【政治】 「延長国会で世論が味方に付くのを待つ」 ~菅首相孤立も続投探る 再エネ法てこ、世論に期待at NEWSPLUS
【政治】 「延長国会で世論が味方に付くのを待つ」 ~菅首相孤立も続投探る 再エネ法てこ、世論に期待 - 暇つぶし2ch309:名無しさん@12周年
11/06/22 23:11:40.85 G8Tcod+o0
>>288
こんだけ叩かれてるんだから飛び降りたって
誰もおかしいと思わん
外人雇って放り投げろ


310:名無しさん@12周年
11/06/22 23:11:58.18 NK0bh0Jp0
いやまじめな話、この夏は熱中症でどのくらいの人が死ぬかな。
東北と関東はともかくとして、他の地域は明らかに菅内閣が原因で
暑さに耐えなきゃいけなくなったわけだが。

しかもマスゴミはエアコン使うな連呼するばかりで、
家庭電力の1割弱をテレビが費やしていることをスルー。
うちは田舎かつ、日本でも有数の酷暑地域だが、
近所の年寄りの話を聞いていると、節電のためにエアコン切らなきゃと
明らかに意識過剰になってる。
「テレビでも言ってたからエアコンつけずに、節電に協力しなくちゃね」
みたいなことよく言われる。
年寄りがエアコン切って、テレビつけたまま熱中症で死亡なんて
笑えない状況が多発しそう。

311:名無しさん@12周年
11/06/22 23:12:03.38 HGVOuMcw0
>>1
・東日本大震災:発生3カ月 成立まだ13法案 「阪神」より4少なく
URLリンク(mainichi.jp)
・復興基本法案を閣議決定 国民新党の亀井静香代表に野党側との折衝を「丸投げ」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
・復興基本法案成立へ、自公の主張ほぼ「丸のみ」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
・復興基本法案の修正案、17日にも成立へ 政府は東日本大震災の復興基本法案撤回
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

衆議院で300議席超あって、目の前の震災、原子炉事故に対して一ヶ月以上法案も提出できないカス政党にクズ首相が
何が、「自然エネルギー」だよw
笑わせんな ( ´,_ゝ`)プッ

312:名無しさん@12周年
11/06/22 23:12:39.90 JNScNUPs0
>>306
ヤンバダムの費用も忘れるなよ

313:名無しさん@12周年
11/06/22 23:13:01.14 atIEln4L0
ともあれ、被災地に限らず(菅による)この閉塞感が長くつづく訳だから
犯罪率があがるのは間違いのないところ
辛抱つよい国民性とは言え、それはこれまでの慣習に支えられてこそだからな。
限界点は必ずある

314:名無しさん@12周年
11/06/22 23:13:04.74 BxZZ1IpD0

 このスレ、まさにテレビ毒に犯された連中の集まりだわ。

 東●の工作●が・・とか言い出しそう。コメントがハチャメチャ杉。

315:名無しさん@12周年
11/06/22 23:13:10.51 HWk9p0DrP
明日にでも死ねよゴミクズ朝鮮サヨク!

316:名無しさん@12周年
11/06/22 23:13:22.74 WUsMwN7a0
確認書とかもう何度使ってるんだよ・・

317:名無しさん@12周年
11/06/22 23:13:23.76 LQ4MmXOx0
 未来のエネルギーはいいけど、明日の停電の方が怖い一回でも停電が起きたら
菅はどうするんだろ。

318:名無しさん@12周年
11/06/22 23:13:26.23 /pojP1aL0
菅は、震災復興と、経済対策で、他の人が文句を言えない結果(行動)を出していたら、
こんなに叩かれることはなかったんだよ。自然エネルギーとかここで持ち出すのも
意味不明。自業自得。

319:名無しさん@12周年
11/06/22 23:13:39.56 frcoLinr0
それより、核ゴミどうするか決めろよ


320:名無しさん@12周年
11/06/22 23:13:46.89 WUsMwN7a0
このキチガイ辞めさせろよ
恐ろしいなマスコミの論調

321:名無しさん@12周年
11/06/22 23:14:13.38 t/XxaJpU0
東電が儲かる仕組み今作ってるってラジオで聞いたけど
やだなあ、
税金で全部まかなって、自分達がっぽりーって狙ってて反対してる議員や官僚を潰しに罹ってるって

322:名無しさん@12周年
11/06/22 23:14:42.01 KlPQKpsj0
韓国人からの献金で引っかかったのに、孫とつるんでるのをアピールするかの如き態度が理解できん。

323:名無しさん@12周年
11/06/22 23:14:45.46 IXqRJJ9Z0
>>287
そりゃぁタダモノじゃないだろ、こんなバカなのに総理になっちまうくらいの強運の持ち主だし
絶体絶命になっても1000年に一度の大震災に救われるんだから何か憑いてるよ

はやく始末しないと地球すら危うい

324:名無しさん@12周年
11/06/22 23:15:15.62 1s3hXbq10
悪いけど俺は菅続投を支持してるよ

菅を評価してるからではない。誰に替えても事態が改善する見込みがない上
次の奴が誰かによってはいまより更にひどいことになりかねないからだ

菅よりマシな首相候補って誰? 辞めろ辞めろ言ってる奴はそのへんアテがあるの?
あるなら聞かせてくれよ。

325:名無しさん@12周年
11/06/22 23:15:25.64 p6wWWSasO
お前ら菅さんと飲んだことないだろ?あの人すごくいい人だよ
銀座のクラブでいきなり風車の弥七が持ってるような風車尿道に差し込んで風力発電!とか言ってペニスしごき始めた時はそれにマジ惚れしたホステスもいたな

326:名無しさん@12周年
11/06/22 23:15:30.97 2gGqD7Au0
岩手知事選の結果が気になる。
復興が後回しにされてるなんて言われてるが、現知事圧倒的再選だったりしたら
正直応援する気持ちも半減するな。
現地の人間がこの状況で民主選ぶんだったらもう知らんわ、みたいな。

327:名無しさん@12周年
11/06/22 23:15:46.14 LeIh+MrxO
世論はエネルギー法の管を支持する。
東電原子力ハイエナ議員、マスゴミが
管をたたいているだけ。

328:名無しさん@12周年
11/06/22 23:15:59.72 atIEln4L0
そういや刑務所なんかで暴動が起きるのはきまって暑い時なんだよな
「暑い」という生理的理由だけで十分火種になるらしい

329:名無しさん@12周年
11/06/22 23:16:01.38 ut6ItRgz0
だから総選挙やれって。

330:名無しさん@12周年
11/06/22 23:16:58.27 EhxReSuh0
なあ・・・マスコミ見てると菅は野党にいじめられて可哀想みたいな感じなんだけど
実際に国民はどう思ってるの
エネ案とか自分ちの電気代跳ね上がるとか知ってるやつどれくらいいるの

331:名無しさん@12周年
11/06/22 23:17:13.28 IXqRJJ9Z0
>>324
野党と何一つマトモに交渉できないバカに政策を進められるのかよ

332:名無しさん@12周年
11/06/22 23:17:14.45 WUsMwN7a0
>>324
菅以外で小沢系以外なら誰でもいい
少なくとも俺の顔が見たくなければ法案通せとかいう
キチガイ発言しないやつだろ
そいつが再生エネルギー法案をきちんとした手続きで通すならそれでいいと思う
狂ってるやつに総理など1日でもお断りだ

333:名無しさん@12周年
11/06/22 23:17:14.83 y10Kw/o+0
>>324

 菅より劣る国会議員っているの???

334:名無しさん@12周年
11/06/22 23:17:27.49 YamcdN3J0
民意は、議員立法で、総理不逮捕特権の撤廃を最優先で決議すること

335:名無しさん@12周年
11/06/22 23:17:45.88 G8Tcod+o0
>>317
よし、今年はエアコンをガンガン使って停電させるぞ!
年寄り死ねば浜岡止めた菅が叩かれるし
年金問題も解決だ
俺にとっては最高の夏だな


336:名無しさん@12周年
11/06/22 23:17:45.60 mApqm0Y90
この夏は大変な事が起こりそうだな。いやな予感がする。

337:名無しさん@12周年
11/06/22 23:18:23.76 OzCv3seP0
鳩山ですら末期はバカにされてたのにバ菅はそれが無いからな
叩くネタはいくらでもあるのに

338:名無しさん@12周年
11/06/22 23:18:29.75 EHXjns0g0
お前にゃ無理だ魚住

339:名無しさん@12周年
11/06/22 23:18:44.80 V6cbbZSUO
戦後最大の危機に、政策を居座り政局のための
道具としか考えていないのがペテン師菅

震災前は原発推進政策を維持し、ベトナムに原発を売り込んだり、
震災後も浜岡すら堤防建設までの2年間止めるだけで、その他の原発は再稼働要請をしてる。
浜岡停止パフォーマンスで脱原発を装って求心力を維持しようとしただけ。

自然エネルギー推進法も、野党攻撃と政権延命のための道具にしている。
そもそも自民党は先の参院選の公約に同じ法案を入れてるんだから、
安い挑発や抵抗勢力のレッテル張りをせず、謙虚に対話すれば、
自公の協力を取り付けることだって不可能ではないはず。
法案の原案は経産省が作ったもので、自公政権時代から調整が続いていたもの。

こんな総理擁護してるのはどんだけ情弱なんだと



340:名無しさん@12周年
11/06/22 23:18:46.63 PwpZTgcm0
>>302
孫社長と菅首相
進退極まった菅首相がすがったのは、在日利権そのものであった
いかに菅首相が、在日利権ずぶずぶか、また、孫社長の野望も丸見えになった
どっちも追い詰められているように見える
これで菅を、反原発の救世主のように祭り上げていた人たちは、恥ずかしくないのか


341:名無しさん@12周年
11/06/22 23:18:50.53 REyJxreZ0
>>330
法案の中身知ってるやつなんてほとんどいないよ。
これまで話題にも上ったことが無いんだから。
中身を知ったら「なんじゃこれは!」って思うだろうよ。
脱原発とは全然関係ない法案だから。


342:名無しさん@12周年
11/06/22 23:18:59.55 nQC23htKO
民主党に投票したやつ良かったな。まだまだやる気満々だってさ(棒


343:名無しさん@12周年
11/06/22 23:19:10.54 WUsMwN7a0
>>337
ソフトバンクが圧力かけてるんだろ
テレビ局最大のスポンサーだからなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ソフトバンクが重油を福岡で垂れ流ししたのニュースになってないだろ

344:名無しさん@12周年
11/06/22 23:19:11.12 e5hVmNyc0
サッサと辞めろ!このクソ朝鮮人!!

345:名無しさん@12周年
11/06/22 23:19:16.11 dtlKvQ3w0
街でも普通に「ペテン師」って野次らてれるんだからもう無理

346:名無しさん@12周年
11/06/22 23:19:19.50 o9kIhFv/0
オウム真理教で麻原が真面目に全員当選すると思っていた状態と似てきた。

347:名無しさん@12周年
11/06/22 23:19:21.77 H4S4IuzRO
>>326
だがぶっちゃけ復興は岩手が断然進んでる
金の問題も先手打ってるし二重ローンも県で基金作ろうとしていて早い
要は小沢派直系なので、反菅で政府を当てにしていないことと、そこそこ自民時代の(小沢の)ノウハウが残っているのが
吉と出ている

348:名無しさん@12周年
11/06/22 23:19:46.16 yw4ArjAQ0
味方ってアホとソフトバンク関係者のこと?

349:名無しさん@12周年
11/06/22 23:20:20.32 VKRtO8dJ0
>>333
それがたくさんいるから民主党は恐ろしい。
センゴクの顔を想像すれば、誰でも納得だろ。

 ただし、基地外サヨクとバカは除く

350:名無しさん@12周年
11/06/22 23:20:34.32 mApqm0Y90
豚枝と安住の人相が悪くなってきてるんだが。

351:名無しさん@12周年
11/06/22 23:20:52.18 9S/c++iP0
自民やマスゴミが菅降ろしに必死な原因は、
自民やマスゴミが癒着してる電力会社に不利な
『再生エネ法案』阻止のためだった!

URLリンク(mainichi.jp)




そして、『再生エネ法案を通すなら企業は日本から出ていくぞ!』と、
電力会社が有力会員である売国経団連の会長が大暴言で日本国民を脅迫!

URLリンク(www.chunichi.co.jp)



352:名無しさん@12周年
11/06/22 23:21:00.62 BxZZ1IpD0

 魚住とかQCサークルのリーダーにも届かない。
 あれが国対委員長なんだから、・・・
 ま、民主がクソであるのは承知なんだが菅は辞めなくて良い。


353:名無しさん@12周年
11/06/22 23:21:14.00 FhPb1TWL0
孫と一緒に帰れよ朝鮮人

354:名無しさん@12周年
11/06/22 23:21:37.38 WxqEZk7g0
小泉戦略のパクりか?意外と成功したり。
日本人なバカつぼだなここ。

355:名無しさん@12周年
11/06/22 23:21:45.81 W4OnbFLj0
これで、辞めて責任を取るなんて通用しないぜ。
とことん責任を取ってもらおうじゃないか。

356:名無しさん@12周年
11/06/22 23:22:06.15 3p4n6BdhO
もう被災地支援なんか忘れたんだな!

357:名無しさん@12周年
11/06/22 23:22:26.61 unqkqESv0
民主のマニフェストの並みの無策にワロタw

358:名無しさん@12周年
11/06/22 23:22:31.29 Q5+M+fHb0
>>327
再生エネルギー云々なんて世論を二分してまで通す法案じゃないだろ。
世論の多数は「そんなことより震災復興に本腰入れろ」だろうが。
争点ずらしするなカス。

359:名無しさん@12周年
11/06/22 23:22:33.50 e5hVmNyc0
全てか繋がっている。
遂にラスボスが正体を表し出した。
マスコミも民主党も全て在日・帰化朝鮮人が操っていたのだ!
奴等を追放しろ!奴等を滅ぼせ!奴等を全て始末しろ!!

360:名無しさん@12周年
11/06/22 23:22:48.19 G8Tcod+o0
>>351
自民の利権壊して
民主が孫と新しい利権作るんだろ?
国民の負担増やして

361:名無しさん@12周年
11/06/22 23:22:54.81 fKSpYPb60
>>354
むしろ麻生の後追ってるよな
やめないやめない詐欺

362:名無しさん@12周年
11/06/22 23:23:14.03 2wvOzJUm0
事此処に至って現状認識も出来ない政府与党、特例公債法案が最大のカードだな
8月の会期末で成立か廃案か不透明とはな、この機にハゲタカに狙われたらサンドバック状態だな


363:名無しさん@12周年
11/06/22 23:23:27.14 IXqRJJ9Z0
>>341
再生可能エネルギーで作られた電力で真っ先に減らすのは火力発電だからな
このバカは何も考えていないよ

364:名無しさん@12周年
11/06/22 23:23:35.46 JO3db4i00
実際のとこ再生エネルギー法案て、何の効果があるんだよ?

技術開発・価格競争? こんな法案関係なくとっくに世界中で凌ぎを削ってる。
発電源の分散化? 補助金打ち切っておいてよく言うよ。
民間の投資推進? 自由に送電できなきゃ意味ねーだろ。
脱原発? 論外。市ねw

365:名無しさん@12周年
11/06/22 23:23:39.38 jROO0sBc0
菅は辞める気ねーだろ

366:名無しさん@12周年
11/06/22 23:24:15.46 2gGqD7Au0
>>347
そうか。それなら単純に良かったと思うよ。
政治的対立の落とし所はもう分からんが、復興は早くして欲しいから。

367:名無しさん@12周年
11/06/22 23:24:32.99 ImT4TG3J0
>>62
もっと評価されてもいいw

368:名無しさん@12周年
11/06/22 23:24:33.85 H4S4IuzRO
自公は変に意固地にならず修正協議してさっさと成立させたらいいよ。
民主に修正案丸呑みさせて菅の手柄を奪えばいい。


369:名無しさん@12周年
11/06/22 23:24:52.30 xBt48HeT0
>>354
もう一回痛い目に逢ったほうがいいかもしれない。
キチガイの瀬戸際戦術に踊らさたツケを全国民で取らされてからのほうが、
反動が凄まじいから。

370:名無しさん@12周年
11/06/22 23:25:06.38 mApqm0Y90
「世論が味方に付くのを待つ」
国民をバカにしきってる発言です。バカには違いないけど。

371:名無しさん@12周年
11/06/22 23:25:21.80 6JALy/US0
死ねよやああああ!

372:名無しさん@12周年
11/06/22 23:25:31.21 y10Kw/o+0
>>368

 丸飲みして自分の手柄にするのがミンスのお家芸

373:名無しさん@12周年
11/06/22 23:25:31.42 BcF/UbOS0
やっぱこいつ辞める気ねえわwww

反原発?VS原発維持の構造作って
解散総選挙に突入www

またバカ国民は騙されるんだろうなwww


>>361
麻生の時はマジで辞めれなかったんだよ経済オンチがwww

374:名無しさん@12周年
11/06/22 23:25:33.27 77m6kn560
>>351
コピペ馬鹿にレスするのもアレだが、現状のまま再生エネルギー法案通したら
電気代は増えるわ原発は無くなる所か現状維持下手すれば増設だわと
「全くの無駄」「期待する効果など欠片もなし」なんだけど

「再生エネルギー」という名札だけで騙されてる馬鹿が何であんなに居るのか
俺は不思議でならん

375:名無しさん@12周年
11/06/22 23:25:38.25 fvT9xfe00
309 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 10:54:55.50 ID:mvmwnZ9eP
管と孫が力を合わせてエネルギーインフラを~
奪い取るダック。

■ 首相、退陣条件固める

ただ首相は、自然エネルギーの普及を図る全量固定価格買い取り制度の関連法案成立も条件に加えるよう 求めており
辞任時期をめぐる大詰めの調整が続いている。
URLリンク(www.asahi.com)



【日韓関係】ソフトバンクの孫社長、李明博韓国大統領と会談…「韓日が再生可能エネルギー技術と市場を共に育成」孫社長
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.jiji.com)

孫ソフトバンク社長、ゴビ砂漠で自然エネ発電提案=韓国大統領に
URLリンク(www.jiji.com)


在日韓国人や反日朝鮮人の企みや必死さに脱毛です。

376:名無しさん@12周年
11/06/22 23:25:54.94 7dtf1p3v0
省エネ法って結局は買い取りなんだろが
結局は電気代に上乗せされて国民が支払うことになるのに
なんで高コストになるのばっかり法案作るんだよ

エコポイントみたいに国の政策としてまともなのやれよ
国民のためではなく完全に自分のエゴだろうが

377:名無しさん@12周年
11/06/22 23:26:07.69 v036Pi3K0
>>1

麻生政権の丸パクリだってね

378: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 76.8 %】
11/06/22 23:26:12.45 JH70yEhB0
asahi_kantei 朝日新聞官邸クラブ
総理番A)菅首相は今、都内のホテルで、自らの議員グループの会合に
出ています。各社の総理番は、ホテルの外で待機中です
2時間前

asahi_kantei 朝日新聞官邸クラブ
総理番A)菅グループの会合から菅首相が出てきました。仲間たちに
励まされたのか、機嫌がいい様子でした
2時間前

asahi_kantei 朝日新聞官邸クラブ
総理番A)菅首相は二次会です。グループの会合を出た後、赤坂にある
日本料理店に移りました。今のところ同席は秘書官だけとのことです
1時間前

379:名無しさん@12周年
11/06/22 23:26:39.59 czjh95fr0
首相の思う世論とは一体何なのか。

380:名無しさん@12周年
11/06/22 23:26:45.97 gkdcVQNW0
大阪市民よ…
次に菅無能内閣の生け贄に選ばれたのは諸君だ…
この夏、大停電が起こり数多の無辜の民が熱中死することだろう…

381:名無しさん@12周年
11/06/22 23:27:02.73 gkSBMfmh0
味方は孫バカ社長だけだよ!
なんで浜岡以外の原発を動かそうとしている人間が、再生可能エネルギーとか言ってるわけ?



382:名無しさん@12周年
11/06/22 23:27:10.96 gxdbgHq40
>>343
まあ中長期的には消費不況で、テレビは崩壊する可能性があるのにね。
電気代高騰の分消費には回らないんだからさ。
携帯代のせいでCDだって売れなくなってCD業界なんて大打撃なのにね。
目先の利益しかわからないんだろうなぁ。

383:名無しさん@12周年
11/06/22 23:27:17.13 ApCycjys0
>>1
9/22過ぎたら脱原発争点にした解散総選挙を武器にすんの?
・・・騙される奴多そうだけど、それでも民主は負けると思うよ?w

384:名無しさん@12周年
11/06/22 23:27:42.47 y10Kw/o+0
>>376
まさに エゴポイント

385:名無しさん@12周年
11/06/22 23:27:50.95 ceoQLAb30
マニュフェストはどうなったの??

消費税アップはどうなったの?

1に雇用、2に雇用、3,4も雇用はどうなったの??


新しい「新エネルギー法案」のおもちゃみつけたの?

386:名無しさん@12周年
11/06/22 23:28:17.04 iQPMSL0S0
ゴミにもほどがある。ゴミ菅誰かに似ていると思ったら「24」のチャールズローガンそのもの。
行く末は細君に刺されて・・・

387:名無しさん@12周年
11/06/22 23:28:25.37 5mf1dCe40
韓は違法献金で逮捕されて、公民権停止にでもなればいいのにww

388:名無しさん@12周年
11/06/22 23:28:45.16 NK0bh0Jp0
>335
自分の周囲で見てると
真面目に生きてきて、頭もはっきりしたまともなお年寄りほど
節電に協力しようとして、エアコン使わない。

もう呆けちゃってる人や、
道徳とか、モラルへの意識のかけらもない団塊老人なんかは
平気でエアコンガンガンつける傾向にある。
ある意味自分の体に正直というか、なんというか・・

若い世代にとって、敬意を払うに値するような年寄りほど
社会貢献への意識が高いので、
今年は周りが気をつけてあげないと
いい人、真面目なお年寄りばかりが亡くなってしまう可能性が高い。


389:名無しさん@12周年
11/06/22 23:28:59.88 Sbw2JWpW0
>自民やマスゴミが菅降ろしに必死な原因は、
>自民やマスゴミが癒着してる電力会社に不利な
>『再生エネ法案』阻止のためだった!

やはりそうか、民主政権後も自民に毎年1700万の献金とか可笑しいだろ東電

390:名無しさん@12周年
11/06/22 23:29:05.02 BxZZ1IpD0
>>352
   × 魚住
   ○ 安住 


391:名無しさん@12周年
11/06/22 23:29:09.08 VKRtO8dJ0
この最低最悪首相には、1秒も早く止めてもらいたい。
首相を止めるだけでなく、震災時の真実と献金問題を法に則って
裁いてもらいたい。

問題は次の首相が棺よりまともかどうか。
民主党から首相を出したら、もっと酷いヤツになるかもしれないのが
恐ろしいところだ。

せめて国民新党から出してもらいたいものだ。

392:名無しさん@12周年
11/06/22 23:29:12.04 3FOVY5X30
世論で無くてマスゴミだろ。
民主党政権になって任命責任とか説明責任とか全く聞こえなくなったよ

393:名無しさん@12周年
11/06/22 23:29:33.25 mApqm0Y90
孫も何でこんな奴に肩入れしたんだ。迷惑な話だ。

394:名無しさん@12周年
11/06/22 23:29:37.05 r3R7EDSe0
「世論頼み」がうまくいったことあんのか。
マスゴミの援護込みで。
今までもずっとその思考回路で失敗してるぞ。

395:名無しさん@12周年
11/06/22 23:29:38.85 e/Bw0q4uP
死ねよ。さっさと。
1秒でも早く。

396:名無しさん@12周年
11/06/22 23:29:44.25 W6qtrYJ9P
    /    \         ノ⌒`ヾ  
  /ノし   u;  \    ;γ⌒´    \
  | ⌒        )   // ""´ ⌒`\. );  
  |   、       ); .. i;/   \ 鳩 /  ;i ); 
  |  ^       |   ;i  (・ )` ´(・ ) ;.i/;   
  |          |   l;    (__人_) u |;    
  |  ;j        | / :\-^^n`ー'  /、゚,    いいのか?
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;     俺を辞めさせたら次は菅だぞ?
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;   
 /       r、 \  /  ./   ̄ ̄ ̄/;       

397:名無しさん@12周年
11/06/22 23:30:01.49 Q5+M+fHb0
仮にこれを争点にして総選挙をやったとて民主大敗は動かんだろうな。
前回の参議院通常選挙の時に掲げた消費税増税の話と同じで唐突すぎるし、
有権者はこの一点を争点と考えて投票はしないだろうよ。
郵政の場合は小泉が就任の際、いや就任以前からずっとこだわってきたことなんだから
あまりにも議論の成熟具合が違いすぎる。

398:名無しさん@12周年
11/06/22 23:30:03.51 oTt5T6+y0
俺、空き菅馬鹿菅スッカラ菅、日本の皆さん、元気ですかw

俺は空き菅だから、俺の言動や行動は電通マスゴミNHK様
が決めてますww

だって、世論も政局も結局は電通マスゴミNHK様しだいで
どうにでもなるものねwww

399:名無しさん@12周年
11/06/22 23:30:06.91 iGL4b4EJ0
コイツ最後は、孤立死する。

400:名無しさん@12周年
11/06/22 23:31:27.08 KPrM8WS/0
70日間フルボッコショーが観れるのね♪

401:名無しさん@12周年
11/06/22 23:31:43.61 leSlpvBm0
URLリンク(www.nhk.or.jp)
菅内閣を支持する・・・25%

402:名無しさん@12周年
11/06/22 23:31:48.27 H1x1n/Uf0
「新首相」を「新体制」にって言葉をもてあそんで、それを指摘しても「こんな時に」って批判されるって。
何だこの国。

403:名無しさん@12周年
11/06/22 23:31:52.44 H4S4IuzRO
>>366
決して現知事の手柄じゃないんだけどねw
まぁ、黄川田さんの件もあるし、今回はあまり叩かないで欲しいかもしれない…
だが菅を喜ばせるのは心外だな…

404:名無しさん@12周年
11/06/22 23:31:57.10 PCbMyfxv0
>>397
禿チョンの操り人形を止められないバカ政党なんてもう、爆発してもげればいいのに。

1.民主党を壊さない ・・・ 禿バンクをバックに付けた管には最早、ルーピーとの約束も無駄だな。

405:名無しさん@12周年
11/06/22 23:32:02.78 G8Tcod+o0
>>388
団塊老人も停電になったらエアコンつかないんだよ
停電の意味分かってる?


406:名無しさん@12周年
11/06/22 23:32:03.88 R1I+pdl50


長期的なエネルギー源の代替は、良い。

しかし、アホ菅は、短期、中期について何のビジョンも示してない。


この夏をどう乗り切るんだ? ずっと電力制限か? 企業は生産できないぞ?

どうせ止めるんだから、短期的には安全確認と土下座して原発を再開してもらえ。


原発の廃止は、そのあと順序を追って進めろ。

 

407:名無しさん@12周年
11/06/22 23:32:33.77 X7d2yneJ0
菅は絶対に手放さないから
70日後に閣僚全員辞表を出して
菅が仕方なく新体制を作るしかないわけだが
新人ばかりで固めた
前代未聞の超軽量内閣の誕生だよね・・
そこまで見てみたいですw


408:名無しさん@12周年
11/06/22 23:32:37.79 k+A4Wb2d0
続投って、もう、積んでんだろー、
ただの、居座りだよ

409:名無しさん@12周年
11/06/22 23:32:50.97 ETA6CbrSO
何かのデモでこいつのぬいぐるみを逆さ吊りにして首に重りくくりつけて串刺しにしたのを掲げて行進したい

410:名無しさん@12周年
11/06/22 23:32:55.86 el5Y7D300
ルーピーとバ菅が、消去法で総理になれたわけだが
こいつ等が、1年づつ総理をやるより
小沢が、2年やった方がはるかに良かったと思うんだが

411:名無しさん@12周年
11/06/22 23:33:10.16 NCIly7Dj0
どうせ誰が首相になっても同じだし、
ここまで来たら菅にはギリギリまで粘り倒してほしい

412:名無しさん@12周年
11/06/22 23:33:20.65 Q5+M+fHb0
>>386
原発を巡る騒動のさなかから俺もそう思っていた。
証拠がなくなると強気になるところとかそっくりすぎる。

あと、枝野はバウアーなんておこがましい。
せいぜいカミングス補佐官だろう。

413:名無しさん@12周年
11/06/22 23:33:29.23 4PPC/S900
友愛されるのはいつでしょうか


414:名無しさん@12周年
11/06/22 23:33:38.33 LMxUpCjt0
再エネ法を出したから、むしろ世論は遠ざかった。
復興計画だけにして、即行したほうが遥かに世論がついて来た。
即行して会期終了で下ろされるのがイヤだから、変なおまけつけたとしか思えない。

415:名無しさん@12周年
11/06/22 23:34:03.27 DOdP2eqb0
空き缶のほざく再生エネルギーってやつから埋蔵金発言と同じニオイがするんだが…



416:名無しさん@12周年
11/06/22 23:34:09.64 iQPMSL0S0
>>406
節電→日本経済弱体化→在チョン利権禿たか→暴動→ゴミ菅チャウシェスク末路

417:名無しさん@12周年
11/06/22 23:35:08.11 BxZZ1IpD0

 オマイラ悪いが、菅辞めろは国民の間では本気で囁かれていない。
 菅辞めろコールはマズゴミ、ネットの特殊なグループ、経済界の
 一部から出ているが、国民のほうはほとんど無視しているのが現状。


418:名無しさん@12周年
11/06/22 23:35:21.90 PCbMyfxv0
>>415
埋蔵金なんてペテンが霞むほどの激腐臭じゃねぇかよw>再エネ

419:名無しさん@12周年
11/06/22 23:35:22.47 JO3db4i00
それにしても支持率が2割もあるのが信じられない。
特に失政したわけでもない森元より、なんで高いんだよ。

420:名無しさん@12周年
11/06/22 23:35:32.10 lTGZ4V8P0
>>412
>あと、枝野はバウアーなんておこがましい。

ジャック・バウアー?いえ、
ファック・ロイアーです

421:名無しさん@12周年
11/06/22 23:35:33.45 H4S4IuzRO
>>372
与党になったらもうできない芸なんだよ。

422:名無しさん@12周年
11/06/22 23:35:39.87 mApqm0Y90
ほ~んとに見たくないのか。
ほ~んとに見たくないのか。
ほ~んとに見たくないのか。
わはははははははははっはっははははは。
俺は元気いっぱいだよ。ザマー見ろ。俺は日本国総裁だ。官直人だよ。

423:名無しさん@12周年
11/06/22 23:35:51.03 gkdcVQNW0
>>414
菅が周りの奴らの言うことしか聞かないからだろw

424:名無しさん@12周年
11/06/22 23:36:04.11 4Du6KiddP
>>407
菅「約束通り若い世代に責任を引き継ぎました。私はこの若い世代を総理として
見守っていく責任がある。」

425:名無しさん@12周年
11/06/22 23:36:16.00 6apM3h1s0
(チュンチュン…)
菅「世論が味方につくのまだかなぁ…」
高官「もう任期が切れますが…」
菅「えっ!?」

426:名無しさん@12周年
11/06/22 23:36:22.73 NK0bh0Jp0
>397
だって、今日衆院解散したところで、
総選挙の投票日は7月の半ば以降、
下手すりゃお盆前くらいだよ。

昨年ほどじゃないにしても、
夏は普通に暑そうだし、毎日節電節電、
工場は操業時間も変更、
それどころか停電も・・・なんてことになったら

おバカなお花畑連中もどこまで菅を支持できるかね。

427:名無しさん@12周年
11/06/22 23:36:25.07 BcF/UbOS0
あのなTV新聞しか見ない日本人は
【民主党もダメだが自民党もダメ!自民党政治のツケ!】
って本気で思ってるからなwww
ゆとり日本人どもを甘く見るなよ!www

428:名無しさん@12周年
11/06/22 23:36:46.06 pfZ/Udl60
マスコミが全力で助けてるのにこの状態。
菅はもはや生理的嫌悪の対象になってるな。

429:名無しさん@12周年
11/06/22 23:37:55.50 hafZR5m7O
>>1もう精神病末期だな 味方に付くわけねーだろ お前は国民の敵だ

430:名無しさん@12周年
11/06/22 23:38:29.92 1ejdysbK0
>>427
非常に的確な分析w

431:名無しさん@12周年
11/06/22 23:38:31.09 oTt5T6+y0
俺、空き菅馬鹿菅スッカラ菅w

電通マスゴミNHK様は鳩ちゃんを普天間問題で
金太郎飴絨毯爆弾攻撃で撃沈したじゃん、俺には
電通マスゴミNHK様は普天間問題を問題としないのww

だって、俺はアメポチだし、官僚ポチだから、怖い物無しwww

432:名無しさん@12周年
11/06/22 23:38:33.20 yYU5kvYY0



       |\/\/|
      |____|
    //"ヽ、;;;;;;;;;;;;`,,ヽ
   /  (    。    l:|  内閣不信任案が否決されたばかりなのに
   |  |  ー-   -ー |:| 
   |  /  -=・` ´=・-, ||   オレ様が辞めなきゃならない理由は無い
   ,ヘ;;|   -ー'  'ー  | 
   |6    (__人__)  |   このオレを無理やり辞めさせようとするなら
   ヽ,,,,     |┬{  /  
    ヽ:::::    `ー' /∩   解散しちゃうぞ、解散、こわいだろ?解散w
   i^/::::::::      (三ノ
   i i::__)       i_ノ    
   |`ヽ"\、-‐/⌒ヽ ̄\
   |\|' ̄|‐ i/  /-|' ̄'|
   \.|   | (__.) . |   |



433:名無しさん@12周年
11/06/22 23:39:04.14 dp3y8qV80
今更、法案審議さえ難しい現状何を馬鹿なことコイツ言ってるんだ?
だれが政権を担っても今ならうまくいく、コイツ以外ならな。
1人で国会混乱、停滞させて何が省エネだ、国民を馬鹿にするのもいい加減にしろ!


434:名無しさん@12周年
11/06/22 23:39:13.38 BcF/UbOS0
とにかく難しい事は分らないけど原発の事故見てあんなのはもういらない!
もうどっちでもいいからとにかく原発廃止してくれ!

って気持ちでゆとり日本人は投票行動に出るからwww
信じられないと思うけど末端の国民ってホント馬鹿だぞwww

435:名無しさん@12周年
11/06/22 23:39:36.26 Sbw2JWpW0
>>397
文がギクシャクしている…

436:名無しさん@12周年
11/06/22 23:39:51.36 nRMyJnHo0
民主党にまだ嫌気がさしてない奴が居るのか。
信じられん。

437:名無しさん@12周年
11/06/22 23:39:58.85 L6mWGxDf0
菅のなりふりかまわぬ延命工作の裏には誰かブレーンがついてるのか?

438:名無しさん@12周年
11/06/22 23:40:08.61 6apM3h1s0
>>427
大型選挙で民主が次々敗北したり、政党支持率で
民主党が負けたりしてるのを見る限りでは
もはやその状況ですら民主より自民のほうが
まだマシだった空気が漂っているのではないかと…

439:名無しさん@12周年
11/06/22 23:40:35.19 PCbMyfxv0
>>1
さっさと首相に不信任決議突きつければいいのにね。

ミンス議員はあと2年経ったらどうするつもりなんでしょうかね?
今のままじゃ、管と同じ穴の狢だぜ? 管と無理心中して助かる道筋が付いてるんだろうか?

禿バンに飼ってもらうったって限度があるだろうしね。

440:名無しさん@12周年
11/06/22 23:40:36.48 OgD9CC3q0
死ね

441:名無しさん@12周年
11/06/22 23:40:43.66 1y7LKpg20
現状を鑑みるに
時間がたてばたつほど味方が減りそうに思えるんだが

現状を菅が見ると
時間がたてば味方が増えると思っているのか

もう脳内花畑になってるとしか思えんわ

442:名無しさん@12周年
11/06/22 23:40:58.01 5mf1dCe40
>>428
それでも菅は来年までは辞めないだろうと予想する。
解散するとしても、違法献金の時効が過ぎてからでないと、
有罪になったら最低でも公民権停止で、議員失職。
最悪は刑務所だからねww


443:名無しさん@12周年
11/06/22 23:40:58.86 77m6kn560
>>433
審議が止まるたびに「ジミンガー」言っとけば馬鹿は簡単に騙せるって分かってるからな
むしろ望むところだろ

444:名無しさん@12周年
11/06/22 23:41:21.13 QrdQWSHm0
6月16日公示 7月3日投開票の群馬県知事選挙
民主党はまたも候補擁立を断念、不戦敗を決め込む

大沢正明(65) 無現 自民・公明
小菅啓司(60) 共新 共産党
後藤新(50)   無新 みんなの党
海老根篤(64) 無新 推薦なし

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(go2senkyo.com)

445:名無しさん@12周年
11/06/22 23:41:46.47 7CyWoDRV0
>>417
> オマイラ悪いが、菅辞めろは国民の間では本気で囁かれていない。

その国民って、お隣の半島の国民ってことでよろしいか?w

446:名無しさん@12周年
11/06/22 23:42:34.47 LMxUpCjt0
>>423
周りの菅を誉める奴らが和を賭けてペテン師だとは気づかない。裸の王様すなぁ。

447:名無しさん@12周年
11/06/22 23:42:57.39 sHoxLw2b0
太陽光パネルは蓄電技術が向上するまで国民負担を増やすような普及促進策は取るべきではない。
取り付けてもパネル代金を回収できるか微妙だし、取り付けなければ全量買い取り制度のせいで電気代が上がる。
消費税増税にも言えるが菅は国民負担を増やす政策について決め方が乱暴すぎる。

448:名無しさん@12周年
11/06/22 23:43:03.41 x+XpJ+CH0
>>441
カイワレの頃からパフォーマンスしてマスコミが取り上げればどうにでもなると思ってる
ように見える

449:名無しさん@12周年
11/06/22 23:43:18.71 lTGZ4V8P0
で、フジでも叩かれ始めたw

450:名無しさん@12周年
11/06/22 23:43:58.74 PCbMyfxv0
>>437
再エネ通せばバ管なんて死んでも構わないと操ってる輩が居るんじゃないのか?w

原発からのエネルギーシフトなんて50年くらいの計画立ててやるもんだと思うわ。
廃炉処理まで入れてね。

451:名無しさん@12周年
11/06/22 23:43:59.20 Nr/az5Wr0
>>2で結論て 速っ!

452:名無しさん@12周年
11/06/22 23:43:59.30 MGUszXmT0
被災地の復興や福島原発事故の解決
で人気取れよw

453:名無しさん@12周年
11/06/22 23:44:07.36 G1OU4Tib0
経団連会長
「教育上よくない」
逃げ道ないっしょ?

454:名無しさん@12周年
11/06/22 23:44:25.95 sGIjiwD60
民主政権に変わったとき

「こいつら死にものぐるいで椅子にしがみつくぞ」って予言したが当たったな

455:名無しさん@12周年
11/06/22 23:44:47.30 mYvbUU450
ユッケで食中毒出した焼肉屋の社長が、その対応もせずに株主総会で

「次は回転寿司のチェーン展開をやろうと思うんですよおw」と発表するようなもんだナ

456:名無しさん@12周年
11/06/22 23:44:49.18 jQIobDqQ0
自民は、震災対応を妨害していると見られないラインで
妨害するというのが本音

457:名無しさん@12周年
11/06/22 23:44:58.52 BcF/UbOS0
審議が遅れれば遅れたでジミンガーと言えるし
マスゴミももう政局は置いといて
少しでも早く被災地の方々の支援しましょうよ!
ってミヤネは言うと思うw
自民叩きすると思うよw

458: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
11/06/22 23:45:02.42 d5QMn08J0
ニュースジャパンは、フジで唯一安心して見ていられる番組だな

459:名無しさん@12周年
11/06/22 23:45:05.27 fF/WLYk/0
民主党規約には代表を解任する規定がないらしい。
だから管も強気でやれるんだな。自民党だったら不信任案否決でも
党内手続きで解任できるし。

いまさらだが解任できないって規定として欠陥じゃ・・・

460:名無しさん@12周年
11/06/22 23:45:23.45 HiJZX8eJ0
国民はそこまでバカじゃないんだよ
だますにももっと上手いやり方でやらないとだませない
菅のペテンは稚拙すぎて見透かされてる

461:名無しさん@12周年
11/06/22 23:46:07.33 1y7LKpg20
>>460
ミンス党員はその稚拙なペテンにひっかかるけどな

462:名無しさん@12周年
11/06/22 23:47:07.56 BcF/UbOS0
>>460
甘いなw

463:名無しさん@12周年
11/06/22 23:47:32.82 JXyDQ7J70
マスゴミに機密費を大盤振る舞いすれば
捏造報道で日本愚民をだましてくれるよ
500億もあれば足りよう

464:名無しさん@12周年
11/06/22 23:48:15.22 G8Tcod+o0
>>447
ちょっと調べてみたら
3kw程度のパネルで400kg↑
発電量も屋根が東西向きだと15%の発電だって
雪の地方は3カ月は発電しないだろうし
まったく合わない話だな
いきなり普及させようとして
インチキ業者が売り始めたら
家が倒壊とかありそう


465:名無しさん@12周年
11/06/22 23:48:30.98 IrhtMZpt0
今度は民主党有志から不信任案を出すべきだな
こんな事態、憲政史上最低最悪だ

466:名無しさん@12周年
11/06/22 23:48:42.84 Qc4JqCwr0
復興でなにもできないのをさらけ出したから
再生エネルギーとか持ち出して延命w
管直人と民主支持者はもう死んでくださいw

467:名無しさん@12周年
11/06/22 23:48:51.41 MWUTFxVl0
>>417
まあ確かに菅やめろより民主じゃだめだだろうな

468:名無しさん@12周年
11/06/22 23:50:06.29 +kcwYxSs0
もう続けてもいいから茶番やめてくれね?
民主党内でやめろやめろいうなら不信任なんで否決したんだよ
否決したんなら最大限管をたてるのが筋だろ 頭わいてんじゃねーの民主議員は

469: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/06/22 23:50:16.09 i6c+TlLC0
目処がついたら辞めると言っていたのは嘘か?
目処をつけるのは政府の仕事。
つけられないなら辞めてしまえ。

470:名無しさん@12周年
11/06/22 23:50:17.50 f3q1V4ur0
そのためにはもうちょっとマスコミを上手く利用できないといけないな。

橋下とか小泉とか見習うべき。


471:名無しさん@12周年
11/06/22 23:50:35.17 mu11yyNT0
菅以外の民主党員が辞めれば、問題解決だろwwwwwwwwwwwww

472:名無しさん@12周年
11/06/22 23:50:45.43 BcF/UbOS0
>>466
正確に言うと延命して何とか汚名返上しよう!
と思って無いんだよなwww
純粋無垢な利権構築への動きwww

473:名無しさん@12周年
11/06/22 23:51:27.03 t9942spTO
国民を バカにしてるな。
こんなんで目くらましかよ

474:名無しさん@12周年
11/06/22 23:51:47.84 TWkUBU9Y0
もう民主じゃだめだろ

475:名無しさん@12周年
11/06/22 23:52:02.46 jqDm7N3U0
再エネ法で世論が動くわけ無いだろがw
郵政民営化とは全く違うぞw

476:名無しさん@12周年
11/06/22 23:53:12.88 f3q1V4ur0
しかし今の民主党って、菅以外は全員自民の別働隊か?

自民と一生に菅降し、

それが失敗に終わったら、自民と一緒に菅叩き。

つくづく情けなくなるね。

菅は信念はともかく、政治家としてはまともな人間。

いずれにせよ、今の民主はどうしようもないわ。

菅はもう内閣改造した方がいい。

孫さんに大臣やってもらえ。

477:名無しさん@12周年
11/06/22 23:53:15.87 PCbMyfxv0
>>474
さっさと爆発すりゃいいのにな

478:名無しさん@12周年
11/06/22 23:53:16.28 7CyWoDRV0
>>467
菅辞めろコールについても十分出てると思うが。
勘違いをしている奴が多いから改めて貼っとくか。


>『首相の長期続投、8割望まず=内閣支持、横ばい22%―時事世論調査』
>
> 時事通信社が10日~13日に実施した世論調査によると、菅直人首相の進退について
>「直ちに退陣すべきだ」が31.1%で前月(15.3%)から倍増した。
> 東日本大震災への「対応に一区切りつけたら退陣」(50.6%)と合わせると、81・7%に達しており、
> 有権者の圧倒的多数が首相の長期間の続投を望んでいない実態が明らかになった。



> 有権者の圧倒的多数が首相の長期間の続投を望んでいない実態が明らかになった。
> 有権者の圧倒的多数が首相の長期間の続投を望んでいない実態が明らかになった。
> 有権者の圧倒的多数が首相の長期間の続投を望んでいない実態が明らかになった。
 
 

479:名無しさん@12周年
11/06/22 23:53:19.03 mu11yyNT0
民主議員が菅残して辞めるだけで問題解決じゃんw

選挙なんてする必要も無い

正直、ミンスが害悪でしかないwwwwwwwwwwwwwwww

480:名無しさん@12周年
11/06/22 23:53:18.92 q9wTBhrC0
まあ菅さんに任せてたら電気料上がるだけのわけわからん仕組みになるんだろうな

481:名無しさん@12周年
11/06/22 23:53:37.86 XNDhisTK0
あ゛ーあ゛ー
 管よ
  日本国人としての武士心を喪失したリーダー
日本国は沈没 アリガトウ
 隣国に侵略されるがよし 管



482:名無しさん@12周年
11/06/22 23:53:40.27 BcF/UbOS0
>>470
小泉は自民党ぶっ壊す!って言ったからマスゴミは乗っかったんだよw
マスゴミは株主が特アだから反保守・反日本なんだよw
マスゴミはシャアの様にどっちについてもブレてはいないんだよw反体制だからw

483:名無しさん@12周年
11/06/22 23:53:45.02 cFGdYNzc0
>>475
東ちづるみたいなバカなら騙せるよ。

484:名無しさん@12周年
11/06/22 23:53:52.85 QrdQWSHm0
群馬県知事選挙 6月16日公示 7月3日投開票
民主党はまたも候補擁立を断念、不戦敗を決め込む

大沢正明(65) 無現 自民・公明
小菅啓司(60) 共新 共産党
後藤新(50)   無新 みんなの党
海老根篤(64) 無新 推薦なし

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(go2senkyo.com)

また不戦敗ですか
まぁ別にいいんですけどねww
1つ1つ包囲網が敷かれていって、最後に残るのは小沢のポチの岩手県知事くらいになるよw


485:名無しさん@12周年
11/06/22 23:53:58.33 k5idNKmp0
今年の夏は暑いぞ
大規模停電の可能性が高いわ、こんな無能総理の国じゃ

486:名無しさん@12周年
11/06/22 23:54:07.11 3Chlve1I0
時間かけりゃかけるほど悪くなるよ、評価厳しくなるんだから当たり前
そんなことより菅は何をするのかね?
お題目はいいよ、聞き飽きた

487:名無しさん@12周年
11/06/22 23:54:14.89 JO3db4i00
>>464
個人が導入する分には損しようが得しようが自己責任だとおもうけど、
大規模な発電施設が作られると困る。
運営企業は費用に利益を上乗せできるから確実に儲かるけど、そのツケは
国民が払うわけで。しかも青天井に増設されたらお手上げ。

488:名無しさん@十一周年
11/06/22 23:54:21.62 S/WtPcEP0
>>1
これはもう延長国会ではなく延命国会。

489:名無しさん@12周年
11/06/22 23:54:23.69 22N9U/YeO
全国通津浦浦でバカカンにさついが日々沸き上がり熱夏と共に益々怒り沸騰、ただでは済まないず福島原発事故も遥かに越えての超怒級が~~~~

490:名無しさん@12周年
11/06/22 23:54:24.55 IXqRJJ9Z0
再生エネルギーで原発が止まるのは
火力発電がすべて止まってからだって少し考えれば分かるのに

491:名無しさん@12周年
11/06/22 23:54:26.80 dtlKvQ3w0
>>457
民主そのものが信用されてないんだからいくら宣伝したところで・・・。
それにテレビ自体衰退に向かってるから宣伝効果は以前ほどないな。

492:名無しさん@12周年
11/06/22 23:54:42.48 A88/wznt0
馬鹿が
だからおめーらは脳足りんどもなんだよ
さっさと死ねよ朝鮮人

493:名無しさん@12周年
11/06/22 23:54:44.01 hDAwmnaL0
>>464
しかもソーラーパネルは熱に弱いから、
発電のピークは1年でも最も電力需要がない4月。
普及が進むと4月は電力会社にとって他の発電所が維持費だけがかかる悲惨な月になる。
当然貧乏人が買う電気代も跳ね上がる。

494:名無しさん@12周年
11/06/22 23:55:02.66 +Helngkl0
日本人として恥ずかしい

495:名無しさん@12周年
11/06/22 23:55:11.30 i+MVVOnF0
オレは貴様の敵に回る(ビシッ

496:名無しさん@12周年
11/06/22 23:55:36.41 YNS4PQZT0
復興・原発問題と同時進行で再エネ法を進めるのであれば話はわかる。

けど、こいつの頭の中の優先順位は、再エネ法>>>>復興・原発問題になってるよな

497:名無しさん@12周年
11/06/22 23:55:46.36 XNDhisTK0
管は日本国ぶっ壊す!
 国民は一緒に屍となる

498:名無しさん@12周年
11/06/22 23:56:01.42 f3q1V4ur0
菅は応援してるけど、今の民主は全く応援する気が起きない。

菅はマニュフェストに書いてあることを実行しようとしてるだけなのに、

降りろとは一体どういう意味なんだ?

しかも自民党は、菅が降りてもバラマキ4Kがそのままじゃ法案通せないと聞く。

それにも関わらず、菅に降りて欲しいって、国民にどう説明するつもりだ?

全く情けない。

499:名無しさん@12周年
11/06/22 23:56:23.96 vwgLQSSS0
管が居座るのは、「震災復興の為」が理由だったはず・・

なぜか「再生エネ法」が一番重要に置き換わってる
これは震災復興終えてからやる政策だろう?

コイツ、完全に利権にしか目が行って無いだろ ( ・ω・#)



500:名無しさん@12周年
11/06/22 23:56:39.43 VooO7SRG0
点数稼ぎをしまくるだろうが、思いつきだからダブスタになるんだよね
よけい人が離れてくパターン

501:名無しさん@12周年
11/06/22 23:56:58.23 kS7Gcy6u0
福島県民で人体実験しておいて
世論が味方になるわけ無いだろうが


502:名無しさん@12周年
11/06/22 23:57:34.24 fF/WLYk/0
>>499
参院民主の名前忘れた重鎮も
「順序が違うだろ、エネルギー再生法?そんなの先の先だ」
って切れてた

503:名無しさん@12周年
11/06/22 23:57:52.48 lyYr+Dn80
そーいえば菅って山林沢山持ってるんだっけ
孫に貸すんだろうな

504:名無しさん@12周年
11/06/22 23:58:08.24 BcF/UbOS0
>>501
自民党政権のツケ!って思ってる連中も多いと思うぞwいやマジでw

505:名無しさん@12周年
11/06/22 23:58:10.49 9nTCEr/h0
嘘はついたら最後までつき通せって
仙獄あたりに吹き込まれたんじゃないの?


