11/06/27 13:18:27.87 opg7uYC70
東電は5月中旬以降から地震当日のデータをかなり公開したが
マスコミがそれを全く報道していない
松本の発言も追及するマスコミがほとんどいない
結局東電とマスコミの上層と広告主がつながっているから
こういうナメきった対応で通じてる
146:「 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 」
11/06/27 13:30:51.62 m4jjmXFr0
どうも、空き缶にも
教えてないっぽいな
そりゃ 空き缶もキレるだろうな
ただでさえキレやすいんだから
147:名無しさん@12周年
11/06/27 13:30:57.39 2wVxU4hAP
>>54
要するに、みんな逃げるのに時間がかかっちゃうから
むしろ逃げるなっていう意味?
148:名無しさん@12周年
11/06/27 13:40:24.30 EmhUHPqrO
自衛隊に謝罪しろ
149:名無しさん@12周年
11/06/27 13:40:34.98 Vtvp0Wiz0
w
150:名無しさん@12周年
11/06/27 13:42:34.91 aOWmF8vg0
そもそも東電は放射能をばら撒くテロが目的だからなぁ
151:名無しさん@12周年
11/06/27 16:21:48.16 M/+bG4yk0
ID:HQTdq6Od0
152:名無しさん@12周年
11/06/27 16:26:15.42 JZwG4c9N0
>>130
破防法でもいいんじゃね?
153:名無しさん@12周年
11/06/27 17:37:28.29 +4ktl0l20
>>131
438 名前:名無しさん@柏刈[] 投稿日:2011/06/19(日) 23:05:56
今日岩上の原信に買い物にいったら、なにやら楽しそうな声が聞こえた。
某電力会社社員の寮からだ。
車を洗ってこの後の遊びの計画を話しているようだった。
福島に行けとまでは言わないが、もう少し市民感情を察するべき!
439 名前:名無しさん@柏刈[] 投稿日:2011/06/19(日) 23:33:45
こないだはバーベキューしてたぞ。
154:名無しさん@12周年
11/06/28 00:28:53.27 oT59irXx0
>東電原子力・立地本部の松本純一本部長代理は「放射能漏れにつながる全データを通報しなければ
>ならないとは法令上定められていない」としている。
マツジュンもひどいことを言うな・・・
155:名無しさん@12周年
11/06/28 00:31:21.87 G9WpVLrG0
海水中断をまだ根に持ってんだな。
管直人を信用できない。管直人に邪魔されたら日本が終わる。
そう思ってんじゃねえ?
だってさあ、後でばれないわけがないじゃん。
じゃあ、ばれるのに何でするかといったら、やっぱりその時に政府の介入がされたくないって
ことだよね。
156:名無しさん@12周年
11/06/28 00:34:53.87 9nqFRjm90
保険屋と賠償額の相談をしていて判断が遅れました・・・なんて噂もあるが。(笑)
まぁいずれ、福島裁判で裁かれるだろうが、TEPCO幹部は全員A級戦犯で絞首刑が相当。
157:名無しさん@12周年
11/06/28 00:35:16.69 j+sRMg8L0
>3月11日午後9時51分、1号機の原子炉建屋で入域禁止になる毎時290ミリ
>シーベルト相当の放射線量が検出されていた。放射能漏れと水素漏れを疑う内容だ。
つうかまあ、この時点で空焚きでメルトダウンしてるってこったな…
あれ?こないだまで水素爆発の原因ってベントの遅れとか上手く行かなかったどうこうとか言ってなかったっけ?
158:名無しさん@12周年
11/06/28 00:56:06.46 pTej6Xkd0
モニタリングポストの数値が出なくなったのも故障でもなんでもなかった
のだろうね。切ったのだろう。本店との間の通信線も切れたといっているが、
あれも嘘だったのでは?
正門で中性子線が計測されている時点で、燃料棒が水面から上に出ていた
ことは自明のことだったはずだよ。
159:名無しさん@12周年
11/06/28 02:53:11.11 sFI+SbFO0
>>157
今振り返ると良く見えてくるなあ( ;∀;)
午後9時51分・・・枝野長官の緊急事態宣言の2時間後じゃん
全電源喪失からおよそ6時間後
アメリカの技術者が計算した時間とほぼ同じ
160:名無しさん@12周年
11/06/28 03:09:25.33 /ptOTLyX0
この松本ってヤツ使ってるのは、国民の怒りを増大させたいからなの?
盗電がいかに幼稚か分かる。
161:名無しさん@12周年
11/06/28 03:31:06.04 xN072Fjl0
財務省・相続税
↓
資産家・株式
↓
民間企業
162:名無しさん@12周年
11/06/28 03:35:26.68 S8wTU8l70
現場は本店に報告してるだろうからな。
やっぱ現場と国の間に本店が有るのがいけない。
163:名無しさん@12周年
11/06/28 03:36:14.63 8sKvby6p0
NHKスペシャルでやってたろ。
なんで今更。
164:名無しさん@12周年
11/06/28 03:36:16.88 1mTLj+PI0
津波が来て5時間半で放射能漏れか
165:名無しさん@12周年
11/06/28 03:38:59.96 1mTLj+PI0
>>22
一応、山を削っちゃったとは言え、それでも
あそこの敷地は高さ10メートルくらいはあったんじゃなかったっけ