11/06/18 20:25:02.13 mUf59xof0
>>966
>私立も一条校は厳密に指導要領守ってるよ。そうじゃないと大学受験できないしね。
あなたの言う指導要領守ってない私立とは、朝鮮学校や中華学校やミッションスクールのような外国人学校では?
それはそれで問題かも知れないけど、今のところ法的には、守らなくていいことになってる。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
「学習指導要領は、小学校、中学校、中等教育学校、高等学校、特別支援学校の各学校が各教科で教える内容を、
学校教育法施行規則の規定を根拠に定めたもの。国立学校、公立学校、私立学校を問わずに適用されるが、実際の
状況では公立学校に対する影響力が強い一方で、私立学校に対する影響力はそれほど強くない。」
ご自分で書いてますがそのミッションスクールは普通の私学でしょう。普通の私立高校ですよ。
当然、政教分離違反の宗教教育もしますね。
982:名無しさん@12周年
11/06/18 20:25:09.90 xlksygu40
>>976 >「逸脱が容易」ってのは逸脱していいってことじゃなく、
>ついつい逸脱し「法令・告示違反」となる学校があるってことだろ。
いいえ、違いますw
なに、そのご都合解釈。
逸脱が容易だからこそ、五日制授業を導入しないことも認められるのですよ。
>法令・告示違反に該当し、 逸脱の範囲が在籍者や教職員の人権を犯すものとなれば
犯すものがあればね。
犯していると認められなければオッケーですよ。
つーか、子供か?
「ついつい逸脱し」って・・・。
理事会で決定される学校の教育方針で「ついつい」ってなんだぁ?
983:名無しさん@12周年
11/06/18 20:27:14.51 hwTNoz/H0
>>981
> ご自分で書いてますがそのミッションスクールは普通の私学でしょう。普通の私立高校ですよ。
> 当然、政教分離違反の宗教教育もしますね。
俺が話してるのはミッションスクールではなく、法律上日本の正式な学校と認められる「一条校」の話だよ。外国人学校の話じゃない。
984: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
11/06/18 20:27:19.27 MGotQtnk0
最高裁が示すまでもなく、一目瞭然、言語道断の秩序無視だからな。
最高裁判断は上告棄却だし www
まあ、司法の場で争わずに卒業式という場で争ったんだから、
厚顔無恥な所業と認定されたのは当然の結果。
自分が正しいと思えば何をしても良いという、間違った考え方を正当化した所業は、
イジメや八つ当たり犯罪の手本となった所業でもある。
985:名無しさん@12周年
11/06/18 20:27:23.14 YFPFph0E0
>>980
私立の話はどうでもいいだろう。
最低限、公立学校の公務員は職務命令に服す義務があるってこと。
以上^^
986:名無しさん@12周年
11/06/18 20:29:38.25 rsKBC3ae0
>>977
そーいえば此のスレは刑法犯の話しだった。
987:名無しさん@12周年
11/06/18 20:30:17.07 mUf59xof0
>>976
>ちゃんとこう書いてあるじゃないか。
「教育要領・学習指導要領に定める教育課程の基準から逸脱することは法令・告示違反に該当し、
逸脱の範囲が在籍者や教職員の人権を犯すものとなれば、裁判で学校の設置者等が敗訴することも多い。」
まあ正直守ってないわな。
URLリンク(www.mext.go.jp)
これ本物の高校の学習指導要領です。
私立によっては文系なら例えば、三教科以外やってない学校多いと思うぞ。
分数出来ない大学生がいるって話が昔あって、会社の大卒の後輩に
やらせたら本当に出来なかった。聞いたら私立高校時代数学がほぼ無かったそうだ。
988:名無しさん@12周年
11/06/18 20:30:40.37 hwTNoz/H0
>>982
> 犯していると認められなければオッケーですよ。
それを逸脱とは言わない。「逸脱」とはルール違反ということで、好ましくないこと、というニュアンスを含む。
指導要領に従わなくていい、なんて意味では全然ない。従わないと「法令・告示違反」になるんだよ。
> 理事会で決定される学校の教育方針で「ついつい」ってなんだぁ?
「あからさま」に「指導要領を無視します」って教育方針が決定されるわけないだろw
ついつい、あるいはこそこそ、脱法行為をする学校もあるってこと。
989:名無しさん@12周年
11/06/18 20:32:53.86 hwTNoz/H0
>>979
> 基本的に君らは強制される側だ。自分は愛国者です自発的に歌いましたといくら主張しても、
> 強制のもとでは単に罰を恐れて歌ってる奴と区別するのは不可能。
そうなんだよね。教師に形だけ歌わせて何が嬉しいのか分からないw
心を込めて歌えないなら、むしろ国歌を歌ってほしくなんかないわ
990:名無しさん@12周年
11/06/18 20:34:46.83 YFPFph0E0
>>989
問 何故、形だけでも起立させるのか。
答 児童生徒の教育上、よろしくないから。
終了^^
991:名無しさん@12周年
11/06/18 20:35:36.29 hwTNoz/H0
>>985
職務命令に服す義務があるのは私立も同じだw
>>987
そうだね。なぜみんなこんなに私立に甘く、公立ばかりに厳しくしようとするのか分からない。
平等に厳しくするなら分かるが。
992:名無しさん@12周年
11/06/18 20:36:32.73 EVTGtEWeI
>>973
あるわ!すまん!
三菱樹脂は争ったわ
もっぱら国または公共団体と個人との関係を規律するものであり、
私人相互の関係を直接規律することを予定するものではない
993:名無しさん@12周年
11/06/18 20:37:02.59 mUf59xof0
>>980
>そんなことしたら違憲だ。好き勝手に何かを特定の人に強制することはできないんだよ。
「必然性」や「合理性」と、「平等性」がなくてはいけない。
違憲であれば判例をどうぞ。
憲法81条により合憲違憲の判断は君の想念ではなく最高裁に決定権があります。
>いやいや、義務教育である以上、私立でも公的な面、社会貢献の面があるし、行政サービスの代行みたいな
ものだ。そもそも好き勝手教育しているわけではなく、教育基本法に基づいてやっている。私学助成金も
税金から大量に投じられている。義務教育に関して言えば、公立と私立にほとんど差はないよ。
君の感想は聞いてない。法論理で話たまえ。みたいなものだじゃなくて、私立学校は
行政サービスかどうかを返答せよ。それに教育基本法についてだが私立校について
自主性を尊重が謳われている。その自主性を制限するか尊重するかは行政長の仕事
では無いでしょう。文部科学省が決めるべき事ですな。
994:名無しさん@12周年
11/06/18 20:37:20.83 YFPFph0E0
>>991
じゃあ貴方、私立学校に、起立するよう、言ってくださいな^^
終了
995:名無しさん@12周年
11/06/18 20:37:47.35 hwTNoz/H0
>>990
教育上何の影響もない
社会に出ても、国歌歌う義務なんかないからね
はい論破
996:名無しさん@12周年
11/06/18 20:38:23.82 6cnsiNNS0
>>989
> 心を込めて歌えないなら、むしろ国歌を歌ってほしくなんかないわ
お前の理屈でいうと、義務教育自体を否定することになるわなw
997:名無しさん@12周年
11/06/18 20:39:01.37 xlksygu40
>>988 >「逸脱」とはルール違反ということで
ですから、その「ルール」が
「学習指導要領より私立学校法が上位にある」というルールなんですよ。
そして現実があなたの意見を否定しています。
卒業式に君が代流さなくても、行政指導はどこからも入りません。
これは「矛盾」ではなく、そういう法体系だからです。
>あるいはこそこそ、脱法行為をする学校もあるってこと。
妄想です。
998:名無しさん@12周年
11/06/18 20:39:30.98 YFPFph0E0
>>995
社会に出たら、法律や、上司の命令に従う義務があります。
はい論破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前、真性のアフォだなw
999:名無しさん@12周年
11/06/18 20:39:50.68 er75JtK10
>思想・良心の自由への不当な介入だ
お前がやったのがまさにそれ
1000:名無しさん@12周年
11/06/18 20:40:38.94 hwTNoz/H0
>>993
法律論で言えば、「義務教育」です。国家事業です。
>>997
> 卒業式に君が代流さなくても、行政指導はどこからも入りません。
義務教育ならそれは指導要領違反で、厳密には問題あるはずです。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。