506:名無しさん@12周年
11/06/22 23:58:45.67 el5Y7D300
962 :文責・名無しさん:2011/06/22(水) 21:56:45.99 ID:QgHFp2Tp0
■■■ 6.25 日本復興の第一歩は菅内閣打倒!国民行動 in 渋谷 ■■■

平成23年6月25日(土)14時00分~17時00分

渋谷駅ハチ公前広場

主催 頑張れ日本!全国行動委員会、草莽全国地方議員の会
 チャンネル桜ニ千人委員会有志の会

※プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)
※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい



507:名無しさん@12周年
11/06/22 23:58:46.97 unqkqESv0
もうこいつは孫に利権を渡す為に全てをかけてるとしか思えない


508:名無しさん@12周年
11/06/22 23:59:01.28 EXRkjlFS0
>「世論が味方に付くのを待つ」

損切りできなくて破産する素人投資家みたいだなw
原発は縮小していくべきだろうけど、そんな急に政策転換は無理であることは多くの国民は判ってる。
その原発対策や復興政策はそっちのけで、自然エネルギーとか言われても、単なる人気取りのアホーマンスでしかないのもバレバレなんだよ。

「菅はさっさと辞めろ」、これが世論だ。

509:名無しさん@12周年
11/06/22 23:59:02.63 +Helngkl0
>>496
正しくは、

延命に使えそうな再生エネ>>>超えられない壁>>>延命に使えない復興・原発対応


リアルで必要なのは

今最優先ですべき復興・原発対応>>>超えられない壁>>>いつでも、誰でも出来る再生エネ

510:名無しさん@12周年
11/06/22 23:59:22.43 vwgLQSSS0
何故ここまで「再生エネ特措法」に拘ってるのか?

原発事故を利用して東電を解体して外資に売り払う計画
仲介はソフバンの孫がやる(譲渡先は韓国資本)

メガソーラー計画も孫との共同事業、事業費は30兆円とも
そして発電パネルの発注はサムスンに行われる

全ては韓国系が日本の電力インフラを押さえる為
福島民もその為にわざと放置された
(被害が大きいほど、反原発で再生エネ法成立に世論誘導しやすい)


511:名無しさん@12周年
11/06/22 23:59:24.83 +kcwYxSs0
>>501
子供手当て程度につられた国民になにを期待してんだ

512:名無しさん@12周年
11/06/22 23:59:49.32 KsQI84rE0
その前に民主党の反体制側が衆院での再可決に造反ちらつかせるだろ
それを武器に菅を引き摺り下ろす
結局は菅は終わる

513:名無しさん@12周年
11/06/22 23:59:55.38 Lv4xinDE0
この法案成立したら被災者の状況改善されるの?

折角会期延長してもこんなことやってたら復旧復興なんて全然進展しないだろ

514:名無しさん@12周年
11/06/22 23:59:56.92 JO3db4i00
>>498
釣れないからって、ワザとらしく事実誤認するなよw

515:名無しさん@12周年
11/06/23 00:00:14.47 h1hwo6dh0
>>501
どんだけジミンガーで洗脳する気なんだ・・・
震災直前まで原発推進したのも、福島原発の対応が現在進行形でおかしいのも
全部民主党だろ

516:名無しさん@12周年
11/06/23 00:00:33.59 OHKwC0N50
>>1
一瞬スレタイが
「延命国会で世論が味方につくのを待つ」に見えてしまった


517:名無しさん@12周年
11/06/23 00:00:36.91 e0FNctwq0
ネットでこれほど噂されてるのに、マスゴミが原発族のゲの字も言わないってことは、
菅が正しい証拠。郵政民営化選挙や日韓W杯の時とおなじだな。
国民からどうしても隠したいものがあり、その為に必死に世論誘導してる。


しかしこの国のマスゴミは、徹底して腐ってるわ。

518:名無しさん@12周年
11/06/23 00:01:42.07 HFcejlAU0
再エネ法案ってサヨクが一番嫌う格差が広がるじゃん。
金持ちは太陽光発電で電気会社に売る事が出来るけど、
それ以外の人は買う一方
結局民主党お決まりの出来ませんでしたで終わりそう。

519:名無しさん@12周年
11/06/23 00:01:47.30 Kzkc85ac0
>>504
高濃度の放射能あるの各国の大使館だけに伝えて
福島市民見殺しにしたのも自民党のせいか?


520:名無しさん@12周年
11/06/23 00:01:51.49 Uc14qA060
「菅降ろしに原発の影」東京新聞

それにしても「菅降ろし」の風は、なぜ今、急に、これほどの力を得たのか。
背後に見え隠れするのは、やはり「原発」の影だ。初の市民運動出身宰相は、
この国の禁忌に触れたのではなかったか。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

URLリンク(nemoji.blog.ocn.ne.jp)
菅降ろしに原発の影
URLリンク(nemoji.blog.ocn.ne.jp)
与野党に「電力人脈」
URLリンク(nemoji.blog.ocn.ne.jp)

・菅首相が原子力政策の見直しに傾斜するのと呼応するように、反菅勢力の動きが激化
・「フクシマ」を招いた原子力政策の問題点もうやむやになってしまうのか
・すべてを「菅政権の不手際」と矮小化させるシナリオが進行しているようにみえる

521:名無しさん@12周年
11/06/23 00:02:15.45 fzEzHgsCO
菅が解散したところで単独で三分の二は無理だし、参院のネジレは続く。
次期参院選は民主勝利時の議席が改選だから、まだず~っとネジレが続く。

結局、与野党超えて対話で結論を見いだしていくしかない。
居座りのために野党を抵抗勢力扱いして
「私の顔をみたくないならこの法案を通せ グヘヘ」とか野党を挑発して
ピースサインしてる無能ペテン師に、この難局を乗り切る力がないのは明らか。


522:名無しさん@12周年
11/06/23 00:02:34.91 86dbM4T90
>>1
再生可能エネルギー促進法案なんてただの買取りなんだから
とっとと通せばいいのによほど電気族が嫌がってるんだな

予算も元々鳩山との約束でメドとしてやらせるはずだったのに
復興利権狙ってる奴が絶対許さないだけだしな~

523:名無しさん@12周年
11/06/23 00:04:01.12 Uc14qA060
【政治】 自民・石原氏 「反原発の動き…あれだけ大きな事故だったので、集団ヒステリーになるのは解る」★6
スレリンク(newsplus板)
★反原発、「集団ヒステリー」=石原自民幹事長

・自民党の石原伸晃幹事長は14日の記者会見で、福島第1原発事故後の反原発の
 動きについて「あれだけ大きな事故があったので、集団ヒステリー状態になるのは
 心情としては分かる」と述べた。表現が不適切との批判も出そうだ。

 石原氏は、代替エネルギー確保や製造業への影響など原発を止めた場合の
 課題を挙げて「『原発推進なのか、反対なのか』という問いがあるが、簡単な 話ではない」とも語った。 

これが自民党の本音です。原発利権、電力利権を守ることに命を懸けている党、それが自民党。

524:名無しさん@12周年
11/06/23 00:04:03.34 HFcejlAU0
というか最近そのマスゴミまでも菅を擁護しきれなくなってるけどね
何もしないで再エネとか言ってるから当たり前なんだけど

525:名無しさん@12周年
11/06/23 00:04:06.99 zDKazpJv0
「再エネ法案」 「メガソーラー計画」

「管・孫・サムスン」 30兆円利権計画


かかる費用は全て復興税と電気料の値上げで賄われます


526:名無しさん@12周年
11/06/23 00:04:39.01 zi4znH9N0
>>520
特に最後の1行がトンデモ的でつね

527:名無しさん@12周年
11/06/23 00:04:52.28 e0FNctwq0
まあいずれにせよ、日本は菅がどうなろうが、脱原発せざえるをえない。

原発が今年のうちに再稼動できるとは、俺は到底思えないね。



528:名無しさん@12周年
11/06/23 00:04:53.26 quyQmYCG0
外国人から金をもらった責任を取ってさっさと辞めろ。

529:名無しさん@12周年
11/06/23 00:05:36.60 S3goK/E00
>>515
信じられないと思うけど末端の国民ってホント馬鹿よw
俺の周りそうだからw愕然としたねwもう手遅れだと思うw
ちょっと細かい話すると2分も経たないうちに
【ちょっとおまえ何言ってるのかワカンネw】
って理解できてない顔するんだぞwww
もう暖簾に腕押し状態www手ごたえ全くねえのなwww

530:名無しさん@12周年
11/06/23 00:05:42.47 q1onussz0
きちげえだ… 日本の総理大臣はキチゲエが続くって何なのよ

531:名無しさん@12周年
11/06/23 00:06:11.33 mzMf84c00
再生可能エネルギー促進法で世論が味方に付いたら
いよいよ日本は存在する価値すらないクズ国家ということになるな・・・

532:名無しさん@12周年
11/06/23 00:06:27.21 /da2376Q0
ハァ?

533:名無しさん@12周年
11/06/23 00:07:42.78 e0FNctwq0
>>524

>というか最近そのマスゴミまでも菅を擁護しきれなくなってるけどね

最初から擁護なんてしてないけど。

あれを擁護と思ってるのは、お前がまんまとマスゴミに嵌められてる証拠。

朝日や毎日系すら、反菅勢力しか好きに喋らせてないからな。

中立、もしくは菅寄りと思わせて、時間の大半を菅叩きに費やす。

菅を擁護する勢力は、絶対喋らせない、TVにも出さない。

最後には、朝日や毎日すら匙を投げる。

世論操作には、昔からよくある手法だよ。

534:名無しさん@12周年
11/06/23 00:07:44.74 e9/RHmPf0
Shine, Kan.

535:名無しさん@12周年
11/06/23 00:07:49.46 cijuRdCg0
とにかく辞めろ
話はそれからだ

536:名無しさん@12周年
11/06/23 00:07:57.93 n2nydEvA0
小泉、管、国民。アホのレベルは一朝一夕には
変わらん事が実証される可能性も低くはない。
そこ、管の狙い目な。

537:名無しさん@12周年
11/06/23 00:08:00.63 RUUDNE4L0
頭がチョンコ 暴動起きる

538:名無しさん@12周年
11/06/23 00:08:12.43 S3goK/E00
ようは次の選挙は菅じゃなく原発!原発をどうするかを問う事になる。
もちろん菅は脱原発のような姿勢を見せるがどうなるか分らんwww

539:名無しさん@12周年
11/06/23 00:08:22.69 1o0T9cTC0
一度やらせてみたらこの悲劇
初めから嘘だらけ、しかも加速
今すぐに解散総選挙して、日本から出ていけ

540:名無しさん@12周年
11/06/23 00:08:23.74 tjx/y10E0
>>524
管擁護はしてない
民主擁護はしてる

541:名無しさん@12周年
11/06/23 00:08:27.69 x8eiyhW90
>>522
アホか再生可能エネルギー法案そのものが人殺し菅と朝鮮禿げが狙っているインフラ利権だろ
復興対策法案そっちのけでこんな法案を審議しようすること自体がキチガイなんだよ

542:名無しさん@12周年
11/06/23 00:08:40.59 G8KBWAco0
>>531
そんな法案を世間が支持したらいよいよ日本人も終わりだわ
日本は終わってるが日本人は終わってないと信じたい

543:名無しさん@12周年
11/06/23 00:08:44.74 miHBShmN0
伸びれば伸びるほど自分の首を絞めるのに・・・。

ベストなのは震災直後に辞めればよかった。

6月過ぎれば、首相どころか政治家生命を絶たれる。
それ以上は恐ろしくて言えないが。

544:名無しさん@12周年
11/06/23 00:08:52.15 tch99dda0
一心不乱に被災民の方を向いてたら
今頃情勢は全然変わってたんだがね。

545:名無しさん@12周年
11/06/23 00:09:16.65 Kzkc85ac0
>>523
利権、利権言うけど安定した電気を安く提供してるのも事実
安全は損なうがな
周りの奴らも旨い汁吸ってるだろ?
誰かが儲かってると面白くないだろうが
回りまわって俺らの所にも来るんだよ
外国から燃料買ってたら金が無くなるだけだ


546:名無しさん@12周年
11/06/23 00:09:46.45 ehvGpSG/0
バーカ、世論なめんな
お前の味方なんか半島にしか居ないよ
辞めなくてもいいから早く死ね

547:名無しさん@12周年
11/06/23 00:09:58.01 R+nhN/y30
太陽光も、どうせ原発みたいに利権まみれになるんだろうな
発電してるの太陽なのに、利益はパネルを独占した人間のところへ

548:名無しさん@12周年
11/06/23 00:10:03.64 A50GCqy80
ぶら下がり拒否って
自分の都合の悪い質問とかされたくない
サービス精神なし、小泉みたいに面白いことも言わない
マスコミもそら擁護したくもないわ
その辺もバカなんだよ、菅は

549:名無しさん@12周年
11/06/23 00:10:35.05 w2e7oqgN0
さっさとミンスをカルト教団指定して
この世から抹殺するべき

550:名無しさん@12周年
11/06/23 00:10:38.22 r1DYAdxm0
ヘタしなくても孫入閣させたら証人喚問状態だぞw

551:名無しさん@12周年
11/06/23 00:10:49.75 S3goK/E00
>>547
確実に太陽光パネル村が出来上がるわなw

552:名無しさん@12周年
11/06/23 00:10:52.49 e0FNctwq0
自民や民主の族議員は、原発推進なら原発推進で正々堂々と正面から議論戦わせればいいのに、
それが世間受けしないと勝手に思い込んで、菅降しでドサグサにまぎれて、
関連法案を全部潰そうとする卑怯なやり方に虫唾が走るだけ。


553:名無しさん@12周年
11/06/23 00:11:23.75 RUUDNE4L0
ソフトバンク工作員すらドン引きしてるのが痛すぎる

554:名無しさん@12周年
11/06/23 00:12:00.19 n2nydEvA0
こころある人間ならこの状況で国会議員などやってられないだろ。
それでもしがみつくクズどもしか続けられない職業に成り下がってるよ。

555:名無しさん@12周年
11/06/23 00:12:06.17 ZqpeJ+w50
騙す気まんまんだな

556:sage
11/06/23 00:12:41.14 SqrsQ23B0
 菅の「再生可能エネルギー法案」に対する異常な執念だが、
これは菅が法律を変えて1企業「ソフトバンク」社長孫に対してエネルギーを
定額で買い取ると言う便宜の供与ではないか。そう捉えれば孫が菅に後10年は
総理をやって欲しいと発言する事も納得ができる。

557:名無しさん@12周年
11/06/23 00:13:10.12 5B9ZGhjr0
まあ孫さんのおかげで携帯もブロードバンドも安くなりました、ありがとうございます

558:名無しさん@12周年
11/06/23 00:13:23.72 S3goK/E00
上原春男さんにもう一回キツク菅を叱ってもらって怒ってキレた菅が何語でわめき散らすのかを録音したいwww

559:名無しさん@12周年
11/06/23 00:14:07.04 e0FNctwq0
自民の本音が、菅の人格だとか性格だとか能力ではなく、
単に東電の免責問題、浜岡停止問題、再エネ法問題で激怒して
マスゴミ総動員で菅を潰そうとしてるだけだと、俺が何度も書いても
2ちゃんねるではまともな反論を聞いたためしがない。

もう俺は同じことを不信任騒動前から書いてるのにね。
だーーーーーーれひとりマトモに答えない。w

560:名無しさん@12周年
11/06/23 00:14:09.35 dTAVlOmgO
危惧といえば北朝鮮拉致問題やパチンコや在日の年金問題、通名の使用や在日参政権や違法献金についてなど沢山の問題や、民主の日本人への対応を見てると、日本人てどこかの国々にかなりいいように利用されてる?

今の民主工作員の大量さや情報操作のひどさから言って、在日参政権が可決されたら日本は北朝鮮や中国などみたいに、国の情報統制と操作の支配下に国民がおかれる国になるし今すでになりかけてる感じ?

日本解放第二期工作要綱 - Wikipedia

561:名無しさん@12周年
11/06/23 00:14:25.45 AecK6Pxk0
>>556
法が成立してもソフトバンクが指定業者にならないと
孫としても目的を達成できないからな。
そのためには菅に首相でいてもらわないとけない。


562:名無しさん@12周年
11/06/23 00:14:29.57 DSv0mEdu0

省エネ法は押し売りを合法化する法律。

資本主義社会の日本で押し売りが合法化されているのはNHKの受信料しかない。



563:名無しさん@12周年
11/06/23 00:14:41.13 5JjjZFyj0
いやいやいやwwwww

誰が味方になるって?誰もならんよwwwww

564:名無しさん@12周年
11/06/23 00:14:44.35 D5bUoxMB0
      ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●)  (●) \
 |       (__人__)    |
 /     ∩ノ ⊃  /      TPPってどこ行っちゃったんだろうな・・・
 (  \ / _ノ |  |
 .\ “  /__|  |
   \ /___ /

565:名無しさん@12周年
11/06/23 00:14:54.60 2iJ7i5AsO
>>543
だよな。
来月が来るのが恐ろしいわ。
菅は全く気にしてないだろうな。
失うものが無いって強いな。
間違いなく憲政史上最悪な総理になるな。



566:名無しさん@12周年
11/06/23 00:14:56.91 rxZyg/WC0
実際アホが大量に騙されるから仕方ない
太陽光で原発の代替が出来ると思ってるような救いがたいアホが
火力、水力が有るからとか言ってる社民の売国キチガイ女の方がまだ理解してるという情けなさ

567:名無しさん@12周年
11/06/23 00:15:00.34 7xYZGm7I0
一概に笑い飛ばすこと出来ないな
自然エネルギー詐欺とかには馬鹿がよく引っかかるからな
今回は詐欺集団にハゲもいるし、ある程度の人数が詐欺菅を支持するかもしれんな

568:名無しさん@12周年
11/06/23 00:15:23.37 9DI47gw90
味方は毎日新聞だけ?

569:名無しさん@12周年
11/06/23 00:15:43.82 n2nydEvA0
>>544そのとうり
しかもそれが普通の人のすること。まして総理大臣なら当然のこと。

570:名無しさん@12周年
11/06/23 00:15:44.84 ugX+6u/o0
まだ支持してる人いるしマスコミも優しいと思うけど
クラクラするわ

571: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/06/23 00:15:55.73 nJs0zBN20
>>520
なんか必死でおかしな方向に持って行こうとしてる人たちがいるね

そもそも震災前に外国人献金発覚ですでに菅政権は終わっていたのに…

震災復旧復興も遅々として進まないし、
せっかく災害で生き残った人もどんどん命を落としてるし
原発事故自体は避けられない天災だったと仮定しても
その対応を誤って、被害を拡大させているのは確かだと思う。

自らわざわざ被害を拡大させておいて
より批難の声が大きくなってるのに
「俺を批難するやつは原発利権の推進派だ」
とか、あまりにひどい話だ…

「俺を支持しないと、もっと放射能ばら撒くぞ」と
まさに放射能テロで国民を恐喝しようとしているのと同じ

572:名無しさん@12周年
11/06/23 00:16:04.45 zDKazpJv0
■菅首相が仏ドーヴィル・サミットで孫社長の名前を出し、
 ソーラーパネル(太陽電池)を1千万世帯に設置すると発表(5月27日)


           ↓ 

【 サムスン、太陽電池生産、15年に20倍へ 】(5月28日)

韓国のサムスングループは太陽電池の生産能力を2015年に現在の20倍となる
年間300万キロワットに拡大すると発表した。



573:名無しさん@12周年
11/06/23 00:16:24.50 G8KBWAco0
>>559
自民がマスゴミ総動員なんてできたら今の暗黒時代はねえんだよ

574:名無しさん@12周年
11/06/23 00:16:29.45 e0FNctwq0
>単に東電の免責問題、浜岡停止問題、再エネ法問題で激怒して

何で自民党のこの疑惑を無視して、自民党ばかり応援してるのか、
逆にネトウヨ連中に小一時間聞きたいわ。ww

あ、雇われ工作員だから別にいいのか。ww

575:名無しさん@12周年
11/06/23 00:17:24.47 S3goK/E00
>>559
利権の取り合いだよ結局はw
でもなんで韓国に持っていくの?
それおかしいだろ?って話w
分った?www

576:名無しさん@12周年
11/06/23 00:17:42.43 2iJ7i5AsO
>>559
問題はそんな一部分だけの小さな話じゃないよ。



577:名無しさん@12周年
11/06/23 00:18:25.68 Y6WrThqqP
姑息にもって話だろ

578:名無しさん@12周年
11/06/23 00:18:50.20 r1DYAdxm0
>>564
そういやTPPも・・・普天間は結局自民党案だろ

579:名無しさん@12周年
11/06/23 00:18:56.89 bJuBP/1x0
群馬県知事選挙 6月16日公示 7月3日投開票
民主党はまたも候補擁立を断念、不戦敗を決め込む

大沢正明(65) 無現 自民・公明
小菅啓司(60) 共新 共産党
後藤新(50)   無新 みんなの党
海老根篤(64) 無新 推薦なし

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(go2senkyo.com)

また不戦敗ですか
まぁ別にいいんですけどねww
1つ1つ包囲網が敷かれていって、最後に残るのは小沢のポチの岩手県知事くらいになるよw


580:名無しさん@12周年
11/06/23 00:19:19.46 ZPmR7eesO
>>568
昨日の毎日新聞は味方してなかったよ。
菅が連休明けにこの法案に急に興味を持ったとばらしてた。

581:名無しさん@12周年
11/06/23 00:19:45.13 4B9pddEM0
自衛隊がいなくなれば平和になりますよって言ってる人たちと同じだろ
今これやったって復興も復旧もしねえよ

582:名無しさん@12周年
11/06/23 00:19:55.15 3Azs/8S10
暑さが本音を引き出すさ

583:名無しさん@12周年
11/06/23 00:20:05.39 e0FNctwq0
>>571

自民なら誰が何をどうするか、一言も言わないのに、自民なら
もっとマシだったとか、説得力ゼロにもほどがあるな。w
そんな素晴らしいアイデアがあるなら、さっさとTVの前で訴えればよかろう。w

何も言わない。20ミリ問題すらどうするか口を濁してる。
ひたすら「法案は出した。菅が無視してる」と叫ぶだけ。
どんな法案なのか、誰も言わない。何も言わない。www

谷垣なんて「復興プランはない」とか、はっきり言ってるし。ww
バカじゃねーの。www

584:名無しさん@12周年
11/06/23 00:20:36.40 Kzkc85ac0
>>574
勉強不足でよく分からないわwww
その問題で自民党に何の関係があるの?


585:名無しさん@12周年
11/06/23 00:20:37.05 2lswNXP40
>>1

辞任するんじゃなかったのかよ、このペテン師が!












586:名無しさん@12周年
11/06/23 00:20:52.70 PJvwzmLcO
再生可能エネルギー促進法案は必ず通して貰いたい!
日本の未来を明るくする法案だからね!

587:名無しさん@12周年
11/06/23 00:21:15.70 OHKwC0N50
>>559
優先順位が違うからだろ。
エネ再生法は被災地への十分な復興予算をつけて、原発収束してからだろ。
それからでも遅くねえよ。

588:名無しさん@12周年
11/06/23 00:21:21.87 pbYXuw9j0
>>559
脱原発でも構わないが太陽光はダメだ。
国民に負担を強いるなら太陽光以外にしろ。

589:名無しさん@12周年
11/06/23 00:22:09.02 S3goK/E00
>>583
キミも選挙権アレバ良かったのにねw

590:名無しさん@12周年
11/06/23 00:22:20.92 /HFMHONC0
再エネ法とか犯罪者菅の利権になる法案は絶対反対。

591:名無しさん@12周年
11/06/23 00:22:26.50 e0FNctwq0
>>580

思い付きだろうが延命だろうが、日本人の将来にとっていい事なら一向に構わん。
こんなことに文句付けてること自体が、小学生並みの頭。
ようするに、何としても潰したいけど、これに文句付けると世論が離れるので、
どうでもいいことで文句言うしかなくなってるんだろう。


592:名無しさん@12周年
11/06/23 00:23:12.17 JA3dvcja0

民主党に投票した人、
どんな気持ちだろうか・・・




満足ですか?

民主党政府まだ続けるみたいだけど・・・


593:名無しさん@12周年
11/06/23 00:24:44.20 PJvwzmLcO
自民党信者はやはり無能ばかりだ!

594:名無しさん@12周年
11/06/23 00:24:59.25 n2nydEvA0
悲しいけれどますますこの国が
Abandoned Garden になってくね。

595:名無しさん@12周年
11/06/23 00:25:04.47 LgbdTaJZO
冬ならともかく夏は逆効果だろw
計画停電と節電のまっただ中にいながら
そんな妄想法に付き合う馬鹿はいない

596:名無しさん@12周年
11/06/23 00:25:12.91 zDKazpJv0
今日も太陽光をテーマに孫正義と首相官邸において懇談会するという。
私は、この動きこそ菅が辞めない最大の理由の一つだと見ている。
菅は福島原発事故にかこつけて、
今度は孫などの外来者に国家の資産をわたそうと画策している。

そのために、菅は東電などの電力会社の分割を法案に盛り込んだ。
原発の安全と電力会社の分割はまったく関係がない。

(孫と菅の国家破壊 より)URLは既に規制されてます


597:名無しさん@12周年
11/06/23 00:25:24.16 GYvYZlNl0
何か延長国会早々に出して60日ルールで通すかもとかニュースで言ってたが、
こんな法案そんなすぐに出すこと自体無理があると思うが

598:名無しさん@12周年
11/06/23 00:25:46.32 +fok75fP0
延命で命縮まる

599:名無しさん@12周年
11/06/23 00:26:35.04 QZ8oXexN0
菅首相にぴったりのリンカーンの名言

「たいていの人は災難は乗り越えられる。
 本当に人を試したかったら、権力を与えてみることだ。」

600:名無しさん@12周年
11/06/23 00:26:56.51 RAL6Yh760
総理執務室に隔離しとけよ

何にも決まらないし決められない

601:名無しさん@12周年
11/06/23 00:27:01.64 XKTSTIIS0
>>2
次は、「エネルギー基本計画のメドが立つまで辞任はしない」、とか言い出すよ。
年明けまでには、ってことになるか?

その前に、来年度の予算案考えないとならんし。


こりゃ当分辞められないな。

602:名無しさん@12周年
11/06/23 00:27:28.46 jk5BCzbY0
菅が居座るだけ、民主党の支持者が減っていくと思うが。

603:名無しさん@12周年
11/06/23 00:27:38.08 quyQmYCG0

菅首相の延命策みえみえ 「再生可能エネルギー特措法」
URLリンク(www.j-cast.com)

 自民党マニフェストにも「促進」明記

与党は野党に早期の審議・採決への協力を求める方針だが、野党すべてが反発しているわけでもない。

環境相を務めたこともある自民党の小池百合子総務会長は6月21日の記者会見で、「菅さんが触れなくても
 再生可能エネルギー活用は対応すべき」と発言。6月22日にはツイッターで、「菅総理の大いなるカン違い
 →再生エネルギー2 件の買取制度に自民党は乗れないと思い込んでいるようだが、すでに昨年の参院選
 マニフェストに明記していますよ」と説明している。

たしかに自民党の2010年マニフェストには、「再生可能エネルギーを20%まで引き上げ」として、
 固定価格買取制度の導入など再生可能エネルギーの利用促進が記されている。

小池氏は続けて、「要は再生エネルギー2 件法案を3か月も見せ晒しにしておきながら、急に騒ぐのは
 総理延命の手段だと透けて見えるのですよ」と批判している。6月22日の朝日新聞朝刊では、
 「あの人は全く環境なんか興味がない」というベテラン議員の話も報じられている。

604:名無しさん@12周年
11/06/23 00:30:57.00 tW6xb4Bc0
なんでそこまで総理の椅子にしがみつきたいのか理解出来ない
辞めてしまった方が物事が進みやすくなって国民も助かるんだしそう判断して欲しい政治家なんだから

605:名無しさん@12周年
11/06/23 00:31:00.01 QOW+UPtT0
論点が無茶苦茶になってるよなぁ・・・・・

首相は外国人献金で国会議員の資格停止という大スキャンダル状態で
民主党のマニフェストは何一つとして達成していない壊滅、破綻しているのに
「皆さんが太陽光発電していただければ定額で買い取ります」とか言い出してそれが最重要みたいなことになっている
原発事故で自分の尻が拭けていないのに、国民もその流れにまんまと乗っているありさま

606:名無しさん@12周年
11/06/23 00:31:42.90 Kzkc85ac0
>>574
>単に東電の免責問題、浜岡停止問題、再エネ法問題で激怒して
何言ってるかわからんが

東電の免責問題は東電が払おうが国が払おうが国民負担に変わりはない
電気代だと貧乏人の負担が大きい

浜岡停止問題は来るかわからん自信の為に被災者投げて置くのは何事だ?

再エネ法問題はパネルと買い電の負担を国民に押し付けて安定しない電力はいらない


607:名無しさん@12周年
11/06/23 00:31:48.08 PJvwzmLcO
602
逆に増えていくんじゃない?
再エネルギー促進法案を通せば!


608:名無しさん@12周年
11/06/23 00:32:10.03 Ge4zt76B0
福島に原爆を落とした奸直人死ね!

609:名無しさん@12周年
11/06/23 00:32:51.47 C4Wr48kU0
>>77
あららお灸にしてはきつすぎるね
ご冥福をお祈りします

610:名無しさん@12周年
11/06/23 00:33:08.15 jJYSki9J0
>>31
武蔵野市民にそんなことを求めるのは酷というもの。

あの郵政選挙だって、東京でここだけ民主党が勝った(もちろん基地外棺)
唯一の選挙区だぜ。

もし、棺が落ちるという偉業を達成したなら、参議院選でR4の落選も夢ではないかも…。



でも淡い期待だろう。
都民の中には、無党派層というマスコミに影響されやすい情弱が多いからな。


611:名無しさん@12周年
11/06/23 00:33:27.16 2iJ7i5AsO
>>583
またお前か。
前に教えてやったろ。
何も言わないんじゃなく、野党の会見なんかテレビでは流さないの知ってるだろ、何度も言わせんな。
谷垣さんは復興プランが無いなんて言ってないぞ、捏造するなよハゲ。
菅総理が辞めた後の確たるビジョンは無いと谷垣総裁が言ったと志位が言っただけ。
谷垣さんの口から直接聞いたか?



612:名無しさん@12周年
11/06/23 00:33:40.15 quyQmYCG0
要するに、外国人参政権狙いという事だな。
こんな人間に騙される奴がいるのか?

613:名無しさん@12周年
11/06/23 00:33:45.94 zE18Oju+0
>>605
完全に乗せられてる国民は、果たしてどれほどだろうかね。
今週末の25日に、長い事中断されてていた反菅内閣デモが再開されるみたいだけど、
それがどの程度の人数を集めるか、一つの試金石になりそうな気がする。

614:名無しさん@12周年
11/06/23 00:34:11.76 7fw9Yrnm0
尖閣諸島問題はまだ覚えているだろ
60数日で閉会した逃げ菅を許さないよ

615:名無しさん@12周年
11/06/23 00:34:20.72 AecK6Pxk0
>>604
>なんでそこまで総理の椅子にしがみつきたいのか理解出来ない

総理になると自分の懐は一切傷まずに毎日グルメ三昧だからな。
村山が「在任中は自分のカネは1銭も使わなかった」って回顧していた。

616:名無しさん@12周年
11/06/23 00:34:27.62 PJvwzmLcO
福島に原爆を落とす原因を作った自民党は消滅しろ!!

617:名無しさん@12周年
11/06/23 00:34:31.03 e0FNctwq0
この国は結局、トップが政治家もマスゴミも根こそぎ買収されてるんだから、
もう地方から変えていかないと、どうしようもないのかもね。

原発再開にノーを言ってる福井県知事にはなんとしても頑張ってほしいね。



618:名無しさん@12周年
11/06/23 00:34:37.15 ys3Pd8UW0
2009/05/28
麻生首相に残された選択は解散・総選挙の実施以外ない  菅代行

> 続いて09年補正予算審議が大詰めに差し掛かった国会終盤について、菅代行は、「もう麻生首相が(国会で)
>やるべきことは何一つない。この会期内にも衆院解散で、6月解散7月選挙を実施することが、これからの日本の
>政治の大きな新しい扉を開くスタートになる」との考えを示し、麻生首相の残されたただ一つの選択であると述べた。
> そして菅代行は、「結局補正審議が終われば、麻生首相も解散・総選挙せざるを得なくなるだろう」との見通しを
>語り、その根拠として、「何のために先延ばしをする必要があるのか。自らの支持率が上がるまで待つというなら
>100年待っても上がりっこない。となると、永久に解散・総選挙出来ない。結局解散・総選挙をやらざるを得ない
>ことになる」と述べた。

URLリンク(www.dpj.or.jp)

619:名無しさん@12周年
11/06/23 00:35:30.92 LrwJxqfi0
関東大震災になったら、支援物資が届かなくて多数大変なことに
永田町にいる警察官は何のために仕事してるんだ?

620:名無しさん@12周年
11/06/23 00:35:33.75 4yT+EprcP
>>543
>>565

な、何があるの?
来月なにがどうなるの?

621:名無しさん@12周年
11/06/23 00:35:41.23 wddXlTok0
被災地ほったらかしかよ
バカかこの能無し

622:名無しさん@12周年
11/06/23 00:36:30.35 Odwun6XP0
まずは再生可能エネルギーのロードマップ作って、その中で再生可能エネルギー促進法案が
その中でどういう位置を占めてどのような役割を果たすのか説明してからにしろよ
すべてはそれからだ

623:名無しさん@12周年
11/06/23 00:36:36.76 kubzAYVF0
時事に(官邸筋)とか(側近)とかパイプがあるとも思えんけど
原発廃炉80%の世の中じゃ、もう自然エネしか選択肢ないだろ

624:名無しさん@12周年
11/06/23 00:37:14.42 quyQmYCG0
>>617
君の言っていることは嘘ばかりのようだ。

625:名無しさん@12周年
11/06/23 00:37:27.77 e0FNctwq0
脱原発を争点に選挙を戦ったら、人気者を随分担げるんじゃないかな。
橋下とか、そのまんま東は、菅側にきそう。
孫は完全に菅応援団だし。

まあどっちにせよ、もう選挙するか、それとも菅が原発族に全面降伏するか、
事実上二つに一つしかなくなってるよ。
菅を追い込めば、確実に総選挙になる。

626:名無しさん@12周年
11/06/23 00:37:35.93 5B9ZGhjr0
まあ今日はもんじゅの日だ、達者で暮らせよ、みなの衆

627:名無しさん@12周年
11/06/23 00:37:45.10 Kzkc85ac0
>>616
福島県民を見捨てた人殺し民主党は消滅しろ!!


628:名無しさん@12周年
11/06/23 00:38:40.12 PJvwzmLcO
621
被災地ほったらかしは全政治家だと思うが?
管さんだけじゃない!

629:名無しさん@12周年
11/06/23 00:38:54.29 HFcejlAU0
脳内お花畑がいっぱいいるな
最近、菅が原発GOサイン出したのに脱原発解散って‥…
まぁそれでもいいからさっさと解散しろ

630:名無しさん@12周年
11/06/23 00:39:17.99 NQ0kunpS0
>>583

脱原発云々については、まず国民投票にかけてはどうかな。
その結果如何によって対応が決まるということでしょうな。
大雑把に行って、2つの道があるように思える。
一つは、経済全般に亘って成長を続け、世界の競争の中で最前線を走り続けるという道。
もう一つは、競争世界から第一線から身を引いて、ある程度の文化的生活の維持を
はかりながらも、少子高齢化社会等の流れに逆らうことなく、
老いたる国として自己完結的に、慎ましやな社会を目指す道。
何れにせよ、脱原発の後に自然エネルギーを主力に据えることについては、
先ずは、国民の価値観に問う必要があるのではなかろうか。
少なくとも、菅帝が例の調子はずれのハイテンションで
「ホントにホントにホントに、オレの顔を見たくないのだったら法案を通せ」
などと「ほたれ首」をどうするか、云々の話にすり替えて、延命のネタにしようという
性質の話ではあるまいよ。


631:名無しさん@12周年
11/06/23 00:39:23.33 xKpB/TDg0
エコ騒動でスーパーの無料ポリ袋が廃止になって、
イオンとかヨーカドー結構儲かったんじゃないの?

ほんと、国民てバカだわ。テレビで毎日嘘を流しときゃ、
内容もわからないくせになんとなく信じるし。

再生可能エネルギー特措法なんてのも、その手法で行こうという魂胆だわな。


632:名無しさん@12周年
11/06/23 00:39:44.27 e0FNctwq0
菅の支持率は大して変わらない。
あれだけ叩かれて大したもんだと思う。

でも自民の支持率が上がったなんて話は全然聞かないな。ww

633:名無しさん@12周年
11/06/23 00:40:14.39 zDKazpJv0
「再エネ法」 = 「孫メガソーラー計画」

予算は30兆円
費用は? 「復興税」と電気料の値上げで賄う

発電パネルは?
「サムスン」へ発注(既に太陽電池の生産を20倍にすると発表)

日本人は金払うだけ、儲かるのは韓国




634:名無しさん@12周年
11/06/23 00:41:09.33 Kzkc85ac0
>>632
菅の支持率=チョン


635:名無しさん@12周年
11/06/23 00:41:27.02 12WBVy1sO
罵倒されても辞められない背景でもあるのかね。

636:名無しさん@12周年
11/06/23 00:41:30.85 wddXlTok0
>>628
管の一言でやれるのに、何が全政治家だよ
ふざけんな


637:名無しさん@12周年
11/06/23 00:42:06.75 kubzAYVF0
>>625
原発推進派が東電とか経団連とか2ちゃんの連中だから
これほど味方にするとたよりない連中はないな

638:名無しさん@12周年
11/06/23 00:42:10.38 PJvwzmLcO
627
まあ自民党、民主党どちらも犯罪ものだな!!

639:名無しさん@12周年
11/06/23 00:42:21.99 tVfG+P94O
民主党の支持が上がる事はないし選挙も負けるだろう
基地問題もマニフェストも詐欺だったんだから

640:名無しさん@12周年
11/06/23 00:42:54.80 HFcejlAU0
>>632
今選挙やったら確実に負けるよ
民主党

641:名無しさん@12周年
11/06/23 00:43:46.78 zE18Oju+0
>>もう一つは、競争世界から第一線から身を引いて、ある程度の文化的生活の維持を
>>はかりながらも、少子高齢化社会等の流れに逆らうことなく、
>>老いたる国として自己完結的に、慎ましやな社会を目指す道。

そんなの、絵に描いた餅にもならないから。

>>「一部の人々は「高度成長は不必要だ」「産業の発展はもうごめんだ」とか
>>「これからは福祉の充実をはかるべきだ」と主張している。しかし「成長か福祉化」
>>「産業か国民生活か」という二者択一式の考え方は誤りである。福祉は天から
>>降ってくるものではなく、外国から与えられるものでもない。日本人自身が
>>自らのバイタリティをもって経済を発展させ、その経済力によって築き上げるほかに
>>必要な資金の出所はないのである」(田中角栄『列島改造論』P.63.)

経済成長なき重福祉が何を齎したか。
累積1,000兆を超える赤字国債(ちなみに、公共事業に使われた国債は『建設国債』となるので、
『赤字国債』は全て、福祉のための支出が原因)の山と、働いた者がバカを見る、閉塞した社会だ。

642:名無しさん@12周年
11/06/23 00:44:05.38 quyQmYCG0
まあ、ここで工作している人は外国人参政権が盗れるまで頑張ってくれ。
ただ日本人はそんなに甘くないと思うよ。

643:名無しさん@12周年
11/06/23 00:44:29.71 A99JzBRq0
再生エネルギー法が通らなかったら解散するんでしょ。小泉のまね。

ただねぇ。夏の電力不足での暑さを味わってしまうと、
たぶんこれは切り札にならないので。自民も解散に追い込む(法案は通さない)と思う。

644:名無しさん@12周年
11/06/23 00:44:58.98 Kzkc85ac0
>>638
車を作ったのが自民党
車で轢き殺して放置したのが民主党

違うだろ?


645:名無しさん@12周年
11/06/23 00:45:18.99 fkH3vHff0
脱原発選挙じゃなく
発送電分離電力自由化選挙でやれ
今回の事故も電力会社がこの国を
支配して癒着腐敗したから起きた訳で


646:名無しさん@12周年
11/06/23 00:45:31.16 e0FNctwq0
>>636

一言で決断できない問題が山済みだから遅れてる。
それは首相が変わったからって、何も変わらんよ。

たとえば義援金を被災民装ったペテン師が横領する問題が発生してるんだが、
当然「徹底的に検査を厳しくすべき」という人と「何でもいいから配れ」という人間と
二分することになる。それにすぐ決断を下せるか?
お前の金配ってるんじゃねーんだぞ。


647:名無しさん@12周年
11/06/23 00:45:33.55 GYvYZlNl0
>>633
こういう時に日本企業使わず景気を良くしようとすらしない売国総理か

648:名無しさん@12周年
11/06/23 00:45:57.82 PJvwzmLcO
636
管の一言でやれないだろ?
野党があーだ こーだ文句ばかり言ってスムーズに進まん!


649:名無しさん@12周年
11/06/23 00:46:42.48 A50GCqy80
菅のままで選挙とか民主党が一番恐れてること
だから民主も早いとこ、菅を下しておきたい

650:名無しさん@12周年
11/06/23 00:47:14.42 A99JzBRq0
国債の法案も通さないと、国債の償還ができなくなるので大慌てなんだろうけど、
日銀が国債を巻き取れば経済は良くなるという観測もあるから。

たぶん一筋縄ではいかない。

651:名無しさん@12周年
11/06/23 00:47:32.17 2PkfCVXO0
この法案が通っても、菅の支持は上がらないと思うんだが
野党も、そのまま通しちゃえよ 延命にならないようになw

652:名無しさん@12周年
11/06/23 00:47:58.27 NXx0BPDK0
>>1
震災対応に一定のめどつくまで、責任もって仕事したい=菅首相 2011年 06月 9日 12:02 JST
URLリンク(jp.reuters.com)
菅直人首相は9日午前の衆議院震災復興特別委員会で自らの退任時期に関連して
「仮設住宅での生活、がれき処理、原発事故収束に一定のめどがつくまで、責任をもって仕事をさせていただきたい」

与野党の協力構築まで続投=「最後の最後まで責任全う」-首相 (2011/06/10-18:02)
URLリンク(www.jiji.com)
菅直人首相は10日午後の参院予算委員会で(略
「どういう形で震災に国会が一体となって協力できる態勢につなげていくか、一定のめどが付くまで責任を果たさせていただきたい」

言う事コロコロ変わんな、こいつらw

せんせー、再生可能エネルギーは「一定のめど」に含まれますか?w

653:名無しさん@12周年
11/06/23 00:48:15.11 mo0KiKxz0
支持率1%でも止めない人が 世論? 世論?

654:名無しさん@12周年
11/06/23 00:48:21.65 Kzkc85ac0
>>648
>野党があーだ こーだ文句ばかり言ってスムーズに進まん!

あーだ こーだ言ってるんだから辞めろよ


655:名無しさん@12周年
11/06/23 00:49:06.70 z4OCXDz10
騙される奴がいると思ってんのか?w

656:名無しさん@12周年
11/06/23 00:49:11.64 OHKwC0N50
>>648
衆院300議席は飾り?
不信任案否決のように一致すればできるじゃん。

657:名無しさん@12周年
11/06/23 00:49:22.19 pUrJ5pTM0
もう皆忘れてるかもだが八場ダムから始まって
普天間、子供手当て、朝鮮学校に学費支給、年金問題、
諫早湾、拉致被害者家族ガン無視、いろいろ不正献金、
北方領土、中国船問題・・・あり過ぎて数え切れん。
たった2年でこれだぞ。自民なんか足元にも及ばんわ。
史上稀に見る疫病神政権だ。早く潰さないと日本終わるぞ。

658:名無しさん@12周年
11/06/23 00:49:33.95 e0FNctwq0
そもそもね、自然災害の被災民に仮設住宅なんて作ってくれるのは日本だけだよ。
それが自分の財布でできるなら素晴らしいけど、単に子供達への借金だからな。w


659:名無しさん@12周年
11/06/23 00:49:43.15 7fw9Yrnm0
頓 珍 菅でペテン師!
「省エネ」法よりすることあるだろ?
まったくバカな首相だ

660:名無しさん@12周年
11/06/23 00:50:09.28 A99JzBRq0
>>651
通してやるから、辞任日を決めろといわれたら、管はどうするんだろうなw

ただ、自民的には解散総選挙が最大の狙いだから、
管が総理のまま解散した方がいいという事情もあるのでそういう取引にはならないだろうね。

661:名無しさん@12周年
11/06/23 00:50:11.35 bJuBP/1x0
6月16日公示 7月3日投開票の群馬県知事選挙
民主党はまたも候補擁立を断念、不戦敗を決め込む

大沢正明(65) 無現 自民・公明
小菅啓司(60) 共新 共産党
後藤新(50)   無新 みんなの党
海老根篤(64) 無新 推薦なし

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(go2senkyo.com)

また不戦敗ですか
まぁ別にいいんですけどねww
1つ1つ包囲網が敷かれていって、最後に残るのは小沢のポチの岩手県知事くらいになるよw


662:名無しさん@12周年
11/06/23 00:50:13.34 NQ0kunpS0
>>632

末期の麻生政権にかけての自民党政権は
現実の問題に対処しきれなかったのは事実かもわからぬし、
その後の衆院選で壊滅的な打撃を被ったのは疑いようもない事。
言ってみれば、重病人でしょうな。
にもかかわらず、自民党の方が対応能力があるとして早々に
支持率が逆転するに至っとるわけでな。


菅帝は大マスコミに、特に叩かれておらぬからのう。
むしろ菅帝の情報操作と思われるような動きに加担しているような気配が
あるのではないかな。NHKをはじめとして。
そのマスコミの世論調査等でも、震災対応や原発対応、その他の内政全般、
あるいは外交防衛問題について、概ね8割以上が評価しておらないという事になって
おるのだから。

663:名無しさん@12周年
11/06/23 00:50:13.51 mTsG0ZjL0
なに目の前の問題から逃げてるんだ、管は。

664:名無しさん@12周年
11/06/23 00:51:54.47 e0FNctwq0
>>657

まあ確かに民主党がクソ政権なのは同意。w
菅に味方する俺も、こればっかりは擁護できん。w
はっきりいって、菅以外は全員死ねと思うよ。

665:名無しさん@12周年
11/06/23 00:52:04.16 zDKazpJv0
>>652

最初 「震災対応に一定のめどつくまで」
          ↓
今  「再生エネルギー法案が通るまで」


いつの間にか、勝手にスリ変えてるというw
ほんとにペテン師だわ


666:名無しさん@12周年
11/06/23 00:52:11.81 zE18Oju+0
>>646
そんなに決断に伴う責任を負うのが嫌だったのなら、義援金の配分権を日赤から取り上げず、何も
口出ししなきゃよかったんだよ。阪神淡路の時は、日赤の主導で一律配分を行ったから、震災後
わずか一週間で第一次配分を実施できた。
この時も当然、公平な配分の方が望ましかったという意見もあったが、被災地住民の当座の生活資金
を賄うという目的からすれば、多少の不公平には目を瞑ってでも迅速な配分を実施する事こそ、必要
だった訳だ。

667:名無しさん@12周年
11/06/23 00:52:14.69 PJvwzmLcO
644
同じだと思うが?
同類だな
自民党のなんか東電擁護に回った時点で同類です

668:名無しさん@12周年
11/06/23 00:52:27.65 3yBC3yMBP
国民の支持を得られなければ、即時解散するのが民主党の理念ではなかったっけ?

669:名無しさん@12周年
11/06/23 00:52:46.69 c2D/LQxT0
>>651
野党は首相のクビと引き換えに合意してたw
その合意を菅が反故にしたんだから、まだまだ二の矢三の矢を
繰り出して居座るつもりだろう。

670:名無しさん@12周年
11/06/23 00:53:14.53 AecK6Pxk0
>>660
自民にとっては新しい民主の代表で解散されるよりも
菅が脱原発でワンイシュー解散したほうがいいに決まってるからな。
「脱原発」っていっても、選挙で訴えるのはぜいぜい自民に対する
ネガキャンだけだから、自民にとっては怖くもなんともない。
むしろ、新代表の下で解散されたほうが嫌だろう。


671:名無しさん@12周年
11/06/23 00:53:51.97 ce9xS3fV0
>>646

横だが、それも政府の対応が遅れたからそういう問題が大きくなった側面もあろうな。
そういう輩は何割かかならずいるものだが、震災生々しい時点で「何でもいいから配れ」を実行したら
そういう輩の割合はかなり少なかっただろう。
だから「何でもいいから配れ」を実行せよといった人はそういう時点で、多少そういう輩がいても
早く迅速に配ることが大事だという観点から主張していたはず。
しかしこういう風に対応が遅く被災状況が慢性化してくると、
被災地に外部からも、言いたくはないがまた被災民の中にも心に何かほかの心が
生じる可能性があるから「もう何でもいいから配れ」と言うわけにはいきにくいな。
要するにこれも菅総理の問題だろうな


672:名無しさん@12周年
11/06/23 00:54:05.45 vFRQ2s7z0
>>1
もう、マスゴミにそんな力は残ってないよ。
マスゴミに国民への影響力が残ってたなら、
左翼団体主催の反原発デモももっと盛り上がっただろうし、
西岡参議院議長なんてとっくに議員辞職に追い込まれてるよ。
お前は、みんなが糞暑く不便な思いをした夏に脱原発だけを争点にして、
解散して民主党をメルトダウンさせてろよw

673:名無しさん@12周年
11/06/23 00:54:34.05 Kzkc85ac0
>>662
マスコミがチョンの集合体だからだ
日本に潜伏している偽日本人排除せよ!


674:名無しさん@12周年
11/06/23 00:54:44.37 iJUkTLPX0
自民党のマニフェストにも書いてあるんだろw

675:名無しさん@12周年
11/06/23 00:54:52.88 NQ0kunpS0
>>641

ではとりあえず、第一の道に一票ですかな。

676:名無しさん@12周年
11/06/23 00:55:20.11 WTlc6n9i0
カダフィみたいになってきたな

677:名無しさん@12周年
11/06/23 00:55:34.88 e0FNctwq0
>>666

阪神大震災みたいな、狭い地域だけで壊滅的被害受けたのと違って、
今回は被災地も災害地の広さもケタ違い。
一緒にすんなアホ。

678:名無しさん@12周年
11/06/23 00:56:29.82 kubzAYVF0
>>644
それを言うなら欠陥車を作って安全ですって言ってたのが自民党
ほとんどの人間が原発は絶対安全なものだと信じてただろう

679:名無しさん@12周年
11/06/23 00:56:45.65 aSZb3JWTO
だから管はやりたい事あるなら、国民誰もが納得できる手土産ぶら下げてこい。
小泉が郵政民営化だけで評価されてると思ったらおお火傷するぞ。

680:名無しさん@12周年
11/06/23 00:57:28.46 Kzkc85ac0
>>667
まともにアンカー付けない時点で前の文
読まれたくないんだろ?


681:名無しさん@12周年
11/06/23 00:57:55.41 zE18Oju+0
>>656
衆院300議席どころか、参院の圧倒的多数までも占めていた政権初期でさえ何にもできなかったんだし。
何議席あった所で無駄だよな、菅には。
>>679
「民主党をぶっ壊す!!」って言ってくれたら、拍手喝采ぐらいはしてやるな。
そして、望みどおり、完膚なきまでぶっ壊す。

682:名無しさん@12周年
11/06/23 00:58:03.97 NXx0BPDK0
>>677
また馬鹿が沸いてるw
阪神と規模が違ってるのに、民主は阪神の焼き直しの法案出してんだよ

東日本大震災関係の特別立法の状況
URLリンク(www.cas.go.jp)

政府与党民主党が、瓦礫の撤去等の震災復旧に関する実質的な法案を最初に提出したのは一ヶ月以上経過した平成23年 4月22日

 ・東日本大震災により甚大な被害を受けた市街地における建築制限の特例に関する法律案
  衆議院議案受理年月日:平成23年 4月22日

これは宮城県が政府に要請したもの、菅は被災地が要請するまで何一つしてないのが真相な
URLリンク(www.pref.miyagi.jp)

( ´,_ゝ`)プッ

683:名無しさん@12周年
11/06/23 00:58:08.20 bJuBP/1x0
群馬県知事選挙 6月16日公示 7月3日投開票
民主党はまたも候補擁立を断念、不戦敗を決め込む

大沢正明(65) 無現 自民・公明
小菅啓司(60) 共新 共産党
後藤新(50)   無新 みんなの党
海老根篤(64) 無新 推薦なし

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(go2senkyo.com)

また不戦敗ですか
まぁ別にいいんですけどねww
1つ1つ包囲網が敷かれていって、最後に残るのは小沢のポチの岩手県知事くらいになるよw



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch