【原発問題】 ベント作業の記録など資料公表 菅首相の視察の時間帯は詳細なし…東電at NEWSPLUS
【原発問題】 ベント作業の記録など資料公表 菅首相の視察の時間帯は詳細なし…東電 - 暇つぶし2ch1: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
11/06/19 07:25:58.57 0

 東京電力は18日、東日本大震災発生直後から3月15日までの間、福島第一原子力発電所での
事故対応を、社員の証言や記録に基づき時系列で記した資料を公表した。

 1号機の格納容器の蒸気を放出するベントでは、高い放射線量の下で、中央制御室の当直員が
一進一退の作業を繰り返した様子が明らかになった。ただ、菅首相が同原発に視察に来た時間帯に
ついては詳しい記載はなかった。

 資料によると、震災翌日の12日午前1時半頃、東電が国にベントを申し入れ、了解を得た。
東電本店から同原発には、「あらゆる方策でベントしてほしい。午前3時の発表後に行うこと」という
連絡が入った。しかし作業は難航。原子炉建屋内の放射線量を測定するため、作業員が二重扉を開けると、
白いもやがかかっており、測定を断念。午前4時30分頃には、余震による津波の恐れから、当直員に
現場に行かないよう指示が出た。同45分頃になってようやく、作業に必要なポケット線量計と
全面マスクが中央制御室に届けられた。

▽読売新聞
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch