11/06/21 21:48:35.67 xl+dmNIo0
>>979
それだとシロアリ狩り尽されるんじゃね
982:名無しさん@12周年
11/06/21 22:07:12.03 9yKk3DX00
URLリンク(www.google.co.jp)
983:名無しさん@12周年
11/06/21 22:18:02.50 P96Pf0Km0
仮設住宅に大量発生・・大問題ですよ。
984:名無しさん@12周年
11/06/21 22:20:20.84 PI/UrNMXP
住めるだけでもありがたと思えよクズ被災者
985:名無しさん@12周年
11/06/21 22:29:25.63 OX6dyxRt0
ちっちゃなアリがそんなに迷惑なら、掃除機で吸い取ればいい。
数が少ないときはガムテープで粘着捕獲。やってみてね。
986:名無しさん@12周年
11/06/21 22:30:41.14 iFrr8/bt0
仮設住宅の設置って、プロの大工が行っているのかと思いきや、出所したてで働き口のない人達が何日間か呼ばれて作業にあたっている場合もあるみたいだね。
987:名無しさん@12周年
11/06/21 22:31:56.85 XdEMFSC00
通り道にウナクールぬっとけ
988:名無しさん@12周年
11/06/21 22:54:28.01 khoMPmnB0
断熱材等一部の建材で輸入資材を使っている場合を除き、基本的に
国内の資材によって建設されております。
989:名無しさん@12周年
11/06/21 22:55:20.81 DSBmiE1S0
つ蟻コロリ
990:名無しさん@12周年
11/06/21 22:55:39.46 96t460FC0
プレハブは隙間を作っておかないと窒息死するからな
アリコロリを配布するしか方法はないな
991:名無しさん@12周年
11/06/21 22:56:54.92 bOyzUNEU0
ゴキブリも入ると思うんだぜ
992:名無しさん@12周年
11/06/21 22:58:04.13 96t460FC0
田舎の家なんか虫だらけらしいな
ハエ取り紙が売ってあって、いまどき需要があるんかなと思ってたら
ないと話にならん と売れまくってるらしいね
993:名無しさん@12周年
11/06/21 23:01:10.43 C0gQyBuW0
>>981
そうあって欲しいが、黒アリとシロアリがせめぎ合っているいるということ。
シロアリの兵隊アリは、巣穴への黒アリの侵入を防ぐのが仕事。
とにかく、畑でアリが多い=アブラムシの発生を疑う。
家でアリが多い=シロアリの発生を疑う。
これは常識。
994:名無しさん@12周年
11/06/21 23:04:12.16 b8jlci1Z0
wwwwわらたwwwづぐうえwぴえwぴえwww大量wwww
995:名無しさん@12周年
11/06/21 23:05:04.11 DZorNo7X0
>>1
民主党政府は、仮設住宅のほとんどを韓国メーカーに発注しました。
その一方、日本の国内メーカーは準備した在庫が山積みで大問題になっている。
【海外報道】仮設住宅はほとんどを韓国メーカーに発注
URLリンク(www.youtube.com)
だぶつく仮設住宅、資材の在庫山積 住宅業界が悲鳴
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
996:名無しさん@12周年
11/06/21 23:05:25.66 K6R2R98O0
資材がゴリ押しで韓国製になったんだっけか
997:名無しさん@12周年
11/06/21 23:06:56.76 /fHouLh40
フマキラー大勝利wwww
998:名無しさん@12周年
11/06/21 23:07:12.37 xkuiIu7m0
>>30
アシダカ軍曹か
あれは良い物だが、高校生の娘がマジ泣きするからなぁ
999:名無しさん@12周年
11/06/21 23:07:40.67 DGfcyZZ2O
ありの巣コロリを送ろう
1000:名無しさん@12周年
11/06/21 23:08:33.69 EdqLjLph0
>>992
>ハエ取り紙が売ってあって
薬剤散布付加の場所用だ低脳
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。