11/06/25 01:53:15.92 Af7snBc50
>あげくに敗北と言う結果で日本の不敗の歴史と皇室に泥を塗った先の戦争
>をどうしてこうも賛美できるのかねえ?
アホ左翼の低偏差値がよく出てるw
お前ら何10年同じセリフ吐いてんだ? バカか?
975:冷やしあめ ◆Rme56xU3RE
11/06/25 01:55:37.61 JJk2M2EA0
大阪は教師が普通じゃないからな。
教科書が変わっても独自の資料で授業やりそうだな。
976:名無しさん@12周年
11/06/25 01:56:31.00 o10QewNE0
>>973
かつて学んだ漢民族?が親となる?力で侵略?
なんか、どこから突っ込んでいいやら・・・・・
他人から何を学ぼうが他人は他人であって親ではないし
そもそも日本が戦ってた相手はアメリカ・イギリスであって中国ではない
蒋介石は英米のエージェントであって、汪兆銘のように親日的な政権も存在した
977:名無しさん@12周年
11/06/25 02:02:33.04 54EN/Ubo0
忠孝は儒教だが、より正確に言うとメインは朱子学で、
幕末の尊王思想には朝鮮朱子学も入って来てる。
幕末の尊王攘夷は、思想的にはかなり込み入っている。
978:名無しさん@12周年
11/06/25 02:17:54.17 A7HSd3ax0
>>951
明治以来、古来からの日本の伝統にないものが急に突貫工事で
次々とニワカに拵えられ、「靖国で会おう」とお互いに言葉を
掛け合い「天皇陛下万歳!!!」と突っ込んで逝くに至るまでも、
ニワカ新興宗教の国家神道で洗脳され、そのオーブンでチン
みたいな即製で出来上がった教義のために重火器の十字砲火の中
塊になって突っ込んでいった国民一人ひとりの姿は、そしてその魂は
どういう道理でそれらの魂が元の産土の神の懐に安らかに還っていけ
るというのか?
数千年の伝統ある聖書のために死んだのでも、福音のために死んだのでも、
コーランのために死んだのでもない。
明治時代の即製の官製教義のために突っ込んで行ったのだ。
近代国家以降で、ここまでも伝統ある国の風土や精神文化の中まで土足で
踏み入って、根底からグチャグチャにした国家なんてないだろう。
産土の神たちの怒りは尋常じゃない。
「信濃会館で会おう」とか「上九一色で会おう」などと
本質はまるで変わらない。
979:名無しさん@12周年
11/06/25 02:28:09.05 B5PQMMjX0
>>976
ネットウヨクは本当に馬鹿だねえ
まともに高校で勉強して無いのわかるね
日本はシルクロードを経由して古代の西欧からも学んでいる
イギリスもアメリカもまた同じ親から育った兄弟のようなものだ
昭和天皇もお心を歌にされてるだろ
「四方の海みな同胞と思う世に など波風のたちさわぐらむ」
教育勅語とはそういう陛下の御心に逆へと
本来の忠の精神を間逆に解説してるのかい?
もし陛下の御心がネットウヨクと同じと言うなら
天皇家の戦争責任を問わねばならんが、そうではないだろうに
980:名無しさん@12周年
11/06/25 02:44:57.50 mwtF83160
609 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 07:35:35.26 ID:J4EilVsp0
根拠なき独善性と傲慢さ 敵も己も知らず
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
613 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 07:48:21.52 ID:31suPSej0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
天皇陛下万歳って一体何なんですか?
617 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:19:32.24 ID:X2TR66QM0
URLリンク(www.youtube.com) 10:09~
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
やりきれんね。
↓いやまあ、日本人としてこれが一番やりきれませんわ。
URLリンク(www.youtube.com)
981:名無しさん@12周年
11/06/25 02:45:13.01 B5PQMMjX0
>>974
>>976
ともかく先の戦争を正当化するなら再び天皇家の戦争責任を問わねばならないね
大日本帝国の元首は天皇だから当然だ。まあ先の敗戦が熱狂に我を忘れた国民や海外の利権を
失いたくない政府や陸海軍による暴走という位置づけだからそれには及ばんと思うが
ネットウヨクの望みはそういうことだろ?
汪兆銘政権を知っているなら話が早いね
そういった親日的な政権はアジアを大家族とみなすアジア主義にもとづいて
生まれたもの、孟子でいうなら覇道ではなくそれは王道だ。
汪兆銘政権をあげるなら、力で侵略した大東亜戦争とはそれこそ矛盾している
事にきづかないのかなこの馬鹿ウヨクどもは
982:名無しさん@12周年
11/06/25 02:54:31.87 B5PQMMjX0
教養をたかめろってさ。by 昭和天皇
URLリンク(y-sonoda.asablo.jp)
木下道雄『側近日誌』(文藝春秋)、P214~215
(昭和天皇)聖談拝聴録原稿(木下のメモ)③「結論」
結論
以上緒論及び本文に於て戦争の原因とその防止の不可能なりし所以を縷々述べて来たが、
結論として概括的に私の感想を話そう。
先ず我が国の国民性に付いて思うことは付和雷同性が多いことで、これは大いに改善の要があると考える。
近頃のストライキの話を聞いてもそうであるが、共産党の者が、その反対者を目して反動主義者とか非民主主義者とか叫ぶと、
すぐこれに付和雷同する。戦前及び戦時中のことを回顧して見ても、今の首相の吉田などのように自分の主張を固守した人もいるが、
多くは平和論及至親英米論を肝に持っておっても、これを口にすると軍部から不忠呼ばわりされたり非愛国者の扱いをされるものだから、
沈黙を守るか又は自分の主義を捨てて軍部の主戦論に付和雷同して戦争論をふり廻す。
かように国民性に落ち着きのないことが、戦争防止の困難であった一つの原因であった。
将来この欠点を矯正するには、どうしても国民の教養を高め、又宗教心を培って確固不動の信念を養う必要があると思う。
又このことが日本民族の向上ともなり、世界に向かって人種平等を要求する大きな力ともなることと思う。
983:みじめな保守
11/06/25 03:44:08.03 Lt/mpIbJ0
保守「日本は天皇中心の神国で武士国だぜ、中国土人とは違うぜ」
江戸以降の忠義武士道の基礎は、中国からの儒教(朱子学)。
尊皇思想の基礎を築いた水戸光圀は、中国学問を師とした。
昭和天皇の「昭和」は、儒教(四書五経)から取られた。
昭和天皇の「原爆は仕方ない」発言。靖国にも途中で来なくなる。
昭和天皇は、日本人の主体性のない集団傾向に批判的。
現天皇は、日の丸掲揚の強制などに批判的。
日本食の代表は寿司だが、原型は魚の発酵保存で、海外の記録の方が古かったり。
中国から来た酢を飯に混ぜ、発酵の代用にした簡略アレンジで日本独自に。
外来のアレンジばかりの文化。
984:名無しさん@12周年
11/06/25 04:01:19.06 54EN/Ubo0
>>983
靖国参拝は記紀に照らしてもおかしいんだよな。
アマテラス系は黄泉の世界にはタッチしないことになってるのに。
985:名無しさん@12周年
11/06/25 05:15:00.68 o10QewNE0
>>979
馬鹿なのはおまえだろ
だっておまえ、>>976への反論が1つもないじゃんwww
シルクロードがなんだって?>>976と全く関係ないwww
>>981
先の戦争を正当化なんて全くしてないしwww
おまえ何を言ってるんですか?この暑さで頭やられた?www
力で侵略?なにを言ってるんだ、日本の国力は「力で侵略」できるほど
強くはなかったはずですが
986:名無しさん@12周年
11/06/25 05:40:54.32 FA67kYZS0
>>422
あのね、俺会員だけどさ、「作る会」ではなくて、「つくる会」なんだけど。
987:名無しさん@12周年
11/06/25 06:16:09.68 5mj7+4Yi0
>>984
アホ
伊勢の天照大神自体が既に亡くなられた人だ
988:名無しさん@12周年
11/06/25 07:51:21.27 fW1GSP8r0
>>984
そうだよね。
タッチですか、適切な表現ですね。
記紀に記されているこの国を治める
ルールとしては、アマテラスを始め
天皇や皇室や天津神系は黄泉の世界
も幽の世界一般は扱えない。
顕の世界、現実の世界の事柄しか扱
えない。
ただ、巫女や玉依姫や間人のような
幽に触れるものではなく、現実世界
の祭事における形式的な司祭的立場
としては可能。
幽の世界を扱えるのは大国主を始め
地霊神だけ。
この国を治める原則があからさまに
破られ始めて1500年余り。
そしてこの国を治めるルールの掟破
りを、国民や国全体を騙して政治の
側から本格的に固定化したのが明治
政府以降。
国家神道が解体された今でも、掟破
りは続いたままです。
989:名無しさん@12周年
11/06/25 07:58:04.85 R8ygA4heO
そもそもどのあたりが自虐史観なんだ?
990:名無しさん@12周年
11/06/25 07:59:54.31 dmagLyO50
>>988
共同体の構成員にしても、領域にしても
同じというわけではないでしょう。
時間が止まってるわけでもないんですから。
時系列を無視した挙句、歴史そのものを
否定した発言をなさるのは、とても奇妙に
思えますが。
どちらの方ですか?
991:名無しさん@12周年
11/06/25 08:03:49.74 dmagLyO50
昭和天皇は立憲君主として、自らを律していた
という話を聞きますが。
「陛下の御心」持って政治に利用とする行為は
先帝陛下の生涯を踏みにじる行為ですね。
それこそ、どれだけ不敬なんだか。
992:名無しさん@12周年
11/06/25 08:08:34.09 0pZgiI2O0
>>990
恥かしい自称ウヨクw
『記・紀』を嫁よ、書いてあるだろそのままのことがw
神道上の重要な用語にもなってるだろうw
>共同体の構成員にしても、領域にしても
>時系列を無視した挙句
無駄に意味不な言葉並べる虚栄バカがいつも湧いてますなw
993:名無しさん@12周年
11/06/25 08:10:05.07 dmagLyO50
>>992
「記紀」がどうしたんですかね。
少なくとも、現代日本社会を律する聖書ではありませんよ?
994:名無しさん@12周年
11/06/25 08:12:29.64 dmagLyO50
>>992
ちなみに君の罵倒は、虚勢ですか?
それに、虚栄ってのは記紀の権威に頼る
君のことですか?
995:名無しさん@12周年
11/06/25 08:13:05.69 J0vN/fdh0
>>990
虚栄バカと言えば>>955の動画にも>>993にもwwwwwww
996:名無しさん@12周年
11/06/25 08:15:39.30 dmagLyO50
>>992
>この国を治める原則があからさまに
>破られ始めて1500年余り。
>そしてこの国を治めるルールの掟破
>りを、国民や国全体を騙して政治の
>側から本格的に固定化したのが明治
>政府以降。
単純に考えても、1500年前と現在では
日本と呼ばれる領域は異なります。
そもそも「日本」の名称は7世紀からでしょう?
>>995
はあ、ネットの話題に疎いためか、あまり悪い印象は
もってなかったんですが…
997:名無しさん@12周年
11/06/25 08:17:51.34 dmagLyO50
>>995
終了間際に自分ばかり書き込んで恐縮ですが
君のバカでないところを見たいものですね。
998:名無しさん@12周年
11/06/25 08:20:29.44 kR+qWKUo0
>>993
現代日本社会を律する聖書ってどういう意味だよ。
999:名無しさん@12周年
11/06/25 08:22:17.48 dmagLyO50
>>998
>記紀に記されているこの国を治める
>ルールとしては
この国を治める原理原則を述べたものと解釈しましたが。
迂遠な言い回しで通じなかったら失礼した。
1000:名無しさん@12周年
11/06/25 08:22:54.37 JTQGE4+q0
橋下指示するぞ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。