【政治】 コンピュータウイルスを取得・保管する行為も2年以下の懲役か30万円以下の罰金 6/17に可決成立した改正刑法★2at NEWSPLUS
【政治】 コンピュータウイルスを取得・保管する行為も2年以下の懲役か30万円以下の罰金 6/17に可決成立した改正刑法★2 - 暇つぶし2ch907:名無しさん@12周年
11/06/17 20:40:32.82 h+YDJ4aJ0
ところでこの不正な指令を与える電磁的記録って依存しているアプリケーションのバージョンが変わったらそうなったという場合はどうなるの

908:名無しさん@12周年
11/06/17 20:41:36.62 4CPLNjP0P
>>886
「牛乳はペットボトルに入れて売れない」みたいな話だな

909:名無しさん@12周年
11/06/17 20:41:39.75 CmLnCYyu0
>>1
「ウイルス」の定義が法律に書いてないんだけど。どうやってウイルスかどうかを判別して法律を当てはめるんだよ。
いくらでも恣意的な運用が可能な法律だな。

910:名無しさん@12周年
11/06/17 20:41:45.71 j+uvFI/t0
>>907
完全にウイルスだろ
意図しない動作をするくせにその旨を秘しているんだから

911:名無しさん@12周年
11/06/17 20:43:20.83 3DO/8ppY0
ウイルスって悪性のものとは限らないだろうに

912:名無しさん@12周年
11/06/17 20:43:34.60 kx4uoYsV0
信用してくださいと言うなら、岡崎図書館事件の被害者のプログラマに、全メデイア公開で警察幹部が焼き土下座くらいはしてもらわないとね

913:名無しさん@12周年
11/06/17 20:43:41.72 oXcBoL220
>>906
うんざりしてるが、正直、自民は元々共謀罪賛成だし、民主から出る時点で詰んでる
定義が曖昧とか去年から結構言われてるのだし、関連業界はきちんと関与しないと止められないわけだよ
文句を言っても、政治ってそういうものだからきちんと関わらないと不利益を被るめんどくさいもの。

多少、安全を言い過ぎてる感はあるが、報道自体がまたひどいのでそうなる。
条文通りならこうだけど、実際はそういう運用がされるかわからない、という構造でいいたいのだが
前者だけでいっぱいいっぱいになるわけだ

914: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/06/17 20:43:54.52 IcRZzUTc0
変な法律ばっかり成立させて、必要な法律や措置はそっちのけ。
そんで総理は在日で特定アジアのためにだけ働く、日本は本当に嫌な国になった。

915: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
11/06/17 20:45:46.72 8UX6aGho0








    状 況 を 裁 く な。   犯 意 を 裁 け。



    愚 法 も い い と こ だ。








916:名無しさん@12周年
11/06/17 20:53:09.97 j+uvFI/t0
>>911
というか、コンピュータープログラム自体が本質的に価値中立的なものだからな
これは悪質なウイルス、これは良質はソフト、と客観的に定めるのは原理的に不可能

ウイルスだって演算装置にとって合法的な指令の組み合わせで出来てるんだから
Cドライブフォーマットだってやりたい人にとってはウイルスでも何でもないし

ウイルスを面白いと思う人にとっては単なる面白い(有用な)プログラムだし
それを一部の面白くないと思う人が自分の嫌いなプログラム(ウイルス)を排除しようとしてるだけ

だから、マイクロソフトが気に入らない人にとってはウィンドウズは完全にウイルスです
これは冗談でも何でもなく
何がウイルスか(面白くないプログラムか)人によって違う以上避けて通れない必然

917:名無しさん@12周年
11/06/17 20:57:31.86 khYi/gddO
>>916
だから契約が必要になるんじゃないかな
同意の上で使うならそれで起こったことは使用者の責任になるだろう
いやなプログラムは同意しなきゃいいことになるからな
ただ販売側も使用者の質問にはきっちり説明できないとならないかもしれんな

918:にょろ~ん♂( 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 )
11/06/17 20:59:06.96 ADLU3uEb0
不完全性定理への挑戦

919:名無しさん@12周年
11/06/17 20:59:30.70 h+YDJ4aJ0
未発表の新しいウイルスを時限式にして相手に送信し、タイミングを見計らってその相手を告発するとどうなりますか?
未遂を罰するということはスタンドアロンの端末にあってもアウトですよね

920:名無しさん@12周年
11/06/17 21:00:26.31 XzO3WsCn0
紙にコード印刷するのはいいみたい

921:名無しさん@12周年
11/06/17 21:02:00.25 h+YDJ4aJ0
>>920
「電磁的記録その他の記録」

922:名無しさん@12周年
11/06/17 21:02:34.61 IdRDFtVe0
>>917
もともとPCもネットも自己責任の世界
これまで暗黙の了解で済んでたのが、明示しないといけなくなるだけなのか?

923:にょろ~ん♂( 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 )
11/06/17 21:04:47.80 ADLU3uEb0
電磁的記録ってことは?
CDはどうすんだよ? あれ穴空いてるだけだろ?


924: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/06/17 21:04:51.83 Vh86fwxf0
ヤンキードゥードゥルで耐性持った俺

925:名無しさん@12周年
11/06/17 21:07:03.55 cMQf4Jji0
おまいらが逮捕される確率なんて無視できるレベルだろ。
むしろこの程度の法律でウィルス作者掴まんのかよ。
そっちの方が問題だと思う。

926:にょろ~ん♂( 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 )
11/06/17 21:07:44.48 ADLU3uEb0
電磁的記録(でんじてききろく)とは、法律用語の一つ。
刑法においては、「電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては
認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による
情報処理の用に供されるもの」(刑法第7条の2)をいう

927:名無しさん@12周年
11/06/17 21:10:16.02 BU+4nSUK0
>>1
こう言うことをやってて海外からの攻撃に耐えられるのかな?

928:名無しさん@12周年
11/06/17 21:11:18.60 tVEc9V7L0
>>913
いやいや、いっぱいいっぱいじゃないだろ?書こうと思えばかけるべ?
それに君が言っているのは「条文通り」ではなく、「もしも運用が常識的だった場合」だ。

929:名無しさん@12周年
11/06/17 21:14:48.02 gO7f0+WM0
「秘書が金を預かっていただけです」キリッてのも犯罪にしろよ。

930:にょろ~ん♂( 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 )
11/06/17 21:15:15.01 ADLU3uEb0
耐タンパの研究しようと検証すると逮捕されるしぃ

警察に納入するシステム要件に耐タンパ性があったりしても
日本国内じゃ納入時に検証できないから事実上何を収めてもおkってことかぁ
おいしいかもw


931:名無しさん@12周年
11/06/17 21:19:34.14 ucLE0uvx0
ウイルスを取得&保管しなければ、PCセキュリティ会社は成り立たないだろう?
それとウイルスとネットワークアプリの差がねぇ
元々ネットワーク確認用の命令だったpingだって悪用すれば立派な攻撃コマンドになるくらいだし
こんな法律意味ねぇよ

932:にょろ~ん♂( 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 )
11/06/17 21:24:51.82 ADLU3uEb0
セキュリティ~ホ~ルのバグがあって修正しても
モノホン使って検証できないし~
もはや、日本に飛行機つくるな武器作るな核兵器もつなと言ってるようなもの
ITは壊滅

933:名無しさん@12周年
11/06/17 21:27:07.99 Mc7UZksY0
アバストさん ウイルス隔離して保管すんやけどオレ刑務所はいんのか?

934:名無しさん@12周年
11/06/17 21:29:27.37 h+YDJ4aJ0
これ悪く解釈すると紙の書籍にも適用できないか?

935:名無しさん@12周年
11/06/17 21:31:15.62 khYi/gddO
こんなアバウトな法律を作るなら初めは罰則なしが原則だろうに

936:名無しさん@12周年
11/06/17 21:31:51.14 pvx/HVfF0
>>934
まぁウィルスのプログラミングとかハッキングうんぬんとかはアウトだろw

937:名無しさん@12周年
11/06/17 21:37:22.21 WTOfTT3R0
感染しても罰金か?

938:名無しさん@12周年
11/06/17 21:38:34.74 Vc+N/xNJ0
ID:oXcBoL220に質問。
Android1.6使いだがそれでソフトでバグが見つかると逮捕なのか?
2chブラウザ更新しないと逮捕なのか?

939:名無しさん@12周年
11/06/17 21:39:14.20 4zNeBd6Q0
>>916
使用者が許可しない、望まない動きをするプログラムをウイルスと定義しても良いんだろうか

940:名無しさん@12周年
11/06/17 21:40:03.44 h5w9g3uP0
誇大解釈なんて、バカバカしいことはやめて、プログラミングしようぜ!
俺はするぜ。

941:名無しさん@12周年
11/06/17 21:43:17.71 Zt9UzGXL0
【国会】コンピューターウイルス作成罪を新設した改正刑法が成立 参院で適切な法運用求める付帯決議 プライバシー侵害懸念の声も★3
スレリンク(newsplus板)

942:名無しさん@12周年
11/06/17 21:45:28.36 UfUdBBSY0
分割した状態で作成保存配布
江口愛実も合成

943:名無しさん@12周年
11/06/17 21:47:39.95 +pzo//2m0
ニコニコでウイルスを貰う配信してるやつがいるが
配信者がおとざたなくても、提供者は確実にアウトだろ?
URLリンク(com.nicovideo.jp)

944:名無しさん@12周年
11/06/17 21:47:55.85 RchwbBLhP
感染して気付いてない奴は危ないな
俺のPCのWMPが勝手に起動するのはウィルスじゃないよな?

945:名無しさん@12周年
11/06/17 21:53:28.56 qo6pSPaz0
実家にウィルスに感染したフロッピーディスクが放ってあるんだか、俺逮捕?

946:名無しさん@12周年
11/06/17 21:54:30.26 eW/k2AgUP
>>925
まぁ確かにその通り、目立たなきゃ平気
目立たない様にする人が増える
「目立つ」のハードルはドンドン下がるという事
いつまで俺等こんなに自由に批判出来るんだろうな

947:名無しさん@12周年
11/06/17 21:55:37.00 4VPUVhMK0
>>17 の紹介してくれたページをみたけど、
URLリンク(www.moj.go.jp)
例えば

Q1 この法案は,一部では,コンピュータ監視法案などと批判されているようですが,
コンピュータに対する監視を強化するものではありませんか。

A1 この法案によって,コンピュータの監視を可能とするような特別の捜査手法が導入されるわけではありませんし,
コンピュータに対する監視が強化されるものでもありません

とあるけど、これは条文のどこで担保されているんだ?
担保されていない以上、特別な捜査手法も監視強化も可能だろ?法務省。

なんだかずれた答えばっかりなのも気に食わないが、全部いつでも実行可能な所が最悪だ。

948:名無しさん@12周年
11/06/17 21:57:06.22 0BuCPLli0
フルHDの動画再生したらカクカクになった!ウイルスじゃぁ!
ってジジイが増える予感

949:名無しさん@12周年
11/06/17 22:01:52.79 khYi/gddO
>>939に「実際に使用者の電子計算機の機能の全部叉は一部の正常な動きを阻害する」も追加

950:名無しさん@12周年
11/06/17 22:07:07.54 8NJK24Ax0
ウイルスってアンチウイルスメーカが作ってる気がするんだが違うのか?

951:名無しさん@12周年
11/06/17 22:07:06.32 g1k6gUccO
さあ、始まるぞ。ヒトモドキを束ねる奴らによる、冤罪を使った日本人弾圧が。
例えるなら、警察が目障りな市民を逮捕して収檻する為に、事前に親しげに話し掛ける怪しい人物と、職務質問でカバンの中に麻薬の入った包みを入れて検挙する警官をセットにした冤罪活動だ。

952:名無しさん@12周年
11/06/17 22:07:41.77 2aoaNpfuP
ウィルスじゃないけど、
メッセから流出したxlsファイルを宝物のようにとってある。
他人の秘密を握ってる感じがすごくうれしい。

953:名無しさん@12周年
11/06/17 22:09:10.77 DMJAz7nB0
とりあえずIEの遠隔攻撃可能な脆弱性実証コード(Remote Exploit)張っときますね
MS11-050 IE mshtml!CObjectElement Use After Free
URLリンク(www.exploit-db.com)

954:名無しさん@12周年
11/06/17 22:09:10.86 p07VM93j0
え~っと、公務員使用禁止で配布すればいいんじゃないのか?
立件のために使用する事すら禁止事項とする。

つまり検察や警察や裁判所やありとあらゆる公務員はその存在・挙動を
確認しようとした時点で配布禁止事項に触れる。ライセンス違反だ。

955:名無しさん@12周年
11/06/17 22:13:37.24 tQwjvDfm0
アンチウイルスソフトの開発のための、ウイルスの取得保管ができなくなるな

956:名無しさん@12周年
11/06/17 22:14:18.04 DMJAz7nB0
概念実証
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>セキュリティ
>コンピュータセキュリティにおいては、何らかの脆弱性を利用した攻撃が可能であることを実際にコードを作成することで示すことを意味する。また、そのようなコードを「概念実証コード」と呼ぶ。
>また、コンピュータセキュリティや暗号において、システム防御法の原理を示すために完全なシステムを構築するのではなく概念実証でデモンストレーションを行うことがある。

セキュリティ研究が難しくなるだろうなぁ
ウィルスバスターは糞だからどうでもいいけど

957:名無しさん@12周年
11/06/17 22:14:28.72 xnoT6Nm/0
LHAやFDなんかどうするんだろう

958:名無しさん@12周年
11/06/17 22:15:20.43 3gQUzUVM0
感染した被害者も検挙対象なのか?
アンチウィルスソフトを作成、研究する会社も摘発されるのか?

そもそもウィルスと通常のソフトの差異は?
Windowsで動くソフトなんて、どれも無限ループで動いてるが
見方によってはウィルス扱いできるだろ。

バカバカしすぎて話にならん・・・

959:名無しさん@12周年
11/06/17 22:15:34.81 khYi/gddO
>>955
正当な理由にあたると何回言えば
まあ全ソフトウェア会社がウイルス管理会社になるかもしれんが(笑)

960:名無しさん@12周年
11/06/17 22:16:33.89 ZUPC2t/wi
シマンテックやらトレンドマイクロさんは
隔離処理する事で
犯罪幇助で終わったな…

961:名無しさん@12周年
11/06/17 22:18:27.14 5PmGpMMr0
紙媒体で逮捕されたら祭りで胸熱

962:名無しさん@12周年
11/06/17 22:19:03.95 DMJAz7nB0
>>958
Windowsは正規ソフトがウィルス的な動作するからなぁ。
特にコピーガード系は、OSの防御システムを回避したり、HDDのブートローダ領域に書き込んだりと酷いことしまくり。

963:名無しさん@12周年
11/06/17 22:19:19.69 N7YcbKjT0
冗談でエイカーを人に送るのは罪になるの?

964:名無しさん@十一周年  
11/06/17 22:19:52.44 4mQfnBRm0
>>916
>これは悪質なウイルス、これは良質はソフト、と
>客観的に定めるのは原理的に不可能

 相手のハードディスクを破壊する目的のウィルスでも

客観的に善悪を定められない?

その論理を分かりやすく教えてほしいわ。

なかなか、理解できない。




965:名無しさん@12周年
11/06/17 22:19:58.07 C4P2qk0u0
バカな国だなぁ。

966:名無しさん@12周年
11/06/17 22:20:25.80 xxUgf+ZT0
感染しただけで逮捕されそうだなwww

967:名無しさん@12周年
11/06/17 22:20:27.33 dSrT5R5sO
学術目的でもだめなの

968:名無しさん@12周年
11/06/17 22:22:42.23 khYi/gddO
でもあれか
ソフトウェア開発者がバグを有することは
「ソフトウェアを開発してるんだからバグを持つのは正当な理由だ」と主張すればいいのか。

969:名無しさん@12周年
11/06/17 22:23:45.14 tVEc9V7L0
>>964
例えば「データを消す」のがまずいなら、例えばゴミ箱も「ウイルス」と呼ばねばならなくなる。

970:名無しさん@12周年
11/06/17 22:23:48.95 bkuvqCYQ0
マイクロソフト日本法人の社員は、
全員タイーホされるな、これ。

971:名無しさん@12周年
11/06/17 22:23:59.69 MkemKt8a0
>>964
その目的が明確に確認できれば、ね。
どやって確認するの?

972:名無しさん@12周年
11/06/17 22:24:14.78 DMJAz7nB0
>>968
正に未必の故意でアウトなパターンじゃないか

973:名無しさん@12周年
11/06/17 22:26:55.75 tQyngNTf0
>>969
勝手に削除した場合は問題になるんじゃないかと。
そういうプログラムがあったっけ。

誤作動ではなく誤操作の場合はどうなるのかちょっと難しい。

974:名無しさん@12周年
11/06/17 22:29:21.51 Eiizy2Ut0
まさかバックアップDVDからウィルスを除去しないといけない日が来るとは・・・

975:名無しさん@十一周年  
11/06/17 22:31:49.70 4mQfnBRm0
>>969
>例えば「データを消す」のがまずいなら、例えばゴミ箱も
>「ウイルス」と呼ばねばならなくなる。

 おいおい、行為の主体がまったく違うじゃないか・・???

他人が俺を殺すのと、俺が俺を殺すのと、刑罰は同じ?

自殺した本人を、被疑者死亡で「殺人罪」で書類送検するか?









976:名無しさん@12周年
11/06/17 22:32:32.83 Eiizy2Ut0
>>969
コンピュータウィルスには学術的な定義があった筈
感染、増殖、害悪 だったかな

977:名無しさん@12周年
11/06/17 22:32:43.47 5PmGpMMr0
ウイルスコードを口で全部言ったらおまえの脳みそに記録してあるから逮捕だとかアホな事思いついた

978:名無しさん@12周年
11/06/17 22:33:12.55 khYi/gddO
>>972
ぐぐってきたぞ
この場合は「認識がある過失」ではないか?
未必の故意:バグがどこにあるか明確で、かつ消すつもりがない場合
認識がある過失:バグがあることは認識しているが、どこにあるか不明な場合

979:名無しさん@12周年
11/06/17 22:35:18.23 3gQUzUVM0
>>964
今までの国の行動から見て全ては
・国家機関に所属するかそれに連なる者→無罪
・役人が気に入らないヤツ、支配のピラミッドに加わらないヤツ→有罪
上記で判定される。

嘆かわしいことに、中国、韓国と同じレベルなんだよ・・・

980:名無しさん@十一周年  
11/06/17 22:35:53.86 4mQfnBRm0
>>971
>どやって確認するの?
 
 ごく初歩的な科学捜査手法。

ウィルスコードをパソコンに感染させてみれば

その結果で裁判の証拠になる。


981: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/06/17 22:41:04.65 M0c4TYK70
>>968
社会通念上、違法性訴却事由かも

982:名無しさん@12周年
11/06/17 22:41:28.26 DMJAz7nB0
>>978
未必の故意:バグがある可能性を認識していて、バグを使って攻撃されるかもしれないと考えてる場合
認識がある過失:バグがある可能性は認識しているが、バグで攻撃されることは無いだろうと考えている場合

983:名無しさん@12周年
11/06/17 22:41:43.25 bkuvqCYQ0
>>976

その定義では、WGAはウイルス。
J-Wordもウイルス。

984:名無しさん@12周年
11/06/17 22:42:18.55 BMsuW96d0
ウイルスを隔離フォルダに移動しますか?

「はい」


985:名無しさん@12周年
11/06/17 22:42:18.74 fIuVtybT0
>>1
>「意図に反する動作をさせるべき不正な指令を与える電磁的記録」

民主党の事か・・・


986:名無しさん@12周年
11/06/17 22:43:51.93 eW/k2AgUP
>>978
んー
ま、容疑者の時点で実名報道だしさ
とりあえず、会社クビは確定だ
つい最近も自殺した人いたね
反発する気力を失せさせるにはこの時点で十分じゃね?w

987: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/06/17 22:44:11.03 M0c4TYK70
ウイルス対策してない奴なんかごまんといるし、ウイルス感染を覚知した時点で犯罪者

988:名無しさん@12周年
11/06/17 22:44:45.76 At+xaA9x0
ソフトの利用は自己責任でって書いとけばウイルス撒いても大丈夫?


989:名無しさん@12周年
11/06/17 22:45:02.33 hcL/TWy+0
取得も保管も出来ないんじゃ対策も研究も出来ない。
一々届け出制にでもするのか。

990:名無しさん@12周年
11/06/17 22:45:14.21 87IIznouO
学習用の解析プログラム作成で逮捕ですか(笑)
この国何がしたいの?

991:名無しさん@12周年
11/06/17 22:46:03.96 bOHH2ksX0
>>990
「勉強するな」

992:名無しさん@12周年
11/06/17 22:46:28.57 DMJAz7nB0
>>987
ウイルス感染する可能性を知りながら対策をしないで感染すれば、未必の故意か認識がある過失かでアウト
事前に可能性を知らなければセーフ

993:名無しさん@12周年
11/06/17 22:46:55.26 f5sWkqjZ0
誰か>>938答えて

994:名無しさん@12周年
11/06/17 22:46:57.09 wx6y9rnH0
>改正刑法は、ウイルスを「意図に反する動作をさせるべき不正な指令を与える電磁的記録」などと定義。

誰の意図だよ。主語はどこだ?プログラマか?ユーザーか?それとも警察か?
プログラミングしてれば、意図しない動きをするバグありプログラムなんて山ほどできるんだよ。

この法律つくったやつバカだろ。

995: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/06/17 22:47:54.09 M0c4TYK70
>>987
全く認識のないやつが対策しないんですけど

996:名無しさん@12周年
11/06/17 22:48:10.33 SZ6O7FXV0
ねぇなんでこんな糞忙しい時にこんな法律通すの?

これこそ被災者を見てないよなwww
マスコミはこんなことしてる場合じゃないって叩けよwww

997:名無しさん@12周年
11/06/17 22:48:31.05 lsTtTgCD0

コンピュータ・マイクロソフトジョーク
URLリンク(yellow.ribbon.to)

998:名無しさん@12周年
11/06/17 22:48:32.21 eW/k2AgUP
>>993
美人かどうかで決まるんじゃないかな?w
美人なら逮捕しちゃうぞw

999: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/17 22:49:28.57 0Q4gkVWc0
これがウィルスコードの一例だ!
while(1){};

1000:名無しさん@12周年
11/06/17 22:49:44.15 DMJAz7nB0
>>988
まだ条文読んでないのでアレだけど、AS IS条項は効かないだろ多分
でも作成=コンパイルなので、設計図(ソースコード)なら大丈夫かも?

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch