11/06/24 13:16:41.93 6GYfgzum0
原発で 事故が起きたら 119番
982:名無しさん@12周年
11/06/24 13:19:44.35 sN2k/CE90
ひかる、ひかる東芝、
まわる、まわる東芝、
はしる、はしる東芝、
うたう、うたう東芝、
みんな、みんな東芝、東芝のマーク。
983:名無しさん@12周年
11/06/24 13:20:58.50 n9WSP7Wq0
原子力は素晴らしいって教えたやつがいるからだろ。
そっちを取材しろよ。
984:名無しさん@12周年
11/06/24 13:41:25.66 KFcvEXhoO
原子力 貰った物は 被害だけ
BY 福島隣接県
985:名無しさん@12周年
11/06/24 13:56:20.02 tZRblcvF0
>>408
戦時中の変な教育みたい
986:名無しさん@12周年
11/06/24 13:58:54.49 sSSIyNCBO
原子力 全てを奪う 破滅のエネルギー
987:名無しさん@12周年
11/06/24 14:03:59.74 sSSIyNCBO
しかし 家電メーカーと思い東芝なんかに入社したら原発担当になり 福島原発内で放射能吸いながらの作業を強制される。くわばらくわばら。今年間違って入社しなかった人おめでとう。
988:名無しさん@12周年
11/06/24 14:06:50.18 ywoAWGiN0
原子力 気づいた時には 逃げられない。
989:名無しさん@12周年
11/06/24 14:07:18.82 gKoEpd/a0
>>557
最初の予定では震災前に出てたはずなんだよな
何度延期したかわからんし信用は出来ん
もう出してくれさえすればそれでいいよ
990:名無しさん@12周年
11/06/24 14:09:35.79 X783iHM10
勝ち組人生にしかみえないけど?
■小学6年で、「原子力明るい未来のエネルギー」の名言
URLリンク(www.asyura.us)
↓
■双葉町でサラリーマンの傍ら、アパートを建て、東電社員に貸す
↓
■原発事故後、真っ先に 妻せりなさん(36)&長男勇誠(ゆうせい)ちゃん0歳児
と愛知県安城市の県営住宅に避難
↓
■東電から毎月30万円の慰謝料(一人10万円)
義援金もゲット
991:名無しさん@12周年
11/06/24 14:17:38.08 ukoLDul+0
その昔の大人達が全部悪いな
子供は大人を信じるしかないし
地震、津波にも強い安心安全だと洗脳
992:名無しさん@12周年
11/06/24 14:31:27.01 FqgkOZ0+0
>>910
歯ぐき
993:名無しさん@12周年
11/06/24 14:31:45.70 N1SIIfwdO
敗戦国 各国そろって 即廃止
994:名無しさん@12周年
11/06/24 14:41:26.60 VGTUcBvk0
>>902
風や太陽は安定性が無い
無風や曇りだから工場は休みです
と言うわけにも行かないw
沖縄辺りならそれでも良いかもw
>>941
クリーンな核融合でございます。
仮面ライダーのバイクその他も核だった気がするw
ガソリンで良いと思うんだがw
995:名無しさん@12周年
11/06/24 15:27:34.55 6GYfgzum0
原子力 千代に八千代に 冷やしてね
996:名無しさん@12周年
11/06/24 15:29:42.87 CVk+d/TN0
明るい農村とか明るい家族計画とおなじかなーー
997:名無しさん@12周年
11/06/24 15:42:15.28 6GYfgzum0
ポヨヨンと 楽しい仲間が でる原発
998:名無しさん@12周年
11/06/24 15:46:55.89 6GYfgzum0
だいじょうぶ 事故が起きても 海がある
999:名無しさん@12周年
11/06/24 15:49:28.69 6GYfgzum0
原子力 明るい未来と 信じよう
1000:名無しさん@12周年
11/06/24 15:51:45.22 6GYfgzum0
原発の 事故を救うよ ホームレス
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。