33 Tf019SB50
俺のキンタマドライブから純度を増した精子が放出し
人々の心を拡張させる。
クアンタムバースト!!
153:名無しさん@12周年
11/06/28 21:01:51.86 nRLRWvDE0
こういうのって、むかしは、おおそうかって胸ワクワクしたけどな
不謹慎だけれど、20年って、静岡沖大地震の予想より短いじゃん
その地球外文明に、地震を止めてもらおうぜ (~O~)
154:名無しさん@12周年
11/06/28 21:01:56.03 0wbRjczs0
皮膚の色なんていってる時点で想像力が欠落してんなぁ
ウロコだったりトゲトゲだったりいろんな可能性あんだろ
155:名無しさん@12周年
11/06/28 21:02:39.13 oJ1cCpxu0
/\_ _ヘ/ヽ
/ (_○⌒)
| ⌒  ̄|
| (・ )` ´( ・) |
土 (__人_) 土
乂__ `ー' _乂
/ へ `-L、
(~( し′ | )
こんな感じかな
156:名無しさん@12周年
11/06/28 21:02:41.72 Y2V2qqWZ0
生命どころか文明と遭遇するだなんて、ロシア人は突拍子もない事を言い出すもんだ
ところでアメリカが分裂するのはまだか?
157:名無しさん@12周年
11/06/28 21:03:02.89 ydKRqe++0
金星人か2匹いるが
いるか?
158:名無しさん@12周年
11/06/28 21:03:41.55 0Bp2QNgH0
どう読んでも既に遭遇してて、20年以内に一般公開できるって意味にしか取れない
159:名無しさん@12周年
11/06/28 21:03:42.89 n9hw9wHB0
たぶんみんながパニックにならない状態なら姿を見せると思う
160:名無しさん@12周年
11/06/28 21:03:52.94 jZ+YpEuU0
>>155
ぽっぽaaの進化は止まらない
161:名無しさん@12周年
11/06/28 21:03:59.77 SDqW91Kn0
今日ホームセンターで銀髪でミニスカ網タイツの外人をみかけたんで前に回って
見たら爺だった、あれはきっと宇宙人に違いない、恐ろしい顔しとった
162:名無しさん@12周年
11/06/28 21:04:16.86 9Adb0W6hO
AV女優みたいなのがいいな。サービス満点。 熟女とスカトロはお断り!
163:名無しさん@12周年
11/06/28 21:04:27.39 M3vhTqQI0
人類がまともに電波使えるようになってまだ100年も経ってないのに
これから20年で同程度の電波が使える地球外文明と出会えるってどういう確率の計算してんだよ
164:名無しさん@12周年
11/06/28 21:05:02.31 hrp2kk0X0
水があれば生命が生まれる?
じゃあ真水を密閉しておけばそこに生命が生まれるのか?
165:名無しさん@12周年
11/06/28 21:05:46.02 NRmvj5w60
>>151
かなり昔のことで資料らしいのがないが
証言では直でみた農夫がキノコ雲をみたらしい
その数十年後、調査団が調べた結果放射能度がかなりたかかったとか。
ほかにそこに自生していた植物にも変化があったらしいがそれはわすれて覚えてない。
166:名無しさん@12周年
11/06/28 21:05:58.76 e4nefV7E0
イスカンダルからコスモクリーナー持ってきてくれよ。
167:名無しさん@12周年
11/06/28 21:06:17.42 iKOUahfw0
まあまず建設的な話をするために
おまいらが会いたいタイプの宇宙人と会いたくないタイプの宇宙人を挙げよう
俺は
会いたいタイプ:To LOVEるのララみたいな可愛くて親地球でテクノロジーもってる種族
会いたくないタイプ:スターシップトゥルーパーズに出てくるような虫型
168:名無しさん@12周年
11/06/28 21:06:18.90 +/1JPTot0
>>123
STのプライムダイレクティブから考えると恒星間航法を実現して無いと友好的なファースト
コンタクトの必要性が感じられない罠。
つまり、20年内に遭遇するとすれば侵略目的以外ない。
169:名無しさん@12周年
11/06/28 21:06:22.51 EKeZWJaS0
全宇宙に知的生命は人類だけ
だから真面目に生きろよ
170:名無しさん@12周年
11/06/28 21:06:34.46 G0UF+a4i0
剥製にされたり見世物にされたりするんだろうね
ペットにされるかもしれない
171:名無しさん@12周年
11/06/28 21:07:31.72 /rULPWei0
_ -‐-‐ァ __
<三ニニL. _j‐-.三>
{:::rj ! `ト、::::::j
_ノ==-く ,>ーヘ、
/ { _,.> r=, ̄ ̄ヽ、
. L-! | (| | | ハ
丁 | Lニ| /、_j i L.|
| ,ハ____l l ノ´⌒`ヽ !`7′ ! |「 |
| | {:::::::::::::::ト, l γ⌒´ \ ノ ハ―-― .{l !
| 〉|::::::i::::ヽ| |_j // ""´ ⌒\ ) rヘ/ |::ノ:::::::::::ハ |
` !:::::i:::::::i| i / \ / i ).| l:::::::::i::::::| L!
. |:::::i:::::::::! i (・ )` ´( ・) i,/ | |:::::::::!:::::|
l::::::〉:::::/ l (__人_). | | !::::::::!:::::!
|:::/:::::/ \ `ー' ヌ.____ノ !:::::::i:::::|
|/:::::/ |i 「`´ |:::::::i:::::|
. /:::::〈_ ヽヽ l |:::::::l:::::|
`ー一′ | l 〈_ |:::::::ト-′
`'ー′ └‐┘
172:名無しさん@12周年
11/06/28 21:08:41.21 nfBi4y5R0
なんで知的生命体の主成分が水って前提なの?
173:ふざけた奴 ◆X49...FUZA
11/06/28 21:08:46.56 vdNRP7utO
日本海の向こうに熊との間の子の地球外生命体居るぢゃん。
174:名無しさん@12周年
11/06/28 21:08:54.74 aQ7JzI5Q0
思いつきを語ってるだけじゃん。
理系の学者って馬鹿でも務まるから楽だな。
175:婆 ◆HKZsYRUkck
11/06/28 21:09:06.41 Kkuhfct00
>>163
地球人類が電波を扱える段階になったことと
ほかの星の生物が電波を飛ばしているかどうかとは
独立した事象だから、地球人類がその電波を補足できるかどうかは、
地球人類側の事情で決まる話じゃないかと。
176:名無しさん@12周年
11/06/28 21:09:14.65 LMfsQfPi0
20年で遭遇出来たらもう観測できるよな
177:名無しさん@12周年
11/06/28 21:09:17.75 kmQJnkhG0
この記者勘違いしてねえか?
20年以内って言ってんのはあくまで「生命」
「宇宙人」については閑話休題別の話。
178:名無しさん@12周年
11/06/28 21:09:28.53 udBSzYv+0
これはもうコンタクトとれてるなw
会いに行くまでにかかる物理的な年月が20年
でも、ロシアの技術が足りず行けないだけ
179:名無しさん@12周年
11/06/28 21:09:30.56 6SNyoL/e0
量子テレポの超光速通信で地球人はすでに宇宙のだれかから語りかけられているはず。
Skypeやfbやtwitterが対応したら楽しいだろうなぁ
中には有機物の知的生命体が作った人工知能ロボットに開発育成された知的無機生命体も大勢いると思う。
どのパーツを交換しても新しいアップデートが適用できないとか、
絶望的なメッセージを残して自殺過程を生放送しちゃうやつとかも当然いるだろう。
180:名無しさん@12周年
11/06/28 21:10:49.33 iKOUahfw0
ダークマター知性体とかいたらどうすんだろうな
人類には観測できないのに、彼らはいつのまにか人類に作用してたとか
181:名無しさん@12周年
11/06/28 21:10:49.80 drMDe6Vp0
宇宙人が美女の姿で襲ってくる映画いくつかあったな
182:名無しさん@12周年
11/06/28 21:12:13.65 mI1+cTJjO
オーパーツが証明してんじゃん
183:名無しさん@12周年
11/06/28 21:12:24.99 3mgYEIECO
給料泥棒じゃないよ
待つのが仕事だよ
184:名無しさん@12周年
11/06/28 21:12:56.08 nOobxR+A0
>「異星人」について、人間と同様に1つの頭、手足2本ずつを持つ可能性が高いとし、
「皮膚の色が人類と異なるかもしれないが、人類でもすでに皮膚の色には違いがある」
ヤマトに出て来る女性キャラ全員にそっくりだったらOK。
185:名無しさん@12周年
11/06/28 21:13:16.68 /0ccwNWq0
あれ?
鳩山さんは?
186:名無しさん@12周年
11/06/28 21:13:32.29 G5JTsFBI0
顔中から体中全部にチンポ生えてそう
187:名無しさん@12周年
11/06/28 21:14:19.67 rIteKb2C0
うちはもうすでに遭遇してるし
総理にまでなってましたが
188:名無しさん@12周年
11/06/28 21:15:26.34 mI1+cTJjO
人類てのは肌の色が違えど一種類しか存在しない不思議な…
これだけは説明出来ない
189:名無しさん@12周年
11/06/28 21:16:09.92 MPbeheQR0
日本がうらやましいのか?
190:名無しさん@12周年
11/06/28 21:16:55.18 zdiC8vmc0
恒星間航行を可能にする文明から見れば地球人類は地表に蠢く害虫、カビ、ゴミ、ダニ
自然環境をひたすら破壊して資源を食い尽くすわれわれは真っ先に駆除の対象になるでしょう
GANTZで言うところのカタストロフィですね
我々はただの蛋白質として利用されるんでしょうかね
191:名無しさん@12周年
11/06/28 21:17:18.99 TeQfgZAx0
異星人がなんで皮膚の色ぐらいしか人間と違いが無いんだよ
同一起源でもなければ無理だろ
192:名無しさん@12周年
11/06/28 21:17:22.24 rfqzIAyR0
もう少し宇宙に夢が持てれば浮き世のゴタゴタから解放される気がする
世代型恒星間宇宙船でも来てくれないものか
193:名無しさん@12周年
11/06/28 21:17:31.70 /rULPWei0
彡巛ノノ゛;;ミ
___ r エ__ェ ヾ
/´ ̄ `ノj` 、 /´  ̄ `ノj` 、
/ / ´ ̄⌒〈 } ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
i / ⌒ ⌒ `ヾl i / ― ―ヽl
!゙ (・ )` ´( ・) | !゙ 〈●〉 ` ´ 〈●〉i
| (__人_) | | (__人_) |
、彡\ `ー' /ミッ \ `ー' /
/ ▼ ヽ / \\//ヽ
l Y'/ |
194:名無しさん@12周年
11/06/28 21:17:37.25 8hyQZTuw0
日本は鳩山という宇宙人と既に接触しているというのに露助もヤンキーもトロくさいな
195:婆 ◆HKZsYRUkck
11/06/28 21:17:40.43 Kkuhfct00
足の数については、0本から増やしていった脊椎動物は4本で落ち着き、
多節動物から減らしていった昆虫は6本で落ち着いたらしい。
まあ、最適値ってのはありそうだ。
ウェルズが書いた「宇宙戦争」の乗り物は三脚だったが、
あれじゃ静的安定を保ったままの移動は無理だよな。
196:名無しさん@12周年
11/06/28 21:18:10.02 4R+QnsNg0
さっさとエウロパの水棲人類に挨拶して来い
197:名無しさん@12周年
11/06/28 21:18:10.57 V1S8iL/q0
オプティマァ~~~~~~~~~~~~~~~~~~スッ!!!!!!
198:名無しさん@12周年
11/06/28 21:18:12.03 fjnu0vQB0
>>193
それはどちらかと言うと、気違い
199:名無しさん@12周年
11/06/28 21:18:14.89 IG8V6W4wO
早く遭遇してコスモクリーナー借りてくれ
200:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/06/28 21:18:46.68 ZjS8cwtP0
仕方ねえな おまえらにとっておきの 宇宙人動画みせてやるよ
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)
201:名無しさん@12周年
11/06/28 21:19:45.01 2SMKTXOEO
私がみた宇宙人は
白人で綺麗な人達だったな
UFOに乗ってる宇宙人は
怪物と思って地球人は恐れているけど
可愛らしくて、綺麗な人達ばかりなんだよ
202:名無しさん@12周年
11/06/28 21:20:17.49 HU1dLFhAO
主な業務はアポ待ちか、
肌の色ごときで人を差別しないし結構ひと当たりもいい方だし‥
転職してえなぁw
203:名無しさん@12周年
11/06/28 21:20:17.42 pFitYad5O
元々人類は宇宙からの入植者
204:名無しさん@12周年
11/06/28 21:20:20.55 4dZScL9dO
そうだコスモクリーナーを下さいだよ。ガミラスは東京にいるから退治してくれ。
205:名無しさん@12周年
11/06/28 21:20:40.08 lm0kmLhG0
>>134
彗星説が一番じゃなかったけ?
206:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/06/28 21:20:59.19 ZjS8cwtP0
おまえら乙
5月8日に 新宿にUFOが大量にきていたようだ
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)
7月 ついに東京にもなんか起きるぞ
207:名無しさん@12周年
11/06/28 21:22:07.76 3gdAg3W80
何で人間同様って、分かるんだ?
物体Xみたいな奴だったらどうするんだよw
208:名無しさん@12周年
11/06/28 21:22:15.01 LcOxk3bQ0
20年とか宇宙の尺度からすると塵芥、誤差の範囲だろ。あほくさ
209:名無しさん@12周年
11/06/28 21:22:33.17 /F+yLdP2O
宇宙人さん
地球に来たら俺の家に寄っていってケロW
210:名無しさん@12周年
11/06/28 21:23:04.34 P+h/JZnI0
こんなことより早く「2001年宇宙の旅」を超える映画を20年以内に製作しろよ
改めてブルーレイで観たら度肝抜かれたわ
211:名無しさん@12周年
11/06/28 21:23:08.54 NRmvj5w60
>>1
いきなりピッコロ大魔王どころかサイヤ人通り越して
フリーザ一味来襲だったらおれらマジ終わるよね
212:名無しさん@12周年
11/06/28 21:23:09.05 9pI40jAlO
20年
ぷっ
詐欺師うぜ
213:名無しさん@12周年
11/06/28 21:23:10.83 hddkV5oO0
おまえら、地球に生物がでてきて何年だ?
我々が文明を持って何年だ?
俺ら以前に文明があった
そう考えるほうが自然なのではないか
214:名無しさん@12周年
11/06/28 21:23:17.89 RpuvHxUXO
>>203
リリスさんこんな所で何してはるんですか
215:名無しさん@12周年
11/06/28 21:24:24.41 zdiC8vmc0
宇宙人の超科学で美少女に生まれ変わって綺麗でお金持ちの優しいお姉さんとらぶらぶ百合生活を送りたい
216:名無しさん@12周年
11/06/28 21:24:56.55 r06lvncO0
仮にいるとして、そいつは何万何十万年も前に旅立って、
1万年前でもなく1万年後でもなく、ここ20年にちょうどやってくるのか?
それとも所謂ワープのような技術を持った異性人を想定してるのか?
なんか根拠無しに予算のために言ってるだけのような気がする。
217:名無しさん@12周年
11/06/28 21:25:58.67 zMJQ2pnU0
>>181
「スペースバンパイア」と「スピーシーズ」シリーズ以外にあったら教えてくれ。
218:名無しさん@12周年
11/06/28 21:26:09.41 4dZScL9dO
早く家に帰って猫と宮川先生のイスカンダルでも聞こう。
219:名無しさん@12周年
11/06/28 21:26:47.95 UsjlVkNpQ
もうアレだな。
異星人は存在するな。
地球での生命発生が奇跡だったとしてもそもそも人間の感覚での奇跡が宇宙規模では奇跡でもないでもない日常茶飯事なんだろうな。
220:名無しさん@12周年
11/06/28 21:27:07.25 uQPTDLkr0
ソ連が火星に行った動画知ってる人いる?
221:名無しさん@12周年
11/06/28 21:27:21.19 ah+NhtQj0
育毛たけし原発行くことになったと言ってなかったっけ
222:名無しさん@12周年
11/06/28 21:27:38.85 5prCG6yQ0
こういう記事見てると思うよ
UFOってカーゴ・カルトの一種なんだろうなと
未開人を嗤えんわ
223:名無しさん@12周年
11/06/28 21:27:38.77 PhsspVpB0
>>29
URLリンク(jjworks.blog13.fc2.com)
なんかカーリングの元選手がジャバ・ザ・ハットになってるし。。。
224:名無しさん@12周年
11/06/28 21:27:48.39 mI1+cTJjO
宇宙人が現れて人類のルーツが明らかになるだろうな
225:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/06/28 21:28:40.88 ZjS8cwtP0
4・24 鹿児島で撮影された 謎のロケット
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)
2010年中国で撮影された 似たようなロケット
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)
2012年へ向けて 全てがはじまっている
君は生き残ることができるか?
226:名無しさん@12周年
11/06/28 21:29:15.08 9pI40jAlO
しかしあらためて今アポロ動画見るとわらう
月ぐらい行ってから宇宙人とか家よ
227:名無しさん@12周年
11/06/28 21:30:26.98 TF0zZRzb0
最後の世界大戦の後に
コクレーンがワープに成功するから
惑星連邦が加盟の誘いにくる
228:名無しさん@12周年
11/06/28 21:30:36.73 DrMbYtLv0
さすがに地球外文明でも自分の排泄物は食わないだろう
229:名無しさん@12周年
11/06/28 21:31:06.59 hddkV5oO0
>>216
なぜ1万年前や1万年後じゃなくちゃいけない?
今でも可笑しくはなかろう?w
ま、それは冗談だが
この星に残った過去の遺物から推測するに、むこうからの接触があるなら今がふさわしいと俺も思うかな
230:名無しさん@12周年
11/06/28 21:31:11.39 2SMKTXOEO
とても美しくて可愛らしい彼女達はもうすぐ近くにいるんだけど
地球政府が受け入れるのに20年かかるって言ってんだよ
231:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/06/28 21:31:35.21 ZjS8cwtP0
>>221
まあ焦るなよw
時代がおもしろくなるのはここからだ
最後の金銭的希望が費えたとき 原発に行くことになるだろう
232:名無しさん@12周年
11/06/28 21:32:52.09 tu6KeAI50
水に拘り過ぎ
水が無ければないメカニズムで発生するとは考えられないところが頭固いな
233:名無しさん@12周年
11/06/28 21:33:17.98 OVls3chv0
>今後20年以内に遭遇するとの見通し
>今後20年以内に発見するだろう
234:名無しさん@12周年
11/06/28 21:33:43.50 T+u82XvK0
メリットとデメリットが
存在するんだよ
それが全て宇宙とは全て
235:名無しさん@12周年
11/06/28 21:34:02.92 GWw6RbGA0
日本人は長らく、地球外生命体とは接触があるんだけどな
文明とは無縁の、非理性的で粗暴、粗野な化け物が住んでる半島をよく知ってる
236:名無しさん@12周年
11/06/28 21:34:18.54 QdMhfCy10
水がなくても生きられるタイプとかいるんじゃね?
237:婆 ◆HKZsYRUkck
11/06/28 21:34:38.46 Kkuhfct00
>>232
有機媒体だったら、進化する前にラリる。
238:名無しさん@12周年
11/06/28 21:35:42.09 s2hjJEE+0
2001年宇宙の旅も実現しなかったんだから20年以内とか絶対むり
239:名無しさん@12周年
11/06/28 21:37:25.92 HroBYu4L0
これはどうみてもピタゴラスイッチ
240:名無しさん@12周年
11/06/28 21:36:45.12 TVg8Iy9W0
知的生物がいたとしても、あらゆる常識が通用しなさそうだ
241:名無しさん@12周年
11/06/28 21:37:53.91 3saVYg/p0
>>13
精神領域の研究か。
こないだ電気刺激で記憶を操作出来る様になったな、次はなんだ?
脳のメモリ拡張やらオーバークロックか?
胸が熱くなるな。
242:名無しさん@12周年
11/06/28 21:38:07.27 P+h/JZnI0
>>236
クマムシとか?
水の存在は絶対条件じゃないにしても、高等生物が生まれる星の過程で水は必然的に存在するんじゃね
243:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/06/28 21:38:13.16 ZjS8cwtP0
2011年日本だけではない 世界で災害が連発している
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)
244:名無しさん@12周年
11/06/28 21:38:34.91 HNB1Sy4t0
所長のこの自信はいったい何だろう。
ひょっとしてグリーゼから届いた電波って本当だったのかな?
そういえば、グリーゼって20光年の距離なんだよな。
245:名無しさん@12周年
11/06/28 21:38:43.92 kxj/Wp/f0
昆虫とかも実は地球外生命体
246:名無しさん@12周年
11/06/28 21:39:27.81 67+ioW240
宇宙人とか、会いたくない。
247:名無しさん@12周年
11/06/28 21:39:34.59 V5WHuP2C0
だいぶウォッカを飲んでるみたいだな。アンドレイ
248:名無しさん@12周年
11/06/28 21:39:39.11 DkzVoCsE0
去年話題になった、冥王星軌道を越えて太陽系中心部に侵入しつつある
超巨大物体ってその後どうなったんだよ?
異星人の船じゃないかって大騒ぎだったじゃないか。
249:名無しさん@12周年
11/06/28 21:40:29.78 SWNcCnRG0
つまんないから自殺しようと思ったけど、宇宙人見てみたいから、20年延期するゎ(゚σ ゚)ホジホジ
250:名無しさん@12周年
11/06/28 21:42:22.53 V5WHuP2C0
>>137
おまえはトップレスなのか?
251:名無しさん@12周年
11/06/28 21:43:21.99 VM0F6ZpV0
>>248
地球人が足の引っ張り合いしかしてないから
呆れて帰ったんじゃね?
252:名無しさん@12周年
11/06/28 21:43:32.39 rB75pFQF0
>>1
前にもこんな記事見た記憶が・・・
253:名無しさん@12周年
11/06/28 21:43:41.06 WMZV6YRe0
こいつのことなら、もう地球に来ないでほしい
|\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′僕と契約して、民主党に入れてよ
. V ⌒ ⌒ V そしたらどんなマニフェストもかなえてあげるよ
. i{ (・ )` ´( ・) }i
八 (__人_) .八
. / 个 . _ `ー' _ .个 ',
_/ il ,' '. li ',__
254:名無しさん@12周年
11/06/28 21:43:48.66 RPRNrB5RI
何にも成果がないのに今何故こんなに強気?
255:名無しさん@12周年
11/06/28 21:43:49.73 C/Z4XMfr0
おばちゃん、ミクロオートファジー3つ!
256:名無しさん@12周年
11/06/28 21:44:30.75 S5MAWaVdO
こんなこと言い切れるのは、こっちに飛んで来ているのを観測できている場合のみ!
257:名無しさん@12周年
11/06/28 21:44:35.19 KFO0TzIk0
インデペンデンスディ並の相手だったらお終いだなw
258:名無しさん@12周年
11/06/28 21:44:49.85 DMdw7MXC0
BETA襲来か胸熱
259:名無しさん@12周年
11/06/28 21:45:17.98 NJRYngXD0
>人間と同様に1つの頭、手足2本ずつを持つ可能性が高い
これはひどい
260:名無しさん@12周年
11/06/28 21:45:36.14 yPLvKK9u0
>>87
知ってるか?
現実の世界ではコンピュータ世界の救世主は、
ホームレスのみたいななりで一人ベンチでランチを食ってるんだぜ
この事実から考察してもこの世界がシュミレーションであることは間違いない
261:名無しさん@12周年
11/06/28 21:46:04.37 nxS7S+1VO
太陽の近くにある謎の青い天体はニビル?
URLリンク(www.youtube.com)
262:名無しさん@12周年
11/06/28 21:46:05.27 SAvSoatNO
放射能除去装置取りに行かないと
263:名無しさん@12周年
11/06/28 21:46:08.11 f5tN2fSG0
普通に考えたら酸素が発生してる惑星は
物質が腐食して長期間の存在を許さない「死の惑星」
酸素を使って生きながらえる「生物」が発生しただけでも奇跡
264:納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc
11/06/28 21:46:32.04 /gALHZct0
ロシアが言うとまるで、原始人が偶像崇拝してるみたいな感じだよな。
265:名無しさん@12周年
11/06/28 21:46:45.69 CJjIYqG/0
日本のとなりに1000年前から寄生してる奴のことか
266:名無しさん@12周年
11/06/28 21:46:56.49 36UxhV7S0
こうでも言わなきゃ、研究予算が出ないんだろ
1000年に1度の確率ですって答えてたんじゃ、仕分けされちゃうよ
267:名無しさん@12周年
11/06/28 21:46:59.81 1vMZZhdy0
>>260
×シュミレーション
○シュミレーション
268:名無しさん@12周年
11/06/28 21:47:50.11 kL6zohND0
受信を待つだけのお仕事かよw
269:名無しさん@12周年
11/06/28 21:48:01.31 97bkWdKy0
オカルト板では、オリオン、プレアデス、シリウスが人類創生に
深く関わっている三大星人と言う事になっているぞw
そして今も地球周辺に60を越える地球外文明の種族共が
アセンションの成り行きを、固唾を呑んで待っているらしいぞw
270:名無しさん@12周年
11/06/28 21:48:05.95 WMZV6YRe0
>>263
嫌気呼吸から好気呼吸に進化するのは時間の問題だったと思う
むしろDNAが自然に生まれたことが奇跡
271:名無しさん@12周年
11/06/28 21:49:12.69 Ip18Dym80
>>190
逆の立場で考えたら
とても興味深い観察対象なんだけど
272:名無しさん@12周年
11/06/28 21:50:01.74 ECb3I8W00
生物学的に見て、手足二本ずつの直立二足歩行ってのは
どうも色々と欠点のほうが多そうな感じだけど、どうなんだろう?
273:名無しさん@12周年
11/06/28 21:50:02.20 9TIxCTn90
宇宙外生命体って誰だよwwwwwwwwww
274:名無しさん@12周年
11/06/28 21:51:02.42 MaQEsHuk0
>>1
ええ!?
日本にもう宇宙人いるけど?
275:名無しさん@12周年
11/06/28 21:52:06.80 f5tN2fSG0
>>270
古典SFになるけど、ウイルスは細胞核・・というか他DNAに
辿りつくまではほとんど物質みたいなもんだ、あんな奴等でも
他と交じり合い、情報を交換しながら子を残す
となると・・生物の定義ってなんじゃろね?ってなるんだけどね
276:名無しさん@12周年
11/06/28 21:52:23.71 2SMKTXOEO
ファ-ストコンタクトは遅れるって連絡があったから暫くは見れないだろうな
美しくて可愛らしい人達ばかりなのにな
フフフ
277:名無しさん@12周年
11/06/28 21:52:25.17 oXqQdUqx0
人型っていう時点であやしい(>_<)
278:名無しさん@12周年
11/06/28 21:53:02.18 1CxLuE9V0
コスモクリーナーを持って来る様にお願いして下さい。
279:名無しさん@12周年
11/06/28 21:54:25.12 AgmmwDAx0
この人20年後に定年退職とかだろww
280:名無しさん@12周年
11/06/28 21:55:34.45 6B0J0FF30
最近UFOとかのオカルトのテレビ番組が少なくなって寂しいなあ
281:婆 ◆HKZsYRUkck
11/06/28 21:56:19.95 Kkuhfct00
>>272
腰痛・肩こりがデフォの構造だもんな。
やっぱケンタウロス型が最強と見た。
>>263
地球型の環境では、「生命とは錆びに抗う存在」だもんな。
しかしその片隅の島国では、「錆び」は「寂び」に通じて
なんだか渋いよね、みたいな変な哲学になっちゃってるのだったw
282:名無しさん@12周年
11/06/28 21:56:29.66 bsyEZeNU0
今年の北海道はかなり寒いけど
世界的にも寒冷化してるの?
283:名無しさん@12周年
11/06/28 21:56:53.08 RsxXIXyt0
どこぞの国の元首相は宇宙人だったんだぞorz
284:名無しさん@12周年
11/06/28 21:57:25.02 rzatmEbx0
>>280
民主にいった浜田某はオカルト好きらしい
地震兵器とかなんとか
285:名無しさん@12周年
11/06/28 21:57:31.51 hnuOK7he0
ルーピーwwwww
286:名無しさん@12周年
11/06/28 21:58:29.32 IUMylbhd0
>>163
宇宙に何百億という電波を使える宇宙人がいたなら、すぐに遭遇してもおかしくない。
287:名無しさん@12周年
11/06/28 21:59:31.26 a8BURYFl0
地球なんて早く滅ぼしてくれ
288:名無しさん@12周年
11/06/28 21:59:42.48 Qs27hGRh0
日本は革命前夜です。もう少し活動費をもらえたらって言ってコミンテルンから金をだまし取ってるうちに、3.15事件でつかまった日本共産党みたいでつね・・・
289:名無しさん@12周年
11/06/28 22:00:40.90 f5tN2fSG0
>>281
ホント・・錆び、腐食に抗って生きる形のみが生き残ったんでしょうね
多分、宇宙人から見たら「うわ、あいつ等自らの体を腐らせて、熱エネルギー作ってんのかよ」
とか思われてたりしてね、会ってみたいもんだなぁ
290:名無しさん@12周年
11/06/28 22:01:34.97 um0ev7x80
人類が気がつくはるか昔から先方はこっちに気がついているだろうが、
攻めて来ないね。危険な連中じゃなさそうだ。とかな。
291:名無しさん@12周年
11/06/28 22:01:35.40 efskv6TC0
太古の昔、地球に降り立った人類こそが宇宙人であるというオチ。
292:名無しさん@12周年
11/06/28 22:01:56.55 T7ErIKSdO
>>1
地球の文明に気づいてほしくて電波を発射するのはいいが、受け取った地球外の文明が好意的なのかどうかは別問題だぞ。
293:名無しさん@12周年
11/06/28 22:03:51.23 jHBnjTqS0
1980年代の終わりに、1990年代に入るとエイリアンは公然と姿をあらわすと言ってた。
294:名無しさん@12周年
11/06/28 22:04:58.15 L/ve+bnQ0
発見してもそいつの星まで行くのに何万年とかだろどうせ
295:名無しさん@12周年
11/06/28 22:05:23.97 XgEyVWwuP
日本国民は既に遭遇してるし、二台目には国土を破壊されまくってますが何か?
296:名無しさん@12周年
11/06/28 22:05:42.49 ukbMvvcJO
このてのネタを扱っていたテレビがいつの間にか政治家の宣伝番組になってしまった。
TVタックルもマンネリ化して面白くないな
297:名無しさん@12周年
11/06/28 22:06:03.31 rzatmEbx0
すでに高度な文明がいくつも生まれているだろうけど
絶滅している文明も腐るほどありそえ
298:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/06/28 22:06:07.18 ZjS8cwtP0
宇宙生物動画
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)
299:名無しさん@12周年
11/06/28 22:06:19.76 IUMylbhd0
>>290
攻める意味があるかどうかが問題だな。
微生物なんかに体の中に入られたら大変だろ。
300:名無しさん@12周年
11/06/28 22:06:52.15 N6+X+FRr0
>>282
太陽の活動が弱まるみたいだねそういえば
きっとそれを狙って地球に侵入してくるんだよきっと
301:名無しさん@12周年
11/06/28 22:07:21.15 T+iXEILf0
こういうことを研究者が堂々と言ったのって、初?
それともよくあること?
302:名無しさん@12周年
11/06/28 22:07:21.80 sBnnc89y0
その惑星に日本人タイプと韓国人タイプが共存してたら・・・
303:名無しさん@12周年
11/06/28 22:08:31.16 Jdtea4WA0
地球外生命体がいたとしても、生体組成が有機物であるという確率は低いし、酸素呼吸の可能性も低い
ましてや音声でコミュニケーションを取る可能性についてはもう絶望的
304:名無しさん@12周年
11/06/28 22:08:37.61 i1JPi7PlO
民主党という異星人集団が日本には潜伏しているしな
305:名無しさん@12周年
11/06/28 22:08:37.90 Im46RqS60
>>276
天平美人でも美人だったからなw
佐々木希とかトリンドル玲奈とかみたいなのが良いなあ。
306:名無しさん@12周年
11/06/28 22:08:52.01 poQrjdWJ0
頭悪そう
> 人間と同様に1つの頭、手足2本ずつを持つ可能性が高い
そうじゃないと、キリスト教の前提がつぶれるよねー
バカ学者が
307:名無しさん@12周年
11/06/28 22:09:03.02 i/uYEzLt0
でも掲示されてる工事の公示だけは見に行っといたほうがいいと思う。 ( ´・ω・)
308:名無しさん@12周年
11/06/28 22:09:11.54 jHBnjTqS0
>>263
> 普通に考えたら酸素が発生してる惑星は
> 物質が腐食して長期間の存在を許さない「死の惑星」
地球はもともと、酸素は主として炭素と結び付き切って、つまり腐食しきっていた。
植物がこれを分離して大気を酸素で満たした。
309:名無しさん@12周年
11/06/28 22:09:12.78 xNyL9n3c0
>>301
ホーキングはいるけどあえないって言ってたような
310:名無しさん@12周年
11/06/28 22:09:31.17 M8yaTHCh0
>>1
「スペースに人類しかいなかったら勿体無いだろ」
311:名無しさん@12周年
11/06/28 22:09:41.10 7oDl6hVx0
そもそも生物の概念すら当てはまらない可能性もある
それほど宇宙は広大すぎる
312:名無しさん@12周年
11/06/28 22:10:10.10 bB221XTM0
ついに、ラムちゃんに出会える日が・・・
313:名無しさん@12周年
11/06/28 22:11:18.50 nB5rk92a0
この手は国内に問題抱えてる国が発する法則がある
日本も昭和時代に盛んだった頃があるよね
314:名無しさん@12周年
11/06/28 22:11:32.79 HMurYVgz0
>>284
HAARP?
あんなもん信じてんの?>浜田
315:婆 ◆HKZsYRUkck
11/06/28 22:11:50.65 Kkuhfct00
>>303
>ましてや音声でコミュニケーションを取る可能性についてはもう絶望的
酸素かなんか知らんけど、呼吸している生き物なら、
声ってのはわりと思いつきそうな気がする。
316:名無しさん@12周年
11/06/28 22:12:15.73 GY9q4IruO
実際はもう発見済みなんだろ
一部の宇宙飛行士が暴露してるから
317:名無しさん@12周年
11/06/28 22:12:21.13 HkPjyCsa0
>>1
この人が言いたいのは、頑張って探しつづければ地球にそっくりな星をみつけられるはずで
そこには当然地球に近い生命があるはずだ!という程度のこと
> 所長は「異星人」について、人間と同様に1つの頭、手足2本ずつを持つ可能性が高いとし、
で、人間と同様に文明をもてるのは人間みたいに進化した生き物に決まっている!
めっちゃ頭の固い人なのに、希望的観測で短期間でみつかる、みつかるといいな!!といっているのがおかしいだけで
318:名無しさん@12周年
11/06/28 22:12:48.62 b67xxy1X0
バルカン人でも来るの?
319:名無しさん@12周年
11/06/28 22:12:54.98 oxGS/5m50
そして<蚊の禿><空缶><魔女のジェリー><死のランプ>等の有難く無いものが
残されるんですね、わかります
320:名無しさん@12周年
11/06/28 22:13:05.85 Jdtea4WA0
形状としては、イソギンチャクに三脚がついたようなかたちだったりするかもね
321:名無しさん@12周年
11/06/28 22:13:14.98 CrvdzHyh0
もうずっと前から日本の左隣にいますけどー
322: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】
11/06/28 22:13:21.22 v4S4VGrr0
地球誕生から46億年
地球外生命が地球に来たとしても人類に会える確率は1年の暦に換算して数十秒
会えるわけがないww
ましてや後20年なんて むりむりむりむりかたつむりw
323:名無しさん@12周年
11/06/28 22:13:36.35 vnda1P9z0
既に日本はシナ畜、チャンコロという地球人とは思えない
害獣に遭遇し、被害を受けているんだが
324:名無しさん@12周年
11/06/28 22:13:37.90 UpK7OH4C0
宇宙は好きだが、宇宙人はあんまり興味無いなw
おそらく反水素原子を大量に積んでいて、地球では大量の水を掻っ攫って行くんだろう。
325:名無しさん@12周年
11/06/28 22:13:42.75 nEyL2iwU0
意外と乱暴な異星人だったら面倒だからな
326:名無しさん@12周年
11/06/28 22:13:43.69 IUMylbhd0
>>297
よくそんな事を言う奴がいるが、確かにギリシャ文明とかインダス文明とかという単位では滅びたと言っていいのかもしれんが、
人類全体としての文明は滅びてない。
むしろ他のより優位な集団に取って変わられてだけだろ。マヤ文明とかはほんとに滅びたのかもしれないが。
ある生物の文明は短期間で必ず滅びるという証拠も無い。
ある程度は存続するんじゃないのかね。
327:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/06/28 22:15:07.22 ZjS8cwtP0
すでに
宇宙人ベガ星人と 地球人とのハーフが存在していた!!!!!!!!!
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)
328:名無しさん@12周年
11/06/28 22:15:09.58 7oDl6hVx0
太陽系でさえ銀河団のほんの砂粒一つにすぎないんだよね
そしてその銀河でさえ大宇宙のほんの一粒
宇宙は広すぎる
329:名無しさん@12周年
11/06/28 22:15:25.27 KGC+OWed0
>>280
ディスカバリーチャンネルみたいな検証番組とかやればいいのにと思う
330:名無しさん@12周年
11/06/28 22:15:47.30 xNyL9n3c0
>>320
芋虫型とかアメーバとか
あんなのが効率的だとおもうが
331:名無しさん@12周年
11/06/28 22:16:34.45 T+iXEILf0
銀河の中央って物凄く明るいよね
あの明るさには、何かあるよ
332:名無しさん@12周年
11/06/28 22:17:01.31 GY9q4IruO
>>321
あれは反日運動を繰り返さないと停止してしまう物体だけど、生命体かどうかは、まだ議論が分かれている
そもそも人類や異星人とは遠すぎる下等な存在
333:名無しさん@12周年
11/06/28 22:17:37.43 nUFbgHEZ0
諸星大二郎の『生物都市』が現実化するのか。胸熱だな。
334:名無しさん@12周年
11/06/28 22:17:43.12 Jdtea4WA0
>>326
人類も「環境を変える」という形で適応をするしかない次元に来てしまった。
地球史レベルで言ったらもう限界が近いかも
335:名無しさん@12周年
11/06/28 22:19:03.10 QMCnMxSL0
モルダーあなたの出番よ!
336:名無しさん@12周年
11/06/28 22:19:24.74 2SMKTXOEO
文明が進んだ宇宙人達は
連合を組織して
未開の星々に生命の種を植え付けて
進化を見守ってるんだよ
だから彼女達と似てたっておかしくないんだよ
337:名無しさん@12周年
11/06/28 22:19:42.79 juM09At10
宇宙は大気がないのになんで銀河は渦を巻いてるんだぜ?
338:名無しさん@12周年
11/06/28 22:20:37.86 P+h/JZnI0
>>331
恒星が数十億も集まっているんだから明るいに決まっているだろ
つかすべての銀河の中央にはブラックホールが存在している
339:名無しさん@12周年
11/06/28 22:20:58.10 Ymk0MaTA0
>>1
よく読むと「遭遇」じゃなくて生命がいそうな条件の整った星を見つけると言ってるだけ
340:名無しさん@12周年
11/06/28 22:21:43.88 XgEyVWwuO
なんかもうすでに来て帰ったとかなんじゃないか?
341:名無しさん@12周年
11/06/28 22:24:20.49 9QoEPofCO
地球外知的生命体の地球侵略はすでに始まっている。
ここ日本で…
342:名無しさん@12周年
11/06/28 22:24:33.91 aeeRkor60
ヤ~マトの諸君!
343:名無しさん@12周年
11/06/28 22:25:14.24 YaksKfp/0
痴的生命体
344:名無しさん@12周年
11/06/28 22:26:09.07 m3fLCCG10
民主党って地球外文明だろ
345:名無しさん@12周年
11/06/28 22:26:14.82 T+iXEILf0
>>338
銀河の端に文明があるんだから、中央へ行けば・・・
346:名無しさん@12周年
11/06/28 22:27:11.73 w02/HO3B0
すでに遭遇しているのを20年以内に公開するということかもよ
347:名無しさん@12周年
11/06/28 22:27:37.66 bxFIFKx60
人類と日本の前首相との遭遇ならとっくに果たしてるはずだが
348:名無しさん@12周年
11/06/28 22:28:07.23 RrxbxsTt0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 僕の名前はアルバトロ・ナル・AGE・アスカ .|
| このスレは狙われている! .|
|___________________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
349:名無しさん@12周年
11/06/28 22:28:26.99 ko1a0C3qO
地球から太陽を挟んで真反対側にもうひとつ惑星があるの知らないの?
公転周期が地球と全く同じだから太陽が邪魔してまだ公には発見されてないけど。
350:名無しさん@12周年
11/06/28 22:28:29.20 nxS7S+1VO
>>340
バビロンやマヤに入植した宇宙人はもう帰ったよね
351:名無しさん@12周年
11/06/28 22:28:30.23 W47RMMjP0
ニュースで流してもそこそこ視聴者を騙せそうな
そこそこ出来の良いCGが出来上がりそうってことですねw
352:冷やしあめ ◆Rme56xU3RE
11/06/28 22:29:10.68 JwVCOAse0
>>28
あれって宇宙人の映画だっけ?
白人と黒人が街中でプロレスする映画かと思ってたわ
353:名無しさん@12周年
11/06/28 22:29:13.04 KwpLMY6BO
宇宙人の起源は我が国ニダ
354:名無しさん@12周年
11/06/28 22:29:50.27 Jdtea4WA0
>>346
・地球の感覚ではとても直視に堪えない
・有効なコミニュケーション手段が確立されていない
・相手方が地球の環境で生存できない
いろいろ原因は考えられるね
355:名無しさん@12周年
11/06/28 22:29:56.24 /+OB26lS0
予言・予告・希望、どれだ
356:名無しさん@12周年
11/06/28 22:30:08.84 Im46RqS60
ウンモ星人、ニャントロ星人、田中星人
357:名無しさん@12周年
11/06/28 22:30:56.35 Lwj00CR00
AAは鳩山だけか・・・
358:名無しさん@12周年
11/06/28 22:31:55.17 EzfeK9gr0
地球は狙われている!
359:名無しさん@12周年
11/06/28 22:32:54.69 ChsBsGf30
エイリアン?
一時期日本の首相だったぜ
360:名無しさん@12周年
11/06/28 22:33:17.00 nxS7S+1VO
>>303
日本語はシュメール語に近くシュメール語はニビル語に近いという話ですよ
つまり宇宙人に日本語が通じる可能性があるw
361:名無しさん@12周年
11/06/28 22:33:24.97 e02BfpV+0
在日宇宙人は、もはや社会問題になっているぞ
362:名無しさん@12周年
11/06/28 22:33:47.23 wjhZ7pxt0
■全世界に訴える説得力のある、韓国起源説への糾弾動画が完成!(英語版もクリック)
2ちゃんにひきこもるな!
危機に瀕する日本。「お前のものは俺のもの」
URLリンク(www.youtube.com)
フランスにばら撒かれる嘘。サウラビとコムド
URLリンク(www.youtube.com)
363:名無しさん@12周年
11/06/28 22:34:52.84 DZ1EJfQU0
とにかく通信さえ出来れば良いんだから
10光年以内に宇宙人が住む惑星があるなら
生きているうちに色々と希望があるな
364:名無しさん@12周年
11/06/28 22:35:33.85 ywGx5CDE0
俺も地球外からメッセージが送られてくるのを待つ仕事がしたいわ
365:名無しさん@12周年
11/06/28 22:36:18.27 1rlFGmP6O
>>349
嘘おつ
366:名無しさん@12周年
11/06/28 22:36:25.50 7oDl6hVx0
宇宙の構造が細胞の構造に似てるんだっけ?
だとしたら宇宙は何か一つの生物の一部なのかもしれない
367:名無しさん@12周年
11/06/28 22:36:34.02 CDtLpGV/0
そらま、可能性は0じゃないけどね、可能性はw
可能性だけなら、豚だって空を飛ぶかもしれないしねw
368:名無しさん@12周年
11/06/28 22:37:09.74 nxS7S+1VO
>>349
ニビル?プラネットX?ヤハウェ?ネメシス?
369:名無しさん@12周年
11/06/28 22:37:14.44 VM5urdK8O
1:外宇宙から侵略の危機にあることを警告に来る
2:異星人の戦艦が落ちてくる
3:遊星爆弾が落ちてくる
どれ?
370:名無しさん@12周年
11/06/28 22:37:54.73 wNvts2y30
みんな知ってた?
我々の銀河系は、
アンドロメダみたいな美しい渦巻き銀河じゃなくて、
四本の腕がくるんって巻いてる
不細工な棒渦巻き銀河なんだぜw
371:名無しさん@12周年
11/06/28 22:38:00.27 nl4GzilbO
去年の年末に20光年先の地球型惑星があるとされてる辺りから電波が届いたってスレたったよな?
372:婆 ◆HKZsYRUkck
11/06/28 22:38:19.28 Kkuhfct00
>>363
実はその惑星の自転周期は地球年の100年くらいに相当してて、
「何か通信もらったから、あした返事しよっと」と寝ちゃうのだ。
373:名無しさん@12周年
11/06/28 22:38:36.47 vFnll4k/0
地球ができてから何億年、でも類人猿で無い人類が生まれてる期間は
まだ滅茶苦茶短いんだよね?
で、同じように地球以外の文明が同じようにある一定の科学力を持って
居る間に、その二つが出会う可能性ってどのくらい有るの?
お互いに滅びる可能性だってあるんでしょ?
地球からすぐ近くに宇宙人が現れる可能性が例えあっても
同時に会えないと駄目なんでよね?
そういう事を説明してるサイトって無い?
374:名無しさん@12周年
11/06/28 22:38:43.42 WMZV6YRe0
>>370
棒渦巻きってのがよく分からん
375:名無しさん@12周年
11/06/28 22:39:09.61 maKbZT2R0
ロシアなら鳩山と遭遇しているだろw
376:名無しさん@12周年
11/06/28 22:39:30.65 nxS7S+1VO
>>371
グリーゼから光信号が届いたというのはデマらしい
隠蔽でなければねw
377:名無しさん@12周年
11/06/28 22:39:37.54 M8yaTHCh0
>>370
銀河と銀河が衝突したら奇妙な形になったりするよね。
宇宙創生以来、他の銀河と衝突したのかな?
378:名無しさん@12周年
11/06/28 22:39:39.18 1rlFGmP6O
>>366
人間の中に宇宙があってそこにいる人間の中にまた宇宙がある
379:名無しさん@12周年
11/06/28 22:40:07.50 DZ1EJfQU0
>>372
自分のような夜型の生命体が進化してると信じてる。
380:名無しさん@12周年
11/06/28 22:41:03.40 EW70AnsQ0
目の吊り上かったグレイタイプなら朝鮮半島に沢山いる
似ているのは表面だけで、頭空っぽ粗野な土人だが。
381:名無しさん@12周年
11/06/28 22:41:09.55 NdstVOU30
惑星べジータじゃないか?
382:名無しさん@12周年
11/06/28 22:41:11.31 hjEqmZNL0
東京上空に編隊型UFO!? ゴールデンウイーク最終日の8日、
東京・新宿上空にUFOの大群らしき白い物体が目撃された。
目撃者が動画サイト「Youtube」にアップし、「本物だ」「いや風船では?」と話題になっている。
URLリンク(hoshinokuzumst.blog102.fc2.com)
ゴールデンウィークに日本でUFOが目撃されている。
これは何かあるかもな
383:名無しさん@12周年
11/06/28 22:41:24.73 aB/YUV7x0
ロイターとAPはネトウヨ
384:名無しさん@12周年
11/06/28 22:41:29.00 SIdRkj6A0
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
i / ⌒ ⌒ i )
i (・ )` ´( ・)i,/ /⌒) 呼んだ?
l (__人_). |/ /
\ `ー' ノ
. _ ,.... -‐‐
,...- ' ゙゙ :::
, '´ヽ:::ヽ _/::::::
/ j´::::::::`'ー、_ j::::::::::::
/ /`´:::::::::::::::::::: !ノ:::::::::::::
/ .... '!.j :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
385:名無しさん@12周年
11/06/28 22:41:39.11 nU4WzVNW0
水が必要ってのがよくわからないよ
例えば塩酸の海に、塩素を吸って生きる生命体がいてもおかしくないかと
386:名無しさん@12周年
11/06/28 22:41:47.45 HjOfeUzY0
ゾオオオオオオオオン
387:名無しさん@12周年
11/06/28 22:41:54.82 2SMKTXOEO
宇宙人から見たら
おまえらはただの実験動物なんだから
侵略とかしてこないよ
連合に仲間入りできる様に早く一人前の進化した人間になりなさい
388:名無しさん@12周年
11/06/28 22:42:23.59 C/Z4XMfr0
>>372
マイクロ波が旧世代の遺物だったらどうしよう
389:名無しさん@12周年
11/06/28 22:42:51.43 nxS7S+1VO
シュメール文明はニビル文明
390:名無しさん@12周年
11/06/28 22:43:01.85 J8Uiowzp0
地球でさえ次の文明はジャイアント・イカデンデン虫なのに
宇宙人が人型とは
391:名無しさん@12周年
11/06/28 22:43:02.75 nl4GzilbO
>>376 なんだデマかよ
ロシアが20年以内に接触するって、向かったのか?w
392:名無しさん@12周年
11/06/28 22:43:09.35 /3E3y2030
これで宇宙科学者だとよw笑わせる。
393:名無しさん@12周年
11/06/28 22:43:29.64 27y4BpbJ0
ロシアのあの広大な領土って結構UFO飛んでたり落ちたり異星人みたいのが
目撃遭遇多いんだよな。
だから言えるお国柄ってのもあるかも。
ブラジルとか南米も多いしな。
394:名無しさん@12周年
11/06/28 22:43:45.98 EHp+X+y/0
>>349
飛鳥昭雄さんこんばんは
395:名無しさん@12周年
11/06/28 22:44:13.48 AiFULXxa0
どこかにいるのかも知れんが何億光年も離れてたら交信や遭遇のしようも無い
396:名無しさん@12周年
11/06/28 22:44:37.00 HyF4sorh0
日本は鳩山という宇宙人(+鳩山の妻、金星人)を国のトップにしたら滅茶苦茶になった。
異星文化とのファーストコンタクトは十分に気を付けないと、こういう取り返しの付かない失敗をもたらす。
397: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/28 22:45:06.95 Kd426Dxp0
20年もかからないだろ。
日本の国会を見に来い、そしてサンプルとして持ち帰ってくれ。
398:名無しさん@12周年
11/06/28 22:45:29.72 nxS7S+1VO
>>390
なんでそんなアンモナイトみたいな奴が今更w
399:婆 ◆HKZsYRUkck
11/06/28 22:45:31.77 Kkuhfct00
>>393
マトリョーシカ人形は、どう見ても異星人の巨大ロボット兵器。
400:名無しさん@12周年
11/06/28 22:45:37.06 mEJIfE0y0
これが…イデの発現か…
401:名無しさん@12周年
11/06/28 22:45:56.82 7oDl6hVx0
でも宇宙が一つの巨大な生命体だとすると、その外の世界はどうなっているんだろうね
宇宙が一つのまとまった空間である以上必ず限界があるわけで
宇宙の外側も含めたこの世界の果てってどうなっているんだろう?
402:名無しさん@12周年
11/06/28 22:46:11.70 kyyqecQa0
科学の進んだ宇宙人さんに原発解決してもらいたい
403:名無しさん@12周年
11/06/28 22:46:39.48 iF6M1eyS0
こんな恥ずかしい地球を見られたくない
404:名無しさん@12周年
11/06/28 22:47:18.42 jHBnjTqS0
>>385
それぞれの温度帯域で、媒質として有効な液体がある。
で、水が最も存在量が多い。
405:名無しさん@12周年
11/06/28 22:47:43.04 0Gx3MnZT0
つか、太陽系を脱出した宇宙船もないのに
どうやって地球外文明と接触すんのよ
太陽系内にいないと無理だ
406:名無しさん@12周年
11/06/28 22:48:01.25 thHbjocN0
>>401
>>宇宙が一つの巨大な生命体
またえらくぶっとんだ「生命体」の定義をしたもんだな
407:名無しさん@12周年
11/06/28 22:48:24.82 7ANOC84x0
>>402
放射能を沢山被った日本でもまだ原発推進しようとしてるバカが多いのに?
408:名無しさん@12周年
11/06/28 22:48:26.67 BKPCdeqF0
早くクアンタムバーストの用意を
409:名無しさん@12周年
11/06/28 22:48:26.76 2IkQhqeN0
電波を解析するのはあと二十年もすれば終わるだろうからね
これで見つからなければ、文明が一段階上がらないと無理ぽ
410:名無しさん@12周年
11/06/28 22:48:47.86 1w8NrUcr0
地球外生命体なら有り得ると思ってるが、文明との遭遇とはまた大きく出たな・・・
411:名無しさん@12周年
11/06/28 22:49:21.18 77GXLJRO0
よし、こんばんカミさんと久しぶりにやる!
