【政治】谷垣自民党総裁「立法府を侮辱」「まさに惨状だ」 菅直人首相の「顔見たくないならネ特法早く通せ発言にat NEWSPLUS
【政治】谷垣自民党総裁「立法府を侮辱」「まさに惨状だ」 菅直人首相の「顔見たくないならネ特法早く通せ発言に - 暇つぶし2ch896:名無しさん@12周年
11/06/21 18:33:17.44 tcaTbdwo0
自民・石原幹事長、民主・岡田幹事長から50日の国会会期延長提案があったと明かす
URLリンク(www.fnn-news.com)
再生可能エネルギー買い取り法案をめぐっては、20日夜も、菅首相は「再生可能エネルギーは大事だね」
と述べていた。
しかし、21日、民主党の平田参院幹事長は「そんなことよりも、『特例公債法案を通してください』と、
なぜ言わないのかなぁ? そっちの方が先だろう。そんな先のエネルギーなんて、何言ってるんだと」と述べた。
一方、21日の閣僚懇談会では、いつもと違い、ほかの閣僚と会話することなく、厳しい表情のままだった菅首相。
そのかたくなな姿勢に、ある民主党幹部は「このままでは、混乱から反乱になってしまう」と述べている。
(06/21 17:26)

897:名無しさん@12周年
11/06/21 18:33:37.36 ERE/2S4Z0
>>887
何をピントはずれなことを言ってるの、言う言わないが問題だと
谷垣がはっきり言っているじゃないか。

898:名無しさん@12周年
11/06/21 18:37:07.71 AqgsXMRq0
>>117
派遣で多くの奴隷を作ったからw

899:名無しさん@12周年
11/06/21 18:38:49.59 tcaTbdwo0

【政治】「再生エネ」で調整難航 退陣時期で閣僚も苦言 ベテラン議員「総理はこれまで全然関心を示してこなかった」と激怒
スレリンク(newsplus板)
再生エネルギー法案については、民主党のベテラン議員は「総理はこれまで全然関心を示してこなかった」と
激怒しています。こうした状況に、閣僚からも苦言が呈されました。

ソース
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

900:名無しさん@12周年
11/06/21 18:39:49.19 kKK4/bXk0
この朝鮮人を早く何とかしろよ。

国民が迷惑する。

901:名無しさん@12周年
11/06/21 18:41:11.78 A+nQbHAG0
>>899
テレ朝にも見放されてやんのw

902:名無しさん@12周年
11/06/21 18:42:18.30 AfjCxXE6i
不信任出して、通らなかったのに、このボケはなに堂々と、批判してるの?


903:名無しさん@12周年
11/06/21 18:44:36.01 2hCqRaBy0
さっさと復興に絞って法案を成立させてくれ
バーターでとかあれもこれもいいだすから合意できないんだろう
義捐金もいまだに被災者の手元に届いていないんだぞ

904:名無しさん@12周年
11/06/21 18:46:32.86 b/gcUnel0
辞めて欲しければ法案通せなんて
極論、「民主党独裁法案」を通せば解散総選挙してやるよ
ってな事にもなるわけで

905:名無しさん@12周年
11/06/21 18:46:37.88 zHt98N+o0



>>902

ウソで騙して通させたからだろ?

頭大丈夫か? オマエ?





906:名無しさん@12周年
11/06/21 18:47:14.19 WYFg+73/0
谷垣正論

907:名無しさん@12周年
11/06/21 18:48:20.71 UEWQbVKt0
はやぶさ&宇宙開発って嘘だってね(菅直人はこのあたりの情報で東工大学歴詐称を隠してもらっているのではないだろうか?)
高木義明が三菱重工だから 利権がらみで嘘が暴かれないってみんなが嘆いているよ
飛んでないはやぶさを帰ってきた事にしてぼろ儲けしてるって?
スレリンク(scienceplus板)
この件の隠蔽では 蓮舟方もぐるなのかな?去年の事業仕分けの頃からわかっていた話だったよね?

908:名無しさん@12周年
11/06/21 18:54:56.94 QurJES6K0
>>897
>>1をどう読んだらそんなトンチンカンなレスがつくのか理解に苦しむw


909:名無しさん@12周年
11/06/21 18:55:08.50 xRT4sqm10
民主党工作員、まだいるのかw

カッコわるww

910:名無しさん@12周年
11/06/21 18:55:52.40 lpMaYutT0
>>880
世論が左に傾きまくってた時代に米国と安全保障条約を締結し、まがりなり
にも戦後復興を成し得た点で他の政党とは別格。

原発は確かに自民党政権下で導入されたものだが、その頭目である鳩山一
族こそ民主党のオーナー。55年体制以降もっとも原発に依存したのは他なら
ぬ民主党政権だ。何だよCO2排出削減量25%削減って。

また、電力総連は民主党の有力支持母体だし、そもそも1993年以降は非自
民政権、自民と他党による連立政権が常態化している。原発行政の責任を
自民に負わせるのは、いくら何でも頭おかしすぎる。

911:名無しさん@12周年
11/06/21 18:56:49.11 LZ/Cmtrt0
「菅ならできる」「誰がやっても同じ」
結局どっちも根拠のない嘘っぱちだったな

菅じゃなきゃ民主党はここまで割れなかったし
菅じゃなきゃ会期延長ごときで揉めることはなかった

912:名無しさん@12周年
11/06/21 18:59:05.72 9gj8T5Kp0
>>898
原則自由化には共産以外賛成したがそいつらは
民主社民はスルーだったろ?w

913:名無しさん@12周年
11/06/21 18:59:21.39 W+IA2kKD0
で、被災地の人を早く助けたいと思っている私は
どっちを応援すればいいのでしょう・・・


914:名無しさん@12周年
11/06/21 18:59:30.32 LgvO9BRLP
>>890
つーか2chの「反原発派」は、なんで民主党に反原発を期待するんだろう?
本当に原発なくしたいんななら、社民か共産に「政権交代」だよなぁ。
まぁ2chどころかデマッターでもこういう底抜け主張する人がいないんだから、
みんなやる気あんのかね?

915:名無しさん@12周年
11/06/21 19:04:38.10 LZ/Cmtrt0
>>913
とりあえず菅をやめさせることだなw
菅を除けばみんなで復興しようと動いてるわけだし
その後は自分で判断しろ

もう二度と内ゲバ政党は御免こうむるが

916:名無しさん@12周年
11/06/21 19:06:01.70 W+IA2kKD0
39

917:名無しさん@12周年
11/06/21 19:06:37.27 tjuqyNDV0
>>880
激しく同意。

>>915
内ゲバは左翼の定番だから
民主党が政権に居座ってる間は続くよ。

918:名無しさん@12周年
11/06/21 19:10:26.45 lpMaYutT0
>>914
社民党も連立内閣にて政権参与しているが、反原発政策にも関心が
あるとは思えないほどの放置ぶり。米軍基地問題には頼まれなくても
顔を突っ込んでくるのに。

一方、共産党は、米国の核実験は悪だけど、旧ソビエトの核実験は
きれいな核実験、とでもいうようなご都合主義な一面があった。はた
して原子力行政を任せるにたる政党なんだか。

結局、日本には反原発、反原子力政党なんてないと思うわ。

919:名無しさん@12周年
11/06/21 19:11:19.75 H8CImWuc0
谷垣ダルマさんだって自覚しとけよ。負けたの。

920:名無しさん@12周年
11/06/21 19:14:10.86 ZLZsg2LG0
日本国民はこんな売国政権支持しないよ
正体がわかった今騙される事もないだろ
ガンバルヨ

921:名無しさん@12周年
11/06/21 19:14:49.55 xuybceWw0
>>903
復興基本法が成立=「復興庁」、特区を創設-菅首相、24日に担当相任命
(2011/06/20-22:38)
URLリンク(www.jiji.com)

(民主党の)西岡参議院議長、語る
URLリンク(news.nicovideo.jp)
西岡
「復興基本法も自民党と公明党の案を丸呑みした。
これは(野党・自民党の)政審会長に申し訳ないが、
政権側から言えばこんな不見識なことはない。」

震災対応 自民党が提案する法律
URLリンク(www.jimin.jp)

922:名無しさん@12周年
11/06/21 19:15:07.84 QurJES6K0
>>910
>55年体制以降もっとも原発に依存したのは他ならぬ民主党政権だ。何だよCO2排出削減量25%削減って。

お前「依存」の意味解って言ってんのか?w
CO2排出量25%削減が今の段階で達成困難なのは事実だろうけどな。


>また、電力総連は民主党の有力支持母体だし

原発行政のダメさ加減や原子力事故の責任は保安院なり経営陣が取るもんだろ?
労組にそんなに重い責任がある訳なかろう。冗談も休み休み言え。

923:名無しさん@12周年
11/06/21 19:15:46.24 nDpdMqWX0
負担増えるのに、支給年齢引き上げ、こども手当ての算入
年金の話が、財政再建もいつの間にかプラスされ、こども手当てまで付け足されてる。

最低保障年金や所得400万円以下に還付金はブラックボックスで消失

しかも中身ない社会保障をでっち上げて、消費税増税案造った結果が、
被災地の補正予算を作ってなかったオチにつながってるわけだし、

さらに言えば、
消費税増税とか、菅に直接メリットないから、今の関心は、再エネ利権

菅と孫に直接メリットがある、
再生可能エネルギー全量強制固定倍額買取国民負担法で、
電気料金を2倍にして、国民負担をさせ、
本来20円の電気を無理やり40円にして、
差額20円を菅と孫で丸々儲ける私利私欲の法案を
補正よりも、公債法よりも優先させてるんだからね。

菅がテンション高くなるわけだよ
利権の力はすごいね。
15年ぶりの「キタッー!」

924:917
11/06/21 19:17:37.97 tjuqyNDV0
間違えた。訂正。

>>910 に激しく同意。

>>880 悪いけど自分は貴方とは反対側だから。

925:名無しさん@12周年
11/06/21 19:18:32.48 A+nQbHAG0
>>922
>原発行政のダメさ加減や原子力事故の責任は保安院なり経営陣が取るもんだろ?
>労組にそんなに重い責任がある訳なかろう。冗談も休み休み言え。

日本語不自由なんですか?


926:名無しさん@12周年
11/06/21 19:21:29.34 2IJZvFSR0
>>922
今までさんざ甘い汁吸ってきた癖に何を言っているんだ?
雇用が減るとなれば抵抗するのが労組だろうが

労働者階級が低いからなんて言い訳通るのは左だけだ
ふざけるな


927:名無しさん@12周年
11/06/21 19:26:19.14 lpMaYutT0
>>922
この間撤回した新規原発の建設ラッシュに加え、廃炉延長、MOX燃料
の推進、と民主党の打ち出した電力行政は、歴代政権の中でも急進
的すぎるほど原発に依存してたんだよ。最終的には日本の発電量の
半分を原発で賄うつもりでいたし。

928:名無しさん@12周年
11/06/21 19:29:50.78 DzuiWoP40
あの大政翼賛会のNHKまでもが50日国会延長を自民党側が了承したのを民主党内の内紛で潰れたと報道した。
こりゃついに擁護のしようが無くなったか。

しかし卑怯を絵に描いたような菅だから明日どんなことを仕掛けてくるか。
小沢は無能で悪党だったが味方には情があった。
菅にはそれすら無いからな。

929:名無しさん@12周年
11/06/21 19:32:20.04 QurJES6K0
>>926
その「抵抗」とやらと原発事故の責任を結びつけるのはかなり無理があるなwww


930:名無しさん@12周年
11/06/21 19:34:05.31 v7hlSq8c0
>>922
うん
で、今の保安員のトップは行政の長たる民主党代表じゃねーの?
それから民主党は今まで何の成果あげてきたのか、教えてくれよ。
野党は関係なく教えてくれ。

931:名無しさん@12周年
11/06/21 19:35:08.53 cW+dtIRI0
>>6
どこが???
報道されてることがおかしいでしょ?
審議とかみてても、まとまってるじゃない

932:名無しさん@12周年
11/06/21 19:36:41.15 LgvO9BRLP
>>930
まぁまぁ。こいつらから見ると、棺さんは蟹工船の主人公なんだろw

933:名無しさん@12周年
11/06/21 19:41:05.06 OfKf/QUq0
谷垣www 全然ダメwwwww

人の足引っ張りじゃなくてエネルギー政策について示せよ
別に原子力推進でもいいけど、なぜ事故が発生したか原因と
対策をどうすべきか示さないとなw

934:名無しさん@12周年
11/06/21 19:41:12.55 2IJZvFSR0
>>929
原発を急に推進した民主党の支持母体に電力総連がいて
先日も菅が急に再生エネルギー法案云々言い出しましたが

あなたは責任がないとおっしゃるわけですね?
すばらしい支持母体ですね

935:名無しさん@12周年
11/06/21 19:43:46.64 hCJIWbAe0
結論から言うと、お前ら如きでは管総理の足元にも及ばないって事だろ。
もう、いいかげんくだらない事で遊んでないで仕事しろよな。

936:名無しさん@12周年
11/06/21 19:44:47.29 2hCqRaBy0
これじゃあ政治家じゃなくて政治ゴロだわ
身を守るためには禁じ手でもお構いなしの姿は品がなさすぎです

937:名無しさん@12周年
11/06/21 19:46:03.65 QurJES6K0
>>934
「原発事故の責任」ってさっきから言ってるのにまだ理解できねえのかアホ
お前の脳内じゃ組合が重要事項の機関決定するのは良く分かったけどさw

938:名無しさん@12周年
11/06/21 19:46:10.42 LgvO9BRLP
>>933
「原子力推進します!」民主党です。

939:名無しさん@12周年
11/06/21 19:46:30.03 DzuiWoP40
>>933
ならまず与党である民主党からどうぞ。
まさか新エネ法案が「事故が発生した原因と対策」だとかマヌケなこと言わないよな?w

940:名無しさん@12周年
11/06/21 19:47:59.39 4EXCf+bGQ
ほんとひどい悪乗りた。
ふざけるのもたいがいにしろ。

941:名無しさん@12周年
11/06/21 19:51:25.76 tjuqyNDV0
>>940

>ほんとひどい悪乗りた。

た。?
何か日本語がおかしいんですが半島の方ですか?
第一おふざけ半分で行政しているのは
あなた方のお仲間の民主党ですが。
「たいがいにしろ」って言いたいのは日本国民の方だよっ!

942:名無しさん@12周年
11/06/21 19:51:56.70 2IJZvFSR0
>>937
原発行政の責任じゃなかったのか?
事故の責任ならその時の政権と起こした会社が責任とってケツ吹けばいい

原発推進した責任の話なら電力総連は取るべきだが

943:名無しさん@12周年
11/06/21 19:53:06.34 xSge/MG/0
自民はダメ!
民主に一刻も早く政権担当能力をつけてもらうために
ここは国民が我慢をするとき。


944:名無しさん@12周年
11/06/21 19:56:26.18 hCJIWbAe0
そもそもこの法案を通すから、総理は退陣しろって要求じたい間違っている。
いい法案は通す、悪いのは駄目でいいだろ。変な取引するからおかしくなる。
基本的な事すら出来ない政治家はマジ辞めたほうがいい。

945:名無しさん@12周年
11/06/21 19:56:35.99 2IJZvFSR0
>>943
ダメな根拠がまるでない宗教はいらない
今必要なのは有能な人>>>>利権ダメな人 だから
民主が有能じゃなきゃ外れてもらうだけ

政治家が糞ならこの際官僚でも構わない状況なんだよ
まあ、マスコミは決してそうは言わないだろうが

946:名無しさん@12周年
11/06/21 19:56:36.74 tjuqyNDV0
>>943

ヴァカ?
あんな素人集団に政権担当させてたら
能力が付く前に日本が潰れるわ。


947:名無しさん@12周年
11/06/21 19:56:43.83 OfKf/QUq0
>>938, 939
まあ、民主は与党の立場だからなwww
野党である自民はこんな足引張りをいつまでやるの?
全然変えられませんよ?


948:名無しさん@12周年
11/06/21 19:58:56.00 mB/Nm4dj0
>>944
基本的な事すら出来ない政治家はマジ辞めたほうがいい。

おっと、究極超絶弩級バ缶総理の悪口はそこまでだ。

949:名無しさん@12周年
11/06/21 20:00:16.35 DzuiWoP40
>>947
なんで民主党の内紛の責任まで自民が取らなきゃならないの?

950:名無しさん@12周年
11/06/21 20:01:51.70 2IJZvFSR0
>>944
自分の党内すら調整つかないのに総理を続けるほうがよっぽど間違ってるが?
お山の大将気取りたいなら勝手にやってくれ
総理をやめてからな

951:名無しさん@12周年
11/06/21 20:02:01.04 lpMaYutT0
>>933,947
日本語でおk 送り仮名的に(゚∀゚;)

952:名無しさん@12周年
11/06/21 20:04:07.40 LgvO9BRLP
>>944
自分で辞めると言っておきながら、
辞めない。

これって基本ですか?w

953:名無しさん@12周年
11/06/21 20:04:11.45 xSge/MG/0
>>946
潰れてもまた復興すればいい。
戦後、焼け野原だった日本をここまで復活させられた
今度だってできるはず。



954:名無しさん@12周年
11/06/21 20:04:56.11 2hCqRaBy0
ほら暴論を言い出した

955:名無しさん@12周年
11/06/21 20:05:03.52 OfKf/QUq0
>>951
何か? どうおかしいの?
お前が日本語知らないだけじゃありませんか?

956:名無しさん@12周年
11/06/21 20:05:31.12 DzuiWoP40
>>953
潰れるのがわかっててなんでわざわざ潰さなきゃならんのだ。
馬鹿か君は。

957:名無しさん@12周年
11/06/21 20:05:37.28 yS6hptBv0
この発言に代表されるように
人格も見識も品位も、総理としてどころか国会議員としての資質のかけらもない

ここまで卑しいのが日本国総理大臣とは
情けなくて情けなくて

958:名無しさん@12周年
11/06/21 20:07:11.20 lpMaYutT0
>>955
真性だったとはw

959:名無しさん@12周年
11/06/21 20:07:52.62 OfKf/QUq0
>>949
民主の内紛があったとしても、それに付け込むのが野党第一党であるべき
それが、頭からっぽの足引っ張りだから谷垣は無能なんだよ

960:名無しさん@12周年
11/06/21 20:10:39.18 OfKf/QUq0
>>958
お前がなw
ちゃんと指摘して下さいよwww
顔真っ赤にしないでwww

961:名無しさん@12周年
11/06/21 20:11:32.17 2IJZvFSR0
ID:OfKf/QUq0
このオバチャン、権力の犬だよ・・・

962:名無しさん@12周年
11/06/21 20:12:49.35 LgvO9BRLP
>>959
付け込む、って何?
今回の不信任案はまさにつけ込んだからあそこまでいったんだが?

963:名無しさん@12周年
11/06/21 20:13:14.86 A+nQbHAG0
>>960
朝鮮人は日本の政治に口を出すなカス

964:名無しさん@12周年
11/06/21 20:13:19.84 hCJIWbAe0
国会も、お前ら2chレベルになっちゃったな^^;


965:名無しさん@12周年
11/06/21 20:14:34.97 6AzcUOa/0
6月1日 「菅が一日居座るとそれだけ国益が失われる」
6月中旬「菅は裸の王様だ」


谷垣の言うことは全く的確すぎる

966:名無しさん@12周年
11/06/21 20:17:30.79 vZ5cx4CC0
谷垣は口ばっかり。
なんとか菅を辞めさせろよ。

967:名無しさん@12周年
11/06/21 20:17:50.30 OfKf/QUq0
>>962
付け込んで、不信任でしょ?
そもそも自民にダメージを与える為に民主が造反議員工作したかもなw

不信任否決された谷垣がいつまで足引っ張るの? ってのが俺の考え
他にやるべきことありません?

968:名無しさん@12周年
11/06/21 20:17:53.81 lpMaYutT0
>>960
>人の足引っ張りじゃなくて
>こんな足引張りをいつまでやるの
>頭からっぽの足引っ張りだから
これのどこが自然な日本語なんだか

969:名無しさん@12周年
11/06/21 20:19:02.87 xRT4sqm10
詐欺師(菅チョクト)vs人類の救世主(谷垣)

こんな構図になりつつあるなw

970:名無しさん@12周年
11/06/21 20:20:14.07 v7hlSq8c0
>>967
お前さんなら答えてくれるよな?
衆院300議席は飾りですか?
今まで何やってたんですか?
寝てたの?

971:名無しさん@12周年
11/06/21 20:20:20.41 2IJZvFSR0
>>968
ただ自民党憎しで暴走してるだけでしょ
何が楽しいのか全く理解で気ないが

972:名無しさん@12周年
11/06/21 20:20:25.29 6/shMJZM0
「すっから菅総理」のスタンドプレー
URLリンク(president.jp.reuters.com)
当時は自社さ連立政権で、対応にあたったのは日本社会党(現・社民党)の森井忠良厚生大臣だった。

森井大臣はこの事件を厚生省創設以来の危機ととらえて、どこかへ消えてしまった薬害エイズに関する資料を探し、
毎日少しでも時間があると省内を歩いて回っていた。

95年末には厚生省のノンキャリアの“ボス”の指示により、全省が一斉に薬害エイズ資料を血眼になって探し始めたのだ

しかし、年が明けた96年1月11日、村山総理の退陣を受けて橋本内閣が発足。森井大臣は退任し、菅厚生大臣が誕生する。

大臣が代わっても、資料捜索は続いていた。2月に入り、とうとう官僚の一人が“郡司ファイル”を見つけた。

しかし、菅大臣は資料を取り上げ、内容を分析することもなく、記者会見で「官僚がずっと隠していたものが、私が就任したから見つかった」とファイルを公表した。

菅大臣はこのときから他人の手柄を横取りし、自らが発表するという手法を確立していたのだ。

973:名無しさん@12周年
11/06/21 20:20:36.71 OfKf/QUq0
>>968
つ小学校の国語

974:名無しさん@12周年
11/06/21 20:20:49.06 2H3Czzn/0

★ 自民党は絶対民主党に協力するな

死者が増えていくのを静かに待て
原発の被害が広がっていくのを静かに待て

そしてゆっくりと遺族や犠牲者の怒りが、民主へ流れるように仕向けろ
無理に働く必要はない
犠牲者が増えれば、増えるほど良い
放射能の被害が広範囲に広がれば広がるほど良い

民主のていたらくさを強烈に印象付けろ
所詮、長く記憶にきざまれるのは死者数だ

■■■冷酷なまでの現実政治に徹しろ!!!■■■

二度と国民が民主に投票しないように
このチャンスを充分に活用しろ

民主を奈落の下へ突き落せ


975:名無しさん@12周年
11/06/21 20:21:35.78 6AzcUOa/0
菅は崩壊中
民主党も崩壊中
復興策は自公の信じるままに進められる
今まさにマニフェストを放棄させる途中

責任論が出ないのは、結局のところ自民が一番の利益を得ているからだ
まあ、なんだね
筋を通すといいことあるね
遠回りにはなるけどね

976:名無しさん@12周年
11/06/21 20:23:18.28 6/shMJZM0
>>972

麻生政権が再開させた自然エネルギー予算を、
蓮舫の事業仕分けで削減させていた菅直人政権。
麻生政権時には、全量買い取りなどの制度見直しを2年後に行うとしていたが、
延命居座り作戦に利用する全量買取法案で、また人の業績を横取りか?


09/11/28
【鳩山内閣・事業仕分け】 麻生政権で再開した太陽光発電の導入補助金 来年度は見送りへ
スレリンク(news板)
10/10/29
【菅内閣・事業仕分け】 住宅向けの太陽光発電導入支援予算を20%も圧縮
スレリンク(news板)
菅政権で太陽光発電システムへの補助金を429億円から349億円に縮小。
補助額も6万円/kW → 4.8万円/kWに引き下げ。


977:名無しさん@12周年
11/06/21 20:23:47.90 avaZgySq0
>>965
菅は王様は裸だーと八方から言われつつこの状態

                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


978:名無しさん@12周年
11/06/21 20:24:21.39 2IJZvFSR0
>>974
もうすでに奈落に落ちてるから
これ以上馬鹿な政治の犠牲者を増やす必要はないでしょ

菅が国会を無視してるおかげで復興支援が止められてる
その事実だけでもう十分

979:名無しさん@12周年
11/06/21 20:25:09.42 OfKf/QUq0
>>975
崩壊しているのは自民だろ?
エネルギー政策については負を引き継いでいますよ

980:名無しさん@12周年
11/06/21 20:27:12.64 2IJZvFSR0
>>979
目の前で内ゲバショーやってる党よりひどい党は見当たらないけどな
次の衆院選にいるのかどうか怪しい

981:名無しさん@12周年
11/06/21 20:27:14.54 hCJIWbAe0
>>976
まあ原発の安心・安全・コスト安がすべて幻想だったと分かってしまったからねぇ~
路線変えないとな

982:名無しさん@12周年
11/06/21 20:27:45.25 v7hlSq8c0
>>979
君、答えてくれよ。
衆院の民主党議員300人は飾りだったの?
今まで何してたの?
それからいくら参院選で惨敗したからって
記憶から消すことないじゃないか。
立派に戦った管総理をバカにしてるのか?

983:名無しさん@12周年
11/06/21 20:29:23.85 hCJIWbAe0
とりあえず自民党は、安心・安全・コスト安って嘘をいって、全国に原発作りまくった
責任だけはしっかりととってくださいね

984:名無しさん@12周年
11/06/21 20:29:38.91 OfKf/QUq0
>>980
内ゲバショーってのが、そもそも民主の工作かもしれないだろ? 不信任の時みたいにな

985:名無しさん@12周年
11/06/21 20:30:43.03 6AzcUOa/0
>>984
この八百長で誰が得するのかさっぱり理解できない

986:名無しさん@12周年
11/06/21 20:30:56.07 tjuqyNDV0
>>953
いやいや、笑わせてもらったわ。
脳内お花畑か、それともゆとりなのか?
戦後とは時代背景が全く違うし、そもそも
「復興」の原動力となったのがどこの党だと思ってんの?

一度しっかり「日本史」を勉強しなさい。
半島人なら国へ帰れ。


987:名無しさん@12周年
11/06/21 20:32:35.90 OfKf/QUq0
>>982
お前の発言は難しいなw
衆院の民主党議員300人は飾りだったの? ってのがお前の論点?
そうだとして、おれは何を回答していいか俺には分からない
今まで何してたの?ってのは何の事?


988:名無しさん@12周年
11/06/21 20:34:23.02 hCJIWbAe0
>>986
借金大国になったのも自民党様のおかげです
後、国民が頑張ったから高度経済成長があった訳で、
自民党は足を引っ張っただけでした

989:名無しさん@12周年
11/06/21 20:36:13.65 v7hlSq8c0
>>987
いや震災対策にしろさ、何本法律通したっけ?
野党が協力しない、というのなら衆院300議席は飾りだったのか
と聞いているだけ。
別に難しくないだろ、民主党政権下での成果を聞いてるだけだよ。

990:名無しさん@12周年
11/06/21 20:36:21.01 2hCqRaBy0
民主党は300人も議員様がいて大半がカンのペテンに踊らされて保身に走ったんだが
これ以上何を期待してるのだろう

991:名無しさん@12周年
11/06/21 20:36:54.95 OfKf/QUq0
>>985
とりあえず、東電の海水注入だかで斑目に責任を振ったあたりが管としては酷かったなw
俺も、最低すぎると思ったが吉田所長の「継続してましたw」で乗り切っしまったよなw

得するのは、今の状況を見ると孫さんだな

992:名無しさん@12周年
11/06/21 20:38:02.04 xRT4sqm10
>>988
足を引っ張っていたのは野党民主党w

993:名無しさん@12周年
11/06/21 20:38:19.50 b49hjIhx0
総理の辞任を条件に法案に賛成すると言ってる方が
よっぽど立法府を侮辱していると思う。

994:名無しさん@12周年
11/06/21 20:39:18.50 hCJIWbAe0
>>992
国民から頂いた年金は美味しく頂きました^^
by自民党

995:名無しさん@12周年
11/06/21 20:40:17.64 OfKf/QUq0
>>989
規模が違うが、阪神の震災の法案が一ヶ月に対して、三ヶ月ってのはどうかと思う。
素人意見だが、政府というより役人で決まるんじゃないの? 役人が素案を作るんだろうし

996:名無しさん@12周年
11/06/21 20:40:44.51 2hCqRaBy0
2年で国の借金を100兆増やしました^^
by民主党

997:名無しさん@12周年
11/06/21 20:40:49.93 tjuqyNDV0
>>988

その借金を更に酷くしようとしているのが今の政権。
日本語分かって書いてる?
それから話を本題からそらすなよな。
本題=菅が首相としてなってない、という事実なんだが。


998:名無しさん@12周年
11/06/21 20:42:23.77 v7hlSq8c0
>>995
その役人を使うのが政治家じゃないの?
よしあしは間接的に政治家の資質に由来すると思うよ。
3ヶ月たってしかも不信任案出さないと動き出さないような政権は
おかしいと思うけどな、個人的には。

999:名無しさん@12周年
11/06/21 20:44:45.57 b49hjIhx0
>>998
どこで渋滞していたか、わかる?
自民党

1000:名無しさん@12周年
11/06/21 20:46:00.08 hCJIWbAe0
天下り団体に200兆、国民にばれちゃったんで
格安で売却しますタ。マジうまかったっす
by自民党w

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch