11/06/21 15:08:51.63 nDpdMqWX0
松下政経は、増税が最終目的で、そのためには嘘は美徳とされている。
増税しないと言う嘘をつき、政治屋になり、増税する。
見事に松下の教えを論文の時点でマスターしてるわけだ。
18:名無しさん@12周年
11/06/21 15:29:34.43 faTKe3ue0
>>17
見事に松下の教えを論文の時点でマスターしてるわけだ。
詐欺師養成塾なのかwwww
19:名無しさん@12周年
11/06/21 15:31:20.66 69RWOtA80
野党の自民はとっくに自民案が出来てるとか言ってなかったか?
政府案が出てくれば即座に優劣を競う事ができるとか何とか。
20:名無しさん@12周年
11/06/21 15:33:02.47 tDJwxEuG0
ムダな支出を20兆も30兆も増やしやがって
21:名無しさん@12周年
11/06/21 15:42:49.25 gJSOXKSI0
はあああ?6月までにコレ出して、8月までに民主党の総括ってアレもウソか
22:名無しさん@12周年
11/06/21 15:45:35.30 TySOa0kS0
今後の日本経済の沈没を考えると、おそらく増税だけでは追いつかない。
日本はいづれ破滅する。
すべて自民党の責任だ。
23:名無しさん@12周年
11/06/21 15:57:18.58 b5PMHlCA0
これ、出来なければ負けるを解っていた対米戦に突入していった
戦前の政治家や軍部と同じだぞ。
24:アップルがいきち ◆SEGAx78B26
11/06/21 15:58:38.23 YIUwjVC30
自分で切った期限だろ。
25:名無しさん@12周年
11/06/21 16:36:17.78 69RWOtA80
民主党は約束を守らない、テンプレだな
26:名無しさん@12周年
11/06/21 16:37:34.25 eo5hTcDt0
>>22
おおざっぱな与党だな、おい
野党そのものじゃねえかw
27:名無しさん@12周年
11/06/21 18:59:23.75 nDpdMqWX0
負担増えるのに、支給年齢引き上げ、こども手当ての算入
年金の話が、財政再建もいつの間にかプラスされ、こども手当てまで付け足されてる。
最低保障年金や所得400万円以下に還付金はブラックボックスで消失
しかも中身ない社会保障をでっち上げて、消費税増税案造った結果が、
被災地の補正予算を作ってなかったオチにつながってるわけだし、
さらに言えば、
消費税増税とか、菅に直接メリットないから、今の関心は、再エネ利権
菅と孫に直接メリットがある、
再生可能エネルギー全量強制固定倍額買取国民負担法で、
電気料金を2倍にして、国民負担をさせ、
本来20円の電気を無理やり40円にして、
差額20円を菅と孫で丸々儲ける私利私欲の法案を
補正よりも、公債法よりも優先させてるんだからね。
菅がテンション高くなるわけだよ
利権の力はすごいね。
15年ぶりの「キタッー!」
28:名無しさん@12周年
11/06/21 19:00:16.63 +0UXgeMC0
そしてバラマキのための増税で日本を食い尽くす民主党
29:名無しさん@12周年
11/06/21 19:02:23.58 YrbrjKCf0
もうみんなで力合わせて日本既得権益破壊党とかいう政党作れば!?