412:名無しさん@12周年
11/06/28 22:49:32.55 qVqSDaqe0
>>1
確率論から地球の人類が他の惑星の文明を持った生命に出会う事は無いと結論出てるのに
ロシアも無駄な事をするんだな
今の地球人類が他の惑星とコンタクトを取れる方法を開発して、100年ちょっと
現人類が生存出来るのが、長めの仮設で5万年。地球の歴史が46億年。太陽は後50億年
ざっと計算して星の寿命が100億年、文明を持った生物の生存期間が5万年
地球型惑星20万個に1個しかコンタクト可能な生命が存在しない事になる
こんな確率に期待して良いのかな?地球でも絶滅していてもおかしくない出来事もあったよね
1/1億の可能性もあるよね
413:名無しさん@12周年
11/06/28 22:49:34.25 CDtLpGV/0
>>373
別にサイトを見なくたって、ちょっと考えりゃわかるだろ。
人類が月いってから50年
ライト兄弟の初飛行から100年
産業革命から200年
この辺じゃ明らかに苦しいな。
ギリシャローマが、たかだか2000年から2500年前
人類の文明が生まれてから、まあ、8000年としようか。
地球が生まれて大体4500000000年
宇宙の年齢が大体250000000000年
タイムスケールがだいぶ違うだろw
これだけでも恒星間の文明の遭遇なんて、ありえないとわかるw
414:名無しさん@12周年
11/06/28 22:49:36.38 TQqjVuqW0
いやもう
中国人とか朝鮮人がいるから
宇宙人くらいでは驚かないぞ
415:名無しさん@12周年
11/06/28 22:49:48.02 BWP7fn2pO
地球人にはあまりにも遠すぎて辿り着けない距離にいるかもな。
動く石とか。
416:名無しさん@12周年
11/06/28 22:50:14.01 jHBnjTqS0
>>373
惑星を離脱して星系全域を活動圏とすることに成功した文明は、とりあえず
何千万年、何億年も存続するチャンスはある。
恒星間に船出した文明/知性は、近傍での超新星爆発のような災厄に見舞われ
ないかぎり滅ぶことはないだろう。
417:名無しさん@12周年
11/06/28 22:50:32.28 tVY8ZlwH0
SETIの解析って今どうなってるんだろうなあ。
418:名無しさん@12周年
11/06/28 22:50:32.17 /mcaAoDI0
どうせ日本人は全員2年以内に民主党に殺されるよw
419:名無しさん@12周年
11/06/28 22:50:41.85 DZ1EJfQU0
まあ宇宙人と遭遇しなくても
宇宙人の見てるテレビ番組を受信すれば面白い事になる
420:名無しさん@12周年
11/06/28 22:52:12.95 /xTMSFQO0
>>1
たとえ仮にヒューマノイドだったとしても、肌の色の違いくらいで済むのか?
ガミラス人でも想定しているのか?
421:名無しさん@12周年
11/06/28 22:52:34.25 7oDl6hVx0
仮に宇宙人がいたって人間と同じ大きさとは限らんぞ
ウルトラマンみたいにでかかったらどうする
小さい宇宙人には合ってみたいがでかい宇宙人には会いたくないな
422:名無しさん@12周年
11/06/28 22:53:15.90 RvO4YjvY0
来るべき対話のために
423:名無しさん@12周年
11/06/28 22:54:21.57 vtmXAcxm0
ロシア&アメリカのUFOとかって隕石と見間違えとかじゃないよな?
424:名無しさん@12周年
11/06/28 22:55:09.72 jHBnjTqS0
>>420
それ以前に、最近の認識では、充分に進歩した科学技術文明を構成する
知性体/活動モジュールはその場その場で適切な形態が選択されるので、
特定の形態に固定されていないはず。
425:名無しさん@12周年
11/06/28 22:55:37.92 AZbNj7fS0
単細胞生物ありえそうだけど
文明はないんじゃねーか仮に見つけてもすでに遺跡になってそう
まぁ、それも文明なんだろうけど
426:名無しさん@12周年
11/06/28 22:57:09.14 CDtLpGV/0
なんか、ビリーバーの方がいらっしゃいますなw
427:名無しさん@12周年
11/06/28 22:57:13.14 r1xDKT/O0
鳩山が食いつきそうなスレ
428:名無しさん@12周年
11/06/28 22:58:18.29 YjEN+ukw0
確かに近年は惑星系の発見が相次いでるんで、
天文学が新しい段階にきたことは確かだろう。
だからって、「20年以内」とするのがよく分からんぞw
429:名無しさん@12周年
11/06/28 22:58:46.71 GQS97z3F0
>>344
特アが地球外生命体なんじゃないのか
430:名無しさん@12周年
11/06/28 22:58:56.48 NSW0MVS10
科学アカデミーってたいそうな権威があるかと思えば
シャクティーパッドとか言ってたおっさんとそう
変わらないんだな
431:名無しさん@12周年
11/06/28 22:59:02.56 Sg7yVnXhP
>>1
> 同研究所では、冷戦期の宇宙開発競争の一環として1960年代に開始されたプログラムを現在も継続中。
宇宙に向けて電波を発信し、地球外から送られた電波を受信しようとしている。
これで最近UFOきてんじゃないの?Gホイホイじゃないんだから争いの種になりえる存在容易によびよせないでほしい
福島原発でも目撃されてるよね
これとか大規模で
新宿の上空でUFOの大群 2011年5月8日
URLリンク(youtu.be)
432:名無しさん@12周年
11/06/28 23:00:06.15 HvWYTiCSO
来年オリオン座のベテルギウスが超新星爆発を起こす。その時強烈なγ線が地球のオゾン層を35%破壊することになり太陽の有害な放射線が一挙に降り注ぎ地上の殆どの生物は死滅するだろう。10年後それでも生存しているような人間がいるなばそれはおそらく…
433:婆 ◆HKZsYRUkck
11/06/28 23:01:37.52 Kkuhfct00
>>428
20というのは地球型人類にとって意味のある数字なのだ。
カエルが進化してたら、たぶん18。
434:名無しさん@12周年
11/06/28 23:01:44.01 FIy22Y8g0
>>1つの頭、手足2本ずつを持つ
地球でさえイカやらイルカやら樹木やら全然ちがうのに
宇宙にそんなそっくりすぎる奴いるかよw
435:名無しさん@12周年
11/06/28 23:01:46.36 jHBnjTqS0
>>402
> 科学の進んだ宇宙人さんに原発解決してもらいたい
宇宙人さん「福島原発引っこ抜いて太陽に捨てる作業、1基あたり100億円で請け負います」
436:名無しさん@12周年
11/06/28 23:02:24.34 EGs2aNUg0
朝鮮人の思考を考えると宇宙人がDQNでないという保証はまったくないな
437:名無しさん@12周年
11/06/28 23:02:35.36 VM5urdK8O
>>432
今日のコズミックフロントでは
ベテルギウスのガンマ線はあんま影響ないよって言ってた
438:名無しさん@12周年
11/06/28 23:02:41.02 nxS7S+1VO
>>391
ロシアは最近動きがある
ロシア国土の洞窟で巨大宇宙人のミイラを発見したり、数日前には巨大UFOに攻撃したとロシアテレビで報じられた
URLリンク(blog.m.livedoor.jp)
439:名無しさん@12周年
11/06/28 23:02:41.34 p1flUAO8O
キリストやらイスラム教の信者がよくも俺たちを今まで騙したなああああ!
神はいないけど宇宙人はいるじゃないかああああ
て世界中で暴動が始まるのか?
アホだな
440:名無しさん@12周年
11/06/28 23:02:54.16 IxRcBTz70
そんな事もあれば少しは
面白い世の中になりそうなもんだけど。
実際そうなったら意外とつまんないものかもしれない。
とりあえずネコミミのついた宇宙人で頼むよ。
441:名無しさん@12周年
11/06/28 23:03:30.69 WV4KfQco0
うーん
20年以内、ってのはなんらかの観測結果があるってことじゃないかなあ。
そrが詐欺なのかどうなのかは知らんけど。
442:名無しさん@12周年
11/06/28 23:03:36.28 rBlBJLgU0
,. - ー - ..、
, '" _,,.. ---`'::._`丶、
/ r;:''~丶、`ヽー- 、> 、!
/. ll o、! !. - ''ヾ!
/ lヽ ノ l、゚ l!ヽ
/ l ` ー ' ヽ ..ノl ヽ 人間型宇宙人ですぅ~
/ ! ` ` , 、 ` `/ !
! l / `''l7 / /
ヽ _ ノヽ、. ヽ_/ / ,/
`iー---t ''"~ー''"
, -ー''ヾ~、_,,. ='" ̄~''''‐-、
/ l 。l ヽ
/ y !。! 、 l
/ l!  ̄ ヽ l
/ ==、、! _,,. -ー--、 ヒ===l
; , ィー''''~ ̄rTlヽ_ヽ.ヽヽ!, l l
l ' / '''"" {l l l ヾ-ゝゝゞー―‐'-- 、 l
443:名無しさん@12周年
11/06/28 23:03:38.04 CDtLpGV/0
>>436
つか、地球と同等の文明レベルを持ってるんだったら、まず間違いなく攻撃してくるよw
決まってるじゃんw
444:名無しさん@12周年
11/06/28 23:03:49.37 DZ1EJfQU0
>>413
地球の1000年後を考えた場合、他の惑星に出てる可能性は極めて高い
宇宙が出来てからの地球の若さから考えたたら惑星でその程度の進化をしてる生命体がいる確率は
結構高いんじゃない
445:名無しさん@12周年
11/06/28 23:03:59.41 jHBnjTqS0
>>440
市場がどんだけブッ壊れるか見ものだぜ。
446:名無しさん@12周年
11/06/28 23:04:35.13 C/Z4XMfr0
>>434
ニコチャン大王って可能性もあるぞ
447:名無しさん@12周年
11/06/28 23:05:08.50 6JBsBL1S0
ロシア情弱すぎwwwwwwwwww
既に日本の首相は地球外生命体ですが,何か?
448:名無しさん@12周年
11/06/28 23:05:25.16 wZl7/SlE0
20年前にもそんな事言ってた奴いたな。
449:名無しさん@12周年
11/06/28 23:05:34.80 pXNIDNC1O
ワープ技術開発しなきゃw
450:名無しさん@12周年
11/06/28 23:06:06.17 CDtLpGV/0
>>444
> 地球の1000年後を考えた場合、他の惑星に出てる可能性は極めて高い
なんか、素晴らしく能天気ね?w
まあ、1000年後も現在の文明が存続しているのなら、そのとおりだろうけど。
実際には現在の文明が100年後も続いてるかどうかすら怪しいだろw
451:名無しさん@12周年
11/06/28 23:06:35.21 mjnqoAP70
>>369
>2:異星人の戦艦が落ちてくる
そして、南アタリアに移住。
452:名無しさん@12周年
11/06/28 23:06:42.66 tag6iKoF0
20年て覚えてるには長すぎる期間だな。
453:名無しさん@12周年
11/06/28 23:07:09.25 M8yaTHCh0
>>395
月くらいの距離なら何でもないけど、何億光年も離れてたら
アンテナの角度が1秒角でも広大な空間だもんな。
454:名無しさん@12周年
11/06/28 23:07:11.35 MvytgcUa0
>>303
いや酸素より音の方が遥かに可能性高い
要するに周囲の物質の疎密を制御するんだから
真空でない限り通用するのが物質波コミュニケーション
人間の可聴域を超えてる可能性はあるけど
455:名無しさん@12周年
11/06/28 23:07:42.54 Im46RqS60
>>373
今の時点では不確定要素が多過ぎて有るとも無いとも言えない。
多分20年先くらいには太陽くらいの星の周りを地球くらいの惑星が、
地球軌道くらいのところをまわってるのはごく普通の事だと分かるだろうから、
高等生命が存在する確率もごく当然のこととして認識されるんじゃないか?
そういう星を重点的に探査すれば電波くらいは観測できるかもしれないし、
比較的早い段階で宇宙人は発見されるだろうな。
456:名無しさん@12周年
11/06/28 23:07:45.22 gOwU5cQa0
人間より利口な人たちだといいな
そんで放射性物質漏れ漏れなんとかしてもらいたい
457:名無しさん@12周年
11/06/28 23:08:28.19 /hdq/IYJ0
怪しさ度
1位 ロシア科学アカデミー
2位 NASA開発の~
3位 全米が泣いた
458:名無しさん@12周年
11/06/28 23:08:44.55 Sg7yVnXhP
>>369
このあたりじゃないの?
880 名前:678[] 投稿日:2011/02/20(日) 01:55:36.65 ID:qymLVMbp0
2011年 九州は火山で震え、関東は地震で崩れ、東北は放射能で汚染される
2012年 2011年に始まっていた大陸での戦争が休戦
2013年 世界中の海岸が陥没してゆくらしい
2014年 とつぜん、地球に接近して来る小惑星が発見され、大戦争がひき起される
2015年 宇宙ステーションか何か大きなものが宇宙から落ちてくる ←
2015年からは、世界的に(呼吸器系の?)奇病が大流行するらしい
【中東】ばあちゃんの予言分析スレ2【食糧問題】
URLリンク(unkar.org)
459:名無しさん@12周年
11/06/28 23:10:04.22 WV4KfQco0
>>450
あーいわゆるドレイクの式的な、文明分布の理論は
恒星間移動という話とはまったく別だよ。
あれは定点的な恒星系での文明発生率の話だから。
いったん、恒星間移動を可能にした文明があるとしたら
前提となる理論がすべて無意味になる。
460:名無しさん@12周年
11/06/28 23:10:08.50 eophesIWO
ロミュラン人?クリンゴン人?
461:名無しさん@12周年
11/06/28 23:10:14.11 jHBnjTqS0
>>413
> これだけでも恒星間の文明の遭遇なんて、ありえないとわかるw
科学技術文明をがどれだけ継続するのか全く未知なのでありえないかはわからない。
むしろ問題なのは、恒星間に広がった先行する科学技術文明の存在を観測できて
いないことの方。
そのような文明の存在は、たとえば、天球のある領域の恒星と言う恒星が
コヒーレント光を発しているというような形で観測されるだろう。
そういう存在が存在はするが観測可能圏内にいないと言うのなら、今後1万年
10万年というスケールで、観測/遭遇することはできないだろう。
462:名無しさん@12周年
11/06/28 23:10:22.91 nl4GzilbO
現実的には地球外文明の跡とかが火星やらイオやらガニメデやらエウロパやらにあるのを見つけるんじゃね?
これだけは確実に言える「でも一般公開はしない」
463:名無しさん@12周年
11/06/28 23:11:25.24 yLMMFJJ6Q
♪ド~レ~ミ~ファ~ソ~ビ~エ~ト~
む~か~し~の~ロ~シ~ア~よ~♪
464:名無しさん@12周年
11/06/28 23:11:28.72 IxRcBTz70
>>369
4:異星人からチェーンメールが届く
465:名無しさん@12周年
11/06/28 23:11:52.27 5YDJb/vk0
>>462
現在も文明が存在するならともかく
文明の痕跡だったら公開しても問題ない気がするけど
466:名無しさん@12周年
11/06/28 23:12:33.39 cOSYcMwy0
異星人は日本の隣にいるじゃん
467:名無しさん@12周年
11/06/28 23:12:34.76 CDtLpGV/0
>>459
お前はバカかw
タイムスケールを考えろっていってんのw
ってか、何、あんたは超光速恒星間航行が可能だという前提で話してるわけ?w
「超光速が可能ならー」
「ワープが可能ならー」
「重力制御が可能ならー」
そんな話してないだろ?w
468:名無しさん@12周年
11/06/28 23:13:52.01 MvytgcUa0
>>465
キリスト教国家だったら無理じゃないかな
469:priumrose
11/06/28 23:14:09.96 d7+5gUmz0
売春婦と叫ぶ日本の英語?チワワ、
蝶になってほしいよ
上海の空で飛ぶよ
the miraculoue catch of fish
470:婆 ◆HKZsYRUkck
11/06/28 23:14:18.58 Kkuhfct00
>>456
すごく利口だけど、趣味がガンマ線浴。
異星人「おー、これは気持ちいい。極楽極楽…」
地球人「早く止めてくださいよー」
471:名無しさん@12周年
11/06/28 23:14:55.33 P1FtwyCt0
>これだけでも恒星間の文明の遭遇なんて、ありえないとわかるw
こっちの地球がダメでもあっちから来る場合あるんじゃないの?
472:名無しさん@12周年
11/06/28 23:14:59.97 CDtLpGV/0
>>461
確率の話をしているのだよw
わからない、とかそんなこといってんじゃないのw
現実的な可能性の話をしてるのねw
わかるかな?
君のアニメの世界のお話じゃないのねw
473:名無しさん@12周年
11/06/28 23:15:02.22 VM5urdK8O
>>466
国内にもいるよ
前首相夫妻とか
474:名無しさん@12周年
11/06/28 23:15:19.74 WV4KfQco0
>>467
タイムスケールってそれこそ君の主観じゃん。
俺が行ってるのは、宇宙空間を幅広く生存域と
してている文明があったら、きみが前提としているような
定点的な見方は無意味ということだよ。
475:名無しさん@12周年
11/06/28 23:15:46.69 5YDJb/vk0
>>468
たしかにちょっと厄介かもね
ただ、公開したところでバチカンが適当な言い訳をまた考えるでしょw
476:名無しさん@12周年
11/06/28 23:15:52.84 v5Cdt7A40
宇宙生命には、人間の観念なんて通用しないよ。
一人の一生が1万年の結晶型生命体とか、
数年で進化して消えてしまう種族。
蟻やミツバチのように大きな集団を」作り、総体で思考する集団生命。
あと知的生命体が、必ずしも技術文明を持っているとは限らないよ。
ハードウエアなしで、何万年にもわたって高度な数学的思考を続ける岩石型生命体とかね。
そゆうのと遭遇して意味はあるのか?とも思う。
477:名無しさん@12周年
11/06/28 23:16:07.02 KGC+OWed0
確率ね・・・w
478:名無しさん@12周年
11/06/28 23:16:07.49 jHBnjTqS0
>>472
> 確率の話をしているのだよw
おまえは確率の話をしていない。
479:名無しさん@12周年
11/06/28 23:17:22.22 /0YDx1fP0
人類の文明にとって20年は長いかもしれないが
宇宙の歴史にとっては20年なんて一瞬だろ。
よほど技術に驚異的な進化が無い限りは接触はない。
光速の壁を越えるとまでは行かないまでも、亜光速くらいは出さないと・・・
480:名無しさん@12周年
11/06/28 23:17:43.80 C3mxdQ8+0
バルカン人であってほしい。
クリンゴンとかロミュランは勘弁な。
バルタン星人なら、ウルトラマンとセットで頼む。
481:名無しさん@12周年
11/06/28 23:18:22.50 nxS7S+1VO
>>419
ニビルには「地球なう」って番組があるってチャネラーブログにあった
482:名無しさん@12周年
11/06/28 23:20:08.25 WaEWJwU10
人間の文明なんて長い宇宙の歴史からしたら一瞬でしかないのにそんな一瞬の文明同士が
同じ瞬間に交差するなんてことありえねーよw
483:名無しさん@12周年
11/06/28 23:20:31.91 M8yaTHCh0
>>449
去年くらいだったか、NHKの科学番組でダークマターとか
暗黒エネルギーの事やってたな。
484:名無しさん@12周年
11/06/28 23:21:17.69 2SMKTXOEO
未知との遭遇は20年後か
まあ私は個人的にあったり
UFOに乗ったりしてるから退屈はしないけどね