11/06/28 14:14:36.79 AuLvpfNX0
>放射性物質(I-131) 降下量
>都道府県 累積(Bq/m^2) 3/18 3/19 3/20 3/21 3/22 3/23 3/24
>
>茨城県(ひたちなか市) 212397 880. 490 93000. 85000 27000 1200 480
>東京都(新宿区). 84919. 51 40 2900. 32000 36000. 13000 173 ←
>栃木県(宇都宮市) 60493 1300. 540 5300. 25000 23000 1200 570
>埼玉県(さいたま市). 68189. 64 66 7200. 22000 22000 16000 160
>千葉県(市原市) 45786. 21 44 1100. 14000 22000 7700 130
>神奈川県(茅ヶ崎市). 5765. 40 38 750 340 1300 3100. 39
>静岡県(御前崎市) 360 0 0 0 200 150 5.8 4.6
>愛知県(名古屋市) 0 0 0 0 0 0 0 0
>大阪府(大阪市) 0 0 0 0 0 0 0 0
84900ベクレルww
東京やばすぎワロチww
863:名無しさん@12周年
11/06/28 14:14:38.87 hKLN5MCnO
>>734 福島全体をさすような言い方はおかしい。
いわきあたりは年間数千円
飯舘あたりは恩恵はない
福島は広いんですよ
ちなみに発表される放射能数値と実際量ってみたら違った。
発表されてる数値は低かった
864:名無しさん@12周年
11/06/28 14:14:38.72 2F1e05HO0
>>840
普通の会社?何いってんの?
財政的に出せる状況であればって、わかってるんだろ?
国の支援受けるクソ企業が、財政的になんだって?
865:名無しさん@12周年
11/06/28 14:14:39.42 ie/y+WwC0
> (役員は)全財産を売却して賠償に充てるべきだ
アホすぎるな。
だったら、今日、総会に出席していた株主も、全財産差し出すべきだろ。
866:名無しさん@12周年
11/06/28 14:14:43.08 jKy13Qyp0
お前らはいつも「日本人は大人し過ぎる!」とか言ってるのに騒いだら騒いだで叩くんだな
867:名無しさん@12周年
11/06/28 14:14:50.62 ttzJ3LOG0
>>822
モダンな感じの家だったね。
外の塀が、横30センチ縦2メートルくらいの
金属っぽい白い板みたいなのが並んで塀を構成していた。
868:名無しさん@12周年
11/06/28 14:14:59.72 W+a6EZpe0
全然足りねえじゃん!!
全然足りねえじゃん!!
869:名無しさん@12周年
11/06/28 14:15:05.98 FAZaQ0Hs0
>>664
5年後東電の関係者の多くは国外に移住してると思うよ。
放射線の影響が出た人間やその家族の怒りが再び燃え上がるだろうからね。
むしろ今より5年後の方が東電の人間はキケンだと思う。
870:名無しさん@12周年
11/06/28 14:15:12.52 ODqnxXG10
株主頑張れ!!とことん追い込め
871:名無しさん@12周年
11/06/28 14:15:17.94 8k+Fh+5Q0
東電本店や支店の前に行って募金活動したらいいんじゃない?
福島県民のためにお願いしますって
872:名無しさん@12周年
11/06/28 14:15:20.64 h3TVXMKP0
むしろ株主総会に行ってるやつは祭りにしたいだけなのか?
873:名無しさん@12周年
11/06/28 14:15:22.23 NWTH7hDl0
工場に文句言っても。実質原発やらせてた雇い主(国)に文句言うのが筋。
今まで容認して恩恵を受けてきた国民にも責任がある。
一番の責任は事故当時全責任を負う宣言を官邸がしながら、専門家等の話を聞かず
事態を放置してきた政府。今も被災地そっちのけでエネルギーのことばかり。
米国の応援打診を受けていたらここまで被害は大きくなってませ~ん。
総理こそ、全財産はたいてもらいたい。
874:名無しさん@12周年
11/06/28 14:15:23.02 XPo6MhJD0
関係者は資産家から落ちていくだけじゃ済まない
これから出てくる被害者の親族から怒りと恨みをかう
間違いなく死者が出てくるだろうに
875:名無しさん@12周年
11/06/28 14:15:39.54 n2NQf5GP0
>>18
俺は支持するよ
除名嘆願書にはサインしてやる
876:名無しさん@12周年
11/06/28 14:15:41.83 bE3IcqeQ0
役員だけでなく 全社員財産没収でいいよ
日本にどれだけ被害与えたと思ってんだ
877:名無しさん@12周年
11/06/28 14:15:46.82 aZ6kl/El0
東電は絶対に潰せないからなwww
サヨク工作員は現実直視しなwwwwwwwwwww
878:名無しさん@12周年
11/06/28 14:15:47.30 KfHKRE9+O
株主が株持ってんだから会社潰そうが自由でしょ
879:名無しさん@12周年
11/06/28 14:15:49.51 yJ0tljpH0
>>400
やべぇ縦より本文の方が納得できるんだが
880:名無しさん@12周年
11/06/28 14:15:57.85 hLC8sXhj0
>>849
それ政府判断でどうにでもなるじゃん。
①④のが明らかにヤバイだろ
881:名無しさん@12周年
11/06/28 14:16:04.77 o59Ysv3l0
元はといえば、東電に原発持たせたのは国だとおもうんだがなぁ。
882:名無しさん@12周年
11/06/28 14:16:05.36 jXGGc/zY0
>>870
株主は、株主の利益のためにやってるだけだからw
883:名無しさん@12周年
11/06/28 14:16:09.78 4AIC3Qgw0
>>864
労働契約や就業規則があるから、簡単にゼロには出来ないよ。
感情論でしかないんだわ。段階的に減らす方向にどこまで行
けるかだな。
884:名無しさん@12周年
11/06/28 14:16:19.55 480Qfi1m0
2ちゃんねるのような罵声だな
885:名無しさん@12周年
11/06/28 14:16:27.82 pVxOMDr50
>>844
最近暑いからなぁ
それともすでに放射線の影響か?
886:名無しさん@12周年
11/06/28 14:16:32.66 Nw2aTlSh0
>>878
それなら全ての株を売っぱらちまうのが一番だな
887:名無しさん@12周年
11/06/28 14:16:46.54 0uwC0htV0
さて次は株主代表訴訟だな
888:名無しさん@12周年
11/06/28 14:16:52.14 IEl5M5saP
>>6
確かに真っ当だが
この人等もそういう仕事だろ?w
889:名無しさん@12周年
11/06/28 14:17:01.28 AuLvpfNX0
, ―、
| | |
| | |
__.| .ニニ|__
,-'__σ宀σ__'- ,
/(^.| 一 ー |^)\
⌒ヾヽα ∇α ノノ⌒ トンキンはもう被曝しておじゃる
_⊂!⌒~⊂~⌒ ヘ
∠/ | | (,二_.λゝ ノ 何処に行っても同じでおじゃる
∪y ^^!_し )
'==' ⌒ '=='
関東も余裕でアウト。
福島原発放射能拡散シミュレーション結果
URLリンク(www.youtube.com)
放射性物質10日間の体積値、ダントツ1位は東京
URLリンク(www.freeml.com)
「東京はすでに放射能管理区域レベル」 衆議院決算行政監視委員会
URLリンク(www.youtube.com)
東京に死の灰が積もる 大気の放射線量は0.15μSv/h しかし地表からは6μSv/h以上を検出
URLリンク(www.youtube.com)
関東から帰国した留学生から基準値5倍の放射線量を検出
URLリンク(taitsu-news.com)
890:名無しさん@12周年
11/06/28 14:17:06.31 le0IcKG/0
そういう東電を支えてきたのはおまえら株主だろ。
891:名無しさん@12周年
11/06/28 14:17:08.29 W9xbSHcy0
>>733
平常運転ですねw
892:名無しさん@12周年
11/06/28 14:17:08.99 UuapgHW2O
>>872
当たり前だろww
893:名無しさん@12周年
11/06/28 14:17:19.18 muEyOhap0
もっと安くなったら俺も株買って
総会出よっと
894:名無しさん@12周年
11/06/28 14:17:20.39 QhArtwCC0
>>858
株主無配、従業員ボーナスってのは明らかにバランス取れてないよね。
株主がその辺り誰も突っ込まないのは何かおかしい。
895:名無しさん@12周年
11/06/28 14:17:22.91 rzSq73vI0
「大損こいてるんだよ!」
896: 【東電 80.2 %】
11/06/28 14:17:30.17 JGMNBadd0
はよ発送電分離しろ
897:名無しさん@12周年
11/06/28 14:17:33.12 LSKtiDbb0
カス股しょんべんちびってるんじゃねえの?
898:名無しさん@12周年
11/06/28 14:17:58.21 DPtNV8AP0
いいね、どんどんやれw
899:名無しさん@12周年
11/06/28 14:18:04.63 8qzIq0oW0
>>845
止まってる間も基本料金だけは発生するよね
900:名無しさん@12周年
11/06/28 14:18:15.06 Gxg4HPkSO
企業倫理は法律遵守で社会常識じゃないよ
社会常識は企業が作るって理屈
文句あるなら政府に言いなさい(笑)
滑稽だな
文句はその体制に金を出して後押しした株主の責任
株式では企業に責任無し
901:名無しさん@12周年
11/06/28 14:18:16.93 VDZf46O00
恨み骨髄とはこのことだよね。
902:名無しさん@12周年
11/06/28 14:18:27.66 9b21HuXs0
株主も責任取れよ
金出して東電の悪行に手を貸したんだろ
東電幇助罪だろ
903:名無しさん@12周年
11/06/28 14:18:31.95 g3zCXxOC0
誰も国民を思ってないな。
今の政権とかわらん。
904:名無しさん@12周年
11/06/28 14:18:34.42 zLsAd9760
でも「「土下座しろ、清水」って怒鳴ったヤツは原発の恩恵を
受けてきたヤツだったんだろ?
905:名無しさん@12周年
11/06/28 14:18:38.64 /QA+DpE20
>>848
何にも転落しなそうじゃね?せいぜい下請けの賃金が安くなる程度w
役員報酬を全額返上しようとしない東電の経営姿勢についての質問、要求は途絶えない。質問者からさらっと、
「原発の現場で働く人の中には精神を病む人が少なくない。そういう人の賃金は下げないで、経営陣の報酬を下げるべき」と、さらっと言った質問者が。東電側もその点をさらっとスルーした。
24 minutes ago
続き。「東電と下請けの間で、殺人事件が起きた。山口組が関係している。自分は出版をやっているが東電から広告をもらったことは一度もないし、請求したこともない」という質問者。
東電側の回答。殺人事件が起きたとは聞いていない。
1 hour ago via
906:名無しさん@12周年
11/06/28 14:18:42.02 Scp/ZRAKO
やらせ総会だろ
907:名無しさん@12周年
11/06/28 14:18:45.75 Q8pSpwv30
>>864
なにを熱くなってるのか知らないが
JALだって今年から出すだろ
企業だって融資を引っ張ってでも出す会社はある
十分に融資の理由になりえる
それが国からの補助だろうが、銀行からだろうが、社長のポケットからだろうが関係ない
908:名無しさん@12周年
11/06/28 14:18:52.39 PInTfB1T0
>>894
突っ込んでるよ。
しゃんしゃん総会にされてるだけ。
909:名無しさん@12周年
11/06/28 14:18:56.63 vNbkkC1i0
株主の全財産も売却しましょう
910:名無しさん@12周年
11/06/28 14:18:57.44 cLAEp0l60
東電の過失によって事故が起きたわけだから、その損害は当然東電が賠償するんでしょ?
911:にょろ~ん♂( 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 )
11/06/28 14:19:06.66 f5Ws49Wj0
東電「いくらでも吠えるがいい。こっちには
マスコミ、
議員、
官僚、
司法、
警察、
学者、
すべて買収済みだ。
歯向かえるモノなら歯向かってみろ
ハッハッハッw」
912:名無しさん@12周年
11/06/28 14:19:06.89 C2ocZjWi0
そりゃこんだけの失態犯して役員はデカい顔して報酬貰えば怒るわな。
東電は常識がない。
913:名無しさん@12周年
11/06/28 14:19:08.51 m0AR1Fuc0
>>859
株主の責任は有限
購入した株式が無価値の紙屑になる、それが最大限に責任を取らされた状態
道義的には腹立たしいものがあっても、株主に対して法的に問える責任はここまで
914:名無しさん@12周年
11/06/28 14:19:15.28 1g4I13gW0
>>793
人災なのに公害
五大公害って言われる時がくるな
915:名無しさん@12周年
11/06/28 14:19:36.11 FAZaQ0Hs0
>>872
東電の株持ってて大損した挙句、放射能まで食らえば誰でも腹が立つだろ?w
916:名無しさん@12周年
11/06/28 14:19:38.61 v2Mrg28+0
関東オワッタネ
多分数十年後ものすごい悲鳴がいろんな場所からでて
色んな場所で殺人政府だと声があがって、打倒日本政府を叫ぶ奴が増えるね
917:名無しさん@12周年
11/06/28 14:19:43.92 +P4VS1d90
東電が生き残れない理由
1.国内賠償(これは確定)
2.国外賠償の可能性(これが起こったら完全に詰み。しかし売国民主は中韓から請求されたら断れないので
官僚の意向無視して認める可能性が高い)
3.各種税金や電気料金が上がる事による国内経済の大ダメージ(工場はおろか本社移転による空洞化)。それによるスケープゴートにされる
この3つの要素だけ考えても東電が生き残れるとは思えない。
でも発電送電は必要だから会社更生法で発送電は続けるという方向にいずれなると思うよ。
918:名無しさん@12周年
11/06/28 14:19:44.08 HMurYVgz0
もっと言え
もっと追い込め
919:名無しさん@12周年
11/06/28 14:19:44.88 avIqYrnM0
>>903
民業だから仕方ない
その意味でも潰して国有化しないといけないんだよ
上の方でボーナス(年金もだね)減らすのは規則的に難しいという論も、
潰してしまえば関係なくなる
920:名無しさん@12周年
11/06/28 14:19:44.91 aPm07NAs0
>>16
てめーが飼い主か
死ねよクズ
921:名無しさん@12周年
11/06/28 14:19:51.83 hKLN5MCnO
>>734
違うわ!知ったかすんなボケ!ロムってろ
922:名無しさん@12周年
11/06/28 14:19:53.36 fCSme+DNO
子供の被曝は政府にも責任があるんだがね。
「ただちに」とかのたまった豚はただちに自分の家族をシンガポールに逃がしたけど、お咎めなしだしw
923:名無しさん@12周年
11/06/28 14:19:54.33 aR1AoStb0
ストリームで生中継してる猛者がいたな、
たった今切れてしまったけどwwwww
924:名無しさん@12周年
11/06/28 14:20:00.02 FzRQ2GM/0
八木秀平=shohei19592000
神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住 中絶高校2年生こと「八木秀平」wwwww
中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
ついに閲覧数3万突破!!!!!wwwww
小学生にも馬鹿にされて見下される中絶ビッチストーカー八木秀平哀れwwwww
___ クスクス♪
<シネヨ中絶野郎www / \
/ノ \ u. \ !?
クスクス♪ / (●) (●) \
| (__人__) u. | クセーカラヨルナwww>
\ u.` ⌒´ /
<キモ~www ノ \ クスクス♪
/´ 八木秀平 ヽ
925:名無しさん@12周年
11/06/28 14:20:10.44 DNiVc1cA0
>>778
三月末の権利確定時には株価五百円位だったから一単元で五万円で参加可能。
本気の反対派ならそれ位の準備はしないと。
926:名無しさん@12周年
11/06/28 14:20:10.51 4tJDM1xiP
福島県民みんな結構な内部被曝してるんだってな。
これはもう本当に、シャレになんないよ。
昨日も放射性物質が大量に飛散したようだしな。
おまえらも、気をつけろよ。避難するのがベストだってことを忘れるなよ。
927:名無しさん@12周年
11/06/28 14:20:26.58 I1gltvC5i
共産党は総会屋
928:名無しさん@12周年
11/06/28 14:20:30.69 F1Xr14/i0
>>902
株式マーケットそのものを潰したいの?
929:名無しさん@12周年
11/06/28 14:20:31.02 zGvslHleO
>>1
ただの紙切れざまぁWWW
二月に株売っといて良かった…
930:名無しさん@12周年
11/06/28 14:20:34.83 QhArtwCC0
>>907
JALは経営が改善されたからね。
東電は経営不振真っ只中だよ。
931:名無しさん@12周年
11/06/28 14:20:37.25 Nw2aTlSh0
>>919
国有化って安易に言うが、国が運営して現状からよくなるって保証はどこに?
932:名無しさん@12周年
11/06/28 14:20:41.13 OFnCgcU30
茶番総会w
総会屋と社員株主の動員と糞進行で無茶苦茶だわw
933:名無しさん@12周年
11/06/28 14:20:46.25 AuLvpfNX0
_____ ★ セシウムとストロンチウムは、
/ノ^ ^ヽ\ 動植物などの生命活動に欠かせない
/((○) ((○)ヽ 元素である、カリウムとカルシウムに
l∴⌒(__人__)⌒ ヽ それぞれ化学的な性質が似ています。
| |-┬\ |___/ ̄⊃
\ | ⌒⌒\__/__ヽ_ヨ ☆ カリウムは体液として体全体に、
/⌒  ̄ ̄V ̄ / カルシウムは骨に多く含まれています。
ヽ !_、___ヽ’
\__) ヽ ★ 従って人間がセシウムやストロンチウムを摂取
) ) ) した場合、体内では、セシウムはカリウムと、
,r'_ _/,__/ ストロンチウムはカルシウムと同じように動き、
ヽ _)\_) 分布することになります。
934:名無しさん@12周年
11/06/28 14:20:52.11 g3zCXxOC0
>>919
そうなんだよな。
現行法で事実上の倒産をさせることは可能なんだから、倒産させるべきなんだよな。
935:名無しさん@12周年
11/06/28 14:20:52.60 fEAPDjMM0
株は暴落、会社は倒産寸前、被爆者どれだけ増えるか分からず、補償額も兆単位でどこまで行くか分からない。
それでも原発やめられないのは、自民党の原発推進政策のため!!!!!!
936:名無しさん@12周年
11/06/28 14:21:01.42 IEl5M5saP
>>884
そういう人等が株買って文句言いに行ってるんじゃないのか?
937:名無しさん@12周年
11/06/28 14:21:14.74 cDx5uxG+0
>>908
総会屋対策厳しくなったからね。
938:名無しさん@12周年
11/06/28 14:21:19.06 YGMeDp3B0
>>913経営責任も有限だよね
939:名無しさん@12周年
11/06/28 14:21:40.34 rhZm+4hV0
もっとやれ!
940:名無しさん@12周年
11/06/28 14:22:00.72 l01xdGTTO
>>865
おかしいよな株主も。
昨年の総会で取締役を選任したのは貴様らだろうが。
今回の事故は株主にも責任があるんだよ。
941:名無しさん@12周年
11/06/28 14:22:13.10 x2yoiZca0
この場で皆殺しにしろよ
942:名無しさん@12周年
11/06/28 14:22:30.14 ZQ35CZKx0
株主も同罪
943:名無しさん@12周年
11/06/28 14:22:39.67 U3i148MX0
今さっき、今月の電気料金払いにコンビニ行く途中、東電のカスタマサービスとか書かれた
新車が止まってた・・・あ、自動車企業からも大量購入で工作かーー流石だねぇー。
こりゃ、便乗値上げだな
944:名無しさん@12周年
11/06/28 14:22:40.43 GAx+VXw+0
「絶対安全です」とかほざいててこのざまだ
945:名無しさん@12周年
11/06/28 14:22:57.77 l0NR4AXE0
iwakamiyasumi 岩上安身
東電の、マスコミに支払った広告費総額を聞いた質問が。
この質問は、連日の東電会見でも散々出たが、
東電側は「私契約である」ということを盾に答えようとしなかった。
しかし株主からの質問には答える。東電回答によると、
去年の広告費は116億円。
今年度は7割以上削減する予定。
946:名無しさん@12周年
11/06/28 14:23:03.25 2h551hfz0
大人も被爆してるんだよ!
947:名無しさん@12周年
11/06/28 14:23:03.81 YLhL4uV80
酷い会社だ
948:名無しさん@12周年
11/06/28 14:23:08.44 cwR1loVrO
>>1
たしかにアナログテレビのままでいいものを
ワザワザ、地デジにするんだから。
そりやぁ怒るわな!
949:名無しさん@12周年
11/06/28 14:23:12.46 PZ8Gwrk90
>>912
東電の株を持ってるってだけでも世間から白い目で見られるわ、
配当は無いかそれに近いぐらい目減りしてる訳だしな。
それで役員が半額とは言え1000万超えるボーナス貰ってりゃ、キレるのは当たり前。
950:名無しさん@12周年
11/06/28 14:23:14.91 +Qctp/c20
>>18
通報...しませんw
951:名無しさん@12周年
11/06/28 14:23:15.49 qy8hj2aP0
正論を盾にしてるようだけど、真実は、
株で大損した怒りをぶつけてるだけ。
金に目がくらんだ亡者たちの、阿鼻叫喚。
952:名無しさん@12周年
11/06/28 14:23:17.36 dgLS8OWZO
東電はつぶせないな、確かにな
だが、中身は変える必要がある、カネボウなんかと同じ話だよ
ここで東電擁護している奴は身内に東電関係者でもいるのか?
だとしたら本人の将来を気にしてやる方が先なんじゃないかな
数年後の勤務先な
953:名無しさん@12周年
11/06/28 14:23:17.98 gpBqxKK20
ていうか、株主総会でいままで委任し続けてきた
役員の不祥事なわけだろ?
株主にも有限責任がある
>>10の言うとおり出資した金は最低限諦めるべき
954:名無しさん@12周年
11/06/28 14:23:19.36 QhArtwCC0
>>934
倒産させると賠償責任も消えて無くなる。
これが無ければ清算させられるんだけどね。
955:名無しさん@12周年
11/06/28 14:23:23.71 +dTFHDuc0
ていうか原発作業員は東電職員以外辞めろよ
金がないなら生保でもなんでもいいからもらえ
代わりに代わりにってやってるからいつまでもこういうクソ企業がのさばるんだ
956:名無しさん@12周年
11/06/28 14:23:25.33 XPo6MhJD0
>>916
大政奉還のあとに大政民還とは胸熱だな
コントロール出来ないだろうけど
957:名無しさん@12周年
11/06/28 14:23:27.11 z5ctBshCI
>>874その通り、被災者及びその親族がカタギとは限らない。
ありとあやらゆるモノを毟り取られるかもね。
株主総会の騒ぎが可愛く感じる様になるかもね。
新たな被差別階級が生まれる可能性ありかもね。
958:名無しさん@12周年
11/06/28 14:23:36.83 h3TVXMKP0
>>940
自己中が多いんだろ
自分が損するのが嫌で。東電は安定株を売りにしてたのもあるからね
959:名無しさん@12周年
11/06/28 14:23:46.05 o9nGHE4r0
焼き討ちに遭わないだけマシだな
960:名無しさん@12周年
11/06/28 14:23:51.89 F1Xr14/i0
次スレも株式の基本も知らない人たちがギャーギャーわめくだけで終わるのかな?
961:名無しさん@12周年
11/06/28 14:24:04.85 /QA+DpE20
続き。議長の勝俣会長、質問を打ち切り、議案に入ろうとする。議事進行について決議。またまた会社側の動員株主の協力を得て、賛成多数で議案に入る。第一号議案は、17名の取締役選任の件、質問もそこそこに採決に入ろうとするがここで年配の女性から動議。
5 minutes ago
962:名無しさん@12周年
11/06/28 14:24:05.37 245gLr1A0
>>940
株主責任=株価
963:名無しさん@12周年
11/06/28 14:24:13.66 QMkvp6k7i
叩け叩け!もっと叩け!
964:名無しさん@12周年
11/06/28 14:24:13.68 PSLjy0DPO
>>917
国内賠償国外賠償→ともに税金投入
国内経済へのダメージ→無視
どんなことになろうと東電温存
民主だからこのくらいやりかねんぞ
965:名無しさん@12周年
11/06/28 14:24:16.05 2J6Wi8Zk0
東電は余裕で社員に年間80万円のボーナスを支給します
血税の支援は不要
いくらでも余裕で損害賠償できます
966:名無しさん@12周年
11/06/28 14:24:18.52 UuapgHW2O
>>940
違うよ まぁ同じ奴もいるかもしれんが
三月終わりに祭りに参加したくて5万出した奴のほうが多いんじゃね?
967:名無しさん@12周年
11/06/28 14:24:20.98 PInTfB1T0
>>937
総会屋よりたちが悪いよ。
会社が用意した逆総会屋みたいなもん。
それをこの大惨事を起こした今、平気でやっちゃうんだから
役員連中の頭の構造のすごさ、よくわかるよ。
968:名無しさん@12周年
11/06/28 14:24:23.00 34pHKH670
面白いことになってんな
これで「電気代アップして補償」とかやりだして、自分たちは給料ちょっと減るけど全然平気!
なんて姿勢とって調子こいてたら遠くないうちに殺されるだろうな
まあ全財産出す勇気がある社員は絶対一人も出ないだろうけど
969:名無しさん@12周年
11/06/28 14:24:31.09 hLC8sXhj0
ここまで誠意を感じない会社も珍しいな
もう少しなんかできるだろ
970:名無しさん@12周年
11/06/28 14:24:37.71 /ovA4ZWu0
株主の人よくいってくれた
苛立ちの八分の一ほど収まった
971:名無しさん@12周年
11/06/28 14:24:45.71 Uv5J7ksx0
>>866
だから皆あまり騒がないんだよ
972:名無しさん@12周年
11/06/28 14:25:00.65 qVsDoQpl0
「多大な迷惑とご心配をかけ
心より深くおわびしますが
賠償はしません
退任後は外国で優雅に暮らします」
973:名無しさん@12周年
11/06/28 14:25:01.49 U0f92rLE0
東電株捨てて
明日新規上場の日本ドライケミカル(配当利回り7.5%)に買い替えろ!
974:名無しさん@12周年
11/06/28 14:25:02.52 unOsytVh0
>>880
じゃあ政府判断でどうにかしてもらおうか?
地方自治体の意見を尊重して定期点検後の再起動を諦めて大停電に備えるか
地方自治体の意見を無視して強権発動で原発再起動させるか
まあ地方自治体との話し合いが済んで原発再起動が決まってから
③と④の議論をするべき。
③と④はそもそも原発が起動している前提での話なのだから。
975:名無しさん@12周年
11/06/28 14:25:11.97 YLhL4uV80
雇用さえ生み出されないなんて、最悪なシナリオだな
976:名無しさん@12周年
11/06/28 14:25:12.78 JIXh2peV0
どうせ賠償金も、自らの懐は傷めず電気料金値上げで払うんだろw
独占企業ってクズだなw
977:名無しさん@12周年
11/06/28 14:25:15.45 8IsiVrpU0
こういう時に経営責任とらなかったら、役員はいつ責任をとるのよ
978: 【東電 80.2 %】
11/06/28 14:25:18.25 mWhua7ML0
今日は暑い
979:名無しさん@12周年
11/06/28 14:25:26.89 lOB4wgEm0
流血沙汰にはなってないのか
980:名無しさん@12周年
11/06/28 14:25:52.84 Bk5hjW160
全財産は出さないが、保養所を差し出すから許してやれ
981:名無しさん@12周年
11/06/28 14:25:54.24 avIqYrnM0
>>931
詭弁
このまま存続させて現状からよくなるという保証とて何も無い
一方国有化だと、最低でもボーナスや年金は全てカットできるというオプションはつく
982:名無しさん@12周年
11/06/28 14:25:56.38 +P4VS1d90
>>931
本格的な国有化じゃなくて会社更生法(実質的な国有化:100%減資)で初送電だけ続ければいいじゃん
そしてJALみたいにリストラして組織の再編をすればいいだけ
市民は電気さえ作って送ってくれれば株式会社東京電力なんて会社は必要ないからね。
でいい具合にバランス良く復活したらまた株を再発行する。これ世界の常識。
983:名無しさん@12周年
11/06/28 14:25:56.17 ng3IYwc+0
もうあかんよこの会社は
来期も大赤字間違いないし
2年連続赤字企業は東証上場
から追い出される。ボツです
984:名無しさん@12周年
11/06/28 14:26:06.65 Vv/gSe280
URLリンク(www.dotup.org)
こんな事言っておいて、都合が悪いと隠れるんだから今回も隠れていればよかったのに
985:名無しさん@12周年
11/06/28 14:26:16.58 OFnCgcU30
>>970
アホな
やってることが無茶苦茶だぞ
総会屋の長演説で他の質問つぶし
動議の多数決もいい加減で株主からちゃんと数えろとクレームが出る始末
逃げ切ることしか考えてねえwww
986:名無しさん@12周年
11/06/28 14:26:24.07 O2Dk2H3X0
>>294
ソースある?
987:名無しさん@12周年
11/06/28 14:26:30.30 xmIws6HU0
大損こいてから吠えたって遅いんだよ
株主ざまあwwwww
988:名無しさん@12周年
11/06/28 14:26:53.30 7u6+8Ct50
結論:集団ヒステリー
989:名無しさん@12周年
11/06/28 14:27:03.97 IEl5M5saP
>>960
普通に考えて、元々の株主なんて
とっくに売り払ってるだろうからなぁ
株主に文句言ってるのは筋違いではあるw
990:名無しさん@12周年
11/06/28 14:27:16.34 Tg12MT+pO
ボーナスはおかしいよな…賠償で金がないのに、賞与出しますは…
991:名無しさん@12周年
11/06/28 14:27:20.18 FvzEo3jkO
マジで東電最低だな
992:名無しさん@12周年
11/06/28 14:27:20.72 YLhL4uV80
世界の目が厳しいな。
ってか株早々に売った人は賢い
993:名無しさん@12周年
11/06/28 14:27:21.38 HeO23Muh0
東電が死んだら残った原発はどうなるん?
994:名無しさん@12周年
11/06/28 14:27:23.84 v5k5QxJt0
お前らちょくちょく東電の味方するなw
995:名無しさん@12周年
11/06/28 14:27:37.05 QhArtwCC0
>>967
もちろん最前列は社員持ち株会の連中で押さえてるんだろうな。
大口と最前列と議長だけでしゃんしゃんと。
996:名無しさん@12周年
11/06/28 14:27:40.16 MhsY118A0
やはり日テレは体勢側擁護だなw このド腐れマスゴミがw
997:名無しさん@12周年
11/06/28 14:27:48.65 xmIws6HU0
1000なら茶番
998:名無しさん@12周年
11/06/28 14:27:54.54 g3zCXxOC0
>>954
東電の規模で賠償できる額じゃないから、事実上は関係ない状態じゃないか?
現時点で資産凍結して、国の財産にした方が国民の為になると思う。
999:名無しさん@12周年
11/06/28 14:28:01.06 4WzMdf190
株主にも責任があるよ
今回は天災と民主災
東電云々では無いと思うが
そんなに原発がいやなら海外へに移住しろよ
1000:名無しさん@12周年
11/06/28 14:28:08.78 PInTfB1T0
>>987
ちゃんと数えろって抗議を、ちゃんと数えない多数決で決めてたしなw
これはひどいわw
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。