11/06/28 01:34:35.74 AXfQMlbk0
>>16
世界最大の沖合防潮堤は壊れたけどアレなかったらもっと被害は酷かったんだけどね
海岸に造った高い防潮堤のおかげで守られた地区は数え切れないほどあるんだが
345:名無しさん@12周年
11/06/28 01:35:18.68 pALbMwuH0
堤防と原子力空母
どっちを選択する?
346:名無しさん@12周年
11/06/28 01:38:12.37 nmekGZI+O
>>1
レンホーに言ってやってよ。
347:名無しさん@12周年
11/06/28 01:38:44.74 xfhDSOxr0
100年未満に1度の大戦で焼け野原。
意味なしです。
348:名無しさん@12周年
11/06/28 01:42:16.26 K60a46760
>>344
これだね
>約14メートルの高さになるところを8メートル程度に押し下げた。
URLリンク(www.asyura2.com)
349:名無しさん@12周年
11/06/28 01:44:04.40 IV2Yw5s3O
コンクリートの設計強度の耐用年数は60年程度
100年も経てばボロボロに
350:名無しさん@12周年
11/06/28 01:47:28.52 5FfX2OGk0
人間の思い上がり
351:名無しさん@12周年
11/06/28 01:48:53.28 29WkK37p0
それが無理なら計画そのものが無理って理屈が何故ワカラン・・・
352:名無しさん@12周年
11/06/28 01:49:44.08 pALbMwuH0
お役所のPRを割り引いて評価すべき
353:名無しさん@12周年
11/06/28 01:50:02.91 iIG0YbyTO
スーパー堤防より、ゲリラ豪雨による都心を流れる河川のオーバーフロー
その対策の方が急を要すると思うがね。
354:ラプラスの天使 ◆daemontaDA
11/06/28 01:52:04.00 NxtTY6dc0
またまたぁ
適当なこと言って、お茶を濁して
すぐに運転を再開するくせにw
仕事してるフリをするのが上手いよねぇ~www
355:名無しさん@12周年
11/06/28 01:52:08.77 pALbMwuH0
神田川のことか?
356:名無しさん@12周年
11/06/28 01:56:47.43 pALbMwuH0
ねる
357:名無しさん@12周年
11/06/28 02:02:05.34 xK+O734VO
地味なスレ
東京以北は、既に、高レベル汚染地域だから、安全対策費掛ける意味なし。
それよりも、あの地域は、未だにアレルギー無いようだから、従来型の原発を沢山建設して遣ると良いよ‥雇用促進になるしね。
358:名無しさん@12周年
11/06/28 02:03:09.60 e+eaqS6W0
西暦28世紀頃から始めればいいことではないのか??
そんなことより 東海~四国の対策のほうがずっと大事 明日にでも来るかも知れない
359:名無しさん@12周年
11/06/28 02:07:07.59 ualBpTUq0
車の運転と同じで舐めてると事故が起きる。
今回も同じパターンだな。
360:名無しさん@12周年
11/06/28 02:19:08.22 ExxYQt1G0
作り終わる前に小規模な災害で毎回潰されるだろ
361:名無しさん@12周年
11/06/28 02:55:40.47 bvWyzbPw0
>>358
1000年に1度というのは、「日本海溝における」「プレート境界地震」としてはということ
「日本海溝における」「スラブ内地震」はまた別というか、むしろ切迫している可能性大
いわゆるアウターライズ地震というやつね
362:名無しさん@12周年
11/06/28 03:03:35.31 5UvoRq+B0
自民党政権が続くなら、大災害は起きないだろ。
今回の地震も自民党政権なら新潟程度の被害で収まってたかもな、嘘だけど。
でも、原発関係の被害は管が総理だから大きくなったのは確かだな。
363:名無しさん@12周年
11/06/28 03:16:58.88 YOOugk7f0
千年に一度も防げない奴らが
何万年の管理が必要とされる
核廃棄物も管理できるとか
笑わせる
364:名無しさん@12周年
11/06/28 03:22:38.89 HKcMvONI0
千年どころか10年で核融合が実用化されててどうでもよくなってたりしてな
365:名無しさん@12周年
11/06/28 03:22:54.61 IsG31OqZ0
1000年に1度のリセットは
地球の浄化作用なので受け入れるべき。
防ごうとしてはならない。
366:名無しさん@12周年
11/06/28 03:23:03.28 4XMoPsVl0
十年は夢のよう
百年は夢また夢
千年は一瞬の光の矢
367:名無しさん@12周年
11/06/28 03:27:04.50 k3reWlTJO
400年に一度の洪水に
備える意味があるんですか?
368:名無しさん@12周年
11/06/28 03:31:20.07 I5gjd5220
太平洋側の海岸線から10Kmまでは民間人の住宅建設禁止
一番手っ取り早くて効果あると思うんだが
369:名無しさん@12周年
11/06/28 03:32:43.41 IBfiTyniO
>>367
襟でも立ててろガリ
370:名無しさん@12周年
11/06/28 04:05:05.75 EXP4j5s50
千年に一度の津波にお金を使う必要があるんでしょうか?
371:名無しさん@12周年
11/06/28 04:20:12.22 lP4LAZBH0
>>27
うちもそうおもう。
どう考えてもダメージに備えるより治りを早くするほうが現実的
372:名無しさん@12周年
11/06/28 04:24:36.74 lP4LAZBH0
>>71
> >>50
> 釣りというより、嘘も100回つけばっていうさもしい考え方してるんじゃないw
おお その格言を知ってられるとは。
全くそのとおり。
373:名無しさん@12周年
11/06/28 08:01:00.74 DTFA6dHC0
対策は300年に一度のレベルでいいでしょ
その代わりに被害を受けた地域の住民が分散して周辺へ
なるべく少ない混乱で生活基盤を移せる体制を作るべき
374:名無しさん@12周年
11/06/28 08:04:31.51 AEkTOMRv0
>>370
naiyo!!
375:名無しさん@12周年
11/06/28 08:17:55.48 /uVjIQuy0
大体、構造物が1000年も もたないだろう
376:名無しさん@12周年
11/06/28 08:30:51.09 Fthu7wuCO
数百年に一度のためのスーパー堤防はいらないと断言した襟立て女がいたと思いますが
377:名無しさん@12周年
11/06/28 08:31:42.49 h0Tr5dU30
東電はそれでもコスト、コストと言っておりますが、どういたしましょう??
378:名無しさん@12周年
11/06/28 08:33:24.31 EmZ1XH0j0
海の側に住まない、建てないでいいじゃん。金使って堤防とかバカなの?
379:名無しさん@12周年
11/06/28 08:37:20.08 5rJz8PaP0
防波堤を高くして、
いったいその海水はどこに行くのか?
そうやって日本中の海岸線を防波堤で囲む仕事は利権をうむのだ。
380:名無しさん@12周年
11/06/28 08:45:12.65 Atjm2Cz60
>>379
進撃の巨人みたいな国になりそうだw
381:名無しさん@12周年
11/06/28 08:50:24.33 AEkTOMRv0
>>379
1000年の一度の災害に備えて壁を高くしたら、その負担で国が潰れましたって
どこぞの童話にでもありそうな話だなぁ
382:名無しさん@12周年
11/06/28 08:51:01.67 1qRkGkF60
核のゴミ処理は万年単位なんだから、核関連施設は数万年に一度の災害にも対策しないとダメだろ。
383:名無しさん@12周年
11/06/28 08:56:41.23 zas3dCt1i
つまり何をどうすべきか全然わからんけど、何か言わなきゃいかんから、当たり障りないことを述べてみましたってことか。
384:名無しさん@12周年
11/06/28 08:57:44.51 klONBQ3BO
100年に1度はいらないとフルボッコにしたよな?
100年に1度なら平均寿命80超えの日本人なら誰もが経験する可能性があるのにね
1000年に1度ならすべての沿岸で完成する前に先に作った場所が壊れてしまうから
高台へ避難させようぜ
385:名無しさん@12周年
11/06/28 08:58:39.34 L6IR+lOg0
土建屋叩きばっかしてた連中が、震災後土建屋に頭を下げてるのを見て、
やっと気づいたんだなぁ~って思った
386:名無しさん@12周年
11/06/28 08:59:11.08 CKAOafwS0
何千億と使っても100年後にはコンクリートがボロボロ
日本の財政が破綻
387:名無しさん@12周年
11/06/28 09:01:03.64 L6IR+lOg0
コンクリートじゃなくても防波堤は作れるけどねww
島を作ればイイ
388:名無しさん@12周年
11/06/28 09:02:59.49 p7FzewGdP
一万年に一度の津波にも対策する必要があるな。
明日来ないと誰が言えるんだ?
389:名無しさん@12周年
11/06/28 09:03:14.01 L6IR+lOg0
松島っていう最強の防波堤があったことを知らない奴がいんの?
あれだけの大津波を減災した島の構造を研究すればいいのさ
390:名無しさん@12周年
11/06/28 09:03:20.02 AEkTOMRv0
>>384
それはスーパー堤防の件だろ
完成までに400年かかる堤防工事を止めることがそんなに問題なのかwww
391:名無しさん@12周年
11/06/28 09:04:00.37 8Kjs84Fa0
日本に住まない事が一番の対策だよハゲwwwwwww死ねよwwwwwwwwwwwwww
392:名無しさん@12周年
11/06/28 09:04:59.79 jNP2X1pH0
>>1
つまり蓮舫を仕分けですね?
393:名無しさん@12周年
11/06/28 09:05:20.77 eVLCw5yO0
レンホー
あほのレンホー
394:名無しさん@12周年
11/06/28 09:09:52.84 pWu+BEpI0
千年に一度じゃ対策するより死んだ方が簡単だろ
そんなことのために平常の生活を犠牲にするってキチガイじみてる
395:名無しさん@12周年
11/06/28 09:32:56.79 CKAOafwS0
完璧な防災のばら撒きだろ?
財源どこにあるの?
396:名無しさん@12周年
11/06/28 09:38:57.99 IZnovOvO0
>>395
つ(新設)「防災対策税」
397:名無しさん@12周年
11/06/28 10:13:27.52 pALbMwuH0
1000年に1度の対策は、避難対策(人命被害軽減対策)
そんなに金は掛からない
今回の避難対策が余りにもお粗末だったことの反省さ
398:名無しさん@12周年
11/06/28 10:30:06.04 pALbMwuH0
お粗末事例その1
どっかの防災センターのねーちゃんは
10m以上の津波を気象庁が発表した後でも、
「海岸には絶対近づかないでください」と放送していたっけ、
そんなこと放送したら、
海岸から離れた地域の住民は津波は来ないと勘違いする
399:名無しさん@12周年
11/06/28 10:32:53.14 LwloBo220
過去の世界最大の津波はアラスカで500mちょいだから、とりあえずその位の高さの備えは必要だな