【話題】三陸では取れないはず…マダイが異例の豊漁at NEWSPLUS
【話題】三陸では取れないはず…マダイが異例の豊漁 - 暇つぶし2ch259:名無しさん@12周年
11/06/16 18:26:16.21 rnXqTAQa0
イカ取れすぎは大地震の前兆?…専門家も興味
東日本大震災の直前に、例年に比べて徳島県内でイカの水揚げが大幅に増えていたことがわかった。

阪神大震災の前年にもイカの漁獲量が大幅に増えたことが知られており、
漁師の中には「イカが取れすぎて驚いた。大地震の前兆だったのでは」と信じる人もいる。
因果関係は解明されていないが、専門家は「興味深い現象」と注目している。

県内のイカ漁の主な漁場は紀伊水道で、特に多いのはコウイカの一種ヤケイカ。
小松島漁協によると、最盛期の今年1~2月、港に水揚げされたイカは約200トンで例年の2~4倍。
県北部の漁協でも今冬、イカの水揚げは70トンあり、例年の3倍だった。また、対岸の有田箕島漁協(和歌山県)でも、
イカの水揚げが例年の2~3倍の約700キロあったという。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

イカ
三陸沖→徳島や和歌山沖


日本海側→三陸沖


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch