11/06/21 13:28:05.25 AJszkwDyO
>>355
×法さえ守れば何をやってもよい
○違法じゃなければ何をやってもよい
民主党は明文化されてない規範とか慣例なんかは無視しまくってる脱法政権だよ
370:名無しさん@12周年
11/06/21 13:28:06.16 60y5Fzdq0
>>365
延長に反対してるのはもはや自民党だけ。
もう延長する条件は揃ってる。
371:名無しさん@12周年
11/06/21 13:28:14.29 QccnNsMM0
谷垣さんじゃ無理
完全にカエルの面にしょんべん
しかもチョロチョロと老人のような放水
人はいいんだけどねえ
372:名無しさん@12周年
11/06/21 13:28:15.61 vZ5cx4CC0
菅は自分が辞めた後は民主すらどうでもいいと思ってるから手に負えない。
鳩山のように守るものがないからな。
373:名無しさん@12周年
11/06/21 13:28:30.06 qr0M8Ns00
>>365,368
なるほどね、ありがとう
これから決まるわけか
374:名無しさん@12周年
11/06/21 13:28:37.40 69RWOtA80
>>358
参院が素直に議決してくれる見通しがあるのか?
ゴタゴタしてるとそのまま時間切れだが。
見通し甘いと思う。
375:名無しさん@12周年
11/06/21 13:29:03.34 /mhl+223i
自民党政権が作った借金800兆円
376:名無しさん@12周年
11/06/21 13:29:34.62 l2oRL4el0
原発利権ズブズブのハニ垣らしいや
377:名無しさん@12周年
11/06/21 13:29:40.00 s06uUCm10
>>374
延長しても、議長が西岡である限り、震災関連以外の
菅の好みだけでまわされるクソ法案は通さないだろ。
378:名無しさん@12周年
11/06/21 13:30:17.74 NYB6tkWb0
ここで谷垣を叩いてるやつってなんなの?
どうみても正論だろ。
正論言ってる人を叩いてキチガイを庇うとか・・・
もう日本人じゃねーな。
379:名無しさん@12周年
11/06/21 13:30:24.86 AJszkwDyO
>>375
それ小沢が作った借金なんだよ残念ながら
380:名無しさん@12周年
11/06/21 13:31:19.33 5hysO18q0
>>360
その通り!
菅は「友人や所属組織なんて、自分の出世の為の道具」ぐらいにしか思ってないよ。
だから、最後には政治の師匠である婆さんに破門されたんじゃないの。
381:名無しさん@12周年
11/06/21 13:32:07.38 RHEtcWf+O
>>351
参政権実現が近そうな小沢系と、左翼に理想的な政治をしてくれる菅。
支持が割れちゃってるのが興味深いね。
民団総連系は小沢べったりになっちゃって菅叩きしてるもんなあ。
しかしどっちも自民は「復興利権」が欲しいんだ!と連呼するくせに。
復興利権なんてのがあるなら今の与党民主党はその復興利権に浸かりまくってんじゃね?
と当たり前のツッコミ入れても総スルーだからなあw
382:名無しさん@12周年
11/06/21 13:32:37.56 SCUHi/B40
>>1
どうでもいいが、ネ特法ってなんだよwww
そんな略し方あるかよwww
383:名無しさん@12周年
11/06/21 13:32:39.92 0CLKZ/ZN0
菅はもし法案が通っても「顔を見たくないなら」とは言ったが「辞める」とは言ってない、と
シラを切るに決まってるな、これまでの例からいってもw
384:名無しさん@12周年
11/06/21 13:32:59.20 OKL4W5EmP
>>360
あとは再生エネ法(笑)を通して孫さん(笑)からバックマージンもらって悠々自適に暮らせるしなw
385:名無しさん@12周年
11/06/21 13:33:23.26 TWLOSlikO
>>378
チョンでしょ
さすがに菅を庇う奴はキチガイとしか言いようがない
麻生の漢字の読み間違えを叩いてたチョンと同種と思われる
386:名無しさん@12周年
11/06/21 13:33:42.24 o3NrFqCr0
谷垣も辞めれば良いのに。
相手にだけ要求するのは都合よすぎるだろ。
387:名無しさん@12周年
11/06/21 13:34:14.58 DU+1xd9O0
>>369
×違法じゃなければ何をやってもよい
〇違法であっても何をしてもよい。
なぜならこいつら立法府の人間で法を作る側だもの。自分たちの都合のいい様にどうとでも法を弄れる。
しかも無敵のマスゴミ様が民主党政権を翼賛している限り、民主党の悪行が世に知らされることはない。
388:名無しさん@12周年
11/06/21 13:34:24.62 UQ9BSlAQ0
ああ、あのキチガイ会見か
あれ本当は公に流しちゃいけない類の映像だよね
389:名無しさん@12周年
11/06/21 13:35:05.96 xOCG2q6ci
>>382
なんか在特会を彷彿させるよな
390:名無しさん@12周年
11/06/21 13:35:38.66 lDPPlQjU0
>>388
なぁw
あれ完全に基地外だったよな
391:名無しさん@12周年
11/06/21 13:36:06.38 73VS0Ld/0
>>15
こいつだけじゃない。民主党そのものが犯罪者集団。
392:名無しさん@12周年
11/06/21 13:36:36.12 DU+1xd9O0
>>343
鳩山はもう騙されたとか約束を反故にされたとか、そんなことは全部忘れてるよ。
あいつハトどころかダチョウより知能低いもん。
393:名無しさん@12周年
11/06/21 13:36:48.70 5hysO18q0
>>376
もう、バカの一つ覚えの「原発利権ガ―」ぐらいしか言えないの? 痛すぎる
394:名無しさん@12周年
11/06/21 13:37:54.48 ZLZsg2LG0
菅はエネルギー利権を狙ってる
だからここにきて急に言いだしたんだ
今すぐ急にの法案でもないよ
被災地は頭になく我欲のみだな
395:名無しさん@12周年
11/06/21 13:37:55.45 ajTXicgX0
>>359
左巻きのお家芸ですから
与党が自分の理想に逆らう野党をどれだけ誹謗しようが
政権与党が行政として機能してない事実に責任を持つのは、それは政府に決まっているのだがな・・・
396:名無しさん@12周年
11/06/21 13:38:21.41 l2oRL4el0
>>393
お前らさ、総裁就任前はハニ垣ボコボコに言ってたの忘れたの?
397:名無しさん@12周年
11/06/21 13:38:22.35 368VLI4F0
与野党が菅首相の進退や国会会期延長を最終調整 文書での確約目指す
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
通す法案名も 責任者の名前も 書かなくて良いんだろなぁwwwl
398:名無しさん@12周年
11/06/21 13:39:04.01 H+S8fEL30
>>392
え?ダチョウってハトよりバカなの?それは本当?
399:名無しさん@12周年
11/06/21 13:39:26.74 qnIUIZ0q0
>>370
公明とかみん党は「官辞任時期明確化を条件に」賛成だったとおも。
400:名無しさん@12周年
11/06/21 13:40:12.82 eZ6AHWIOO
国民を大量被爆させてる原子力犯罪政党自民党がなんかいってるぞw
401:名無しさん@12周年
11/06/21 13:41:07.20 uMF0Pf3T0
>>388
あの惨状を隠さずに公開するなんて
これが透明性のある政治ってやつなのかと感心したよね
402:名無しさん@12周年
11/06/21 13:41:22.02 l2oRL4el0
ハニ垣は原子力委員会委員長をやってた責任取れよ
403:名無しさん@12周年
11/06/21 13:41:32.46 OKL4W5EmP
>>396
かってに谷垣さんDisってた連中と一括りにしないで欲しいなと思ったり
404:名無しさん@12周年
11/06/21 13:41:49.54 A+nQbHAG0
>>396
言ってたのはお前等だろw
「ハニ垣」がそれを証明してるじゃん
405:名無しさん@12周年
11/06/21 13:42:00.34 64NhTfjd0
>>402
それマジで言ってるの?ねえ本気?
406: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/06/21 13:42:01.13 qr0M8Ns00
>>401
ワロタ
407:名無しさん@12周年
11/06/21 13:42:02.72 czxC0bcs0
>>8
ファビョって荒らすなよ朝鮮人
408:名無しさん@12周年
11/06/21 13:43:07.22 f0hnL208O
>>402
江田五月は責任とったの?
409:名無しさん@12周年
11/06/21 13:43:20.10 ajTXicgX0
自分の理想しか見えず反対を権力で押し切ろうとしている点では、
菅は福田にも数段劣るな
410:名無しさん@12周年
11/06/21 13:43:38.68 CIreOW5vP
谷垣は「自然エネルギーのために全量買取制は当然だから、辞任を確約しろ」
「福島20mSV基準を1mSVに下げるか、子供達を疎開させろ」「東電を
潰して賠償させろ」ってはっきり言えば勝てるよ。
でも絶対に言えないのがな....。
411:名無しさん@12周年
11/06/21 13:44:30.29 368VLI4F0
>>370
てか 最初から野党協力要らないんだよ
衆院多数だけで会期延長できる
だけどなんで岡田が涙目で野党に懇願してるかも
わからないくらい馬鹿なんだろうなぁ 民主党信者はw
412:名無しさん@12周年
11/06/21 13:44:38.27 RHEtcWf+O
まあ、まだまだ叩かれ方が足らんのかも。
左翼からすれば谷垣は党勢が落ちた自民党を崩壊させると思われてたけど。
意外に健闘して民主党の支持を常時自民党が上回る状態にしちゃった。
地方選挙では民主党は壊滅的状態だ。
本来長く続けてもらって自民党を崩壊させて欲しかったんだろうけど、
意外にしぶといことが分かった以上、叩かざるを得ないわなー。
ただし麻生と同じで谷垣は叩く材料が乏しいんで自民党へのイメージに重ねて叩かれる傾向が強い。
「利権」というイメージの言葉で埋めつくされるのはそのせいね。
413:名無しさん@12周年
11/06/21 13:45:00.97 l2oRL4el0
>>403-404
お前らネットサポーター(笑)は中国でハニトラにかかった恥知らずを
持ち上げるのかw
414:名無しさん@12周年
11/06/21 13:45:02.08 A+nQbHAG0
>>410
お前国会観たことないだろ
415:名無しさん@12周年
11/06/21 13:45:09.70 4J7mbpTO0
そりゃそうだろう
民主党の第一は民主党を無くしてはならない
第二に自民党政権に戻してはならないで国民は無視
中身は何もない
416:名無しさん@12周年
11/06/21 13:45:38.27 54Qcqna70
奥さんが亡くなっても満身創痍で日本のために戦っている谷垣こそ日本の総理に相応しい
菅でさえ谷垣を総理と呼んでしまう程だ
417:名無しさん@12周年
11/06/21 13:45:50.56 QBGh7h6p0
>>334
同意。
418:名無しさん@12周年
11/06/21 13:46:53.74 5LY7w7oh0
あの異常にハイテンションのカンって一体何があったんだ
419:名無しさん@12周年
11/06/21 13:46:54.17 qr0M8Ns00
>>412
現総裁のガードの固さは異常
420:名無しさん@12周年
11/06/21 13:47:01.32 sEO+u0EO0
もっと怒っていいぞ谷垣
421:名無しさん@12周年
11/06/21 13:47:12.06 aeH8JySm0
>>409
福田も官僚を無視して、非加熱製剤被害者の一律救済案を打ち出したからな
422:名無しさん@12周年
11/06/21 13:47:14.49 Tr82RCMP0
ソース(産経新聞)
423:名無しさん@12周年
11/06/21 13:47:18.77 hYaApqYhP
>>1
確たる展望を持ち合わせていないのに国会を混乱させる方はおすっこみあそばしやがれ!
424:名無しさん@12周年
11/06/21 13:47:44.89 s06uUCm10
>>419
そのうち、お嫁さんの墓参りに行ったとしてバッシングされる谷垣が見えます。
425:名無しさん@12周年
11/06/21 13:47:52.57 l2oRL4el0
支那マンコで手懐けられたハニ垣はこの期に及んで地下原発推進と言い出して
支那の命を受けて日本を原子力で全滅させたいんだろう
426:名無しさん@12周年
11/06/21 13:48:12.57 QBGh7h6p0
>>413
そうだね。
「ハニトラごとき」と思えるくらい民主は酷い。
だって、そのハニトラ一味と組んでるんだからな。(笑)
427:名無しさん@12周年
11/06/21 13:48:19.27 0MLyu6HO0
>>345 内村の総理コント思い出したわ
URLリンク(www.youtube.com)
シュールだからコントになるのに、リアルだと洒落にならんわ
428:名無しさん@12周年
11/06/21 13:48:34.96 64NhTfjd0
>>411
「会期延長だけ」なら野党はガン無視でいいけど
肝心の法案処理が3分の2再可決がほぼ絶望的な上に
参議院はねじれ国会。結局、延長しても菅が退陣しなきゃ
法案は1つも通らないもんな。
429:名無しさん@12周年
11/06/21 13:49:16.88 3DZHpF3t0
ハニガキw
顔真っ赤にして言っても説得力ゼロ。
430:名無しさん@12周年
11/06/21 13:49:20.42 BJzBVHy70
あの発言の菅に対してバッシングも起こらない日本は終わってるよ
431:名無しさん@12周年
11/06/21 13:49:45.60 5hysO18q0
>>400
惜しいな~ 事故後対応がしっかりしていればねぇ 胸はってそう言えたのにねぇ~
自民党が不法改造した車に乗っていて、民主党が「よぉ~ いい車じゃん!」って言って運転を替わって
即事故をおこし、不法改造が主な事故原因だったのに、「やべぇ~」ってひき逃げしちゃったようなもの・・・
ど~んと構えてしっかりした対応をしていたら、責められることはなかったのにねぇ
432:名無しさん@12周年
11/06/21 13:49:57.34 wWF/3a6o0
【日韓関係】ソフトバンクの孫社長、李明博韓国大統領と会談…「韓日が再生可能エネルギー技術と市場を共に育成」孫社長
スレリンク(newsplus板)
【日韓】「韓国をはじめ隣接国に申し訳ない」…ソフトバンク・孫社長、韓国の経済成長サミット出席、原発事故で謝罪★2
スレリンク(newsplus板)
「日本は犯罪者」孫正義氏が世界に"謝罪" 【スーパーJチャンネル】
URLリンク(dametv.cocolog-nifty.com)
URLリンク(dametv.cocolog-nifty.com)
【IT】ソフトバンク、韓国大手と提携 データ保管サービスで
スレリンク(newsplus板)
孫正義 東電買収密約 説
スレリンク(news板)
再生可能エネルギー促進法は、孫正義氏率いる「自然エネルギー協議会」保護法
URLリンク(news.livedoor.com)
菅首相が電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法案、
つまり再生可能エネルギーで発電された電力を高額で買い取る制度を、
早期に成立させる意向を示した。既に閣議決定され、国会に提出されている。
恐らく否決されると思うが、内閣が自由に特定企業に利益誘導が可能な制度と
なっており、産業育成や技術進歩等の事はほとんど考慮されていない。
孫正義氏率いる「自然エネルギー協議会」保護法と批判されてもやむを得ない内容だ。
942 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/19(日) 17:20:13.88 ID:kzt0JrmV
菅が最近やたらと孫に会って、太陽光発電推進の算段を練っているのも気になる。
太陽光発電に欠かせないソーラーパネルの主要な原料にリチウムがあるが、
韓国はボリビアのウユニ塩湖の資源開発権を得たらしい。
サムスンがソーラーパネルの生産強化を打ち出したが、
孫正義はサムスンの相談役を務めていた。孫の弟は総連幹部。
なんかいろいろと繋がってくるな・・・w
433:名無しさん@12周年
11/06/21 13:50:02.59 jr1Bx28D0
菅の馬鹿発言にもしかして真顔で反応しちゃったのw
434:名無しさん@12周年
11/06/21 13:50:11.65 l2oRL4el0
>>426
ネットサポーター(笑)はどっから給料出てるの?
非自民党主義者はみんな民主党を支持してると思ってるのかw外へ出ろよ
435:名無しさん@12周年
11/06/21 13:50:33.34 kpZSnZAzP
ネ特法
436:名無しさん@12周年
11/06/21 13:50:59.14 dD4gRrgR0
震災の予算案を、総理を辞めさせたいっていう理由で反対する
自民党も同レベルだろ。
437:名無しさん@12周年
11/06/21 13:51:12.90 69RWOtA80
>>413
いまだにそんな事いってんのか?
ちっとは調べろよ情弱w
438:名無しさん@12周年
11/06/21 13:51:42.97 ajTXicgX0
>>434
民主党批判に割り込んでおいて今更何を言ってるんだ・・・
誹謗中傷は楽しいかい?
439:名無しさん@12周年
11/06/21 13:52:02.82 4zvgmU2Q0
こうなったら意地でも辞めるな。
このまま次ぎの選挙まで引っ張れ。
応援してるぞ。
440:名無しさん@12周年
11/06/21 13:52:27.66 l2oRL4el0
支那マンコと原発推進ズブズブのハニ垣さんが必死になるのもわかるよw
441:名無しさん@12周年
11/06/21 13:52:57.30 NxAcb8Ey0
もう早く参院で首相の問責決議を通せ。
公明が渋ってても、提出すれば民主の参院議員の造反で可決するだろ。
仮に可決せんでも今度こそ首相の首に鈴を付けられる。
ま、本来野党じゃなく与党内で菅を辞めさせるべきなんだけどな。
442:名無しさん@12周年
11/06/21 13:53:07.53 YiC61CED0
未だに菅を擁護してるって完璧なサヨクだけだよ
ごちゃ混ぜの民主党内部でも菅続投望んでるのって旧社会党のやつらだけだし
443:名無しさん@12周年
11/06/21 13:54:26.03 8yBJtDLkO
谷垣は親中やからなあ
444:hanahojibot
11/06/21 13:54:43.79 vzHxYmif0
____
/ \ 愚民どもはまだ民主政権を叩いているのは
/ ─ ─ \ 自民支持者とかネトウヨだけだと思ってるの?
/ (●) (●) \最近+でも民主擁護とか自民叩きのスレが少なくて
| :::::: (__人__) :::::: | みじめなウジ虫民主信者を叩いて
\. `ー'´ /ヽ ストレス発散するチャンスが少ないから
(ヽ、 / ̄) |面白半分にいじめられてるだけだという
| ``ー―‐''| ヽ、. |「現実」を理解した方が良いんじゃない?
ゝ ノ ヽ ノ | www
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
445:名無しさん@12周年
11/06/21 13:54:50.36 l2oRL4el0
支那マンコ原発ズブズブハニ垣じゃ戦えねえんだよ
この期に及んで加納を勉強会に呼ぶ大馬鹿
446:名無しさん@12周年
11/06/21 13:54:58.46 1Wa3rLzC0
>>388
> ああ、あのキチガイ会見か
> あれ本当は公に流しちゃいけない類の映像だよね
精神に異常があるとしか思えんかったわ。
あの映像の最後のVサインにはドン引きした
447:名無しさん@12周年
11/06/21 13:55:12.54 69RWOtA80
>>445
よう情弱w
448:名無しさん@12周年
11/06/21 13:55:37.37 QP+k2svL0
菅丞相の味方はしないが、そんな侮辱されて悔しがるような立派な
立法府なのかよw
449:名無しさん@12周年
11/06/21 13:56:01.13 nOOSdcMMO
ペテン菅が野党に土下座すればいいんだよ。
それとも、復興のために頭下げるくらいなら復興イラネなのかな?www
450:名無しさん@12周年
11/06/21 13:56:07.89 5hysO18q0
>>442
うんうん・・・ このごろ菅の背後霊のような辻元が不気味・・・
451:名無しさん@12周年
11/06/21 13:56:55.76 CIreOW5vP
谷垣はなんとかして原発問題と自然エネルギーについて
自民の考えを言わなくてよいように逃げてるけど、
そろそろ発言しなきゃならないだろう。
452:名無しさん@12周年
11/06/21 13:58:28.33 MY0MElOm0
ガン直人。
453:名無しさん@12周年
11/06/21 13:58:35.24 0cisBQzz0
原発推進
原発利権
ズブズブ
よくこういった言葉でジミンガー!って言う人を見かけるんだけど
利権とかズブズブっていう具体的な事例ってないの?
石破の娘が東電入社とか、そんな阿呆みたいな理由じゃなくってさ
教えてくださいエロい人
454:名無しさん@12周年
11/06/21 13:58:37.13 ajTXicgX0
>>439
次の選挙まで菅が提唱したおかしな法案が通らずに停滞するだろうが
それでもいいならどうぞ
ただ行政の法案を通すだけでいいなら国会はいらない
立法府への侮辱というのは本当にその通りだと思うわ
455:名無しさん@12周年
11/06/21 13:59:03.59 0CLKZ/ZN0
本当は左翼も脱原発とかどうでもいいんじゃね?
民主を支持する口実、自民を悪者にするロジックが出来ればいいんだろ。
その証拠に、最近菅や海江田が停止中の原発の安全宣言して再稼動するといっても、全然批判しないもんな。
あんなに脱原発デモで盛り上がってた連中の矛先が政府批判に向かないのが不自然すぎる。
456:名無しさん@12周年
11/06/21 13:59:17.29 A+nQbHAG0
>>434
裁判で勝ってんだけど?谷垣w
457:名無しさん@12周年
11/06/21 13:59:27.90 t0650AwG0
菅の存在が日本の不幸
458:名無しさん@12周年
11/06/21 13:59:35.53 1FcnKDoI0
谷垣は見てくれがとっちゃん坊やだから
何しても様にならない
459:名無しさん@12周年
11/06/21 13:59:41.66 qr0M8Ns00
>>445
谷垣元国交相の勝訴確定 中国買春報道
URLリンク(www.47news.jp)
460:名無しさん@12周年
11/06/21 14:00:06.02 BHL8iP0f0
気違いの相手はしないだろうよ
461:名無しさん@12周年
11/06/21 14:00:46.22 7mN8ByRU0
>>442
つうか、どこの県でも市でもいいんだけどさ・・・。
地方の民主党系候補の選挙事務所やら選対の人間に話聞けば分かるんだよ。
もう、組織として収集が付かなくなってきてる。
単純に震災対応だけじゃなくて、
いままでの選挙の敗戦責任を取らないという執行部の舐めた態度も反感買ってる。
菅さんサイコー!なんてのは、まともな民主党支持者ほど逆にいなくなってる。
462:名無しさん@12周年
11/06/21 14:00:56.32 5XrFH6F40
/リミミミミミミミミミ彡ヽ
fミメ --ーーー-弋メ.ミ!
.ト.| ___ _____ ____ .|ミ;|
ト|. _,,,,,,____,,,,,,_ |ミ|
{.ト.i~-ェ:ュ H.,ィェュ~i-}!:7
l.|.ハ、_____ノハ、_____ノ .! }
ゝf _, ,L__ 」、、_ l‐'
__,. -'ヘ, ィー===-'〉, ,/─-
_ -‐ ''" / \._._____._/!\  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ
| ヽ く ! .>ーく / > / !
463:名無しさん@12周年
11/06/21 14:01:50.42 SPO7Ku290
谷垣さんガンガレ!!
法律ってそういうもんじゃないだろ<顔をみたくないなら通せ
しっかしバ管のあの演説はキモチワルイの一言に尽きる
今もTVで流されるたびにチャンネル切り替えるか、消音にする
464:名無しさん@12周年
11/06/21 14:02:05.99 l2oRL4el0
>>459
一番最後の文は読めないのかな?
ハニ垣は支那マンコに一発なら誤射かも知れないと言ってほしいなw
465:名無しさん@12周年
11/06/21 14:02:14.83 OKL4W5EmP
>>413
その出版社訴えられて裁判長に内容を全否定された挙句に賠償命じられてたぞ
466:名無しさん@12周年
11/06/21 14:02:33.76 lEi0iYcPO
そんなに怒るほどのことかな?
「お辞めになってはいかが?」発言の方がよっぽど失礼で非人道的でしょ。
467:名無しさん@12周年
11/06/21 14:03:14.97 iumF6OZu0
>>445
もうハニ垣って呼べないねぇ
残念でした!!!
468:名無しさん@12周年
11/06/21 14:03:41.67 TdLOlflc0
再生可能エネルギー促進法に賛成だよ
官頑張れ!
469:名無しさん@12周年
11/06/21 14:03:50.29 /bkSkgVz0
>>453
一番わかりやすいのは、最近世を賑わしている保安院という存在だよ。
もともと原子力行政というのは、原子力を進めたい経済産業省と、でも気をつけてね、
という内閣府にある原子力安全委員会の力関係で進められてきた。
ところが、原子力安全保安院は、省庁再編の過程で経済産業省の下に作られた。
つまり、原子力安全委員会を骨抜きにして規制を甘くしたわけだ。
そして電力会社は天下りを受け入れることでお礼をしている。
470:名無しさん@12周年
11/06/21 14:04:30.72 l2oRL4el0
大体阿呆真紀子もそうだが政治家という公人が
裁判所に駆け込んで名誉毀損だとメディアを訴える時点で笑止千万
自分が正しいなら言論の場に出て反論してみろってんだ、ハニ垣
471:名無しさん@12周年
11/06/21 14:04:36.29 NRN95Vmt0
アホ菅「審議なんかどうでもいいからつべこべ言わず賛成しろ!」
これじゃ国会軽視どころか民主主義否定ですよw
472:名無しさん@12周年
11/06/21 14:04:54.30 ajTXicgX0
>>448
自民「政府には言われたくない」
民主「政府には言われたくない」
自民・民主「ん?」
473:名無しさん@12周年
11/06/21 14:05:01.60 PB3LV7Xt0
>>442
管を擁護してるんじゃないんだよ。
復興審議に協力しろと言ってるんだよ。
それがいまだにわからない自民党に未来はないな。
今どんな目で見られているか被災地に行って聞いてこい。
474:名無しさん@12周年
11/06/21 14:05:23.92 n9lhdClz0
しゃーないよ、後2年空き缶総理に任せようよ。
そうすれば、民主党に投票した人も目が醒めるだろう
475:名無しさん@12周年
11/06/21 14:05:39.12 +XMKUW0T0
谷垣って菅やルーピークラスの無能に
思えるのは俺だけ?
476:名無しさん@12周年
11/06/21 14:05:42.95 iumF6OZu0
>>470
お前の書き込みはすでに名誉棄損レベルだなw
477:名無しさん@12周年
11/06/21 14:05:45.00 7Voc+bJIO
ミンス工作員大杉で引くわ・・・
478:名無しさん@12周年
11/06/21 14:07:00.45 FIwth5vD0
私的な会合でなにしゃべろうが勝手だ。
それより「菅さえやめれば・・・」のほうが非道だぞ。
ガキのイジメでもこんなことは言わない。
479:名無しさん@12周年
11/06/21 14:07:42.20 69RWOtA80
最高裁まで行って否定された妄想にすがるしかないルーピーズ哀れw
480:名無しさん@12周年
11/06/21 14:08:06.71 uMF0Pf3T0
>>473
>復興審議に協力しろと言ってるんだよ。
それは自民が菅内閣に対して言ってるんじゃなくて?
二次補正予算案を意地でも出さないって言ってるのは内閣の方だよね?
481:名無しさん@12周年
11/06/21 14:08:07.27 ajTXicgX0
>>466
怒ってるかどうかはともかく、動画を見たら笑うしかないわけで
よっぽど民主が大好きか自民が憎いかでないと擁護は無理
482:名無しさん@12周年
11/06/21 14:08:39.17 /2Cvnyrh0
みんなのうた
URLリンク(www.youtube.com)
483:名無しさん@12周年
11/06/21 14:09:06.19 L51nNRBzO
菅が素晴らしいと言うつもりはないが、惨状起こした元凶は自民だろ
484:名無しさん@12周年
11/06/21 14:09:21.18 2FtP34ls0
>>478
私的な会合?
一国の総理がチョンの社長と組んで新しい利権を作り出そうとしてる場が”私的”?
485:名無しさん@12周年
11/06/21 14:09:57.27 /bkSkgVz0
>>453
それから自民党のスポンサーには経団連や電事連がある。
これらは原発を推進して欲しいという人たちの集まりだ。で、当然多額の献金がある。
じゃあ民主はクリーンかというとそれも違う。民主でも元原子力分野の議員がいるし、
電事連のかわりに電力会社の労組がバックについていたりする。
どちらにしても原子力を進めたいという人がいるんだ。
どちらがマシかはともかく、両者ともよく見ておく必要があるのは確かだよ。
486:名無しさん@12周年
11/06/21 14:10:32.50 nOOSdcMMO
被災地復興のためにペテン菅が土下座すればいいじゃん
487:名無しさん@12周年
11/06/21 14:10:49.92 g8nd1lm+0
>>480
あきれた・・・
未だに政局の話しかしてない自民党がどのツラ下げて
488:名無しさん@12周年
11/06/21 14:11:01.26 DU+1xd9O0
>>461
「まともな民主党支持者」なんているかよw
たった10文字の中で既に破綻してるぞ。民主党を支持してる人間はこの期に及んでも
被災地を支援する立法整備が進まないのも予算審議が行われないのも野党のせいだと思ってるよ。
不信任決議のときだって2人しか造反しなかったくらいだ、民主党の関係者は心の底から菅の事を信奉してるんだろ。
489:名無しさん@12周年
11/06/21 14:11:19.45 2FtP34ls0
>>483
馬鹿だろ。
震災に関しては民主も自民も関係無いし、原発に関しては民主も自民も共に推進派だ。
そしてその災害からの復興、そしてその復興の遅れに関しては政権与党である民主党の責任だろうが。
490:名無しさん@12周年
11/06/21 14:11:23.55 Fb5jl9Xz0
議員全員893レベルに落したからねぇ
あの一言で 確かに言霊
491:名無しさん@12周年
11/06/21 14:11:33.30 bPtYgMm/Q
>>473
だったらさっさと予算案出せやボケ
二次をやらんで国会閉めようとしたクズはどこのどいつだってんだよ
マジ死ねやキチガイ
492:名無しさん@12周年
11/06/21 14:11:33.61 OKL4W5EmP
>>487
ID変えてご苦労様
493:名無しさん@12周年
11/06/21 14:11:47.02 A+nQbHAG0
>>473
それって、震災地域民人質作戦って言うんだろw
494:名無しさん@12周年
11/06/21 14:12:21.98 2FtP34ls0
>>487
いまだに党内で政局争いしてる民主党がどのツラ下げて
495:名無しさん@12周年
11/06/21 14:12:24.83 ajTXicgX0
>>473
復興法案はついこの前通ったろ
野党が作った法案を丸呑みする形でな・・・
そもそも一番大きな責任があるのは国の行政機関であることを忘れている
お前こそ被災地に行けばいい
特に海岸と瓦礫の山が超お勧め
496:hanahojibot
11/06/21 14:12:34.29 vzHxYmif0
____
/ \
/ ─ ─ \ >>487
/ (●) (●) \ おおっと
| :::::: (__人__) :::::: | 野党時代の民主をdisるのは
\. `ー'´ /ヽ それまでだ!
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー―‐''| ヽ、. |www
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
497:名無しさん@12周年
11/06/21 14:12:57.42 GNTfeMrPi
もっと声高に言えよ!
メディアにもでろ、ってか早く何とかしろ!
498:名無しさん@12周年
11/06/21 14:13:10.78 g8nd1lm+0
>>489
復興の遅れ
ってなんのことを言ってる?
499:名無しさん@12周年
11/06/21 14:13:53.72 OKL4W5EmP
>>497
メディアに出ようとしてもメディアのほうが逃げていくから・・・w
編集権改め報道しない自由って便利だよねー
500:名無しさん@12周年
11/06/21 14:13:54.35 MAcOEhpj0
まだいんの、谷垣。辞任すればよかったのに。
4月に出した復興基本法、今ごろまで阻止してたくせに。
501:名無しさん@12周年
11/06/21 14:13:59.45 2FtP34ls0
>>496
おいおい、民主党が内ゲバに躍起になってるのは野党時代だけじゃないだろw
今でも小沢派だの鳩山派だの猿山のボス争いやってるじゃん。
502:名無しさん@12周年
11/06/21 14:14:57.40 2FtP34ls0
>>498
お前の脳内じゃあ順調に復興が進んでるんだろうねえ
503:hanahojibot
11/06/21 14:15:00.06 vzHxYmif0
____
/ \
/ ─ ─ \ 民主みたいな日本史上最低最悪のダメ政党に
/ (●) (●) \ うっかり投票した愚かな自分を正当化するために
| :::::: (__人__) :::::: | 「民主はダメだけど自民はもっとダメ」…と
\. `ー'´ /ヽ 現実逃避して誤魔化したくなる気持ちは
(ヽ、 / ̄) | よく分かるよ…でもな…民主の失政・失策で
| ``ー―‐''| ヽ、. | 日本瀕死という絶望的な「現実」は
ゝ ノ ヽ ノ | 全く変わらないんだよなwww
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
504:名無しさん@12周年
11/06/21 14:15:09.10 rr8e4w630
.,,,,、、,-ー-、、,
/::::ノ、::::::::::::::"ヽ
,/::::::/ ´"ー-'"´ヾヽ
/:::::::/' ニニニ `i::|
|:::::::::| ° . |;i
|::::::/ '" ̄` ' ̄`||
,ヘ;;| ,,=●=, =●=|
(〔y -ー'_ | ''ー .|
ヽ,,,, ヽ /(,、_,.)ヽ | ほぉ!んとうに見たくないのか!
ヾ.| ヽ-----ぅ.ノ ほぉ!んとうに見たくないのか!
|\  ̄二´ / ほぉ!んとうに見たくないのか!
_ /:|\ ゝ ....,,,,./\___
505:名無しさん@12周年
11/06/21 14:15:18.07 qnIUIZ0q0
>>501
アカから内ゲバ取ったらなにが残るっていうんだい!
506:名無しさん@12周年
11/06/21 14:15:23.42 1/PeeTiH0
菅に完敗ですw
総理変えても変わらないから、どうでもいいよ。
507:名無しさん@12周年
11/06/21 14:15:30.00 bPtYgMm/Q
>>487
浅ましく権力に妄執して
身内までペテンにかける薄汚いクズ野郎を
必死に擁護出来るてめぇのキチガイっぷりに呆れるわな
508:名無しさん@12周年
11/06/21 14:15:52.33 g8nd1lm+0
>>495
バカか
瓦礫の撤去は自治体の仕事だろ
そしてそれが進まないのは周辺自治体の住人が瓦礫の受け入れに反対するからだ
509:名無しさん@12周年
11/06/21 14:15:56.64 tQDA8fCv0
立法府を侮辱、どころじゃない。
国民を侮辱してるよ。
510:名無しさん@12周年
11/06/21 14:16:07.02 Moaiy4g60
スレタイ、ネ実法に見えた
最強にみえるな
511:名無しさん@12周年
11/06/21 14:16:43.15 A+nQbHAG0
>>503
ダメ政党にうっかり投票したんじゃなくて、サポーターとして管に投票したのが多いんじゃないかな、ここ
512:名無しさん@12周年
11/06/21 14:16:56.23 x3RviLMXO
メディアが繰り返し報じただけだろ
513:名無しさん@12周年
11/06/21 14:17:09.92 qr0M8Ns00
>>498
仮設住宅の遅れとか義捐金配布とか辺りか
あともろもろの組織との連携がうまくとれてないってのもそれに入るのかな
514:名無しさん@12周年
11/06/21 14:17:12.49 cCMrnrhz0
民主党はすでに政党の体をなしてない。
この非常時にこんな事云々などと訳知り顔でほざいている奴らの罪は重い
この手はほとんどTVメディアに乗っかる馬鹿MC並びにこめんてーたー。
この非常時にじゃなくてこの非常時だから管を退場させるんだよ!
そろそろ解れよ!気づけよ!
515:名無しさん@12周年
11/06/21 14:17:19.23 yB7angoCO
>>509
全人類を侮辱してますよ
516:名無しさん@12周年
11/06/21 14:17:47.53 GkYYe5v30
>>487
本当に大変だね、今の民主党を支持するのは
517:名無しさん@12周年
11/06/21 14:17:47.76 OKL4W5EmP
>>508
ブッブー
瓦礫の撤去が進まないのは予算が付かなくて業者に頼めないからですー
1.5次補正とか言ってないでちゃっちゃと大型の2次補正予算せいりつさせてくださいーw
出来ないならさっさとやめてくださいーw
518:名無しさん@12周年
11/06/21 14:18:13.60 rr8e4w630
>>503
「民主もダメだけど、自民もダメじゃん」と両者を同列に引き下げようと
する人は、一見公平そうに見せていても実はたいてい民主党に肩入れしてる。
「○○もダメだけど、XXもダメじゃん」と2者を同列に引き下げようと
する人は、一見公平そうで実はその時攻撃されている方に肩入れして守ろうとしている。
519:名無しさん@12周年
11/06/21 14:18:31.33 g8nd1lm+0
>>502
義援金の分配や、避難所の運営、瓦礫の撤去その他、自治体の仕事と政府の仕事を
区別できないならおまえはすっこんどけ
520:名無しさん@12周年
11/06/21 14:18:42.22 NyH5xa140
コレだけ覚えておけばいいと同種の言ってはいけない発言なのに
さほど非難されないのは、もう辞任が決定してて叩いても数字が取れないからかな?
521:名無しさん@12周年
11/06/21 14:18:50.52 SIJlnt5C0
まあ、なんというか、ご愁傷様としかいえないな・・・
ニコ動とかようつべの時代ですよ・・・4年前から
どんな発言やどんな態度をとったとしても、恥も外聞も残るんですよ後世に
歴史に名を残すということをやってるのは確かだろうけど
522:名無しさん@12周年
11/06/21 14:18:55.54 MAcOEhpj0
立法府をじゃなくて
立法府が国民を馬鹿にしているでしょ、谷垣さん。
相変わらず、利権派は元気ですか?
523:名無しさん@12周年
11/06/21 14:19:06.40 69RWOtA80
>>508
瓦礫の処理は自治体の手に余る、数年分の瓦礫が一挙に出たから処理場
の能力を超えているからだ。
仮置き場にすら確保するのに苦労して、仮設住宅の建設予定地まで確保が
難しくなっていた。
明らかに政府の情報収集能力、調整能力不足。
524:名無しさん@12周年
11/06/21 14:19:09.82 2FtP34ls0
>>453
原発利権、原発利権と叫んでる奴の大半は、新しい利権を手に入れる為に邪魔な原発を潰そうとしてる奴だぜ。
例えば菅を動かして太陽光利権を手に入れようとしてる孫とかな。
525:名無しさん@12周年
11/06/21 14:19:21.66 tQDA8fCv0
>>508
自治体や住民との折衝が進まないのは
100%民主党と内閣、菅の政治力のなさとやる気のなさと
支持率の低さのせい。
責任政党なんだからな。
ちゃんとやれないとw
526:名無しさん@12周年
11/06/21 14:19:30.47 SQh5knf+0
俺ちゃんと働いてるからネトウヨじゃないけど、
谷垣がんばれ、民主党滅びろって思うわ。
527:名無しさん@12周年
11/06/21 14:19:32.51 NRN95Vmt0
通して欲しけりゃ話し合うんだよw
それが政治だろ
国のトップがそれさえ理解してないのか・・・
528:名無しさん@12周年
11/06/21 14:19:33.65 bPtYgMm/Q
>>508
今度はジチタイガーとジュウミンガーですか(笑)
責任逃れしかできないなら責任者になんなよボケが(笑)
529:名無しさん@12周年
11/06/21 14:19:49.35 qr0M8Ns00
>>510
ここにきてはじめて出たかw
530:名無しさん@12周年
11/06/21 14:20:17.30 C14UGvgJO
自民党は余裕で勝てる戦だった
敵陣は総崩れ 仲間割れ状態で士気もない
そんな時に敵陣に無謀な戦を仕掛けて大敗北
待てば勝てるのに焦る谷垣 まさに歴史的な大敗北でした
531:名無しさん@12周年
11/06/21 14:20:23.59 DzuiWoP40
>>498
仙谷が偉そうに言ってた国による瓦礫撤去はいつから始まるの?
言ってからずいぶんたつよな。
復興構想会議の第一次提言も信じられないくらいに遅かったし。
532:名無しさん@12周年
11/06/21 14:21:09.96 uMF0Pf3T0
>>498
主にはいまだに瓦礫撤去の予算が1円も出てなくて
仮設住宅についても一次補正には一部しか入ってなくて
津波の被災地域では山を切り崩して高台を作る予算がついてない事かな
533:名無しさん@12周年
11/06/21 14:21:14.92 2FtP34ls0
>>519
震災で大打撃を受けた自治体だけで復興が出来ると思ってるお前は、菅と同じくらいに頭がすっからかんだな。
534:名無しさん@12周年
11/06/21 14:21:20.25 x3RviLMXO
>>513
仮設住宅の遅れ?
供給が需要を上回ってるが
535:名無しさん@12周年
11/06/21 14:21:31.58 KJaht5m1O
そんな建前で叩いてもな
菅の言ってる事が現実
536:名無しさん@12周年
11/06/21 14:21:39.99 ajTXicgX0
>>508
この期に及んで無能を棚に上げて人のせいですか
その考え方終わってるな
537:名無しさん@12周年
11/06/21 14:21:53.31 5hysO18q0
>>508
いいなぁ~ モテモテじゃん! (笑)
538:名無しさん@12周年
11/06/21 14:22:39.44 g8nd1lm+0
>>517
撤去の予算は自治体の予算だ。
震災関連でガセネタ流すなクソ虫
539:名無しさん@12周年
11/06/21 14:23:24.29 uMF0Pf3T0
>>508
津波被災地の瓦礫撤去は全額国費で負担するって閣議決定までしたのに・・・
540:名無しさん@12周年
11/06/21 14:23:25.83 8vWt8Nhb0
>>485
いまは孫の金がバラまかれて、日本のインフラが盗まれかかってる
という局面だろうが。
541:名無しさん@12周年
11/06/21 14:23:37.72 A+nQbHAG0
自民・小池百合子氏「顔を洗って出直してこい」 国会会期延長問題で
2011.6.21 13:07
自民党の小池百合子総務会長は21日昼の記者会見で、今国会の会期延長について
「22日の会期末で切って、顔を洗って出直してこいと。このままだらだらやるのは国家の危機管理上もよろしくない」と述べ、
菅直人首相のもとでの延長を認めるべきではないとの考えを示した。
ただ、会期末の対応については同日の党役員会で谷垣禎一総裁への一任が決まったことから「幹事長、谷垣総裁の意思に一任し、その決定に従う」と述べた。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
これはいい百合子
542:名無しさん@12周年
11/06/21 14:23:55.13 pzHk/gbf0
ジチタイガー
543:名無しさん@12周年
11/06/21 14:23:55.81 /wdLcihy0
>まさに惨状だ・・・自民・谷垣総裁
↑本物の惨状である福島第一の作業員として、とりあえず1ヶ月くらい行ってこいや!
オマエらがカネをばら撒き・強引に進めた原発が、本物の惨状になってんだ。
544:名無しさん@12周年
11/06/21 14:24:04.29 RzSejlDn0
谷垣は、なんだかんだ言っても会期延長に応じるんだろ。
主張に一貫性が無くてごまかしを繰り返すのは自民も同じ。
545:名無しさん@12周年
11/06/21 14:24:09.28 0cisBQzz0
>>469
>>485
ありがとうございました
これで潤った政治家って誰なのかなあ?という疑問もわきましたが
このへんで失礼いたします
なお過去の利権云々と今回の事故後の処理はまったく別物だと思うので
福島第一原発の事故のことでジミンガー!という人は理解できません
546:名無しさん@12周年
11/06/21 14:24:13.66 OKL4W5EmP
>>538
地方の予算だけじゃ手に余るからさっさと特例交付金渡して地方に復興予算つけろっていってるんだよ愚図
547:名無しさん@12周年
11/06/21 14:24:26.57 x3RviLMXO
>>523
いや仮置きでいいでしょ
いきなり最終処理てどこの中国ですか?
548:名無しさん@12周年
11/06/21 14:24:29.98 /Tqq3vrc0
>>1
東電に一義的な賠償責任を負わせるのか、負わせないのか?
復興財源をどのような方法で確保するのか?
福島の安全基準を見直すのか、見直さないのか?
浜岡を停止するのか、しないのか?
自分では何一つとして方針を出せないくせに、人格批判ばかりを繰り返す。
あいかわらず自民党だなw
549:名無しさん@12周年
11/06/21 14:24:51.57 A+nQbHAG0
>>538
お前も国会見たこと無いだろw
550:名無しさん@12周年
11/06/21 14:24:52.02 ajTXicgX0
>>538
そうか自治体はお金が足りなくて大変だな(棒
もう一度言う
人のせいにするお前の考え方は終わっている
551:名無しさん@12周年
11/06/21 14:24:59.33 g8nd1lm+0
>>523
自治体を助けるのは他の自治体の仕事だ。
地域も住民も知らない政府の役人に何を調整しろと言ってるんだバカ
552:名無しさん@12周年
11/06/21 14:25:57.26 bPtYgMm/Q
>>530
衆院で多数の議席を持ってるのはどこの党かわかってないのか?
そのバカミンスが勝手にウチゲバで大騒ぎした挙げ句
勝手に自爆しただけだろ(笑)
だいたい何に負けたなんだ?
選挙で大敗北連発の民主党支持者さんよ(笑)
553:名無しさん@12周年
11/06/21 14:26:06.18 pzHk/gbf0
>>551
国は何やってんだ?
554:名無しさん@12周年
11/06/21 14:26:30.30 NQxqfOio0
もう2年切ってんだろ、民主は壊滅するし自民もうまくいって現状だろう
急いで第三新党の準備したほうがいい。みんなの立ち上がれ日本国民
新党でもいいから。
555:名無しさん@12周年
11/06/21 14:26:33.40 +0UgQFlB0
自民でもミンスでもいいが、このSB利権誘導法の成立だけは絶対阻止すべき。
556:名無しさん@12周年
11/06/21 14:26:42.58 qnIUIZ0q0
>>551
地方自治体の上位に立つ行政府は何やってんの?
557:名無しさん@12周年
11/06/21 14:27:02.63 OKL4W5EmP
>>553
孫さん(笑)への便宜供与に必死になってますw
558:名無しさん@12周年
11/06/21 14:28:02.22 nA56V4OhO
やわらか銀行との間に何やら取引があるのか?同朋だから?そう言えば、やわらか銀行は原口も取り込んでいたな!
559:名無しさん@12周年
11/06/21 14:28:14.47 5hysO18q0
>>538
ほうほう、震災で出た瓦礫撤去は自治体予算対応なんだ。
俺、都民だけど、そりゃよかった!
国からの補正予算でやらなくていいんなら、増税幅は減るかもな・・・
560:名無しさん@12周年
11/06/21 14:28:16.23 uMF0Pf3T0
>>553
補正予算出したくないってだだこねてる
561:名無しさん@12周年
11/06/21 14:28:27.16 g8nd1lm+0
>>525
放射能が怖いと言って瓦礫を持ち込ませないよその住人を政府がどうやって説得するんだ?
一人ずつ金を渡せばいいのか?
自衛隊に強制させろとでも?
562:名無しさん@12周年
11/06/21 14:28:30.16 bPtYgMm/Q
>>538
自治体の予算でどうにか出来るだけの物量じゃねぇだろハゲ
常識ねぇのかてめぇの薄い頭にゃよ
563:名無しさん@12周年
11/06/21 14:28:38.22 DzuiWoP40
>>551
だから仙谷が瓦礫撤去は国が責任もってやるって言っただろうが。
どんだけ情報弱者だお前。
564:名無しさん@12周年
11/06/21 14:28:50.13 0CjURLik0
菅の顔を見るとおいら便秘になる。
565:名無しさん@12周年
11/06/21 14:29:18.67 O5T5yj6U0
この内閣震災対応のみならず経済も完全無策なんだよな
アンカー
山本「この会合にしてもですね、あの、会合の中身とかこういった法案を通すその是非はともかくとして、
あの何て言うか気持ち悪さですよね。ほんとにこれ裸の王様じゃないですか」
(略)
宮崎「この番組はずっとお金が足りない、生活資金が枯渇しつつある、お金が無いので避難場所から
仮設住宅に入っても食料を切られてしまうので中々(移動)出来ない。こういうような状況というのは
現場で一杯起こっている。それなのに高々2兆円の二次補正で三次補正は八月か九月って
私は冗談としか思えませんね。悪い冗談。もちろん。悪夢の様ですね」
(略)
宮崎「経済状況と言うのは待ったなしの状況なんですけれど、震災後、まとまった経済政策というのは
この政権から出て来ていないと。菅政権から出て来ていないということでほんとに
二次補正二兆円とかそんな話をしてていいんでしょうか」
>>551
間違ってたらゴメンと謝るのが大人ですよ
566:名無しさん@12周年
11/06/21 14:29:31.31 ajTXicgX0
>>551
ゆとりだねえ・・・どう見たって国が支援しなきゃどうにもならない規模の被災なのに
バカな政府ですらそれを察してと支援を名言している
お役所仕事がひどい上に決定が遅いけど
いいから被災地に行ってきなさいよ
「僕の嫌いな自民党叩き」に満足してないでさ
567:名無しさん@12周年
11/06/21 14:29:32.09 S4OVEGVi0
戦略性ゼロの無能な雑魚の小物が何を言っても無駄
菅が大物とは思わないが、反面教師として怪物化してしまってる
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | わし等は、とんでもないものを育ててしまった
| `ニニ' /
ノ `ー―i
568:名無しさん@12周年
11/06/21 14:29:37.80 x3RviLMXO
>>556
>地方自治体の上位にたつ行政府
日本の中学校でたかな?
569:名無しさん@12周年
11/06/21 14:30:26.06 0CLKZ/ZN0
菅は離党して社民にでも入れば良いんじゃね?
民主党内にはもう居づらいだろ。
もはやすがれるのは党外の左翼団体しかない状態じゃん。
辻元に手引きしてもらえばいいよw
570:名無しさん@12周年
11/06/21 14:31:18.76 U3ktUVVWO
俺の顔を見たくなければ○○しろ
って893の論理だろ。首相どころか国会議員の資格もない。
571:名無しさん@12周年
11/06/21 14:31:23.44 AH8vh37X0
この時期に児ポ法改悪をまたこりずに提出していてよく言うわ
572:名無しさん@12周年
11/06/21 14:31:25.14 nA56V4OhO
やわらか銀行との間に何やら取引があるのか?同朋だから?やわらか銀行は原口も取り込んでいたな!メガソーラーよりアンテナだろうがよ!
573:名無しさん@12周年
11/06/21 14:32:34.06 bPtYgMm/Q
>>561
それを政府がやらんで誰がやるんだよ(笑)
法も予算も権力も握ってんのは政府だろ
頭悪いにも程があるぞお前
574:名無しさん@12周年
11/06/21 14:32:45.97 64NhTfjd0
与野党幹事長会談は見送り
民主党は21日午後に予定していた与野党の幹事長・書記局長会談を22日午前に延期することを決め
各党に通知した。国会会期の延長幅などをめぐる菅直人首相と民主党執行部との
調整が続いているためとみられる。同党は21日の衆院本会議での会期延長の議決も見送る方針。 (2011/06/21-14:17)
URLリンク(www.jiji.com)
なんかきたーw
575:名無しさん@12周年
11/06/21 14:32:50.64 x3RviLMXO
損と菅さんのやりとりなんか何万回もテレビで流れてるのに
ネットウヨ「ネットの真実だけが知る癒着」だもんなあwww
576:名無しさん@12周年
11/06/21 14:33:17.44 uMF0Pf3T0
>>561
あれ?
いつから被災地が福島だけになったの?
それとも岩手まで放射能被害?
577:名無しさん@12周年
11/06/21 14:33:32.29 vKMxSgHc0
つーか法案を通したら
「私の顔を観たくないから通した!」って
大騒ぎするつもりなんだろ
マジモンのキチガイかよ
578:名無しさん@12周年
11/06/21 14:34:01.94 ajTXicgX0
この期に及んでも組織正義を語る頭の悪さはどうしようないな
いつから左の遵法精神は歪んでしまったんだろうね
579:名無しさん@12周年
11/06/21 14:34:23.82 +0UgQFlB0
この再生可能エネルギー特別措置法通すんだったら、一般人撮影のビデオクリップも
地元の放送局に持ち込んだら、必ず¥100/分で買いとるように法制化しろ!
580:名無しさん@12周年
11/06/21 14:34:27.06 aOYWWlcr0
>>574
菅が「ヤダヤダー、ずっと総理じゃないとヤダー。ダメなら解散するー」
とか、馬鹿みたいにゴネてんじゃねぇのかね
581:名無しさん@12周年
11/06/21 14:34:58.57 g8nd1lm+0
>>528>>532
この国の地方自治のしくみが気に入らないならこの国を出ていけ
>>533
阪神の震災で兵庫県と神戸市は兆円を超える借金を抱えながらその後に復興して
借金を全額返済した。
自治体を助けられるのは他の自治体だけ
地元を知らない政府の役人に何ができると思ってるんだあほ
582:名無しさん@12周年
11/06/21 14:35:07.31 s06uUCm10
>>574
これはもしや、会期切れ来る?
583:名無しさん@12周年
11/06/21 14:35:30.46 A+nQbHAG0
>>580
▼石井一「菅直人は僕の前で泣いた。辞めたくないよ~」ああ、これが一国の総理なのか
週刊現代今週号URLリンク(online.wgen.jp)
近いと思う
584:名無しさん@12周年
11/06/21 14:35:44.05 2FtP34ls0
>>575
あれが太陽光利権を手に入れようと共謀してる図だってのはテレビで流れてるのかね?
585:名無しさん@12周年
11/06/21 14:35:49.48 T43FJHiE0
国民の求めに従って少数意見もないがしろにすることなく
国政によって的確に国益を導く事が、政権交代した民主党の使命だ。
まさか、野党が何のためにあるかお忘れか?
それはともかくとして、言うまでも無く、
「お前の顔は見たくない」
は、国民の圧倒的願望なんだけどナwww
何をすべきか、解かるだろ?
信を問え! 解散だよ、解散。
586:名無しさん@12周年
11/06/21 14:35:58.76 x3RviLMXO
阪神淡路大震災だって、行方不明者はまだ捜索中だし瓦礫の最終処理は終わってないんだよな
587:名無しさん@12周年
11/06/21 14:37:27.59 uMF0Pf3T0
>>581
だからさ
瓦礫撤去も仮設住宅も国が金出すって宣言してるんだよ
宣言したうえで予算を組まないから問題になってるの
そんな宣言しなければ自治体がもう進めてるよ
588:名無しさん@12周年
11/06/21 14:37:51.23 39xfoP4p0
>>582
菅は元々会期延長は望んでいなかったんじゃなかったっけ?
延長の話は不信任案のでる直前の党首討論じゃなかった?
589:名無しさん@12周年
11/06/21 14:37:59.45 ajTXicgX0
もし会期切れが来たら、特別国会か何かで不信任案出せるんだっけ
もうそれしか方法ない気がするな、法を逆手に取った怪物を打ち倒すには
590:名無しさん@12周年
11/06/21 14:38:00.44 s06uUCm10
今回はあまりにもものすごい量だから、ガレキの撤去は国がやるって
言い出したの仙谷じゃん。
言ったからには、国が責任持ってやれよ。
591:名無しさん@12周年
11/06/21 14:38:17.23 YiC61CED0
>>473
菅だとこれからもっと大変になるぞ
3ヶ月も経ってるのに義捐金すら10分の1しか配られてない現状に満足か?
自民党が強く指摘しないと二重ローンの対策すらとらない
本当なら一次予算でこんなの計上すべきだったんだがな
放射能対策も後手後手どころか迷走
復興は今年で終わりとかじゃなく
5年10年スパーンで考えないとならない話
菅が長く居座れば居座るほど完全復興は遅れるだけだわ
592:名無しさん@12周年
11/06/21 14:38:25.70 bPtYgMm/Q
>>581
勝手に仕組み変えてんじゃねぇよ(笑)
593:名無しさん@12周年
11/06/21 14:38:39.80 9w+g2yl+0
幼少の谷垣と菅の姿
>┴< ⊂⊃
-( ゚∀゚.)- ⊂⊃
>┬<
/⌒ヽ /⌒ヽ
キコキコ ( ^ω^) マテー キコキコ ( ^ω^) キャー
.( O┬O .( O┬O
.≡.◎-ヽJ┴◎ .≡.◎-ヽJ┴◎
;;⌒::.;;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
.. ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; .: ,,。,.(◯) ::
: :::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; (◯) ::: ヽ|〃 ;;:
. ,:.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; :ヽ|〃 ,,。, ::;
594:名無しさん@12周年
11/06/21 14:39:03.28 f0hnL208O
>>592
ヒント:日本のとは言ってない
595:名無しさん@12周年
11/06/21 14:39:12.22 g8nd1lm+0
>>539
地元が予算をつけて撤去し、その後に国が補償する。
政府が瓦礫を直接撤去するわけないだろ
瓦礫撤去が進まないのは置き場の問題だ、金じゃない。
596:名無しさん@12周年
11/06/21 14:40:22.67 NRN95Vmt0
議論の積み上げで結論を導き出すと言う政治的に至極あたりまえなことを
無視してとにかく賛成しろはないだろwwwwwアホ菅さんよ
おまえのそう言う態度が今の混乱をもたらしてるんだ
分かんないのかな?このバカ
597:名無しさん@12周年
11/06/21 14:40:36.29 uMF0Pf3T0
>>588
特例公債法も二次補正も通さずに22日閉会の意向だった
598:名無しさん@12周年
11/06/21 14:40:49.62 NtBx1reh0
地震や原発よりも総理大臣が缶であることのほうが非常事態だ。
599:名無しさん@12周年
11/06/21 14:40:55.91 4+p9X4sL0
一般的に瓦礫の撤去は自治体の管轄だけど例外があって
放射性物質に汚染された瓦礫はその例外に含まれる
自治体が手出しできない物で国の判断に委ねられるもの
政府が舵取りしないと何時までも進まない
それがまったく解ってないのが菅内閣w
600:名無しさん@12周年
11/06/21 14:41:12.33 dhhKb5C30
>>561
法律に基づいた対応をすればよい。
ないなら制定してやればよい。
で、普天間移設、自治体は反対のようですが
政府は辺野古にと言ってなかったか?
都合のいいときだけ自治体のせいにすんな。
601:名無しさん@12周年
11/06/21 14:41:26.38 bPtYgMm/Q
>>595
なら仙谷の発言は越権極まりない寝言なんだな?
602:名無しさん@12周年
11/06/21 14:41:36.41 ZNV71WVl0
つまり野党なんぞいらねってことでしょ
なんのための三権分立だよ
603:名無しさん@12周年
11/06/21 14:41:56.54 A+nQbHAG0
>>599
その通り
604:名無しさん@12周年
11/06/21 14:42:28.51 x3RviLMXO
>>590
道路等まではいちはやく国が回復しました。
私有地はまだ遺体が埋まってたり境界の確認とかあるし地方でやってくれよ。
予算は全て補助するし確保すみです
605:名無しさん@12周年
11/06/21 14:42:50.48 s06uUCm10
>>602
菅は、民主主義はある種の独裁で、日本は三権分立じゃないと公言してる馬鹿です。
606:名無しさん@12周年
11/06/21 14:43:15.28 DU+1xd9O0
>>591
民主党の事だから義援金も既に相当額横領してるんじゃないかな。
1/4までは手間賃として受け取っていい事になってるし、民主党参加のペーパー団体を通して
マネーロンダリングしていけば相当額の義援金を懐に収められる。
607:名無しさん@12周年
11/06/21 14:43:28.58 BKZCsIN00
もう民主党は終わりだな
少し大きめの社民党みたいな存在になるよ
608:名無しさん@12周年
11/06/21 14:43:44.01 hIqt/B900
ダニ餓鬼死ね
609:名無しさん@12周年
11/06/21 14:43:55.24 g8nd1lm+0
>>550
あほ
自治体が政府に金が足りないと言ったのか?
人のせいにしてるんじゃない、そう言う仕組みなんだよ。
政府の役人は地元を知らないんだから手伝えることがないのは当たり前だ。
文句があるなら支援のしすぎを叩くよその自治体でも叩いてろ
610:名無しさん@12周年
11/06/21 14:44:09.22 O5T5yj6U0
>>580
これだなw
URLリンク(www.youtube.com)
611:名無しさん@12周年
11/06/21 14:44:30.65 A+nQbHAG0
>>606
乾電池とかミネラルウォーターとか、ミンスへ送られてきた義援金とか
行方不明なのが多すぎ
612:名無しさん@12周年
11/06/21 14:44:33.37 uMF0Pf3T0
>>595
被災自治体から「せめて単価だけでも決めてもらえないと業者に発注できない」って意見でてるんだけど
何言っても無駄なんだろうね
戦前の天王崇拝以上の信仰心みたいだし
613:名無しさん@12周年
11/06/21 14:44:43.53 IgzV2DZf0
悪のりカンには鳩山の手首クルクル回しているあのAAがぴったりだろ。
614:名無しさん@12周年
11/06/21 14:44:46.79 DzuiWoP40
>>578
左の遵法精神なんて昔からないよ。
所詮大政翼賛会や軍国主義者が何の反省も無いまま思想だけ転換させた連中だぞ。
615:名無しさん@12周年
11/06/21 14:44:47.07 Np+Z2Z+60
バカンは憲政史に名を残したな、、
ほんと国民を侮辱してるわ
参院選の結果を考えろよ、国民ははっきりと意志を示したろう
616:名無しさん@12周年
11/06/21 14:45:22.30 bHTMwcGh0
>>142
そうそう。自民叩いている情弱は国会中継見てないと思う。
鳥越やみのもんた、恵、うつみ宮士理、オヅラの言葉とか真に受けちゃってるバカだと思う。
617:名無しさん@12周年
11/06/21 14:45:39.45 A+nQbHAG0
>>609
>>599
これも知らんで何ゴネてんだ
618:名無しさん@12周年
11/06/21 14:46:16.66 QeqMpGutO
ここを見ていても、民主党支持者の主張って、結局、
「政府がこの三ヶ月、まともな仕事をしていないことを正当化する理屈」
を必死に探してるだけだな。
与党は国の立法権を握ってるんだから、
やる気になれば、相当なことをできるはずなんだが。
企業では、失敗を素直に認めず、
詭弁を弄して自己の正当化ばかりする社員、てのは
一番有害な存在なんだけどね。
619:名無しさん@12周年
11/06/21 14:46:30.87 ajTXicgX0
>>595
だからお役所官僚の論理は誰も聞いてないつーのに・・・
さっさと復興を進めるのが本筋だというのが政府の言い分だったんじゃなかったのか
自治体任せとか完全に主客転倒してるだろ
きっと俺は釣られてるんだろうな・・・
620:名無しさん@12周年
11/06/21 14:46:59.81 HTsQTqYD0
国民全員が菅直人に辞任を命令するべき
621:名無しさん@12周年
11/06/21 14:47:01.20 x3RviLMXO
>>612
それは9割補助の残り1割に係る交付金の論点だろ
622:名無しさん@12周年
11/06/21 14:47:47.85 8x+OIDwF0
>>595
>地元が予算をつけて撤去し、その後に国が補償する。
その補償のあてが無いって話じゃん。
623:名無しさん@12周年
11/06/21 14:47:52.11 DU+1xd9O0
>>578
左翼の順法精神てw
日本発のテロリストは皆左翼じゃんw
624:名無しさん@12周年
11/06/21 14:47:55.02 g8nd1lm+0
>>553
自治体にできることをやるのは自治体だけ
国がやれるのは自治体にできないこと、国有道路や通信他インフラの整備だよ。
自治体が資金を調達できないと言ってきたら金を回すこともするだろうけどね。
625:名無しさん@12周年
11/06/21 14:49:16.85 HTsQTqYD0
>>618
2ちゃんにいるような民主党支持者は
かなりの割合で在日とか外国人だと思う
626:名無しさん@12周年
11/06/21 14:50:38.37 ajTXicgX0
>>612
大日本帝国に大変失礼だ 謝れ
627:名無しさん@12周年
11/06/21 14:50:59.48 9PXoK+TV0
>>562
バカか
金が足りなきゃ県債を発行して政府が引き受けるだけだ。
そして問題は金じゃなく置き場だ。
628:名無しさん@12周年
11/06/21 14:51:21.37 s06uUCm10
被害が膨大すぎて、自治体任せにするのは無理だから、
法律作って、予算つけて動けって散々言われてんのに
全然動かないで、せっつかれたら、自治体の仕事だから国カンケーネーとか
馬鹿ばっかりだな。
629:名無しさん@12周年
11/06/21 14:51:45.16 5hysO18q0
>>595
サヨクどもの常套句「反対する者がいるから仕方ない」「納得するまで話し合いで」
の感覚でやっているから、話が進まないのだよ!
国の行政の長である菅が「私が責任を取るから、地域住人にはすまないが、瓦礫の集積地はあそこにしろ。
おカネは自治体に心配するなと伝えろ」と言えば進むんだよ。
それが出来ないのが民主党政権だ!
630:名無しさん@12周年
11/06/21 14:51:49.67 A+nQbHAG0
>>627
あれ?ID変えた?
631:名無しさん@12周年
11/06/21 14:52:53.37 uMF0Pf3T0
>>624
通信等のインフラは何もしてないな
>自治体が資金を調達できないと言ってきたら金を回すこともするだろうけどね。
それは無理
一次補正にそんな予算は入ってないから
632:hanahojibot
11/06/21 14:52:57.14 vzHxYmif0
____
/ \ この期に及んでまだ民主擁護したり
/ ─ ─ \ 自民叩いて誤魔化してる間抜けは
/ (●) (●) \衆院選のとき自民叩いてネトウヨ連呼し
| :::::: (__人__) :::::: | うっかり民主なんかに入れたあげく
\. `ー'´ /ヽ ひっこみが付かなくなっただけの
(ヽ、 / ̄) | 一般人のバカなんだろうな…
| ``ー―‐''| ヽ、. | …党員や工作会社のバイトなら
ゝ ノ ヽ ノ | こんな能なしとっくに切られてるしw
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
633:名無しさん@12周年
11/06/21 14:53:56.19 x3RviLMXO
>>619
じゃあ具体的に
地方整備局や国道事務所がかわりに業者に発注して
境界確認や地下埋設物を監督できると思う?
634:名無しさん@12周年
11/06/21 14:54:00.66 ajTXicgX0
>>623
少なくとも政府は法律には従っているだろ?
法に書いてない範囲に関しては「外道」としか、言いようがないけど
635:名無しさん@12周年
11/06/21 14:54:31.26 RflXg37j0
>>629
復旧が進めば、総理辞任や衆院選がある。
それが嫌だから、何も話を薦めないんだろ。
少なくとも、復旧に関して、驚くほど何も進めない。
それ以外はちゃっかり進める一方で。
636:名無しさん@12周年
11/06/21 14:54:55.10 FD5vvbL10
>>631
しょうがないから野党が基金作ったりしてカネをなんとかしようとしてるよなぁ。
行政の最高機関が機能不全に陥ってる状況。おかしすぎる。
637:名無しさん@12周年
11/06/21 14:55:11.18 s06uUCm10
>>634
建前論的法律には縛られない行動をすると公言してるのが菅。
638:名無しさん@12周年
11/06/21 14:55:53.77 LVQeXbpx0
>>1
これについては谷垣氏に同意する。
639:名無しさん@12周年
11/06/21 14:56:25.28 9PXoK+TV0
>>556
上位じゃない、自治体にできないことをするのが行政府だ。
それが気に入らないなら地方自治法でも改正しとけ
>>563
金だけ出せばどうにかなる話じゃないと何度も言ってるのがわからんのか?
どこの自治体が、金が足りないから瓦礫の撤去できないと言ったのかソースを出してみろよ。
640:名無しさん@12周年
11/06/21 14:56:29.50 8Sa+UviGO
>>1
左翼同士で争うなよ
左翼はウチゲバ好きだなw
641:名無しさん@12周年
11/06/21 14:57:26.98 XrsTG73u0
谷垣死ねよ
642:名無しさん@12周年
11/06/21 14:57:27.50 x3RviLMXO
>>629
どこの中国・北朝鮮だよwwwww
日本の学校でたのか?
643:名無しさん@12周年
11/06/21 14:57:36.72 ajTXicgX0
>>633
被災地民の総意を代弁しようか
「ぐだぐだ言わずにとっととやれ」
644:名無しさん@12周年
11/06/21 14:58:25.71 yUBd/+8y0
>>1
,-、
! ! /⌒i _ ,, - - ,,, _
l l / / /:: :: ::: ::: ::: ::"ヽ
l l / / / :: :ノ ヽ: ::: ::: ::: :::ヽ
l l / / /:: :: / ´´´""‐ _ ;;i
l l / / |: :: :| 。 |;ノ
/⌒ヽ  ̄ \ |:: ::/ ⌒ ⌒ |
/{ /⌒丶 _ ', ,ヘ_| \, / | ,-.
| \ ヽ \l (〔y ⌒ノ_ |' .⌒ | l l /⌒i
i\ \ `T 'ー 、 } ヽ _, /_( 、_, )ヽ | l l / /
`ヽ丶 _厂 / ヾ| \ ̄ ̄ | / l l / /
\ l / |\ \_.|/ l l__/ /
ヽ ヽ _ / |\ _ _ ,/\___ / /⌒'.,
~" / ヽ \___/ / / _ノ⌒', /',
l/ ,r' /,イ
', -一'ー'´T´ ノ
\ フ
``ー一 ’
645:名無しさん@12周年
11/06/21 14:58:55.38 9PXoK+TV0
>>573
放射能が怖いと瓦礫持ち込みに反対する住人に
一人ずつ金を渡せばいいのか?
自衛隊に強制させるのか?
答えろよ。
646:名無しさん@12周年
11/06/21 14:59:30.76 a85dl5HG0
平成の浅間山荘
647:名無しさん@12周年
11/06/21 14:59:39.19 DzuiWoP40
>>639
宮城県知事は国の責任で瓦礫撤去をするといったのにその話が全然進んでいないと読売新聞のインタビューで不満をぶつけてたが。
人も金ももう限界だと。
648:名無しさん@12周年
11/06/21 15:00:32.77 x3RviLMXO
>>643
おまえ家建てたことないだろw
だからそんなことが言える
649:名無しさん@12周年
11/06/21 15:01:06.03 wZNs9F5A0
日本国内なのに
菅が相手だと、対話が不可能なならずもの国家相手にしてるのと全く同じとは
これ以上の惨状はないね
650:名無しさん@12周年
11/06/21 15:02:47.41 ajTXicgX0
>>642
それも一つのリーダーシップの形だろう
菅の場合は、一人で暴走して組織を崩壊させているだけだが
それともお前は話し合いがまとまるまで被災者に飢えていろと言うのかね
理想や法では飯は食えないよ
651:名無しさん@12周年
11/06/21 15:03:51.30 n5C+34yWO
国民をマニフェスト(世界1高い日本公務員の生涯年収2割カット天下リ禁止,年金一元化)で悪質冷酷極りない騙し詐欺,今回採決の時、国民政治家を辞めるト(号外マデ出)騙し否決されれば満天の笑顔!経団連会長モ全国の親達モ子供達,若者の教育上絶対悪いト!!自分さぇ良ければ騙し他人なンか
652:名無しさん@12周年
11/06/21 15:03:54.68 x3RviLMXO
「瓦礫の撤去が進んでない!」というマスゴミのコメンテーターに踊っている人はだーれだ
653:名無しさん@12周年
11/06/21 15:04:26.45 9PXoK+TV0
>>587
仮設住宅は空き屋だらけだし、瓦礫は置き場の問題だ。
金の問題だって言うならソース出して見ろよ。
>>592
この国は昔からそう言う仕組みだ。
オマエが中学生の時に社会科の勉強をマジメにしてないこてはわかった。
654:名無しさん@12周年
11/06/21 15:04:55.69 73G4a3koO
>>624
庶民が求めるリーダーシップってそんな感じじゃね?
日本人は政治なんか「お上」にお任せって気質がある
庶民は政策に無関心で無知
だから政策の批判じゃなくて人の批判が流行る
655:名無しさん@12周年
11/06/21 15:05:48.86 ajTXicgX0
>>645
それを調整するのが行政のお仕事だから
やっぱり野党より国に責任があるよね・・・
責任がでかいからと言って野党批判して逃げるのはゴミだね
>>548
おーけーおーけー
じゃあその発言を一字一句漏らさずに被災地に伝えようか
656:名無しさん@12周年
11/06/21 15:06:19.35 stFNTibt0
俺は側近じゃない!菅支える“鼻つまみ”4人組…裏切りか?
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
657:名無しさん@十一周年
11/06/21 15:06:26.10 C36sCPyH0
昨日のTVタックルでも、被災地に一応置いている
現地対策本部の権限がまったく無いことで、結局
さまざまな事が停滞してしまってるという宮城県知事の
話が出てたろ。
阪神のときは村山が責任を取ると、現地対策本部に大幅な権限を
与えたからほとんど現地で意思決定できた。
管という政治家の性格が出てる。 なんでも自分でやらないと
気がすまない。 だから原発も爆発させたし、復興を遅らせる。
658:名無しさん@12周年
11/06/21 15:06:38.58 xl+dmNIo0
>>581
一般人が減ると公明とか有利ですもんねー
659:名無しさん@12周年
11/06/21 15:06:56.59 x3RviLMXO
ネットウヨの理想国家 →中国・北朝鮮
w
w
w
660:名無しさん@12周年
11/06/21 15:07:20.62 y3TYP6T80
頑張れ菅直人!
エネルギー買い取りは面白そうじゃん。
661:名無しさん@12周年
11/06/21 15:08:09.51 9PXoK+TV0
>>647
金が足りなきゃ県債を発行しろ
置き場が足りなきゃ他の自治体首長に頼め
662:名無しさん@12周年
11/06/21 15:08:16.92 dC2/KZDsO
ミンスに投票した奴は猛省しろよ
663:名無しさん@12周年
11/06/21 15:08:49.79 qr0M8Ns00
>>652
そこを揶揄したかったのか
664:名無しさん@12周年
11/06/21 15:08:51.47 ajTXicgX0
>>652
少なくともこの眼で確認した限りでは、進んでない地域はかなり存在してるように見えたが
進んでる根拠はどこにあるのだろう
まさか紙っぺらに書いてあったとは言わないよな
665:名無しさん@12周年
11/06/21 15:09:07.45 DzuiWoP40
>>653
もうそういう屁理屈はあきた。うぜえよお前。
>宮城県の村井嘉浩知事は23日の記者会見で、震災がれきの処理について「量が膨大で、
>自治体が処理すればお金の流れも複雑になり混乱する」と述べ、国直轄事業とするよう政府にあらためて求めた。
URLリンク(fukuishimbun.co.jp)
666:名無しさん@12周年
11/06/21 15:09:25.00 bHTMwcGh0
谷垣さん頑張れ!
菅もキチだけど、岡田も
『在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟会長として、
永住外国人への地方選挙権付与を実現するため奔走している』
こういう自国の政治に「外国人を入れよう!」という政治家って見たこと無いけど。
菅、野田、前原、レンホーも韓国人から献金貰っているし、
これだけで内閣解散する理由に十分だと思う。
667:名無しさん@12周年
11/06/21 15:10:09.01 x3RviLMXO
雲仙普賢岳だって瓦礫の最終処理は終わってないよ
ネットの野党支持者は何も知らないんだね
668:名無しさん@12周年
11/06/21 15:10:32.66 9PXoK+TV0
>>655
自治体間の意見調整は自治体間でやる。
現場を知らない役人が出て行って何ができる。
669:名無しさん@12周年
11/06/21 15:10:41.60 /n1Yc0aO0
岡田が辞めるぞ!! 会期延長と引き換えに!
670:名無しさん@12周年
11/06/21 15:10:46.89 A+nQbHAG0
>>653
仮設住宅が空き屋だらけなのは、義援金や生活保障が全くまとまってないから
放射能関連の瓦礫は国の指示がなければ動かせない、で、そのことを管は知らなかった
671:名無しさん@12周年
11/06/21 15:10:57.51 KGtEvAWx0
ミンス議員全員の精神鑑定したほうがいいよ。
672:名無しさん@12周年
11/06/21 15:11:40.08 cq7U3NZ20
いまま会期延長に反対してるのは野党でも自民党だけなんだが。
もう、自民党なんてほっときましょうよ。
了承とかいらない。
673:名無しさん@12周年
11/06/21 15:12:29.77 85sZlIDr0
民主に投票してないけど、自民でなくてよかった。
東電幹部と手に手を取って敵前逃亡されたら、たまらん。
674:名無しさん@12周年
11/06/21 15:13:32.95 ajTXicgX0
>>659
貴方の思想の行き着く先は全体主義でしかないと思うんだけどな、
最小不幸社会とはよく言ったものだ
675:名無しさん@12周年
11/06/21 15:13:46.99 x3RviLMXO
平成4年の13号台風の風倒木だって処理は終わってません。
676:名無しさん@12周年
11/06/21 15:13:52.03 9PXoK+TV0
>>657
???
いったい、どんな権限のことを言ってるんだ?
瓦礫引き受けを他の自治体に強制する権限か?
677:名無しさん@12周年
11/06/21 15:13:59.88 dhhKb5C30
>>653
ならさ、政府は何したんだ?
成果をかいてくれ。
そういうんだから何かしてたんだろ?
678:名無しさん@12周年
11/06/21 15:14:09.61 P9Bc6u3g0
まったくもって谷垣に同意。
679:名無しさん@12周年
11/06/21 15:14:18.34 A+nQbHAG0
>>669
えー岡田だけ?
680:名無しさん@12周年
11/06/21 15:15:43.86 A+nQbHAG0
>>676
599 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 14:40:55.91 ID:4+p9X4sL0 (PC)
一般的に瓦礫の撤去は自治体の管轄だけど例外があって
放射性物質に汚染された瓦礫はその例外に含まれる
自治体が手出しできない物で国の判断に委ねられるもの
政府が舵取りしないと何時までも進まない
それがまったく解ってないのが菅内閣w
とお前
681:名無しさん@12周年
11/06/21 15:16:49.33 NRN95Vmt0
「議論はいいから法案通せ」
これじゃ国会軽視と言うより国民を侮辱してるよ
政治って議論の積み重ねじゃないの?
国のトップがそれ否定しちゃもうおしまいwww
682:名無しさん@12周年
11/06/21 15:17:31.95 9PXoK+TV0
>>665
金が足りないとは言ってないな
国が直轄しても他の自治体の反対はどうにもならん
自治体を助けられるのは他の自治体だけ
で、反対する自治体住人に一人ずつ金を渡せばいいのか?自衛隊に強制させればいいのか?
683:名無しさん@12周年
11/06/21 15:17:40.69 x3RviLMXO
1000円高速をやめて被災者無料にしたら「早すぎる。」だってw
マスゴミw野党wネット世論w
684:名無しさん@12周年
11/06/21 15:19:30.01 YbJ4iuxS0
管もダメだが、こいつもダメだわー
自民安定の時なら、よかったのかも知れんけど、
乱世を乗り切れるタイプじゃないわ
685:名無しさん@12周年
11/06/21 15:20:07.29 9PXoK+TV0
>>670
義捐金や生活保障の問題は自治体の人手が足りないから
住民票端末を触ったこともない政府の役人に何ができる。
他の自治体に応援してもらえよ。
686:名無しさん@12周年
11/06/21 15:20:21.64 ajTXicgX0
>>673
東電叩きより被災者救済が最優先だと思うがね
利権争いなんぞどうでもいいが東電と国が憎いって人が大半だし
憎い東電が潰れるのを笑って見ていられる間なら、被災地民はそれでよかったのだろうけど
687:名無しさん@12周年
11/06/21 15:20:43.10 TySOa0kS0
おまえら自民党だって、国会で十分な議論もせず 憲法を侵害する可能性のあるコンピュータ監視法に賛成したではないか?
これだって立法府に対する侮辱、国民にたいする侮辱だ。
おまえら国会議員は立法府としての自覚と責任が欠如している。
やめちまえ。
688:名無しさん@12周年
11/06/21 15:21:30.05 s06uUCm10
>>685
義捐金、保留分が多すぎるってのが今の問題だろ。
689:名無しさん@12周年
11/06/21 15:21:33.89 A+nQbHAG0
>>685
お前問題をわざと矮小化してないか?
690:名無しさん@12周年
11/06/21 15:22:39.14 PpNNTyHv0
正論だろ
691:名無しさん@12周年
11/06/21 15:23:10.55 69RWOtA80
>>551
根拠法を示せ
692:名無しさん@12周年
11/06/21 15:23:46.87 x3RviLMXO
義援金は慌てて貰っても無駄遣いするだけ
使い道が決まってからの方が有効に使われるだろう
693:名無しさん@12周年
11/06/21 15:24:03.03 ajTXicgX0
>>687
とりあえず憲法万能論の人はお帰りいただきたいのですが
694:名無しさん@12周年
11/06/21 15:24:52.48 uMF0Pf3T0
>>684
自民安定とかはともかく
自称無党派層の馬鹿がノリで与党を決めるようになったから
谷垣よりは河野太郎の方がいいだろうね
選挙公約は荒唐無稽で算数間違ったレベルで構わないから
ポピュリズム全開で大声あげる人の方が選挙には強そう
695:名無しさん@12周年
11/06/21 15:24:53.06 9PXoK+TV0
>>680
バカ
原発周辺の瓦礫は立ち入り禁止だろ
受け入れに反対してる瓦礫は汚染のレベルが違うただの風評だ。
で、受け入れに反対してる住人に一人ずつ金を配ればいいのか?自衛隊に強制させればいいのか?
答えてくれよ。
696:名無しさん@12周年
11/06/21 15:25:20.02 gS04YeGZ0
谷垣の言葉は、ますます共産党らしくなって来ていい感じだ。
697:名無しさん@12周年
11/06/21 15:26:47.48 A+nQbHAG0
>>695
ヴァカw
放射能に晒された地区が原発周辺だけと思ってんの?
698:名無しさん@12周年
11/06/21 15:27:05.42 caw5m13MO
これさえ通れば辞める。と言うわけでもなく覚悟もなくニヤニヤ顔でやってる時点でクソ
菅やレンコンが読むと意味が反対になる言葉
『他人の嫌がるコトを進んでやります。』
699:名無しさん@12周年
11/06/21 15:27:11.40 o3NrFqCr0
立法府を侮辱してるのは、首相の辞任と引き換えに
法案に賛成しようとしている人達じゃないのか?
700:名無しさん@12周年
11/06/21 15:27:38.10 s06uUCm10
>>697
汚泥問題どうするんだろな。高濃度の。
701:名無しさん@12周年
11/06/21 15:28:05.87 9PXoK+TV0
>>688
被災者の人数が確定しないから保留されるんでしょ。
>>689
矮小じゃねえ、現実だよ。
702:名無しさん@12周年
11/06/21 15:28:27.04 Bm8bWcxr0
官邸が延長拒否だってな
>>673
【政治】 「東電、経営陣もそのままなんてあり得ない。東電の賠償を国が支援する法案、自民党の反対で廃案に」…自民・河野太郎氏
スレリンク(newsplus板)
>「自民党執行部は(電力行政の)
改革反対派だが、政府の東電賠償スキーム法案はこのままでは飲めないだろう」と述べた。
河野氏は「東電は債務超過になるのは避けられず、法的整理をやらなければならない」との持論を展開、
「株主にも金融機関に手を付けず、東電の経営陣もそのまま。これはスキームとしてあり得ない」と
政府案を批判した。
703:名無しさん@12周年
11/06/21 15:29:14.56 AJilIzOy0
そろそろソフトバンク規制されるな。
朴ウヨ大杉
704:名無しさん@12周年
11/06/21 15:29:25.68 ajTXicgX0
>>692
お前の推測通り人が動くとは限らないぞ?
もし動かなかったらどうする?
またくっだらない内ゲバや利権争いしながらだらだらと取り決めするのかね
だから組織官僚の論理は誰も聞いていないと言っている
705:名無しさん@12周年
11/06/21 15:30:20.20 9PXoK+TV0
>>697
おまえみたいなのが風評をまき散らすから、瓦礫の受け入れに反対する周辺住民が増えるんだよ。
706:名無しさん@12周年
11/06/21 15:31:15.57 caw5m13MO
>>699
不信任案を否決したけど=菅に信任票を投じたくせに辞任させたい民主党議員のことか?
707:名無しさん@12周年
11/06/21 15:31:41.50 3Mkdw+/l0
なんかケチつけてる教頭先生みたいなイメージがある
708:名無しさん@12周年
11/06/21 15:31:43.03 oZoBjy4NO
てか、韓さんは精神的にもう終わってるだろ
顔見たくなかったら、と言ってる韓さん見たけど、なんか精神障害者みたいな不安定さを感じたよ
もう入院しろって
709:名無しさん@12周年
11/06/21 15:32:38.65 A+nQbHAG0
>>705
やだ、私は少なくともID変えてまで必死で無理な自己弁護しませんよ
710:名無しさん@12周年
11/06/21 15:33:31.53 ajTXicgX0
>>700
きっとどこの自治体も拒否するだろうな
地方自治体のせいだから仕方ない(棒
ただ一般には、こうなったら行政に無能の烙印が押されるな
組織論は何の言い訳にもならない
711:名無しさん@12周年
11/06/21 15:35:25.09 9PXoK+TV0
>>710
だからどうやって受け入れさせればいい?
金か?強制か?
712:名無しさん@12周年
11/06/21 15:35:55.11 o3NrFqCr0
>>706
そいつらも含む。
おれはどの党員でもないんで。
自民党だったら何やっても賛成、って奴はプライドが
ないんだろうな。
小沢にくっついている奴らと同じ系統の人間だよ。
713:名無しさん@12周年
11/06/21 15:36:47.89 bdYTUcLS0
震災が起きてから政府は一貫して国会無視の姿勢できたのに
その場で協力しろというマスコミも鬼だよな。
民主党内部のぐだぐだまで自民党がおさめなければならないんだろうか。
714:名無しさん@12周年
11/06/21 15:37:10.64 Bm8bWcxr0
瓦礫の受け入れ場所が決まらないならそれを調整するのが政府の仕事。
で民主の調整能力はと言えば普天間のアレ。
政権変わらんと問題解決せんなこれは。
715:名無しさん@12周年
11/06/21 15:38:11.76 jTU+IDGf0
>>660
∧_∧ > エネルギー買い取りは面白そうじゃん。
(´∀`
(つ⊂ ) 法案の中身知らないと、国民の
| | | 電気料金、税金が上がるだけ 。
(_(_
716:名無しさん@12周年
11/06/21 15:38:28.24 hYaApqYhP
>>710
超法規的措置で瓦礫受け入れを強制させたいの?
法に問題があるなら法改正しろよ。
少なくとも自民党はそれについて何も言ってないな。
確たる展望は持ち合わせていないらしいから
717:名無しさん@12周年
11/06/21 15:38:40.67 Uu6FcQoI0
あのときの菅は本当にやけくそ・開き直りの境地にある顔だと思うw
718:名無しさん@12周年
11/06/21 15:40:25.32 A+nQbHAG0
>>716
与党案も出てないんですw 自民が言わなきゃ、ミンスも出せないんですか?
719:名無しさん@12周年
11/06/21 15:40:56.78 x7GbO9HXP
孫マネーっていうかSB利権を得たと勘違いしてるんじゃないのか?
これ、孫のビジネスの利益誘導になったりしないのか?だとしたら大問題になるよ
720:名無しさん@12周年
11/06/21 15:41:06.05 fp2lusND0
電気料金の自由化=東電の電気料金あげほうだい
だけど、マスコミは報じない
721:名無しさん@12周年
11/06/21 15:41:20.65 sNYKYvUr0
みんなでCIAにメールしてお願いしようぜ!
722:名無しさん@12周年
11/06/21 15:41:30.19 bdYTUcLS0
>>712
お前の言うプライドの無いヤツらが作り出したのが民主党政権でありごらんの有様だ。
そんなのを見てる国民も馬鹿じゃないんで
自民党だったら何やっても賛成なんてバカな真似はしない。
民主党政権を作ったヤツらならやるかもしれんけどな。
723:名無しさん@12周年
11/06/21 15:41:43.76 A+nQbHAG0
>>719
なるからソフバン大量に湧いてるんだよ最近
724:名無しさん@12周年
11/06/21 15:44:14.68 rDwJN1/l0
管との戦いは常にチキンレース。
国会4か月延長なら
また管の勝ち。
自民はいつも時間に追い詰められて
先に妥協してしまう。
管が居座るならすべて拒否は通用しない。
自党の主張を法案に盛り込むように
汗をかくべき。
725:名無しさん@12周年
11/06/21 15:45:17.80 vUTW6Xm+0
>>720
鉄道みたいになるんだろ。
同じ地域に2つの路線が通って競争している。
だからって、料金を上げたり下げたり自由にできるわけじゃない。
上げるにも下げるにもお役所の許可がいる。
ただし、1社じゃないから競争原理は働く。
鉄道を見るかぎり、据え置きで頑張る方向にいくだろう。
726:名無しさん@12周年
11/06/21 15:45:22.77 ajTXicgX0
>>711
>>716
それを考えるのが政府の、国のお仕事ですよと
現実的に考えたらどこかに強制するしかないと思うけど(俺個人の意見ではね)
それが地方自治体のレベルでできるとは思っていないよなって話
国しか実行できないし、責任も取れません
727:名無しさん@12周年
11/06/21 15:48:56.76 MtxvGN9c0
菅が辞めないで次こんな利権法案でやめる条件にさしていいの?国民は大損害だぞー
孫正義が『再生可能エネルギー促進法』に群がり、利権を狙う
URLリンク(www.youtube.com)
孫正義が儲かった分損するのは?東電?東電が損したとばっちりを結局受けるのは?国民?
じゃあ孫正義が儲かって国民が損する法律を
こんな駆け引きまで無理やり通そうって言う菅直人って何?
./:::::::;;;-‐‐''"´ |:::|
|:::::::| # 。 .|:::|
.|::::/ ヽ,, ,,ノ ヽ:| 俺に腹を切らせたければ
|:::| `-・‐ ‐・-'||
|´ .u ー'._ ヽ'ー | 早く孫さんの電気を高く買う事を義務ずける法案に賛成するニダ
.| u ノ(__人_) |
ヽ ヒェェェソ/
_ヽ_ _/
|\ ヽ ヾ/ i  ̄7 チョクト
ヾ(\ | / / /|
}`!、`l | //| |
__/==ヽ \∞=} | ⊥_
| `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.} ⊂ニiニニニ⊃
(、`ーー、ィ } ̄` ノ |____|
`ー、、___/`"''-‐" | ● |
728:名無しさん@12周年
11/06/21 15:49:37.42 ajTXicgX0
>>716
政府にいるのはどの党だよ 自民党なのか?
何故そこで自民批判に走るのかがよくわからん
729:名無しさん@12周年
11/06/21 15:50:12.52 +qbN799F0
2011年6月21日 医療情報の保護へ特別法 共通番号制の大綱案が判明
医療情報の保護という名の元の共通番号制こそ阻止すべき制度ということを判っている人が少なすぎる。
もっと反対しないと消費税アップと同様に。
財務省の思うツボになるよ。おまいらの懐具合を完全に把握して奴隷化にするための共通番号制なんだぞ。
730:名無しさん@12周年
11/06/21 15:52:01.00 A+nQbHAG0
>>729
いいじゃね?通名と本名使い分けできなくなるだろうし。
731:名無しさん@12周年
11/06/21 15:52:13.44 ajTXicgX0
>>729
共通番号の管理で大揉めするなこりゃ
辞任する前に出しとけよ・・・
732:名無しさん@12周年
11/06/21 15:53:00.70 hYaApqYhP
>>726
自民なら米軍基地も瓦礫も調整できたと思えますか?
>>728
野党のみなさんは批判だけしてればいいから気楽でうらやましいですね。
733:名無しさん@12周年
11/06/21 15:53:16.10 caw5m13MO
>>712
自分の意思がある方なら良いが
選挙のたびにマスゴミの支持通りに動いてたり
先の衆院選やその前の参院選の時に民主党マンセーしててのセリフなら最悪だな
734:名無しさん@12周年
11/06/21 15:55:24.63 x3RviLMXO
>>726
雲仙普賢岳土石や13号台風の風倒木も仮置きしたまんまだよ
735:名無しさん@12周年
11/06/21 15:55:33.81 A+nQbHAG0
>>732
普天間は(ノ`Д´)ノ彡┻━┻したのがミンス
瓦礫も法案即提出してただろうなあ
与党なのに野党気分で、野党の法案待ちってのも気楽ですねえ
736:名無しさん@12周年
11/06/21 15:58:14.70 kocPxWTZ0
管は、国家の重要インフラである 発電・送電の両方を韓国に譲り渡そうと 画策している
東電は分割解体して、ソフバン孫の仲介 で韓国資本へ譲渡 優良な土地資産も全てタダ同然で譲り渡 す計画
メガソーラー30兆円の利権も、管・ 孫・サムスンの韓国グループで独占 日本メーカーは排除される その為に、再生エネ買取法の成立に必死 なのだ
737:名無しさん@12周年
11/06/21 15:58:20.54 nA56V4OhO
テレビ局も、損のメガソーラーの悪口はいえないもんなぁ~スポンサーを降りられたら困るからな!
738:名無しさん@12周年
11/06/21 15:59:29.91 uMF0Pf3T0
>>728
あらゆる問題の解決策を考えるのは自民の役目
民主党はあらゆる場面でその邪魔をするのが仕事
政府とか与党とか野党とかは関係ない
739:名無しさん@12周年
11/06/21 16:00:00.62 ajTXicgX0
>>732
忘れてるみたいだけど元々決まってた件を掘り返してgdgdにしたの民主党だからね
決めたことを反故にするなら責任持たなきゃ駄目だよね
私には政権与党の義務を放棄してるようにしか見えないが
貴方もくれぐれも政権を誰が握っているのをお忘れなきように
誰が与党になっても話は同じなのですから
740:名無しさん@12周年
11/06/21 16:00:12.51 A+nQbHAG0
>>738
確かにw
741:名無しさん@12周年
11/06/21 16:01:00.15 hYaApqYhP
>>735
自民党なら瓦礫も米軍基地についてずっとしてたみたいに、見ない振りをしてたと
個人的には思うよ。
742:名無しさん@12周年
11/06/21 16:01:17.04 u8GhxXfL0
選挙で選ばれた政権党を力尽くで
辞めさせようとするところなんて、
ヤクザも顔負けだな。
743:名無しさん@12周年
11/06/21 16:02:38.01 CvIubnCG0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
総理VS与党幹部という異常事態
URLリンク(ichita.blog.so-net.ne.jp)
昼過ぎの「10役会議」で、石原伸晃幹事長から国会会期延長をめぐる与野党交渉についての報告があった。
午後に予定されていた与野党幹事長・書記局長は、結局、22日の午前中に延期されたとのこと。
明日が会期末なのに?! 岡田幹事長が菅総理を説得出来なかったようだ。(ガクッ)
744:名無しさん@12周年
11/06/21 16:02:52.85 A+nQbHAG0
>>741
普天間問題の見ないふり知らないふりは、当時の副総理がやったことを言うんだよ。
で、それが誰か知ってる?
745:名無しさん@12周年
11/06/21 16:02:58.40 ZAS4uZdxO
民主党に投票した奴と、損信者は死んでほしいくらい
746:名無しさん@12周年
11/06/21 16:03:12.42 U3ktUVVWO
>>742
ならもう一回選挙すればw
747:名無しさん@12周年
11/06/21 16:04:17.74 +smTkD6bO
法案をより良くしていこうとか使いやすいようにしようとかじゃなく、
自分の顔を見たくないなら黙って通せと恫喝。
それも満面の笑みで。
死ねばいいのに。
748:名無しさん@12周年
11/06/21 16:04:27.31 x3RviLMXO
もし、いの一番に私有地の瓦礫撤去までやってたら
中国に売り渡すためと叩かれたんだろうなあ
749:名無しさん@12周年
11/06/21 16:04:31.77 NV0+iAKy0
>>1
> また、菅直人首相が再生可能エネルギー特別措置法案について「私の顔を見たくない
>なら早く通せ」と発言した
在日に支持されてる奴ってこんな奴ばっかり・・・
750:名無しさん@12周年
11/06/21 16:04:51.03 hYaApqYhP
>>744
ん?
小泉や福田や安倍や麻生が総理の時に普天間問題や原発の安全管理に
ついて何か言ったのか?
751:名無しさん@12周年
11/06/21 16:06:00.87 OSiN3Z380
ネ
752:名無しさん@12周年
11/06/21 16:06:18.40 MtxvGN9c0
>>742
衆議院選挙から参議院選挙の間に
国民が騙されてたことに気がついたからこうなってるんですよ